Тёмный

【“見て”上達するテニス】フォアハンドストローク/出だしが肝心!!“ユニットターン”を身につける!! 

TENNIS LOUNGE "Paco-chan Nell"
Подписаться 31 тыс.
Просмотров 115 тыс.
50% 1

▼チャプターリスト(目次)
00:00 オープニング
00:31 ユニットターン
03:04 両手でラケットを支える
04:41 脇を開ける・肘を上げる
06:18 始動するタイミング
09:07 エンディング
ご視聴いただきましてありがとうございます😊
【“見て”上達するテニス】担当の伊東です!
これからしばらくの間、毎週水曜日にレッスン動画をお届けいたします👍
現場のレッスンの傍ら、動画投稿も頑張ります👊
皆さまからのコメントや高評価が励みになりますので、ぜひよろしくお願いします😍
テニスラウンジ八尾(伊東コーチ所属校)
HP▶tennislounge.com/yao/
Instagram▶ / tl.yao
Facebook▶ / tennislounge.yao
公式LINE▶lin.ee/6eJ8x9G
伊東コーチInstagram▶ / masaaki_ito
【新店舗】テニスラウンジ新瀬戸駅前校
2021年秋オープン予定✨🎊
愛知県瀬戸市東横山町
HP▶準備中
Instagram▶ / tl.shinsetoekimae
Facebook▶準備中
【新店舗】テニスラウンジ岡崎駅前
2020年10月1日グランドオープン✨🎊
愛知県岡崎市柱町字下弁当1-3
HP▶tennislounge.com/okazakiekimae/ 
Instagram▶ tl.okazakie...
Facebook▶ / tl.okazakiekimae
テニスラウンジ公式
HP▶tennislounge.com
Instagram▶ tennisloung...
Facebook▶ / tennislounge.1988
#テニス #テニスラウンジ #ストローク #フォアハンド #ユニットターン

Спорт

Опубликовано:

 

25 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 59   
@user-ei7mb9no4u
@user-ei7mb9no4u 3 года назад
CHAPTER.3が、自分にとっては良い収穫。 後ろにラケットが残ってしまい、打点が遅れます。 脇を開けるとグリップが後ろまで来ないですね。 伊東コーチ、素晴らしい!!
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ 脇を締めたほうが、スイングがコンパクトになって 振り遅れを防止できそうな気がしますが 実はそうではなく、盲点になっている方は多いですね💦 ぜひ意識してみてください🙌 伊東
@mktsm816
@mktsm816 3 года назад
ユニットターンという名称は知っていたものの、ふわっとしか意識していなかったので、非常に参考になりました。言葉の意味、必要性、動作確認、と分解しながら網羅的に解説してくださり(特に”テイクバックと分けて考える”という前提があったため)とても理解しやすかったです。誰かに”ユニットターンとは何ぞや?”と問われた時に、今回の動画をお薦めしたいと思いました。
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ お褒め頂き、すごく嬉しいです🙌 ・振り遅れが多い方(ユニットターンを意識すると初めの内は余計に間に合わなくなりますが、無意識領域でできるようになると改善されます。) ・腕や肘に疲労を感じる方(手打ちの可能性大) などにおススメいただくといい影響があるかもしれません😊 伊東
@fk-cp6gi
@fk-cp6gi 3 года назад
ターンの際にラケットを支えているのは非利き手、というのが新たな発見でした。添える、というのは実践していましたが利き手でガッチリ持ってました😅伊東コーチはフォームが本当にきれいですね。いいお手本になります。
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ この動画から新発見があったようで、良かったです😊 脱力しなさいというのはよく聞くかと思いますが、 どれくらい抜けばいいのかがわかりにくいんですよね💦 だったらいっそのこと非利き手に持たせて、利き手は使わなければいいじゃない?というところからこの表現は生まれています! フォームも褒めていただいて、とても嬉しいです✨ 伊東
@user-he7sz1cj5d
@user-he7sz1cj5d Год назад
脇と肘の意識忘れてました。ネットミスも頻発するからやはり脇と肘の意識重要ですね~。本当振り返ると見る視点や意識も変化します。ユニットターンは本当奥が深い内容です。格好良くストークする基本これが出来ないと初心者脱出は一生出来ない!
@user-mp9rf6qi9z
@user-mp9rf6qi9z 2 года назад
いつも振り遅れていた原因がわかりました。またまた目から鱗が落ちました。他のレッスン動画では気が付かない視点をいつもありがとうございます。
@user-tj1tu8ez7x
@user-tj1tu8ez7x Год назад
これを見て、フェデラーのフォアハンドの打ち方が理解できる感じがしました。 もっと早くこの動画を見ていればと思いますが、これから、この打ち方を参考に フォアハンドを改造していきたい。
@ks9737
@ks9737 3 года назад
いつもわかりやすい解説ありがとうございます!広告がなく営利目的でないのが信じられない動画の数々。もっとフォロワーが増え、御社のテニススクールが発展する事を願います😚
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ 大変嬉しいコメントですね😊 より多くの方に興味を持っていただけるコンテンツになるよう精進します💪 伊東
@naoto8150
@naoto8150 3 года назад
肘を上げる意味がとてもよく分かりました!
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ 「なぜ?」そうするのかを明確にすることを大切にレッスンさせていただいております! 伝わってよかったです😊 伊東
@tougeiotaku
@tougeiotaku Год назад
すごくわかりやすかったです!ありがとです!やってみます!
@user-cg1dn5ie7z
@user-cg1dn5ie7z 2 года назад
失礼します。伊東コーチの指導は、とても人間の体の構造に沿った科学的なご指導なので、とてもわかりやすいです。 なぜ、そうするのか、感覚論で無いところが理解しやすいです🤗
@user-mm8gv9od1g
@user-mm8gv9od1g 2 года назад
とてもわかりやすいです。添えている反対側の手、大切なんですね…。
@user-cf3np1zp1i
@user-cf3np1zp1i 2 года назад
素晴らしい指導です!
@user-he7sz1cj5d
@user-he7sz1cj5d 3 года назад
チャプター3かなりためになった。やはり基本は重要だと再認識
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
せっかくコメントいただきましたのに、返信が遅くなり申し訳ございません💦 いい発見があったようで嬉しいです😊 どれだけ経験が長くなっても時にはしっかり基本に返るのも大切ですよね✨ 伊東
@MJ-wi2wo
@MJ-wi2wo 3 года назад
いつもながら、分かりやすいですね。ちょっと意識的に取り組みます😁
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ 励みになるコメント、ありがとうございます😊 いい影響があれば幸いです! 伊東
@user-bf5bm4bw5h
@user-bf5bm4bw5h 3 года назад
今回の動画とっても良かったです😌 フォーム改善にとても参考になります。今までの動画を合わせて何度も見ると、子供も話しています。伊東コーチのスイングを後ろから写したところは分かりやすかったです。また、期待します。
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ こちらこそいつも励みになるコメントありがとうございます😊 ご期待に応えられるよう、頑張ります💪 伊東
@yyz7436
@yyz7436 2 года назад
Thank you , beautifully explained, warm regards from Canada
@user-vu2vp9xd6v
@user-vu2vp9xd6v 3 года назад
ユニットターンが大切なこと、分かりました。コーチの後ろからの動画、説明分かりやすく(o^-')b !
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ 無意識のうちにできている方もいらっしゃいますが、 改めて意識するといい影響があるかもしれませんね😊 お褒め頂けて嬉しいです🙌 伊東
@dghvfhjdjskd
@dghvfhjdjskd 3 года назад
習い始めは最初に安定したのがフォアハンドだったのに、今じゃ一番苦手なショットになりました。でもこの動画を見て掴めた気がします。
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
せっかくコメントいただきましたのに、返信が遅くなり申し訳ございません💦 フォアハンドは自由度が高い分、調子のアップダウンも激しいですね💦 何かヒントを掴んでいただけたようで良かったです😊 伊東
@user-oq4md3hj7p
@user-oq4md3hj7p 3 года назад
わかりやすすぎて目から鱗です。
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ 嬉しいコメント!励みになります😊 是非意識してみてくださいね💪 伊東
@twoANDsixMEN
@twoANDsixMEN 3 года назад
ショートラリーでバンバン打つ人がいますが 私はショートラリーはスイング力で飛ばさないで欲しいと思っています。 特にこの様なコンパクトなテイクバックを体に染み込ませるのにスイング力で打っちゃうと 助走距離が欲しくなってラケットを遠くにセットしちゃいます。 ボールを飛ばすのは①ラケットの反発力(ガットも含む)②スイング力③ブロック力だと思っています。 向こうから誰かに手で押される時、手で押し返して負けないためには重心をどこに置くか その相手と手を合わせる場所はどこが最も押され負けないかというのがブロック力です。 テニスの打点時も押され負けないフォームで押され負けない打点で打った方が良いです。 これをスイング力で打っちゃうと多少ブロック力は疎かでも打てちゃうんです。 だからショートラリーはブロック力の確認作業でもあるので できるだけスイング力を落としてブロック力を意識した打ち方をした方が良い。 そうするとコンパクトなテイクバックでも大丈夫だと身体に覚えさせることが出来る。 コーチでもないド素人の意見なのでトンチンカンでしたらすみません。
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ いらっしゃいますよね💦 ものすごく回転をかけて回転量で収めようとする方😅 そのような練習をしたいとの考えのもとであればいいと思いますが... スクールのレッスンとかでそうゆう方がいらっしゃったら 目的を明確にしないコーチの責任だと思います。 仰る通り、基本的にはショートラリーは ゆっくりなスイングでスイートスポットで正確にコンタクトする&ボールとスイングとのタイミングを合わせる練習だと思っていただいて正解だと思います✋ 伊東
@twoANDsixMEN
@twoANDsixMEN 3 года назад
@@tennislounge1988 日本人で100m走を10秒切った人のがいるのですが 彼の専門は実は200m走だったのです。 その彼がどうして100m走で10秒切れたのか?それはコーチを変えたからだそうです。 その新しいコーチは練習で100mを走るとき「ゆっくり走れ」と指導したのです。 タイムを計って速いと速すぎるもっとゆっくり走れと指導するのです。 実はそれには理由があって200m走の人は通常100m走のような直線ではなく楕円のトラックを走ります。 そうすると円の部分では遠心力で外に引っ張られるという環境で走っているのでその癖がついているのだそうです。 それを修正しないと100m走では不利になるのです。 でも練習で速く走ると走るのが速い人はその速さでごまかせちゃうらしいのです。 だからゆっくり走って正しいフォームを身体に染み込ませるのだそうです。 ショートラリーというのはそういう練習だと思うのです。 スイング力で打つと多少打点が間違っていてもそのスイング力でごまかせちゃうんです。 だけどゆっくりだとごまかすのが難しくなる。 ショートラリーは例えドライブ回転の練習だとしてもゆっくり打ってもきちんと正しくできる訓練だと思います。 もちろん力でごまかせないので正しくしないと難易度はあがります。 でもだからこその練習だと思います。 速くやるとごまかせちゃうのでショートラリーのゆっくりはドライブやスライスを 正しく打てるように訓練するものだと思っています。 ちなみにボレーボレーも同じです。 ゆっくりのボレーでドライブ回転(打ち込むドライブボレーではない)やアンダースピン(前に飛ばすスライスからドロップになるスライスも)を練習します。 ゆっくりの方が難しいので練習になると思います。
@patrickmaki2303
@patrickmaki2303 3 года назад
パトリック とても良かった。 同じフォアでもフォアスライスだとドライブとは違った工夫が必要ですから フォアスライスの動画と解説も期待したいですね。 とても判りやすかったですよ。 パトリック
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ そうですね! 基本的にはいかなるショットにおいてもユニットターンは必須ですが、意識するポイントに違いはでてきますね! そのあたりも動画にしてみようかな。 計画してみます🙌 伊東
@patrickmaki2303
@patrickmaki2303 3 года назад
パトリック 又知りたい事が出て来ました。 私のサーブのグリップですが、スピンはハンマーグリップですが、スライスは人差し指話したボレーのようなピストルグリップです。 ストロークもフォアは人差し指を離してますが 片手バックのスピンはハンマーグリップです。片手バックでスライスの時は人差し指離したボレーグリップです。 自然とそうなってます。 パトリック
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ マニアックですね😁笑 マニアックなコメントは興味深くて面白いです✨ 私の場合、意識的に変えているのは... サーブのみ人差し指をあまり“離さない” ストローク、ボレーは“離す” “離さない”と指先でグリップを握っている感覚、 “離す”と手の平全体でグリップを握っている感覚がありますね! 伊東
@yukitanaka7223
@yukitanaka7223 3 года назад
いつも参考になります^ ^ 動画見るようになってから更にテニス楽しくなりましたよ〜♪ いつも手打ちになってしまいがちだったのでとても参考になりました‼︎ ありがとうございます^ ^ でもでもコロナでコート使えないんですよねぇ〜💦
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
せっかくコメントいただきましたのに、返信が遅くなり申し訳ございません💦 お住まいの地域では使えるコート出てきましたか?? 「更にテニスが楽しくなった」とてもうれしいコメントです✨ これからも「やってみよう」と思っていただけるようなレッスン動画を配信していきます🙌 伊東
@user-qh3qc7uo5g
@user-qh3qc7uo5g 3 года назад
いつ見てもわかりやすいなー♬ 散髪してる〜♬
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ 嬉しいコメント、ありがとうございます😊 暖かくなってきたので切りました! 春夏仕様です😁 伊東
@yukitanaka7223
@yukitanaka7223 3 года назад
テニスラウンジ堺も出来たらなぁ〜 伊東コーチに教えてもらいたいなぁ〜
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ 堺なら八尾まで来れない距離じゃないですよ🙌笑 ... というのは冗談で、地味に距離がありますよね😅 ぜひ、今後もご視聴続けてください✨ 伊東
@user-he7sz1cj5d
@user-he7sz1cj5d Год назад
手打ちしてる人と上級者の差ジュニアの綺麗なストークしてる差はやはりユニットターンこれが無意識に出来るようになってきてますが、コーチのお手本の格好良さまでは遠い道のり、でも肩甲骨意識してカメラで撮影すると少し格好良くストローク出来るようになったので動画視聴して練習した成果ありました。でも数年経過してもなかなかコーチやプロみたいに軽く振り抜いたストローク早く習得したい。下半身と肩甲骨も重要なのも意識して練習してます。もう少し深掘りユニットターン解説お願い致します。上級者編
@myu2988
@myu2988 2 года назад
こういう説明を待ってたんだよ私は
@user-td4gg7yp9e
@user-td4gg7yp9e 2 года назад
このユニットターンの動画を何度も見て練習してるんですが、ラリー等で速いボールの時に振り遅れてしまいます。どうしてでしょうか?スウィングスピードが遅いのでしょうか?ボールが速いと振り方が変わるんですか?因みに遅い、普通のラリーでは随分できるようになりました。速いボールと遅いボールを混ぜてユニットターンの動画を機会があればやってもらえませんか?何卒宜しくお願いします。
@kulaoza
@kulaoza 5 месяцев назад
3:52 そーだったん\(◎o◎)/!  初級クラスなので、上手ぶってカッコつけてる人みたいで恥ずかしくてやったなかったです (;^_^)(;'∀')💦 今日からやってみます!(^^)! ありがとうございます(≧▽≦)💕
@user-kr8cb6tn9w
@user-kr8cb6tn9w 3 года назад
チャプター3脇をあけるところで、 フォワードスイングの際に肘が一瞬伸びる動作が発生するとおっしゃってましたが、 これはダブルベントで打つ人も同じでしょうか?
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ はい、同じです! ダブルベント、ストレートアームは フォアワードスイング時の身体と肘との感覚によるものです。 私の言う肘が一瞬伸びる動作(完全に伸びきる場合と若干ゆとりがある場合がある)というのは、テイクバックからフォワードスイングに移行する瞬間に起きます。 ですので、ダブルベントの方も同様です✋ 伊東
@user-kr8cb6tn9w
@user-kr8cb6tn9w 3 года назад
ご返信ありがとうございます! ダブルベントの場合、ジョコビッチ選手とか見ると、肘が下に曲がり、曲がったままフォアードスイングしてる気がしたので、肘は一度も伸びないのかなと思ってました。。 いつも分かりやすいなあと感心しながら拝見してます! いつもありがとうございます😊
@user-kc4qh2jr1n
@user-kc4qh2jr1n 3 года назад
テイクバックと言う表現を使うと、どうしても昔テニスになる気がするけどなぁ?ひねり戻し・腰の回転で打つと言う表現も昔テニスで死語にしたいなぁ❗️手打ち防止❓テニスは手で打つスポーツです。脱力とタイミングと切り返し❗️結果としてひねり戻しは使っているんだろうけどね、意識する必要性が無いからユニットターンと表現するのでは⁉︎あえてテイクバックを使うなら、テイクバックが完了する前でも打つ・ヒットする意識が必要❗️初心者向けにはこのフレーズで動画をお願いします。応援しています📣
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ ご意見、応援ありがとうございます😊 コメント欄で皆さんから色んな意見・考えを聞けるのも 私自身のレッスンへの考えの刺激になっています! 今後の動画も是非ご視聴ください! お気づきのことがあればまたご意見ください🙌 伊東
@user-kc4qh2jr1n
@user-kc4qh2jr1n 3 года назад
フォアボレ-のチャンスボールをストレートにアタックをいつもふかしてしまいます。 教えてください。
@tatsupponta
@tatsupponta 2 года назад
ショートラリーの時の相手の方が肘を上げたユニットターンが出来ていない気が・・・・
@user-tq3od2ss5b
@user-tq3od2ss5b 3 года назад
振り遅れは 肘の下がりから…!
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ そこに気づけるかがポイントです👍 伊東
@user-uq3py1dy5j
@user-uq3py1dy5j 3 года назад
髪切った?
@tennislounge1988
@tennislounge1988 3 года назад
ご視聴、コメントありがとうございます✨ 切りましたー🙌 どうでしょう、変ですか?笑 伊東
@user-uq3py1dy5j
@user-uq3py1dy5j 3 года назад
@@tennislounge1988 かっこいいデス!!いつもわかりやすいレクチャーありがとうございます!これからも期待しています!
Далее
Она Может Остановить Дождь 😱
00:20
Knee Slide Fails 😂
0:26
Просмотров 33 млн
Невыполнимый данк🤯
1:00
Просмотров 3 млн