Тёмный

『北条時行』鎌倉幕府再興を果たした中先代  

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】
Подписаться 195 тыс.
Просмотров 89 тыс.
50% 1

※漫画のカバーイラスト・コマに関して
著作権法で認められた範囲で引用しております。
集英社公式サイトをご確認ください。
www.shueisha.co.jp/inquiry/co...
▼参考文献
中先代の乱-北条時行、鎌倉幕府再興の夢
amzn.to/4cYeWaV
※※※※※※※※※※※※※※※※※
【目次】
※※※※※※※※※※※※※※※※※
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
ru-vid.com...
◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
/ @mr.bushido
◆戦国BANASHIの公式Twitter
/ sengokubanashi
◆戦国BANASHI公式サイト
sengokubanashi.net/
※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
■協力
株式会社メディアエクシード
mediaexceed.co.jp/
#歴史 #日本史 #大河ドラマ #逃げ上手の若君 #南北朝時代

Развлечения

Опубликовано:

 

9 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 140   
@chiekoasai
@chiekoasai 18 дней назад
彼を主人公にしようと思い立った企画過程、マジで凄すぎる。業績の概略だけは知ってたけど、一ミリも主人公化を夢想したことが無かった。
@umakara55
@umakara55 17 дней назад
企画にOKを出した編集部もすごい。南北朝時代ってほんと不人気なので、大河ドラマで太平記やった時も企画にOKが出るまでに揉めたんですよ
@chiekoasai
@chiekoasai 17 дней назад
@@umakara55 日本史上、もっとも思想的なキナクサ時代ですもんねぇ……納得です。
@kf2747
@kf2747 10 дней назад
観応の擾乱といい南北朝といい敵味方が入れ替わり立ち替わりしますからね笑
@chiekoasai
@chiekoasai 10 дней назад
@@kf2747 近くの時代では、第二次大戦直後に南朝の皇統を主張する人がわらわら出てきた所まで繋がってくる、日本史きってのカオス要素……よく作品化してくれたものです。
@user-ml5kx6ju3b
@user-ml5kx6ju3b 10 дней назад
「友情・努力・勝利」をモットーとしている少年ジャンプで最期は敗北する事が確定している人物を主人公にするという😢
@320yukki3
@320yukki3 16 дней назад
鎌倉殿のためにあの時代の事無茶苦茶勉強しまくったから、なんかその幕府が終わっていくというシーンが壮絶すぎてなんか泣きそうになっちゃってさ。 あの時政、義時、泰時、そして20数年前の北条時宗も見ていたので(当時はそこまで詳しく分からなかったが)その時頼、時宗のその皆の子孫の子が壮絶な運命に巻き込まれていくんだなってのも相まってさ。
@umakara55
@umakara55 7 дней назад
高時って時宗の孫だし、時宗の死から北条滅亡まで50年しか経っていない。ほんと短期間であっけなく滅んだんだよなあ
@totoron67
@totoron67 17 дней назад
やっぱり、武士道さんの解説は、面白いなぁ。 逃げ上手の若君、アニメ化になったものの、本編のマンガは頭の中で整理が追い付かず、 ちょっと離れ気味になっていたのですが、今日の解説ですっきりしました。 史実を知った上で歴史を楽しむ。このスタイルの楽しみ方が一番だなと感じられるようになったのは、 武士道さんのおかげです。ありがとうございます☺
@umakara55
@umakara55 18 дней назад
天皇(お飾り) 将軍(お飾り) 執権(お飾り) 得宗(お飾り) 先代得宗(お飾り) 内管領(実権者。北条家の執事トップ) まこと鎌倉時代末期の政治体制はカオス
@daisuke7199
@daisuke7199 16 дней назад
まんま中根千枝の名著『タテ社会の人間関係』なのが笑う。中根先生鎌倉後期の歴史を知って本書を書いたのかと疑うレベルw
@my262
@my262 9 дней назад
お飾りでもそれなりの地位にいい生活できるのかな? そのうちお飾り職多くなって金も足りなくなりそうな
@user-yh6po8dw5b
@user-yh6po8dw5b 17 дней назад
武士道さん 『逃げ若』取り上げて下さってありがとうございます!信濃の民なので、五年位前かな、信濃毎日新聞で松井先生が時行主人公で、大祝の諏訪頼重取り上げて漫画化するよ、と記事が載ってから、ずっと単行本買って応援してます❗祝アニメ放映ですね🎵信濃のテレビ局は一週間遅れの放送で、やっと録画予約しました!小学生の娘が初めて読んでる連載漫画がこれです!歴史好きになると良いんだけど!
@cottmiguel7120
@cottmiguel7120 18 дней назад
クローバーワークスさんだからなんの心配もしてなかったけど 本当に良いアニメ化だった!
@moikeru1
@moikeru1 18 дней назад
作者先生の画力、構成力によるところも大きいが、逃げ上手〜が今のジャンプ漫画で一番面白い。 伏線やら暗黙の設定やら何やらややこしいストーリー、膨大な文字解説などで"週刊読んでるだけじゃ理解しきれない、単行本買え"ムード優勢の中、ちゃんと詳しい勢の解説無しでもそれなりに理解できる本漫画は賞賛に値すると思う。 漫画はあくまで息抜き、とりあえず浅い理解は出来るように描いてくれるのでありがたい。
@user-zx6kr8oc5q
@user-zx6kr8oc5q 18 дней назад
えーーー!嬉しい!!漫画で読んでた時からこれ武士道さん解説してくれないかなー!?って思ってたから感無量です😂😂😂😂✨ ありがとうございます!!!
@takaido30
@takaido30 18 дней назад
太平記の時代は大河でも1回しかやってないしこの時代を取り上げた漫画は貴重。北条氏も実は御内人の長崎氏に実権を握られていたので皮肉な話
@user-cw2in6up2x
@user-cw2in6up2x 17 дней назад
アニメの冒頭でCG石像でOPをオマージュしてたので鎌倉殿の13人視聴者としては嬉しかったですね。 小四郎たちが逃げ上手の若君見たら鎌倉幕府滅んでるから泣くだろうけど。
@user-pi7ih6li8g
@user-pi7ih6li8g 15 дней назад
14代も続いてんだから満足でしょ源氏3代やぞ
@Nabe-cyanko.
@Nabe-cyanko. 7 дней назад
小四郎・政子「「1話でワイらの鎌倉幕府滅んだんだが???」」
@user-vu6ng3ki2v
@user-vu6ng3ki2v 18 дней назад
北条時行解説待ってました! 逃げ若は連載開始時から見てます、今回アニメ化されますます盛り上がると期待してます 余力がありましたら是非アニメの解説動画もお願いします☺
@genkou0918
@genkou0918 18 дней назад
実際末路どのように描くか楽しみだし、そこらへん楽しめるのが歴史クラスタな気はする 史実的にはほぼないと言われてるけど、伊勢に落ちのびで伊勢氏を名乗りのちの後北条家につながるって俗説ルート期待してる
@quatroyellow8809
@quatroyellow8809 10 дней назад
そのルートだと子孫が足利に仕えなくてはならないからストーリー的に流石に無いだろう。 逃げ延びるのはタイトル伏線回収でマストだと思うけど。
@HaRu-kt7no
@HaRu-kt7no 17 дней назад
待ってました!!ありがとうございます!!!
@tokio7777777
@tokio7777777 18 дней назад
晴天以来ぶりです。 アニメ観て、面白そうなのに背景がさっぱり分からず、やって欲しいと思っていたので大変助かります♪
@koinupinsir
@koinupinsir 18 дней назад
ありがとうございます! 待ってました!
@lmp-k3s
@lmp-k3s 17 дней назад
武士道さん、ありがとうございます。 1話だけみて、これ、歴史的にどんな展開になるんだろうと思っていたので、ありがたいです😊
@user-pg5wu5vl8i
@user-pg5wu5vl8i 17 дней назад
史実の諏訪家が北条時行を庇った理由は実はかなり深い。北条家がいなければ諏訪神社は無くなっていたかもしれないしね。冗談抜きで北条家様々なんだよね。
@my262
@my262 9 дней назад
諏訪頼重って風林火山の由布姫の父親と同じだから時代を超えて登場したのかと最初思ってしまった。
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 7 дней назад
その大祝の諏訪家も断絶して久しい。
@kagerou_nichijo
@kagerou_nichijo 18 дней назад
逃げ若大好き!
@hero-bg7xy
@hero-bg7xy 17 дней назад
とてもわかりやすいです! これからアニメ見るのが楽しみです。
@noritarou-c6p
@noritarou-c6p 17 дней назад
たしか足利尊氏の祖母が北条家の人だったはず そう考えると時行からしたら北条家を裏切った尊氏は許せない存在だろうなとは思う
@user-gg7cu2hz7p
@user-gg7cu2hz7p 13 дней назад
尊氏の正室も北条分家赤橋流で最後の執権の妹だから北条の身内と言える人物だから余計許せなかったでしょうね。
@320yukki3
@320yukki3 12 дней назад
​@@user-gg7cu2hz7pもっとさかのぼると時政の娘、政子義時の妹が足利家に嫁ぎ、その子孫が尊氏になる。 鎌倉殿の時代から運命が始まっていたという。
@quatroyellow8809
@quatroyellow8809 10 дней назад
祖母だけでなく鎌倉が始まった当時の3代目から歴代正室が全員北条一門、そして当主となった高氏も当然のように嫁は最後の執権の妹
@clay163
@clay163 15 дней назад
アニメ配信を観てから武士さんの配信をみてます。本当に分かりやすい!!配信有難うございます!
@user-ve5hl9br3l
@user-ve5hl9br3l 18 дней назад
解説ありがとうございます。 今後も楽しみな漫画ですね
@user-hi4fw3of2i
@user-hi4fw3of2i 15 дней назад
最近、アニメになったということで知りましたが、ほんと面白い人物ですな。
@user-qz1gi1ue6q
@user-qz1gi1ue6q 17 дней назад
待っていました😊気になっていたので解説してもらって嬉しいです😊
@user-wg2ig1lt2y
@user-wg2ig1lt2y 16 дней назад
たまたまアニメ見てて内容が気になってたので解説動画上げてくれてありがたいです🙏
@user-kd4ol7oe4g
@user-kd4ol7oe4g 18 дней назад
まとめ嬉しいです!ジャンプも漫画の後ろに解説してるけどまとめ無いと分からずらい😁漫画で初めて知ったし。
@clai47tere1sar
@clai47tere1sar 18 дней назад
多くの御家人に見放されて滅んだ割に、時行くんにたくさん味方が集まるんだから、北条のネームバリューってなかなかのもん
@user-zm6we7kr4g
@user-zm6we7kr4g 14 дней назад
現代でも元大名血筋の知事や市長もいるし約30年前には総理大臣にまでなってることを考えると日本人って変わらないなと思う
@sa-x6066
@sa-x6066 13 дней назад
全く縁もゆかりも無い伊勢氏があれこれこじつけて北条氏を名乗ってもある程度人が集まるくらいだから凄いもんだよね。
@watashichankawaii
@watashichankawaii 18 дней назад
ありがとう
@maifutamura4422
@maifutamura4422 18 дней назад
解説あったら嬉しいなと思ってました😭✨
@mihhyshim1228
@mihhyshim1228 14 дней назад
この辺りの時代と登場人物は、昔のケータイ小説『キミノ名ヲ。』でハマりました。 ケータイ小説と侮るなかれ、ファンタジー要素もありますが、史実に基づいた、とても重厚感のある大作でした✨ 自分は、それとの対比でこの作品も楽しみにしています😊
@mikannatsu8451
@mikannatsu8451 6 дней назад
私も「キミノ名ヲ。」を読んでました😳!!!当時すごくハマってました!笑 大好きな作品です! たまたまジャンプをペラペラめくって見た時に逃げ若で、北畠顕家や高師直って言葉を目にしてビックリ😂‼️ 一瞬で逃げ若にハマりました笑 これからの展開がすごく楽しみです!
@mihhyshim1228
@mihhyshim1228 6 дней назад
@@mikannatsu8451 さん わー、お仲間がいて嬉しいです❣️😆 『キミノ名ヲ。』での時行くんは、大和のせいで(笑)、かわいそうな感じでしたが、自分は、雛鶴より、大和に感情移入して読んでたので、時行くんと諏訪神社のアレコレは、とても印象に残ってて。 なので、『逃げ若』の登場は、嬉しいことでした😊 しかも、諏訪さんのお声は大好きな中村悠一さん😋 私も、これからを楽しみにしています🤗
@user-jx9od6hf1g
@user-jx9od6hf1g 17 дней назад
北条時行を題材にして漫画を描くってすごい発想ですよね。鎌倉殿で北条の隆盛を見て、中先代の乱あたりを見てみるとちょっと寂しい気もしますが!
@SY-sw9tu
@SY-sw9tu 18 дней назад
最後はedで時行のお墓が出てくるので史実通り捕まるんですかね? 個人的には横井氏につながる最後を期待したい
@user-pu7mb9ou4d
@user-pu7mb9ou4d 8 дней назад
先日アニメを見ました。 この動画を見てさらに興味を持ちました。 日本史で分かりにくい時代でしたが、好きになりそうです。
@user-uq5tl4zb4w
@user-uq5tl4zb4w 18 дней назад
逃げ若やってくれるのめちゃくちゃ嬉しいです🫶🫶🫶
@user-pe1wn2kw2t
@user-pe1wn2kw2t 18 дней назад
小学生でも分かる日本史だとストーカーになってた時行がこうなるとは…漫画的に大事なところはぼかした解説でよかったです😊
@nozomi1130misamisa
@nozomi1130misamisa 15 дней назад
解説面白いから、アニメも背景分かって見るのとでは全然面白さが違いますね! これも毎週解説お願いします🙇
@user-hx3vr6sj1t
@user-hx3vr6sj1t 17 дней назад
今の展開も目が離せないので、アニメはそこまで続いて欲しいとこです! 木曾義仲を支えたのも諏訪氏や望月・海野氏たち諏訪神党というのもこの漫画で知った目から鱗のエピソードだったので、 小笠原氏と諏訪氏滋野氏の信濃国衆の平安末期から室町時代の歴史も教えてもらえたら嬉しいです!
@kousei09
@kousei09 16 дней назад
『逃げ若』の解説、ありがとうございます。『鎌倉殿の13人』から続く話ですし、武士道さんに解説して欲しかったので嬉しいですね。『逃げ若』は鎌倉時代初期の三浦氏や名越流北条氏の子孫が出てきますし、戦国時代の小笠原氏や諏訪氏・京極氏・北畠氏・上杉氏らの先祖も出てくるので一粒で二度美味しいと思います。 特に小笠原貞宗はあれ程の強者であるのに、戦国時代では長時がどうしてこうなった?になるのが歴史の面白いところですね。 時行の最期はどうなるのか、予想がつきませんね。史実通り処刑された後、風間玄蕃が関東で風魔一族を立ち上げるのかなとか。弧次郎が影武者として身代わりになり、時行は落ち延びてその子孫から伊勢氏に繋がるのかなとか。色々と妄想は膨らみます。
@user-yh6po8dw5b
@user-yh6po8dw5b 17 дней назад
小笠原貞宗!良いキャラですよね、小笠原氏は戦国時代も武田と戦ったり、松本城城主になってたり、信濃の歴史でも重要な一族のほぼ祖で、勉強すると面白い一族でした❗
@user-wr5pr2ui9y
@user-wr5pr2ui9y 17 дней назад
待ってました
@user-cu5lp6eu9i
@user-cu5lp6eu9i 18 дней назад
解説、感謝です😸
@user-bj5tj1sf6b
@user-bj5tj1sf6b 5 дней назад
建武の新政について、こんなにもわかり易く教えてくれた方、初めてですよ なんという頭の良さとまとめる力……凄い
@Akio_Sugano
@Akio_Sugano 17 дней назад
解説ありがとうございます。北条時行については「歴史探偵」で見ました。大河ドラマ「太平記」ではほとんど登場してなかったと思います。3度も鎌倉を奪還したとは凄いですね! また、足利尊氏の烏帽子親は執権北条高時でしたね。伏している尊氏を抑えて「頭を上げい!」と抑制してました。
@user-hm7wy4um7o
@user-hm7wy4um7o 17 дней назад
鎌倉殿の続編感覚で見れて面白いです!
@user-jv3lg2mc7t
@user-jv3lg2mc7t 18 дней назад
解説ありがとうございます 食べ上手の太君ことミスター武士道さん
@user-rg5oy2el4x
@user-rg5oy2el4x 17 дней назад
足利尊氏や後醍醐天皇の目線で南北朝見ると正直何がどうなっているか理解できませんでした。 でも「尊氏憎し」で意志がはっきりしている時行の目線から見て初めて南北朝少し分かったような気がします。
@mottokattenijibunwoaishitai
@mottokattenijibunwoaishitai 18 дней назад
逃げ若の次は平野耕太のドリフターズやって欲しいなあ 有名どころと外国勢は外して 島津豊久と菅野直と山口多聞あたり
@user-yz1ce7tn1t
@user-yz1ce7tn1t 17 дней назад
やっぱり武士道さん解説は平安時代より武士系が面白い! 時行も実写化してほしいです。
@user-mp7fu9vk8e
@user-mp7fu9vk8e 18 дней назад
中先代の乱の文庫本があるので復習しとこ📖´-
@user-uq7du6gx4f
@user-uq7du6gx4f 9 дней назад
歴史アニメの解説は嬉しい。
@user-gq6rn1of8m
@user-gq6rn1of8m 18 дней назад
時行に代わって尊氏の息の根を止めたのは、実子に当たる足利直冬。そんな彼が原作逃げ若の1話にモブキャラの中に紛れ込んでたのが見事な伏線だったのに、アニメではカットされてて少しショックです。
@user-jd9yr6cw9s
@user-jd9yr6cw9s 18 дней назад
もしかして、幕府滅亡の時に東勝寺で読経していた小僧ですか?
@user-gq6rn1of8m
@user-gq6rn1of8m 17 дней назад
@@user-jd9yr6cw9s はい。尊氏と同じ眉毛をした少年坊主です。
@user-jd9yr6cw9s
@user-jd9yr6cw9s 17 дней назад
@@user-gq6rn1of8m 漫画を読んでいましたが、気が付きませんでした。言われてみれば眉毛が尊氏とおなじですね。調べてみると史実でも直冬は東勝寺に入っていたのですね。 弟(千寿王)が鎌倉攻めの総大将となってる中、燃える東勝寺、鎌倉を見て直冬がどう思ったのかが気になりますね。
@KuRO.Qro46-96
@KuRO.Qro46-96 17 дней назад
直冬が尊氏を倒すというのは、漫画の展開ですか?
@user-gq6rn1of8m
@user-gq6rn1of8m 17 дней назад
@@KuRO.Qro46-96 【史実という名のネタバレ注意】 尊氏は、直冬との戦いで受けた傷が原因で亡くなったと言われている。 そういう意味では、尊氏にとどめを刺したのは直冬という見方も出来る。
@user-rs7tx7hj6t
@user-rs7tx7hj6t 18 дней назад
世間一般的にはマイナーな室町時代でしかも足利側ではなく北条側を描く漫画がヒットして もっと色んな時代がフューチャーされればいいなと思う
@user-bj5tj1sf6b
@user-bj5tj1sf6b 5 дней назад
これ以外で、世間的にはマイナーで誰も知らないけど、実は面白い隠された時代や歴史や人物は、まだいそうなんですが……あと誰がいるのでしょうね
@日本語に出来るらしい
フューチャーじゃなくてフィーチャーね
@Nabe-cyanko.
@Nabe-cyanko. 7 дней назад
史実の頼重推しだから、このアニメのタイトル見た時まじ大歓喜した。最期分かりすぎてるから辛いけど。まぁ歴史物で辛くない最期なんて無いよね”!!!特にこの南北朝~戦国なんて最早終わり方はお決まりみたいなの出来てるしね!!うぉおおん
@0o172
@0o172 16 дней назад
今本誌では顕家卿と高師直の戦いがクライマックスを迎えているけど結末はどうなるのだろうか。そして時行の戦いの行方はどうなるのだろうか。やはり歴史は変わらないのか。ますます楽しみです。
@user-nh6qg5mc3u
@user-nh6qg5mc3u 18 дней назад
今のジャンプではどの辺をやってるんですか?
@user-rv1kh8sr9h
@user-rv1kh8sr9h 18 дней назад
きたー
@user-nq2zo7iw4g
@user-nq2zo7iw4g 17 дней назад
NHKが大河ドラマ化しないかな?アニメがヒットすれば1チャンあるかも?1話の鎌倉幕府滅亡シーンなんかドラマ太平記を知ってる人間だとニヤリとするシーンがあるらしい。でもどおして深夜枠?全然ゴールデンでも良い内容なのに。
@320yukki3
@320yukki3 12 дней назад
漫画が大河ドラマ化されるとなると、最も可能性があるのは北条は北条でも北条早雲を描いた「新九郎奔る」だろうな。
@user-wy9fh9kn3i
@user-wy9fh9kn3i 17 дней назад
とあるキャラが子や孫まで付き纏うと言ってたりするし、時行は武蔵野合戦後処断されるけど室町幕府政所執事の伊勢氏に血は受け継がれ、やがて関東で足利討ち取ったり上杉と戦ったり相模守名乗ったりする"北条"になるんじゃね?ってところまでは妄想してる。 横井某はちょっと味気ないし…… 頼むからアニメ2期3期と続いて欲しい!この受け具合なら必ずやれる!ほんでやっぱギランギランのブリンブリンに光り輝く顕家卿がみてえ!!!
@bureibaaaan.
@bureibaaaan. 7 дней назад
弓道部だけど小笠原流の起源がこれだったんだ勉強になるな〜逃げ若も好きで今の生きがいです
@user-kg8cs5dp7x
@user-kg8cs5dp7x 7 дней назад
死んだとされたが伊勢に生き延びた時行さんの子孫が小田原の後北条家の先祖の1人という説があるから漫画のラストはこれじゃないかと思う、逃若党の風間玄蕃が実は後北条家に仕えた忍者の風魔一族の先祖だというオチ付きで。
@co-sa.
@co-sa. 4 дня назад
中先代の乱は地元からしてもドマイナーな題材だから漫画化はビックリしました。これを機に南北朝時代が盛り上がれば良いなぁ…と。
@user-ke9rd2jr1w
@user-ke9rd2jr1w 13 дней назад
シリーズ化してほしいなあ。登場人物がおかしい人がいっぱいだから。 痛車のような鎧着ている人や牛の被り物つけている人やシリアルキラーの家族だったり などが出てくるから、解説しないと、大変な逃げ若、太平記になっちゃうよ😅
@user-yh6po8dw5b
@user-yh6po8dw5b 17 дней назад
NHK歴史探偵でも、初めて南北朝取り上げて、北条時行と北畠顕家編をやっていましたね!松井先生の作画風景や解説の本郷先生が出演してた😂  松井先生が時行に注目して作品書いてくれないとスポットライトの当たらなかった時代と人物ですね🎵時行のお墓かな?!てのが、伊那の方にあるらしいのでいつか行ってお参りしたいです!
@user-zu1cj8ib6h
@user-zu1cj8ib6h 2 дня назад
アニメがきっかけで時行をしり尊氏の化け物級の強さをしりました
@user-hm3pu1rq3l
@user-hm3pu1rq3l 16 дней назад
大河ドラマ太平記で北条時行公出てきましたかね😂30年以上前なのであんまり覚えていません😢
@Toku-Ida1
@Toku-Ida1 18 дней назад
やったぜ。投稿者、変態小田原移住予定のおっさん(32) 次回は諏訪氏一族編ですか?
@305fmio8
@305fmio8 17 дней назад
昔の武士ってひたすら戦ってたんですね。疲れる人生だっただろうなぁ。
@nrnrnrne
@nrnrnrne 15 дней назад
最後がどうなるのか…。それがわからないんですよね…。処刑されるのか、それとも可能性はわずかといわれてるけど生存説の方で行くのか…。個人的には最後まで生きてほしいけど…。
@user.fg2ch1tu0shiri
@user.fg2ch1tu0shiri 15 дней назад
宗時「阪東武者の世を作る!その頂点に北条が立つ!」
@user-nn6kx9km9c
@user-nn6kx9km9c 15 дней назад
面白いです。 次の大河で、時行主人公にして、南北朝時代やってくれないかな。
@user-uq5to1ie3r
@user-uq5to1ie3r 12 дней назад
時行はあしたのジョー並のしぶとさですね✨
@keroc12
@keroc12 3 дня назад
南北朝期は若い2世達がラスボス尊氏と戦うのが面白いです。北条時行、楠木正行、正儀、新田義興、足利直冬、後村上天皇。実績の割に知名度の低い方々が世に知られると良いですね😊これらを薙ぎ倒していった尊氏は恐ろしすぎますけど
@user-jl3ic5iq5l
@user-jl3ic5iq5l 18 дней назад
エンディング推測すると生存説濃厚ですかね? 信濃で生き残るのかな?
@tostom3701
@tostom3701 12 дней назад
伊勢に落ち延びて伊勢宗瑞(北条早雲)の先祖になったという逸話もありますしガバガバ設定な太平記をモチーフとしてるからそれもあるかなあと
@user-jl3ic5iq5l
@user-jl3ic5iq5l 12 дней назад
@@tostom3701 二話で龍ノ口できたからわからなくなってきた 伊勢ですか ちなみに自分は、伊勢盛時漫画読んでます
@tostom3701
@tostom3701 12 дней назад
素人調べですが信濃の巫女さんとの間に子孫がいる説とかもあるみたいですね 鎌倉処刑説が有力ですが逃げ上手すぎて歴史の上でも源義経伝説みたいになってます
@user-kd7bs6xx9v
@user-kd7bs6xx9v 17 дней назад
時行の最期がどうなるかわかりませんが、松井先生なら記録・通説通り処刑となりそうだなと予想します。いずれにしても素晴らしいラストを描かれるとは思いますが!
@user-rj6fp8el2e
@user-rj6fp8el2e 4 дня назад
三回目も逃げ延びていただったらおもしろいですね😂
@massa6851
@massa6851 18 дней назад
大河の太平記の同時視聴お願いします。
@MedakaNoBoo
@MedakaNoBoo 17 дней назад
鎌倉と室町は戦い方が時代の違いかなあ、一騎打ちで勝敗をつけていたのが街へ火を放つようになった、尊氏が先鞭をつけた形だ連戦連勝だったろう、が、同時に都を守れなくなった、その視点で現代をみると第四世界がいう帝国の行く末が透けてくるんだよね
@user-md7zg8ye8f
@user-md7zg8ye8f 7 дней назад
大河ドラマの『太平記』をみたとき「北条時行が鎌倉を奪いました」という展開になったときどんな人物なんだろう と思ったけど 特にそののち登場することもなく鎌倉もあっさり尊氏が取り返してしまったが ずっときになってはいました まさかジャンプで連載されるとは思わなかったし こんなにいろいろあった人とは知りませんでした
@user-et2io1de7c
@user-et2io1de7c 14 дней назад
外国と違って、日本には滅びの美学てのがありまして、それが好きな人も多いのさ。信長・秀吉・家康の三人で一番人気あるのは信長でしょ?天下人になる前に、政権を樹立する事無く滅んだのに人気あるんですよ(*´ω`)
@user-gp9sv3wk8z
@user-gp9sv3wk8z 12 дней назад
高時って片岡鶴太郎だっけ?
@user-qw3kv4fr7n
@user-qw3kv4fr7n 15 дней назад
何なら数年後に大河ドラマでもやって欲しいくらい。
@user-cf2py5cq5t
@user-cf2py5cq5t 13 дней назад
今川氏実みたいな人だね
@KK-of6hj
@KK-of6hj 14 дней назад
ミスター武士道は「弥助、侍問題」をどう見る?
@user-tw2us6zi3l
@user-tw2us6zi3l 7 дней назад
足利氏は北条と姻戚関係にはありましたが、源氏の嫡流(笑)なので、足利一門や源氏系御家人からすれば、悲願の源氏系征夷大将軍。北条氏は平氏系ですし。征夷大将軍には就けない。それでも時行視点で描いたのが興味深い!
@user-guriko_1234
@user-guriko_1234 11 дней назад
ぜひとも 今絶賛炎上中の弥助についてお願いします。
@tpk6445
@tpk6445 13 дней назад
鎌倉幕府は最初から最後まで血生臭い
@user-zz5xu8pw2i
@user-zz5xu8pw2i 2 дня назад
ウチの奥さん、卒論のテーマが、高時だったという…(^^;
@user-yt9hb2ft4f
@user-yt9hb2ft4f 16 дней назад
元祖フェニックス
@user-mw9yf5yi9z
@user-mw9yf5yi9z 18 дней назад
執権北条氏の血筋って残ってるのかな?
@user-lf6cr6hr7q
@user-lf6cr6hr7q 2 дня назад
時行が逃れた長野県の山間部に北条の縁という人達はいるらしいよ😊
@dauny08
@dauny08 16 дней назад
タイトル鎌倉幕府再興を果たした…果たしてないでしょう マンガは序盤しか読んでないのでそういう展開ならすまんが
@jameshekmatyar4965
@jameshekmatyar4965 13 дней назад
カカロニに見えた人、正直に手を挙げなさい
@user-rq6uo3se8e
@user-rq6uo3se8e 14 дней назад
「高師直」の人物解説はぜひやって欲しいです。戦歴だけで無くて江戸時代に講談の題材になったりして江戸の民から「おもちゃw」にされていた点も含めて
@user-hu3zj1tv6g
@user-hu3zj1tv6g 17 дней назад
忘れされていますが、北朝の光厳上皇と花園上皇もピックアップされてもいいと思います。花園上皇の考えは今の皇室にも影響を与えていますし。
@user-ph8ij1lt9v
@user-ph8ij1lt9v 8 дней назад
五大院宗繁の最期は周囲の人間から見放されて餓死したと伝わる。
@user-be4es6rc6i
@user-be4es6rc6i 18 дней назад
もしかしたら、武士道さんの動画を見て漫画を描こうと思ったのかもしれませんね。
@user-on9jd4nj9g
@user-on9jd4nj9g 9 дней назад
時行を主人公にした作者やGOサイン出した編集部には、頭が下がるばかりです。 ただそれだけに、1話で新田義貞の事を完全に無視した内容にはガッカリでしたね。足利高氏を最高のヒールにしたてる為?かもしれませんが、高氏のライバルであり鎌倉討ち入りが最大のクライマックスである義貞をあれ程無視するのは非常に残念かなと。 戦国時代の嶋左近(関ヶ原の戦いでの生死は実は不明)のように、明確な資料が無い事から「きっとあの方は、どころかで生きている だって逃げ上手なんだから」というセリフで作品は完結・・・と予想します。
@killerfascistmodaftermath4475
@killerfascistmodaftermath4475 9 дней назад
コレ大河ドラマ行けるんじゃない? 毎度毎度同じ題材の擦りで飽々する❗ 今の吉高主演も貴族の話ばっかしで 庶民にこんな奴がいたとか 見てみたい😁
@user-zg2iu4rn9l
@user-zg2iu4rn9l 10 дней назад
兄国時は何故か烏帽子をかぶっていない。武士の恥。一方,時行は元服前なので時行とは名乗っていない。
@user-tm9vx8sv1g
@user-tm9vx8sv1g 12 дней назад
少し気になったのが、名前も似通っててキャラデザも同じ顔が多い。そりゃ歴史知らない人は時行のショ○タにしか興味ないわな。
@bureibaaaan.
@bureibaaaan. 7 дней назад
普通気になって調べるけど絵だけ楽しんでる人もいるよね
@KuRO.Qro46-96
@KuRO.Qro46-96 12 дней назад
釈迦に説法だと思いますし、竜胆を掲げてらっしゃるので南朝方に同情されるのも分かりますが、尊氏をただの裏切り者のように紹介するのは遠慮していただきたいです。 尊氏は後醍醐帝との妙な絆や、兄弟想いなエピソードなど、人間として非常に魅力的な人物です。
@user-og9ip7rn7f
@user-og9ip7rn7f 6 дней назад
アニメ派です、これからが楽しみです。
Далее
Your bathroom needs this
00:58
Просмотров 17 млн
🍁 Экскурсия года
0:19
Просмотров 1,9 млн
ийу 😅
0:14
Просмотров 9 млн
Вот почему 😐
0:59
Просмотров 3 млн