Тёмный

『マルゼンスキーってそんなに強かったの?』に対するみんなの反応🐎まとめ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】 

レイミン@ふわっとウマ娘ちゃんねる【まとめ系唯一のトレーナー】
Просмотров 107 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 198   
@八神翡翠
@八神翡翠 2 года назад
マルゼンスキーのヤバさは「13頭中たった2頭しかいないアメリカ無敗三冠馬の1頭シアトルスルーの三冠を阻むだろう馬だった」ってのが評価がわかりやすい。しかも国内じゃなくて国外からの評価。アメリカ最強クラスの馬の、それも全盛期を相手取ってその評価になるのはとんでもないことだと思う。
@II-kr1nd
@II-kr1nd 2 года назад
「血液1滴がダイヤ1カラットと同じ価値」とまで言われたノーザンダンサーおじいちゃん、その産駒としても傑作にあたる英国最後のクラシック三冠馬ニジンスキー、そしてニジンスキー産駒の最高傑作にして当代最強の海外馬とタメ張れるとまで言われた最強馬やぞ。好き。
@tonbotokiki
@tonbotokiki 2 года назад
ノーザンダンサーの1発100万ドルとか受胎しなかったらシャレにならんかったろうなあ
@seiqo6964
@seiqo6964 2 года назад
さようならマルゼンスキー 語り継ごうおまえの強さを。 讃えよう君の闘志を。 この横断幕を用意した人々の願い通りになっていて本当に素晴らしい。
@やま-d3o8f
@やま-d3o8f 2 года назад
ウマ娘発表当時「え、このウマいるの?」と驚かれたのがマルゼンスキーだったとは聞いた。シンザンとかトキノミノルと同じような扱いだと思ってたらプレイアブルだったって。
@fuduki003dash5
@fuduki003dash5 2 года назад
いや、でもウマ娘プレイしてる中ではそこそこ高齢な俺でも、リアルタイム(ただしテレビで競馬場ではない)で見た最も古い記憶があるのがミスターシービーやw 競馬なんぞそもそもウマ娘に向かうまで知らんかった人間は知らんでも全然おかしくない
@仙堂レイ
@仙堂レイ 2 года назад
マルゼンスキーリアタイ勢とか60後半〜70代のレベルだからなw
@ESU01USER
@ESU01USER 2 года назад
動画内の「どうしてもダービーを走らせてあげたかった」説好き~😍
@Tiara-r2y
@Tiara-r2y 2 года назад
2022年になっても語り継がれる圧倒的強さ
@勿-b5l
@勿-b5l 2 года назад
当時の人はこれを願ってたからねぇ…
@slay4385
@slay4385 2 года назад
@@勿-b5l 引退式で「さようならマルゼンスキー。語り継ごうおまえの強さを。讃えよう君の闘志を」って横断幕あったからね
@おごご-b5t
@おごご-b5t 2 года назад
まあ同時期に活躍したトウショウボーイやテンポイントには到底及ばない強さでしょうな
@slay4385
@slay4385 2 года назад
@@おごご-b5t 逆にTTGより上ですわ。
@ウマナミダンサー
@ウマナミダンサー 2 года назад
@@おごご-b5t その2頭でもどうにもならんよ。その2頭相手にしても完全に別格だマルゼンスキーは。
@ロム-i5o
@ロム-i5o 2 года назад
マルゼン強すぎて勝てないからって出るたび周りがみんな出走回避するっていうガチ強者エピソード好き
@葵彩菜々
@葵彩菜々 2 года назад
最低出走数割れる事も何回かあったから知り合いに頼んで、なんとか出走してたらしい。因みに知り合いには『うちの馬出してあげるが、大差だけはやめろよ』と言われていたらしい。(この時代は大差で2着になると罰金される。)
@みやくも
@みやくも 2 года назад
コース整備も育成環境も食事面も世界基準だと未熟だった半世紀前の環境で、現代レベルの数値を叩き出すのは控え目に言ってオーパーツなんよ…
@shi-ra-i-shi
@shi-ra-i-shi 2 года назад
脚部不安も当時の調教環境が原因だったという話がありますね。 もし現代の環境で最善を尽くしたら一体どれほど強いのか本当に底知れない名馬。
@0071-c2i
@0071-c2i Год назад
@@shi-ra-i-shi 調教ではなく育成の知識がまだ未熟だったようですね。生まれた時は外向は問題無い程度だったそうで幼少期に事故で変な歩き方の癖がついてそこから足が曲がり始めたらしいです
@takajin12
@takajin12 2 года назад
海外競馬関係者が「ニジンスキーの最高傑作が極東の島国に居た…」と震え上がった話すき
@p.63
@p.63 2 года назад
父はニジンスキー 産駒にサクラチヨノオー、レオダーバン 孫にウイニングチケット、ライスシャワー、スペシャルウィーク その先のブエナビスタやシーザリオとその子に孫 どこを見てもほとんど中長距離だし、マイルはギリギリ見えても短距離やダートなんかほとんど居ない(居ないとは言ってない)から、もしかすると1番不利な条件であの戦績だったのかもしれないと思うと鳥肌立つ
@Yamto-Kirisima
@Yamto-Kirisima 2 года назад
マルゼンスキーは実馬もウマ娘も両方好き 競馬は詳しくもないしたまに見る程度だけど実馬マルゼンスキーのレースを見て惚れた ウマ娘のマル姉は見た目も性格も一番好きで実装されてなかったらウマ娘をやってない(マル姉のモーションが可愛すぎ)
@O-05-30
@O-05-30 2 года назад
まぁ「あんたほどのウマ娘がそう言うなら...」が似合い過ぎる馬
@kou2972
@kou2972 Год назад
ウマ娘で簡単に全距離走れるようになるのがマルお姉の強さの証明
@じろうコマ-q7m
@じろうコマ-q7m Год назад
⭐︎1キングヘイロー「幅広い距離適性は一流の証拠よね。」
@影夜-g7g
@影夜-g7g 2 года назад
本来の足質が差しってのマジに好きだな...。 本人は差しで走ってるつもりでも、周りの速度の影響で逃げに見えてたとか...。 化け物か!具合が。
@strekoza9927
@strekoza9927 2 года назад
仮にマルゼンスキーがアメリカで走っていたらシアトルスルーの三冠は無かったと言われていたような
@番中
@番中 2 года назад
孫ひ孫以降の代でいちゃもんつけるような人がいない時点ですごいよ
@golgothap5018
@golgothap5018 2 года назад
21年後のグラスワンダーの97年朝日杯の実況が 「これが新しい栗毛の怪物!マルゼンスキーの再来です!」 20年経っても強さの物差しであるってヤバい
@roger0908haruhi
@roger0908haruhi 2 года назад
その「怪物との比較」をストーリーの軸に据えてるグラスちゃんの育成シナリオ熱くてだいすき。 カワカミ以降シリアスな育成シナリオが増えたってよく言われるけど、初期実装組ながらそれらに引けを取らない熱いシナリオだと思う。
@ひろのり-s1w
@ひろのり-s1w 2 года назад
他の馬とは隔絶した能力値で、 仮に本気で走ったら他の馬が全力で挑んでも着差が大きくなりすぎて、 不正防止対策のルールに抵触してレースが不成立になる…ってエピソードが最高に狂ってて好き
@koukaku2501
@koukaku2501 Год назад
しかも当時は罰金があったから、猶更やばいという。
@んん-x6v
@んん-x6v 2 года назад
8戦8勝 2着に付けた合計着差61馬身 1戦平均7.6馬身差をつけていた化け物。 エルコンドルパサーと同じく、クラシックに出ていたら歴史は変わっていただろうと呼ばれていた。 しかし、その記録を超えたグラスワンダーも凄いが・・・。
@heinyamu6992
@heinyamu6992 2 года назад
ウイポで77有馬とか場合によってはTTGカブラヤオーテスコガビーマルゼンスキー全部揃うからなあ なお前に行く馬が多すぎてフジノパーシアがぶち抜いたりする模様、大抵はテンポイントだが
@T氏-w4s
@T氏-w4s 2 года назад
強さはその時代の偏差値で計るもんだしな。 現代の設備や知識で調教したらそりゃヤベーことになるだろ・・・
@Jackal3150
@Jackal3150 2 года назад
マルおばとTTGに対して殆んど同じ大差で負けたその年の菊花賞馬プレストウコウの物差しとしての有能さ。
@lexus515
@lexus515 2 года назад
制度の壁によってクラシックを走れなかったからこその引退式での横断幕。競馬史に残る名言だと思う。
@ESU01USER
@ESU01USER 2 года назад
そして語り継いだ結果、こんな形とは言えifに対する1つの答えが出たのは胸熱すぎんよ😭
@tg7393
@tg7393 2 года назад
井崎脩五郎が、世界中のニジンスキー(1970年英国三冠達成、以後2022年現在まで、英国では三冠馬は出ていない)産駒を追っかけてる人に会った時、「マルゼンスキーは産駒達の中でもトップクラスだ」と言ったそうな
@カワサキカワサキ-i9x
@カワサキカワサキ-i9x 2 года назад
俺は菊花賞馬だぞお! でもお前マルゼンと戦って負けたじゃん。ぐぬぬ。 私はダービー馬だぞ! でもお前マルゼンと戦ってないじゃん。 うううう……。 ほらこんなもん。
@pall0820
@pall0820 2 года назад
シンデレラグレイでオグリもそんな感じだったな。
@アツオム
@アツオム 2 года назад
プレストウコウは、3歳春はコズミが酷くてまともにレースに使えるような状態ではないのに休みなく使われ、短波賞時点ですでにその年7戦目 大目標の日本ダービーから1ヶ月も経っていないことからも状態の悪さは明らか 夏場の休養を経て本格化し、3連勝で菊花賞制覇。これを度外視する奴が多い
@pall0820
@pall0820 2 года назад
@@アツオム そんな事情があったんなんて。プレストウコウの名誉を守ってくれたアツさんに感謝
@アツオム
@アツオム 2 года назад
@@pall0820 プレストウコウって菊花賞では牝馬初の年度代表馬トウメイを母に持つテンメイを破ったことでヒールのような扱いを受け、天皇賞(春)では鞍ズレを起こして競走中止、天皇賞(秋)ではアクシデントが起きてスタートのやり直し→折り合いを欠いてテンメイの2着に破れる、一番人気に推された有馬記念ではカネミノブの12着と大敗した後に球節炎を発症し、完治することなく引退。引退した後はTTGとマルゼンスキー の力を測るための物差しのように使われる、実力は有るのにとことんついてない不遇な馬なんですよね。
@switchchallenger1928
@switchchallenger1928 2 года назад
時代が追いつけなかった日本競馬界のオーパーツ
@milliontrillion6310
@milliontrillion6310 2 года назад
ルドルフやシービー、TTG等は伝説だけど、マルゼンスキーは神話のようにとらえていた。
@Gcyber
@Gcyber 2 года назад
たった1枚の横断幕の写真から、良くも悪くも暑苦しい昭和時代の風景が存分に見えてくる 素晴らしい写真
@4869-2
@4869-2 2 года назад
当時のルールのせいで真の実力を見せずに終わった馬の一頭。その分、記憶には残ってるんだろう。短波賞は何度見ても面白い。第3コーナーから再加速して7馬身差って…。
@ZAPjiji
@ZAPjiji 2 года назад
1:24 史実映像にウマ娘の固有演出挟んだ動画を作った人がいて、そこでこのレースが使われているんだけど、客席から「あ~あぁ~(=やっぱだめだこいつ強すぎぃ)」っていう声が聞こえていて、あれが全てを物語っていると思う。
@とるる-c9x
@とるる-c9x 2 года назад
騎手も特にやることないから乗ってるだけで勝てたらしい
@miyabi4067
@miyabi4067 Год назад
ノーザンテーストが来たばっかりのタイミングでチート血統の持ち込み馬 タイムアウトを恐れて出走回避する陣営が増えてレース自体が不成立 マルゼンスキーが出走しなかったその年のクラシックレースの価値が下がった。 生涯レースで2着に付けた着差は61馬身!それもたった8戦で… こんな馬どこにいんだよwww
@高橋進-h1t
@高橋進-h1t 2 года назад
距離適正が中長距離の差し馬なのに、マイルG1で馬なりなのに逃げの形になって、マイル戦なのに大差レコード勝ちになる位には強かった。
@user-rz4adwpaj
@user-rz4adwpaj 2 года назад
強すぎて マルゼンスキーが出てこないクラシックのみんながみんな評価されてない
@アツオム
@アツオム 2 года назад
一個上に前後4世代を蹂躙した最強世代がいたのもクラシック組が目立たない理由。
@シライヌ-v7r
@シライヌ-v7r 2 года назад
何なら「敗者復活戦」とまで言われてたらしいからね
@んん-x6v
@んん-x6v 2 года назад
トウショウボーイ・テンポイント・グリーングラスか・・・。 最後の有馬記念も3強の一騎打ちで他が追いつけて無かったからね。 マルゼンスキーも出ていたらどうなっていたんだろうか?屈腱炎で駄目だったが・・・。
@ケンケン-h6v
@ケンケン-h6v 2 года назад
1着とってもマルゼンが出てればってなるの可哀想ではあるよなぁ
@sanpin3193
@sanpin3193 2 года назад
そもそもこの世代は上下の世代に挟まれて大レースでは勝てなかったからね 特にクラシックを勝った3頭は種牡馬でも人気が出ずにラッキールーラとプレストウコウは韓国に輸出されたし、ハードバージは種牡馬を廃用された後に牧場の見世物として酷使されたのちに日射病で亡くなってる 悲運としか言いようがないんよ
@red-sabi
@red-sabi 2 года назад
ニジンスキーの最高傑作は日本に居たって言われるぐらいだからな
@Love-Degus
@Love-Degus 2 года назад
そんなにツエーのか原作? って…嘘でしょ… 競馬を知ってても知らなくても楽しめるウマ娘って本当に凄いなぁ
@nanzyaro
@nanzyaro 2 года назад
当時の芝の状態って今に比べるとあんまりよくなかったって話だからそこも含めて今走らせたらどうなるかが恐ろしすぎる馬。当時と比べて馬のスペック自体が上がり常勝無敗とまでは流石に夢見すぎになるだろうけどそれでも伝説の一つや二つは増えそうな予感はある
@孫悟空-b3s
@孫悟空-b3s 2 года назад
マルゼンスキーは一番最初に当たった星3ウマ娘だから愛着がスゴイんだよな…。史実を知ってからさらにゾッコンになってしもたしww まだ決まってすらないけど、5月のチャンミがダービーと予想して作り始めてるくらいには超推しw
@user-agne
@user-agne 2 года назад
8戦8勝短距離マイルで合計着差61馬身の逃げ馬 (中長距離の差し馬疑惑あり) ついでに生涯本気で走ってない疑惑(朝日杯が一番ガチだったけどそれでもフルスロットルではないらしい) まぁシアトルスルーのライバルになるべく作られたらしいしここまで化け物でもおかしくないな!() 後固有証拠は史実より優しいよ!皆やったね!
@シライヌ-v7r
@シライヌ-v7r 2 года назад
本気で走ってないと言うか脚部が不安だったらしくてわざと7〜8割で走らせてたらしいね
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b Год назад
なんかエンジンはV12で最強なのに、足回りが結構不安ってのがまさにレーシングカーが洗練される前の時代のスーパーカー感があっていいなあ。 まあそれこそカウンタックとかパンテーラみたいな
@武知一厳
@武知一厳 2 года назад
この前競馬好き芸能人が競馬場のゲートの紹介をしていたけど、ゲートの開く音1頭分だけなの人間でも驚くほど音が大きかったに驚いた。
@uskhazel95
@uskhazel95 2 года назад
差し馬なのに速すぎて前に虚無しかなかったから虚無差して結果逃げ馬になったとか聞いた
@slay4385
@slay4385 2 года назад
生涯ベストパフォーマンスで出走した朝日杯ですら、調教師曰く80%の仕上げで、更に鞍上の中野渡氏によると、本気で追えばあと2つ(2秒)はいけたって言ってた程度しか力を出していない。更に当時の芝と現代の芝を比べると2秒くらいタイム変わるらしいから 100%の仕上げで本気で追って現在の芝なら1分30秒切れていたかもしれない。同時に足が故障していた可能性も十分あるけど… ところでヒシスピードはG1馬じゃねえぞ
@夜桜再アカウント
@夜桜再アカウント 2 года назад
たまに居るよな〜相手が弱いって言って強いのを認めない奴。
@wjmdatptdawg
@wjmdatptdawg 2 года назад
実際当時の日本馬とは血が違い過ぎるから正確には測れん
@アツオム
@アツオム 2 года назад
まあ当時の現役最強とやってないから仕方ない。それでも8戦8勝、2着馬につけた着差61馬身という事実は変わらない。相手が弱かったとしても。
@wjmdatptdawg
@wjmdatptdawg 2 года назад
日本で弱いもんイジメするより世界で戦った方が良かったかもしれん
@シライヌ-v7r
@シライヌ-v7r 2 года назад
レースで7〜8割でしか走らせてない、更に芝が今より悪くて1600メートル1分34秒(今の芝だと約2秒程縮まる)、本気走れば更に2秒は縮められたらしいから今の芝の朝日杯フューチュリティステークスを本気で走ったら1分30秒で走るとか訳わからん事になる位強いんだよなぁ
@-delta4746
@-delta4746 2 года назад
いやだって当時の日本競馬のレベル今とは違いすぎるし…
@サラダにょー
@サラダにょー 2 года назад
激マブ「敗北を知りたい」
@鈴蘭-s7q
@鈴蘭-s7q 2 года назад
シンザン「私は知ってる」
@ムツ-g4i
@ムツ-g4i 2 года назад
史実は早すぎてゲームではバブリーな女
@焔の鬼斬り番長渡辺綱
@焔の鬼斬り番長渡辺綱 2 года назад
まるでラスボスのようだ……
@user-motizuki-akito
@user-motizuki-akito 2 года назад
真面目に生まれてくる場所と時代を間違えたマブ姐
@波乗りジョニー-i8y
@波乗りジョニー-i8y 2 года назад
ゴメン、ちょっと凄すぎて理解追い付かない
@hal7772
@hal7772 2 года назад
叶うなら実際にレースを見たかった。 映像やレース結果でこれだけ魅せられるのは苦しい。
@だよーカビゴン
@だよーカビゴン 2 года назад
傑出度で言えば日本競馬史上最高もあり得る 軽やコンパクトカーの中に1頭だけフォーミュラカーのレベル
@白い虚塔
@白い虚塔 2 года назад
あの想像を絶する77年有馬のデッドヒートにマルゼンさんが加わってたら、おそらく日本競馬史上最高にして越えるものが現れないレースになってたんかな
@kt6012
@kt6012 2 года назад
無事であればカブラヤオーやテスコガビーもそこに加わっていればより白熱していたのかもなぁ…
@大黒元
@大黒元 Год назад
@@kt6012 完全にアメリカ競馬の様な展開だったでしょうね
@本間崇寛-i5r
@本間崇寛-i5r 2 года назад
Zガンダムに乗るマルゼンスキー「まだ抵抗するの!?」 νガンダムに乗るマルゼンスキー「フィン・ファンネル!」
@木戸唯-o4w
@木戸唯-o4w 2 года назад
引退式であの横断幕を府中でリアルで見た人の中で、ウマ娘を知ってる人はどれくらいいるのだろうか…
@tomas8851
@tomas8851 2 года назад
ウイニングポストで使ったら別次元
@retreat5304
@retreat5304 2 года назад
当時とかハンデとか斤量がえぐかったからテンポイントみたいにならなくてよかった。
@イビルジョー-v5e
@イビルジョー-v5e 2 года назад
実際にチャンミを荒らしまくってる模様 何処でも見るんだ………
@yd2092
@yd2092 2 года назад
日本ではなくアメリカか欧州に流れてたらマッチェム、ミルリーフ、ダンシングブレーヴ、セクレタリアト、シアトルスルーレベルの最強馬の一角として語り継がれていたと思う。
@TheHisshy
@TheHisshy Год назад
当時の日本競馬からしてみたら、完全にオーパーツですよね。
@高橋武田-o6j
@高橋武田-o6j 2 года назад
どの映像か忘れたけどいつもだったら歓声でうるさい競馬場がマルゼンスキーが出走すると会場の空気が明らかに冷えててちょっと怖かった
@香鹿-u4g
@香鹿-u4g 2 года назад
「当時の日本は競馬レベルが低かった」で言い訳できないレベルの化け物。 そもそもレベルなんて関係ないしな競争の世界で。同じフィールドに立てば同等だ。
@近江猫唄
@近江猫唄 2 года назад
マルゼンスキーやスイープトウショウの様な万全の状態ではないのに強いやべー奴感が大好き。
@kou61612
@kou61612 2 года назад
足の爆弾があってこの結果なんだから、仮に欠陥がなくてガチ調教したパーフェクトマルゼンスキーはとんでもなかったんやろなぁ・・・(有馬のレコード確実に出してそう)
@ef1322
@ef1322 2 года назад
マルゼンとか全盛期ナリブとかタラレバの話だけどぼくのかんがえる最強の馬の話はワクワクするから好き
@イビルジョー-v5e
@イビルジョー-v5e 2 года назад
無課金へっぽこトレーナーの俺がチャンミプラチナを3冠も取れた理由 ありがとうマルゼンスキー、これからもよろしくマルゼンスキー
@フクキタレ
@フクキタレ 2 года назад
ダビスタ3からやってる自分は最初にマルゼンスキーさん選んで未だにダートウマ娘難民です
@zavton-ofton-ui1go
@zavton-ofton-ui1go 2 года назад
ハイセイコーからオグリキャップまでの間に現れた馬の中で五指の存在それが激マブ
@すこし-y1i
@すこし-y1i 2 года назад
6:05 ススズはスプリンターの平均速度でマイル、中距離を走り抜けれるだけ。(化け物) スピードの絶対値ではサクラバクシンオーやニシノフラワーと比べると特別早い訳では無いというのが。 マルゼンスキーは掛け値なしの化け物
@怪盗下水火畜4869号
@怪盗下水火畜4869号 2 года назад
マルゼンスキーはオーパーツ
@巻き春-b2w
@巻き春-b2w 2 года назад
史実確かマルゼンが強すぎてレース出られないから生涯のレース走った回数少ないんだっけ
@Rioria_Reion
@Rioria_Reion 2 года назад
普通に屈腱炎で引退や レース出られないって訳じゃあないけどもう全部勝っちゃって勝つレースがないから引退したのがサクラバクシンオー
@ポンタポンタ-z7n
@ポンタポンタ-z7n 2 года назад
マルゼンが強すぎてレースが出れないんじゃなくて、マルゼンが強すぎるから他の馬が出走数回避しまくった。成り立たなくなりそうな試合もあったらしいし
@巻き春-b2w
@巻き春-b2w 2 года назад
史実のバクシンそんなに強かったんですか?
@アツオム
@アツオム 2 года назад
当時の持ち込み馬は外国産馬扱いで有馬記念以外の八大競走に出られないので、唯一出れる有馬記念に向けて調教をしてた時に故障で引退です。
@user-rz4adwpaj
@user-rz4adwpaj 2 года назад
@@巻き春-b2w最強クラスの短距離 もう取れる短距離レースないから引退した。 なお引退レースでレコード取った模様それでも引退しました。
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 2 года назад
4:11 νどころかEx-SとかF91とかクスィーが一年戦争に いるレベルで場違い&やべぇ馬ゾ 追記 冷静に考えたら1頭のサラブレッドの伝説が44年もの間 語り継がれてるってすごくね…?
@kazupo1288
@kazupo1288 2 года назад
当時から「なんで日本にいるのかわからない馬」ってくらい強い馬だからなぁ
@nisce7758
@nisce7758 2 года назад
トキ、病んでさえいなければ。という別の人が言うと言い訳になる言葉が、トキなら多分本当にそうだろうなってただの正当評価なるじゃん。 それと近い。虚弱体質でさえなければ、大変なことになってた。
@aquavent9714
@aquavent9714 2 года назад
そんなマルゼンスキーもウイポ最新作では所有して走らせられるぞ(なおDLC)
@flatsg3930
@flatsg3930 2 года назад
ヤバイムテキ
@拝-x9x
@拝-x9x 2 года назад
ガチノムテキ
@れとろすきーのたぬきセケン
圧倒的強者のマルゼンスキー号もパーペキおねいさんのマル姉も大好きなんだ
@おやすミタパン
@おやすミタパン 2 года назад
ただ、ラジ短でブッチ切られたプレストウコウは「上がり馬として上がる前のプレストウコウ」なので菊花賞で戦ったならまた違った結果(着差を縮めている)だと思う。
@アカガミさん
@アカガミさん Год назад
チャンピオンミーティングで環境と呼ばれるのが良くわかる程度には、史実の戦績がすごいウマ
@銀紙
@銀紙 2 года назад
競馬詳しくないから良くわかんないんだけど何でこんな強かったんだろ
@にじか-q3u
@にじか-q3u 2 года назад
父ちゃんがイギリス三冠馬、おじいちゃんが20世紀最高の種牡馬、母方のおじいちゃんがアメリカの顕彰馬という、世界でも屈指のエリート家系だったからかな。 人間で例えると、ノイマンとアインシュタインの娘がHして出来た子供みたいなもん
@wjmdatptdawg
@wjmdatptdawg 2 года назад
@yamada4873
@yamada4873 2 года назад
短距離1200で斤量54キロで10馬身差ってどんなん? マイル1600で斤量57キロとかで7馬身差とか・・・ デブが乗ってても勝てそうな馬w
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine 2 года назад
TTとはいい勝負したんじゃね
@れん-r4l
@れん-r4l 2 года назад
ラスボスというかFF5のオメガみたいなキャラ。
@ああ-g5n4w
@ああ-g5n4w 2 года назад
正真正銘の本物が初めて日本に来た感じある たった4戦で欧州3大レース完全制覇の神の馬ラムタラ、アメリカの年度代表馬ファーディナンドと並びニジンスキーの最高傑作候補って言われるくらいのレベル
@平仲徹-s8s
@平仲徹-s8s 2 года назад
脚部不安が無ければどれだけヤベー記録出したのか凄い気になる馬よね、マルゼンスキー。 それに子孫もぶっ壊れてる馬多いから本当にやばかったんやろね。 もっと現役長く走れてればとんでもないレースが増えたんだろうなぁと思うよね、マルゼンスキー号。
@ナリリン-h7c
@ナリリン-h7c 2 года назад
レース中止まったのは、返し馬の時に芝の状態を確認するために騎手が止めた場所だったていうから頭も相当良かったんだろうな。 これからもマイルのエースとして頼むよ!
@itudemo25254you
@itudemo25254you 2 года назад
オーナーブリーダーはあのスピードスケート、橋本聖子さんの実家だということも覚えて置いて欲しい。 今は政治の世界で(以下略。
@maryuFalco
@maryuFalco 2 года назад
時代が早すぎたのかー 今の環境だとどうなっていたのだろう
@みみ-m5g2j
@みみ-m5g2j Год назад
速すぎて脚質が逃げになったウマや…面構えが違う
@user-sk5ub6yo9x
@user-sk5ub6yo9x 2 года назад
レコードですね(冷静)
@VernalAutumnal
@VernalAutumnal 7 месяцев назад
当時のマルゼン今の競馬持ってきてもある程度勝ち負け出来そうなのやばい
@あるむ-k4c
@あるむ-k4c 5 месяцев назад
8戦8勝の全勝だけじゃなくて、全レース1番人気だったと言うのも地味にヤバい。
@otake6850
@otake6850 7 месяцев назад
ウマ娘で育成してダービーに出ると、いつも大外の18枠になった記憶・・・
@yoshikikamiya5661
@yoshikikamiya5661 2 года назад
〇姉の中の人にリアル馬券予想をする番組出演したり、ようつべで競馬予想配信して欲しいぞ NHK副音声にテイオーが出てたから、どこかの番組の副音声に出ないかな・・・
@南瓜カボチャ-g7y
@南瓜カボチャ-g7y 2 года назад
川崎競馬にはなりますが川崎競馬RU-vid公式番組に出演なさっていましたよ!
@朔八-p5p
@朔八-p5p 2 года назад
グリーンチャンネル「競馬場の達人」で中の人が出てたくらい。成績は惨憺たるモノだったけど
@仮名-f3g
@仮名-f3g Год назад
史実レース見てきたけど、います走っても伝説残しそうなくらい強い
@guyatom6
@guyatom6 2 года назад
こんな馬あんなネタにしていいのか…? 今さらか…
@mrzkmst
@mrzkmst 2 года назад
戦績ロマンに溢れてるから好きになった
@voclee2791
@voclee2791 2 года назад
千切られて威厳が無くなった銀髪鬼(プレストウコウ)、立つ瀬が無いな(泣)
@kzhr-t1l
@kzhr-t1l 10 месяцев назад
レース見るとホンマもんのバケモンって居るんだなってなるのがマルゼンスキー。 現代で言う、当時の日本のG1級馬が絶対に勝ち目ない馬。それどころか海外でも絶賛されてたという…まごうことなき怪物。 だからウマ娘で名馬達と互角に走れてるのも別に違和感がない。現代でも通用するって散々いわれてるし
@kattyjozet1673
@kattyjozet1673 Год назад
これだけぶっちぎりに強い馬が、自分の出自と生まれた時代が悪かったせいでクラシック出走できなかったのはただただ不運でしかないよな。 そりゃ無理を承知で賞金も要らんからダービーに出走させてくれと言いたくもなるわ。
@味の素-w5f
@味の素-w5f 2 года назад
落合監督の最近のお気に入り
@tonton_0805
@tonton_0805 Год назад
今の装蹄技術で脚部不安解消されたら まあとんでもないことになりそう
@ひまじん-p9d
@ひまじん-p9d Год назад
2023年に東スポが出した夢のダービーで、選定馬がダービー勝ち馬に限られるにも関わらず19番にちゃっかり入るほどに認められているんですよね
Далее