Тёмный

『設定が斬新すぎて衝撃を受けた漫画アニメ』あげてけwに対するネットの反応集 

ダークセイバーの反応集
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 186 тыс.
50% 1

今回は漫画アニメで『斬新だと思った設定』あげてけwに対するネットの反応集を紹介しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【人気漫画を90%オフで読めるチャンス!】
・ワンピース👉bit.ly/3QI1csB
・呪術廻戦👉bit.ly/3Mpb8ok
・スパイファミリー👉bit.ly/467stsY
・葬送のフリーレン👉bit.ly/47e3Prc
・推しの子👉bit.ly/3MuSQSF
・ブルーロック👉bit.ly/3QMfngh
・チェンソーマン👉bit.ly/461nutN
・東京卍リベンジャーズ👉bit.ly/47mAXNP
・僕のヒーローアカデミア👉bit.ly/3SxpXsR
・薬屋のひとりごと👉bit.ly/47kpNcu
・アオアシ👉bit.ly/3siYQa2
・キングダム👉bit.ly/3SvywUP
・ワールドトリガー👉bit.ly/3sj87Pk
・100カノ👉bit.ly/3QIQa6e
・ワンパンマン👉bit.ly/3Qjcu50
・アンデッドアンラック👉bit.ly/3sg5e1I
👇初回限定90%OFFクーポンはこちら!
bit.ly/3QjH4LZ
※クーポンの値引き上限は2000円なので他の本もまとめて買うと更にお得に!
※電子書籍なのでスマホでも見れます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画読むなら「まんが王国」がおすすめ🌟
bit.ly/3FDxLl0
👉無料会員登録すれば半額クーポンがもらえる!
👉無料漫画の配信数は3000作品以上!?
👉まんが王国だけでしか読めない独占作品も!

Развлечения

Опубликовано:

 

6 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 270   
@霧生満
@霧生満 8 месяцев назад
水をかぶると女になる。 これを考えついただけで天才。
@bikkubo
@bikkubo 8 месяцев назад
この文だけでらんまって分かる
@cselen4297
@cselen4297 7 месяцев назад
水で女性でお湯で男性という所も上手い所ですね。普通の生活ではお湯よりも水を被る可能性の方が高いので、男性でありたい主人公の思いに反して女性になることも多いという。 銭湯では必然的に男になるというのもエロハプニングと相性がよかったと思います。
@人-t1w
@人-t1w 4 месяца назад
留美子先生の漫画は設定が凄いなーってなる
@osimanin-the-mirror
@osimanin-the-mirror 8 месяцев назад
ワールドトリガーは読み進めていけば行くほど「その手があったか……!」って戦術がいっぱい出てくるから好き
@みささ-e5b
@みささ-e5b 8 месяцев назад
リボーンとかぬらりひょんの孫みたいな主人公が二重人格じゃないけど戦闘するときクールになるの好き。あとリボーンの属性をよくある火とか水とか木とかに分けるんじゃなくて火に限定してその火に嵐の分解とか大空の調和とか雨の沈静みたいな属性をつけるやつまじで厨二心に刺さる。
@dn9889
@dn9889 8 месяцев назад
葬送のフリーレンの勇者の剣を抜けなかったけどレプリカの剣で魔王を倒すのは選ばれしものや血筋が常識の勇者系キャラとしては斬新だしキャラの魅力でもある
@yf6781
@yf6781 8 месяцев назад
ハンターの制約と誓約は本当に良い設定だと思う 武器じゃない物で戦う、技名叫ぶ、能力をべらべら喋るっていう少年漫画のお約束をうまく取り込んでる
@0071-c2i
@0071-c2i 4 месяца назад
異能力物の完成形過ぎて正直後から出てきた漫画の設定が全部物足りなく感じる
@匿名希望-z3n
@匿名希望-z3n 4 месяца назад
一応、TRPGのガープスでもある程度似たシステムを実装しているらしい……
@bea-qh7mn
@bea-qh7mn 3 месяца назад
​@@匿名希望-z3n GURPS懐かしいなあ。90年代ぐらいに流行ったっけ あれはキャラメイクがポイント制で、不利な特徴(『盲目』とか『隻腕』とか)を取得すると使えるポイントが増える 不利な特徴の中にはちょっとした癖も設定できて『嘘をつく時に顔を掻く癖がある』『食後には必ずプロテインを飲む』みたいなのでも僅かにポイントが貰えるのだ
@user-zd7eq8jx7p
@user-zd7eq8jx7p 2 месяца назад
​@@匿名希望-z3nアイデアとしてはわりと定番だしね
@age-s2124
@age-s2124 15 дней назад
​@@匿名希望-z3n妖魔夜行だと「本体は別」みたいな設定作れるね
@みーやんどさんこ
@みーやんどさんこ 8 месяцев назад
やっぱ金色のガッシュの魔本を用いたバディバトルは今考えても本当に斬新だと思うわ。 戦いに破れたら命を失う代わりに魔界へ強制送還ってシステムも、人間界と魔界との間にそう安々と行き来できない設定ならではの上手い別れの描き方だと唸らされたよ。 そう考えると雷句先生マジ天才だわ…。
@ならはなたや
@ならはなたや 8 месяцев назад
魔物の子は強いのに1人では戦えず、弱い人間を守りながら共闘しなきゃいけないのも斬新だよね
@とっとこ走れよ
@とっとこ走れよ 8 месяцев назад
死以外であそこまで切ない別れを表現出来るのすごいと思う
@age-s2124
@age-s2124 7 месяцев назад
一応本に手を出さず魔物の子に致命傷を与えれば殺すことはできる 設定がダニーの話であったが以後実行するやつはいなかった (厳密にはゴームがやられたが本を燃やすのが間に合った)
@wtsd946
@wtsd946 4 месяца назад
ガッシュの魔本は必殺技を叫ぶことに対する理由付けとして百点満点すぎる。
@ほいける-i6e
@ほいける-i6e 4 месяца назад
終盤のゴームがこれのおかげで56されずに魔界に帰れた展開になったのには唸ったわ…
@alumn8434
@alumn8434 8 месяцев назад
シンプルな設定だからこそ奥深くできるのがいい 悪魔の実の能力者は海に泳げない 水をかぶると女になる 右手でふれればどんな異能も打ち消せる 死んだらセーブ地点に戻る ゲームで死ぬと現実でも死ぬ こういった誰もが一度は考えそうなシンプルさを発想と作者の技量で面白くできるかが肝心よ
@瞳のなかの王国
@瞳のなかの王国 8 месяцев назад
デスノートの設定は面白かった。そして設定は思いついてもあんな狂った主人公に持たせるって話の展開も凄い斬新だった。
@user-ks5pe4qu7i
@user-ks5pe4qu7i 18 дней назад
が…ま…
@ano9986
@ano9986 8 месяцев назад
ハガレンかなぁ。主人公が義手義足で弟は空の鎧、等価交換とか色々斬新だった
@ルート28-c4i
@ルート28-c4i 8 месяцев назад
妖怪ウォッチの「この世で起こる不可解な出来事は全て妖怪のしわざ」っていう設定はとんでもないと思う あとはダークギャザリング。使役した悪霊が味方にも被害を及ぼすというのが他の漫画では見ないような緊張感を醸し出してる。
@らうらう-r5m
@らうらう-r5m 8 месяцев назад
ツンデレヒロインの名前が院田唐音 これを超えるネーミングセンスは一生出てこない
@まりまりも-i8b
@まりまりも-i8b 8 месяцев назад
水星の魔女 グエルとラウダの「同学年・同性・異母兄弟・仲良し」設定。 巨大企業CEOの正妻の跡継ぎ息子と愛人が作った隠し子とか 絶対、後継者争いで対立するか、憎しみ合う関係か、正妻の子が愛人の子を虐げるかだと思ってたから、 有りそうで無い設定だなと思った。
@7lv541
@7lv541 3 месяца назад
2:58 ここら辺があるから、時代や地域によっては、複数の逸話や伝承がある人物でも多少融通が利く様に出来ている設定はホントに上手いと思う。
@user-hg3uo4hx9s
@user-hg3uo4hx9s 8 месяцев назад
フリーレンの勇者の剣使わなくても勝つってのがなんか良かった。そんなもの無くたって強ければ世は救えるんだって…
@kazkumamon1261
@kazkumamon1261 8 месяцев назад
最近のだとフリーレンの魔族設定でしょうか、会話出来ても決して相容れないものである点とか、人を騙す為綺麗な容姿であるあたりが上手いと感じます。
@user-vv7zq7jr4q
@user-vv7zq7jr4q 8 месяцев назад
『双星の陰陽師』で安倍晴明が女(しかもめちゃくちゃ可愛い)っていうのを知った当時は衝撃だった。一般に伝わる男の安倍晴明の正体も出てきたし。
@マスター騎士君団長Pトレーナー
最近だと100カノのヒロインたちの設定付けかな 全員1個は癖が強い個性を付けといて、それ以外にもうっすらと個性付けとくことで後からでてくる彼女とのシナジー感じさせて絡ませることでキャラを腐らせずにできてるのほんまに強い
@関暁夫-l1b
@関暁夫-l1b 8 месяцев назад
個人的にはアクタージュめっちゃ好きだったなぁ。 ジャンプで扱うには異色な感じの作品だったけど、絵が好みでなんとなく読んだらめっちゃ面白くて感激した。 それゆえにあんな終わり方になったのは残念だけど。
@Seasar-b6n
@Seasar-b6n 8 месяцев назад
自分は今でもアクタージュの亡霊やってる
@SaSaHaRAX
@SaSaHaRAX 8 месяцев назад
?😂​@@Seasar-b6n
@加賀川甲斐
@加賀川甲斐 8 месяцев назад
シャングリラ・フロンティアはVRゲーム物ではあるけども主題となるゲームだけで遊ぶ訳じゃないのは新鮮だった。
@いのり-x7r
@いのり-x7r 8 месяцев назад
ドクターストーンだなここまで衝撃すぎる内容のアニメないな
@たろさん-y4x
@たろさん-y4x 8 месяцев назад
分かる。1話の10分超えたくらいから、絶対これおもろいやんってなった
@boku6rin
@boku6rin 8 месяцев назад
現実だと機械でしか無理なレベルの作業をそれぞれのキャラの特技ってことでギリギリなんとかしてるのは上手いわ
@RayePenber.
@RayePenber. 8 месяцев назад
バカが見ても面白いんだから凄いよな
@TOMO-id8nf
@TOMO-id8nf 7 месяцев назад
暗殺教室の殺せんせーの「最高時速マッハ20のタコ型超生物」「暗殺対象にして先生」「弱点だらけで、実用的なものから人間臭いものまで多種多様」というのが斬新で、特に「弱点」はギャグ要素になったり一部のキャラにも深く関係してたりと良い要素だったと思う
@age-s2124
@age-s2124 15 дней назад
「巨乳に弱い」が裏切り者の伏線になってたのは笑っていいのやら…
@rasile42
@rasile42 8 месяцев назад
宇宙人がいるが、地球は妖怪や幽霊やUMAがいるせいで宇宙人が侵略出来ない漫画とか斬新だった
@shikinerina8226
@shikinerina8226 8 месяцев назад
ToLOVEるだったか何かだったかと思うけどジャンプのページそのものを上に向けて太陽とか蛍光灯に透かして見ると次のページと合わさってってのはマジで凄い発想だと思った
@malignant-neoplasm
@malignant-neoplasm 8 месяцев назад
ゆらぎ荘じゃない?
@らた-u9j
@らた-u9j 8 месяцев назад
あえて言うならば地区美ですよね。 絵として上位レベルの地区美で若き頃に感動すら覚えたものです。
@mayu_teaa
@mayu_teaa 8 месяцев назад
もはや神
@春原陽平-k7b
@春原陽平-k7b 8 месяцев назад
『ゆらぎ荘の幽奈さん』のタピオカ回かな?
@白鳥栄士
@白鳥栄士 8 месяцев назад
3×3EYESの第二部。読者も主人公もヒロインだと思ってた子が実は違ったってのは色々かわいそう過ぎて強烈だった
@つなさん-u1q
@つなさん-u1q 8 месяцев назад
わかる 正直パイちゃんよりあの子が好き
@age-s2124
@age-s2124 7 месяцев назад
綾小路さん…
@kiri1011
@kiri1011 8 месяцев назад
斬新だ、って紹介されているいくつかの事例が 実は古典に紐を解くと元ネタと思われるものが幾つもあったりするのは 人に面白いと思わせる事に取って重要なのは目新しさや斬新さより 話として上手く出来ているかどうかであるってのを逆に再認識させる感じかな?
@春原陽平-k7b
@春原陽平-k7b 8 месяцев назад
近年で大きな話題になったのは『ソードアート・オンライン』ですね 「斬新だ」 「いや『クラインの壺』だ」 「いやいやもっと昔に……(失念したので誤魔化し)」 とか「実は過去にあったんですよね」は枚挙に暇がないんですよね… ただし「俺の作品をパクった!」と言い出す人の話をよく聞いたら、そんなに似てなかったりとかもあるので「どこまでがネタ元か」は永遠の課題になると思ってますわ 伏せはしますが、某ジャンプ連載の大人気漫画の設定の一部を過去(数十年前)にマイナー漫画誌で見た事があったり、なろうの姉妹サイト(ハーメルン や ミッドナイト)でも見かけてたり…… そんなのにアンテナ伸ばしてたとは思えないので、そこから得たとは全く思わないですが「コレも見つかったらパクリとか言われんのかな」とは密かに思ってますね
@黒豚コロッケ
@黒豚コロッケ 7 месяцев назад
やはり古事記を読まなければ
@age-s2124
@age-s2124 4 месяца назад
同じ電撃文庫にクリス・クロスがあるのに斬新とか…といつも思ってる
@kawaz-r
@kawaz-r 3 месяца назад
​@@age-s2124クリスクロスじゃん!はweb時代から言われてたよね
@くらげ-35P
@くらげ-35P 6 месяцев назад
刀語の、虚刀流という存在(自身が刀)、賊刀「鎧」、炎刀「銃」
@飛天御剣流なんてクソ喰らえ
@飛天御剣流なんてクソ喰らえ 8 месяцев назад
ヒロアカの正義はいつも悪から生じるってオールマイトのセリフは凄い革新的やった。個人的に悪と正義はアンパンみたいに対比にあるものやったからOFAとAFOの関係は新鮮やった。 まぁ、悪の力で悪を倒すってのは仮面ライダーが最初になるんかな?昔からある設定やろうけど個人的に初めてそこに触れたのがヒロアカやったから衝撃やったね
@フェイ-s7i
@フェイ-s7i 6 месяцев назад
仮面ライダー 1971年TVシリーズ開始 サイボーグ009 1964年連載開始 サイボーグ009 は闇の武器商人の合弁会社ブラックゴーストに新兵器として作られたサイボーグ戦士9人が、ブラックゴーストを裏切って正義のために戦う話です。 ヒロアカの「正義はいつも悪から生じる」はサイボーグ009の事も入ってるのではないでしょうか。
@こんぺいとう-v3k
@こんぺいとう-v3k 8 месяцев назад
色んなとこで言われてるけど能力の説明をすることの関してはもうハンターハンターでやってんだよな。 あっちに関してはヒソカと団長の戦いのときも開示したことで能力を誤解させたりって展開もあったし。 しっかりと作品の世界観に開示することを違和感なく落とし込んでるのは凄いことだと思うけど。
@イアイアクトゥルー
@イアイアクトゥルー 8 месяцев назад
蟲師 昔からの諺やら言い伝え、摩訶不思議な事を殆どの人には見えない蟲の仕業、って設定にしてるのは面白いと思った そしてその蟲達にも其々の生態があり、どうしてそうなるのかって点まで考えられてるのも好きだった
@カルピス-j1y
@カルピス-j1y 8 месяцев назад
あの世界観で基本1話完結で綺麗に終わるから見やすいんだよな〜
@age-s2124
@age-s2124 7 месяцев назад
蟲師が別に人間の味方じゃなかったのも初期の鬼太郎っぽくていい
@天城ねっこ
@天城ねっこ 8 месяцев назад
サイバーフォーミュラで「主人公の車だけ設計者が死亡してるせいで強化出来ない」ってのは好きだった。 アニメでもシリーズ毎に年月を経てるわけで、 普通なら「前作よりもインフレ」してくのがお決まりな中、 コンビ芸とオプションの追加だけで戦い抜くっていう「男の子が漢となっていく過程」がシリーズを通してきれいに表現されててすごい好きなんだよな。
@アズマ-w9w
@アズマ-w9w 8 месяцев назад
100カノはまじで面白い 作者も言ってたけど、タイトルで新規の人呼ぶのに苦労してると思う笑笑 でも内容はただふざけた内容ではなくて、キャラ一人一人の魅力を感じられるし、全員推しになってしまうのがすごいところ 全てが神回
@KING-is-5od
@KING-is-5od 8 месяцев назад
アニメ化されてないし打ち切りしたから小説も未完なんだけど「転生ごときで逃げれるとでも?兄さん」が小説家になろうの使い方が面白くて伏線もあるし展開とかも面白かった
@KING-is-5od
@KING-is-5od 8 месяцев назад
設定に関しても頭痛くなる感じの能力とか能力の使い方で凄かった
@如月奈々-o9y
@如月奈々-o9y 8 месяцев назад
哲学的ゾンビを文章にするとき一人称にはならないって言うのは正直感心した
@笑イノサイ
@笑イノサイ 8 месяцев назад
2:26 ハンターハンターのゲンスルーが似たような誓約をしていたので、参考にしたのかなと感じていました
@大福-q2k
@大福-q2k 8 месяцев назад
ワールドトリガーは、挙げられてた基本死なないとかもだけど、単純に色んな設定が天才的 色んなキャラが、あとからどんどん評価と株が上がってくのもおもろい
@b5e3
@b5e3 8 месяцев назад
個人的に凄いと思ったのは、東さんがB級に留まって育成にかけてるのとか、荒船が後進にマニュアルを作るために全兵科マスターしようとしてるとか、とかく「強いヤツが偉い」みたいになりがちな少年誌バトル組織において「次世代の育成」を組織運営としてちゃんと描写してきたとこ(極論、読者にはほとんど関係ない要素なのにw) ヒロアカの「怪我は後遺症になるし大人のヒーローはピークアウトする」っつー、"成長"と同軸線上に"衰え"を描いた点と合わせて、少年誌バトルのリアリティラインを1段階アップデートした瞬間だと思う
@MUGEN-l3k
@MUGEN-l3k 8 месяцев назад
どの戦いでも勝敗の理由となる根拠や要素が明確に描かれていて勝ち負けが全て納得のいく物になってるから本当に凄い‥
@本祥
@本祥 8 месяцев назад
どろろはゲーム版だと体取り戻すごとに強くなるんだけどねえ 外れた義肢も道具として所持し続けるから弱体化しない
@カルピス-j1y
@カルピス-j1y 8 месяцев назад
シンプルだけど らんま2分の1 の水をかぶると女になったりパンダになったりったりのお色気ラブコメは斬新だよな〜
@ヤワタマコト
@ヤワタマコト 8 месяцев назад
ジョジョの、定まったエピソードを終えたら完結して次の世代へって、連綿と連載が中弛みせず続けられるのは凄いと思う レギュラーキャラの設定から能力から数人ぶん逐一書き直して、しかも人気も獲得しないと続けられないってのを維持できてるのが他じゃ真似できはい
@にくより魚派
@にくより魚派 4 месяца назад
スタンドって発想もめっちゃ凄いし何よりあんな独特な絵柄初めて見た
@age-s2124
@age-s2124 4 месяца назад
人間型以外のデザインを気軽に使えるようになったのは大きな発明だと思う
@大空警察部長
@大空警察部長 8 месяцев назад
今までロボットでは、コックピットに入るが普通だったのに、プラグイン突き刺すとか、カタパルトも普通は、横に動いていたのに縦に射出されるという斬新だったなエヴァは
@satosin2660
@satosin2660 8 месяцев назад
エヴァは『実はロボット(機械)ではない』というのが最も斬新だと思った。
@CLAZYTOWN-qh8ei
@CLAZYTOWN-qh8ei 8 месяцев назад
装甲騎兵ボトムズ、あれは消耗品の兵器としてロボットを描いていて良かった。あと主人公補正を異能生存隊でカバーしたところ
@boku6rin
@boku6rin 8 месяцев назад
不滅のあなたへ Yahooの記事で「主人公は世界に落とされた球体」ってあって「は?」ってなって読み始めた
@水飴-e2l
@水飴-e2l 8 месяцев назад
仮にも侍の話なのに得物に何のバックボーンも無い銀魂はある意味斬新
@ブロッコリー-j1o
@ブロッコリー-j1o 8 месяцев назад
ネウロの段々弱体化してく設定は斬新だったな
@ttrn_vsuko
@ttrn_vsuko 6 месяцев назад
呪術とハンタみたいに、これより前にも似たような設定があったっていうのでも、人によっては斬新な設定に写っているあたり、当たり前だけど人それぞれに創作を鑑賞してきた遍歴があるんだなぁと感慨を得る。 あるいは世代差とか言うのかもしれないが
@mogo025
@mogo025 8 месяцев назад
遊戯王5ds バイクに乗りながらデュエルするなんて最初は理解できなかった
@成り行き任せのストレンジャー
「どうしてバイクに乗ってデュエルしてるんだ...」から 次作を見た時「どうしてバイクに乗ってデュエルしてないんだ...」という認識になってる辺り中毒性高すぎる
@Yuta-ch1
@Yuta-ch1 8 месяцев назад
「スタンド」が出てこないだと!?
@モチキナコ
@モチキナコ 8 месяцев назад
逆転イッパツマンで イッパツマンの正体は 豪の超能力で遠隔操作していた豪そっくりのロボットっていうのは 正体を隠すヒーローの設定として斬新だなと思った
@ヒラヤサ
@ヒラヤサ 8 месяцев назад
逆なんだけどデジモンの「闘う度に成長期から進化して、可愛いマスコット枠と頼れる相棒枠が両立するようにした『ってアニオリ設定』」。 アニメしか知らなかったから、ゲームやった時にはマジで驚いた。
@Kugato
@Kugato 7 месяцев назад
ウマ娘 実在した競走馬を美少女化します←艦これとかあったしわかる 人間より遥かに強くガチでレースをします←まぁわかる 全力疾走のレースをした直後に1位をセンターにしてライブをします←は?
@age-s2124
@age-s2124 4 месяца назад
アレはウマ娘のレースを賭博にしないためのアイデアと聞いた 勝馬投票券がそのままライブのチケットになっている
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Месяц назад
体力在りすぎやろ
@alpgybinb
@alpgybinb 8 месяцев назад
やっぱり進撃の巨人は設定のインパクト凄い
@おむにきん
@おむにきん 7 месяцев назад
アイカツ それまでなかったブランドにフォーカスしてるのはびっくりした
@片野拓也
@片野拓也 8 месяцев назад
「月光条例」かな? 童話をはじめとしたサブカルに新しい解釈や良くも悪くも月光が中心になってる点が面白かった。
@美美介
@美美介 8 месяцев назад
マッチ売りを作った理由を考えて天才かと思った、フランダースの犬も好きだなぁ。
@伴之進
@伴之進 8 месяцев назад
『セントールの悩み』の世界観云々。狂人の所業
@まっつん-t5z
@まっつん-t5z 8 месяцев назад
この手の話題だと定番になると思うけど、やっぱりまどマギかな 魔法少女って可愛いイメージが先行してるけど、そこに滅茶苦茶ダークな設定をぶち込んできたのはかなり衝撃的だったわ
@auggielen9796
@auggielen9796 8 месяцев назад
まどマギは制作発表の時点で「脚本:虚淵玄」が発表されていたから、ごく一部のヲタは「これは絵柄に騙されるとエライ目に遭う」とうすうす予想はしていた ただ現実は予想を遥かに超えていたw さらに恐ろしいのは、企画段階ではこの虚淵玄の名を非公開or別名義にするという案もあったらしい そうなると事前情報ゼロでプリキュア観ているような幼女世代が軽い気持ちで見始めて以下略
@猫愛してる-b5l
@猫愛してる-b5l 8 месяцев назад
ジョジョのスタンドが攻撃されたら自分にもダメージが入るって設定は、考えたこともなかったから衝撃だったわ
@stomeglass
@stomeglass 6 месяцев назад
吸血鬼ハンターD 人外に支配されたポストアポカリプス作品は多いけれど、ゴシックホラーのイメージが強い吸血鬼側が科学技術をほぼ独占していて それでも種族として滅びようとしているのは衝撃だった
@アイスクリーマ-i5n
@アイスクリーマ-i5n Месяц назад
しかも、人類を食糧と考えているのに、遺伝的な疾患や欠点を取り除いてあげたり(近親婚で子供が生まれても遺伝病が生じない) 突然攻めてきた地球外知的生命体と戦争して地球を守り、結果退けていたりと人類にとってまるで味方かのような振る舞いをしているのは斬新だった。
@age-s2124
@age-s2124 15 дней назад
人間を農産物や家畜として捉えてるならそりゃそうなるかって 設定ではあるんだけどね そこに気づくのはそれらの業種がどんな労力を払っているか知ったときっていう
@j.y9126
@j.y9126 8 месяцев назад
斬新かどうかは分からないけど、マッシュルは1話見た時にめちゃくちゃワクワクした、魔法の世界で魔法使えない主人公ってのは結構いるかも知れないけどフィジカルだけでむちゃくちゃするっていうのは少なくとも自分の知識にはなかったからびっくりした
@フィンドホーン
@フィンドホーン 8 месяцев назад
攻殻機動隊だな。8マンとかキャシャーンとか009とか機械の体を否定してる作品ばっかりだったのに、いきなり義体化の技術が一般化されてて、しかもトグサぐらいしか義体化を否定するキャラクターがいないっていう。
@mikootsuki8819
@mikootsuki8819 8 месяцев назад
海外からのサイバーパンク作品の誕生で、機械化に対する認識が変わりましたよね。
@週末のハーレム
@週末のハーレム 8 месяцев назад
衝撃を受けたというなら【アキバ冥途戦争】 だったかな😮 まさかの任侠映画のオマージュとメイド喫茶。
@タマナカとキュー
@タマナカとキュー 8 месяцев назад
カウ&チキンと言うカートゥーン 鶏と牛の兄妹の話なんだけど、両親の人間?が何があっても腰から上が映らない。 あるとき光に照らされて両親の影が壁に写ったんだけど、その影も腰から上が無かったこと。
@torimaru97
@torimaru97 8 месяцев назад
天才バカボンにも似たような回がありましたね 手しか見た事のない旧友、最後は火事で一家揃って亡くなってしまうも手の骨しか出てこなかったというオチ
@arain9827
@arain9827 5 месяцев назад
魔法は魔族の力を借りて行使する術だから、魔族が滅んだらその魔族が司る魔法は使えなくなる、って設定はやっぱり凄いな 斬新かつ説得力もある
@takamaru1192
@takamaru1192 8 месяцев назад
FF15でキャラが写真を撮るということをやってしまうからラストにカップヌードル写真しか存在しないというエンディングが生まれてしまった…
@ふぁむ-p7o
@ふぁむ-p7o 8 месяцев назад
宇宙でロボットチャンバラやりたい → そんなもんミサイルの打ち合いに勝てるワケないやろ → 通信障害とレーダー阻害を起こす要素があれば戦場を有視界内に限定できる → ミノフスキー粒子 は天才過ぎる
@雫ぺる
@雫ぺる 8 месяцев назад
からくりサーカスかなぁ 最初の方に死んだと思ったら生きててどんどん体改造してく鳴海が衝撃だった
@fhsx4118
@fhsx4118 8 месяцев назад
フレッシュプリキュアに関しては敵の(イース)が一度完全に死んで蘇った個体が仲間(パッション)になるわけだが同一人物なのか同じような体と記憶を持った何かなのか明かされてないのは本気を感じて好き
@成り行き任せのストレンジャー
ブレンパワードかなぁ 他にぶっ飛んでること多すぎて目立たないけど、斬新な設定してる ブレンパワードとグランチャーは別の母体から生まれてるから敵対するとか地味に感心した記憶
@おつたえ
@おつたえ 8 месяцев назад
紹介されてなさそうなものだとシャドーハウスかな 主人である顔がないシャドーの表情をお付きの生き人形が代わりに表現する。 顔は口ほどにものを言うと言うが、スパイか味方かわからないキャラの これからもよろしくねのコマで生き人形の表情が見切れていたり、 あるまじき事にシャドーが生き人形に思いをよせてしまったりと 他作品では味わえない魅力がある 完結してないがポテンシャルを感じる設定なのでとても期待してる
@cselen4297
@cselen4297 7 месяцев назад
ワンピースの懸賞金システムは上手いと思いましたね。強さの目安になりつつも力そのものではないので高い方が確実に強いというわけでもなく、また値が10倍でも強さが10倍というわけではないという所が数値が絶対ではないという点で秀逸でした。
@MUGEN-l3k
@MUGEN-l3k 6 месяцев назад
『異修羅』は異世界モノなのに魔法や魔力が存在しない事は斬新で驚いた
@マグナメルム
@マグナメルム 2 месяца назад
縛りはほんとにいいシステムよな、純粋に戦闘の幅も広がるし面倒な説明とかも理由つけてできるから読者もしっかり読む
@楽天ホイント-b1p
@楽天ホイント-b1p 8 месяцев назад
らんま1/2がないのは意外だった
@izayoikn
@izayoikn 7 месяцев назад
シスプリ、12人の妹があなたを待っている!! ・・・何言ってんだこいつ?って思った
@Suhiron
@Suhiron 7 месяцев назад
アンパンマンのドキンちゃんが食パンマンを好きという設定と 出来杉くんが性格も良いという設定やな
@つべヒコ
@つべヒコ 8 месяцев назад
リゼロ初めて読んだときの衝撃は忘れられない。 ループものはリゼロ以前からもそこそこあったけど、トリガーが主人公の死っていうのは主人公の非力さも相まって凄い新鮮に感じた。 リゼロ以後は明らかに時間ループの作品が増えた印象。
@鈴木めご
@鈴木めご 8 месяцев назад
リゼロを見て思い出したのはアムネシアだわ。
@卵掛け
@卵掛け 7 месяцев назад
増えたかな?あんまり思いつかないんだけどどんなの思い浮かぶ?
@scottie63
@scottie63 7 месяцев назад
コメ主若いんかな 増えたのはシュタゲやまどマギ以降なんだけどな
@卵掛け
@卵掛け 7 месяцев назад
@@scottie63 増えたのは時をかける少女以降でしょ
@もみ-r3g
@もみ-r3g 7 месяцев назад
リゼロ以前にもひぐらし時代からループものはあった気がする。 だけど、主人公よしよし系のモノが流行ってるなろうであのストーリーやるのは実力で登り詰めた感があって好き
@4sq212
@4sq212 Месяц назад
トランスフォーマー(第一作目)の合体兵士デバスター 合体前の面々は普通のキャラなのに合体すると意識を統合できなくて知能が下がるという設定 また派手な合体バンクに慣れてたので下から積みあがる合体方法はかえって新鮮だった
@mory2080
@mory2080 8 месяцев назад
9:40祖母が途中参戦なら、ハートキャッチプリキュアとか
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Месяц назад
あれは一話限りだったからちょっと違うんでは
@美美介
@美美介 8 месяцев назад
「双亡亭壊すべし」 怪異や呪いから始まった物語が異星の侵略に代わり感情を得た生物として生存本能のまま恐怖に駆けるのが理解不能な現象から徐々に解像度が上がって良かった。
@sarusaru19467
@sarusaru19467 8 месяцев назад
クラウドはソルジャーになれない普通の人間の筈がセフィロスふっとばして勝ったの笑った
@user-lmtevo
@user-lmtevo 8 месяцев назад
悟空がサイヤ人だったってのと超サイヤ人ってのをサクサク繋げていったのは凄いと思う
@ぬこしか
@ぬこしか 8 месяцев назад
NARUTO 敵(九尾)が主人公の内側に封印されてる設定は革命だった。 SAO ログアウト不可、異世界転生ものの源流。ジャンル開拓がここで一気に広がった。 ジョジョ3部 スタンドによる超能力の視覚化は偉業。
@kiyoshisato7390
@kiyoshisato7390 8 месяцев назад
ドラえもんの四次元ポケットのスペアとオバQの着替え。
@メメ宜
@メメ宜 8 месяцев назад
初見のマトリックスもシミュレーション仮説やイデア論なんて知らなかったので当時は天才か?と思った
@冬至祭の好々爺
@冬至祭の好々爺 8 месяцев назад
センエースのアリア・ギアスはキャラクターの能力説明や命をかけた攻撃なんかがとても良く納得できてすごかったな。
@りんあかさたな
@りんあかさたな 6 месяцев назад
ママレード・ボーイかな 両親がパートナーチェンジしてイケメン含めた家族と同居することになるなんて展開にするのよく思いついたなと思う。
@bikkubo
@bikkubo 8 месяцев назад
NEEDLESSの設定は斬新で小学生の時に見ててワクワクした。
@-Yatagarasu
@-Yatagarasu 6 месяцев назад
最近アニメ化されたばっかりでまだそこまで描かれてないけど、異修羅の本物の魔王と勇者の正体についてかな
@マンソン-g3h
@マンソン-g3h 7 месяцев назад
自分たちの世界がとても素晴らしいものに見えているから招き入れてあげようとして襲ってくる屍人
@くるぐる-w1z
@くるぐる-w1z 6 месяцев назад
『龍馬が戦国をゆく』 タイムスリップの成り上がり系は数え切れない位あるけど、歴史の偉人が現代では無く、更に昔へタイムスリップするというのは、ありそうで無かった気がする。
@鶏ちゃん-r5l
@鶏ちゃん-r5l 2 месяца назад
禁書の上条さん、幻想殺しが能力かと思いきや中にあるもっとヤバいやつを打ち消していたストラップっていうのは面白いと思ったな。しかも、それが初期でちゃんとほのめかしつつも、上手く隠していたのもすごい。
@冷凍チャーハン
@冷凍チャーハン 8 месяцев назад
なぜ荒木神が一度も話題にあがらない
@愛が最強の世界の住人
@愛が最強の世界の住人 8 месяцев назад
オンリーワンすぎてどこ切り取って斬新さ話すべきか分からん希ガス
@雨弓-i2k
@雨弓-i2k 8 месяцев назад
タイバニのスポンサーがいるヒーロー
@jack_o9404
@jack_o9404 3 месяца назад
鎌倉殿の13人 主人公の影をわざと薄くしてそれ以上のカリスマに序盤を引っ張らせる展開は前々からたまに見かけたが、その役を大泉洋でさせたのが衝撃的だった。それでいてネタバレになるから詳細は言えないが、きちんとどんでん返しで作品の雰囲気グッと変えてきたのも本当に震えたし名作。
@久遠経人
@久遠経人 8 месяцев назад
主要人物みんな血縁とかは使われすぎて今じゃむしろ嫌われる設定になってる
@かとたろ
@かとたろ 8 месяцев назад
ワールドトリガーの東さんかな、あんなに噛ませオジっぽかったのに経歴と実力が出たときはあまりにおどろいて一気にB級上位戦に引き込まれた
@忌勝亜礼人
@忌勝亜礼人 3 месяца назад
設定が凄いってのもあるけど、設定自体が膨大で細かいのは「ファイブスター物語」いつ出てくるか分からないロボットやキャラ、国や団体が下手したら本当にあるんじゃないかってぐらい細々設定されてる。なお、十何年前の設定がやっと最近描かれるとかザラだから新規の人は大変だろうなと思う。けど漫画だけ読んでも充分面白い。
@つなさん-u1q
@つなさん-u1q 8 месяцев назад
創世のアクエリオン 主人公とヒロインが前世恋人同士だと思ってたら、後世で主人公がほんとの前世が飼われていた犬でしかなかった事が発覚した続編のちゃぶ台返し
@age-s2124
@age-s2124 7 месяцев назад
それを素知らぬ顔でずっと見ていた本物の前世の男(司令官)
@dr.8968
@dr.8968 3 месяца назад
ハイパーインフレーションの「全く同じお札(偽札)を作り出す」って能力は素晴らしいと思った。 この能力がこういうストーリー展開を生むのか!と読んでてワクワクした。
@b-kohu
@b-kohu 4 месяца назад
「常人仮面」、殺した生物に変形する、奇抜なのにバランスとワクワク感と緊張感がすごい 「刃の目」、空中に刃を生成できる一族、シンプルながらに斬新でそれぞれの設定の引きが上手い
@GivemeGenuine
@GivemeGenuine 8 месяцев назад
巨大ロボットの中身が宇宙人のクローンってのは斬新だし、よくよく考えたらウルトラマンって発想力エグくね?ってなる
@寿ナナシ
@寿ナナシ 8 месяцев назад
魔法少女プリティベルとか言う男性が魔法少女になるやつはあったけどまさか最初から漢、どこまでも漢、漢の中の漢な作品は後にも先にもこれしか知らないわ〜www
@紫-v3f
@紫-v3f 8 месяцев назад
炎上したけどチートスレイヤーは結構斬新で面白いと思ったよ。 既存の作品に対するアンチテーゼみたいな。 まぁ商業ではなく同人でやるべきだったのかな。
@torimaru97
@torimaru97 8 месяцев назад
一応ひとつふたつ昔に流行ったテンプレ二次創作オリ主バトルロワイアル物が前身っぽい? 直接的にはニンジャスレイヤーなんだろうけども
@leeman5951
@leeman5951 8 месяцев назад
今ちょうどアニメやってる即死チートのテイストが近いかもしれない。あれもマンガ主人公みたいな能力を持ったキャラ達をガンガン殺していく作品だし。
@春原陽平-k7b
@春原陽平-k7b 8 месяцев назад
設定は批判してる人が居ないくらいには良かったんだよな ただ、敵役が雑すぎたんだよね…… 「敵なんだから悪人に」は分からなくも無いけど「雑」の一言で終わるレベルで「本編を読んだことなくてあらすじからキャラを作った」とまで言われる始末 元ネタの設定を活かせずに、「売れない作者のヒガミ」とまで揶揄されるほど扱き下ろしちゃってたから…… 「そこまで性格を悪く書いたら問題にならない?」→「なりました」 なのが1番の笑いポイントなの草なんよな
Далее
Mcdonalds cups and ball trick 🤯🥤 #shorts
00:25
Просмотров 1,3 млн