Тёмный
No video :(

【「回遊動線×2」&「コの字」型キッチン】【効率よすぎる動線】見学会のお家をご紹介!第234回【ルームツアー】【Floor Plan】 

Lib Work
Подписаться 100 тыс.
Просмотров 44 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 20   
@Roomtour_LibWork
@Roomtour_LibWork 5 месяцев назад
6分59秒付近の「(キッチンの)段差が気にならない」というテロップにつきまして、 「(キッチンとテーブルの)段差が気にならない」という文章が正しい表現でございました。 誤解を生む表現になってしまい誠に申し訳ございません💦
@hiro-2340
@hiro-2340 5 месяцев назад
お仏壇が置けるスペース 必要な物だから参考になる ガレージ防災用品も置けるし 子供の自転車も余裕だね
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c 5 месяцев назад
一昨々日も楽しいルームツアー動画を、ありがとうございました。次回も宜しくお願い致します。
@Roomtour_LibWork
@Roomtour_LibWork 5 месяцев назад
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます^ー^ また今週もどうぞよろしくお願いいたします(^_-)-☆
@user-ho9lu7ni3i
@user-ho9lu7ni3i 5 месяцев назад
こういうコの字型キッチンもありかと、素敵なアイディアだと思いました。 キッチンてテーブル問題で何だかんだ場所を取るイメージなのですが、このようにすればおさまりも良いですしテーブル下が収納であれば吊戸棚も不要ですしね!掃除もラクそう! 玄関からの動線も便利で、全体の色使いもシックで素敵なお家ですね✨
@Roomtour_LibWork
@Roomtour_LibWork 5 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます^-^ 実はコの字型キッチンって、キッチンハウスさんを訪問させていただいた時に見たことあるのですが、 この形ならかなり費用も抑えられたりできて、コスパも良いなぁってすごく思いました(*‘∀‘) 皆様のお家づくりの参考になっていたらとっても嬉しいです(^_-)-☆
@sorararara868
@sorararara868 5 месяцев назад
キッチンのカウンター本当に良いですね。高さを下げて普通の椅子が利用できるのも座りやすいしとっても好みです。でもカウンターの角の部分を跳ね上げタイプの座面にして必要に応じて通れるように出来たらもっと便利だったかもって思いました。パントリーの出口の斜めカットのお話 すぐにイラストが出たのでとても分かりやすかったです。仏間の収納 子供さんの用品って仰っていましたけど あのタイプって本当に指を挟みやすいので 特に子供さんに利用させる場合 注意が必要かなって思います。
@Roomtour_LibWork
@Roomtour_LibWork 5 месяцев назад
いつもご視聴ありがとうございます^ー^ このカウンターめっちゃ素敵ですよね(*´ω`*) おっしゃるような通りやすさ重視で行けば、よくあるコンビニの出入り部分のような、 上下に開くようにしても面白いかもしれません( *´艸`) 耐久性や足元が見えるなどの部分はどうしても否めないですが💦 観音開きの棚ですね! ご指摘ありがとうございます(^_-)-☆
@mckkitchen1980
@mckkitchen1980 5 месяцев назад
畳間の収納の上を将来的に仏間にするのいいですね! コの字型キッチンもコックピット感があっていいなーと思います😊
@Roomtour_LibWork
@Roomtour_LibWork 5 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます^ー^ どうしても家庭の事情だったりとか、特に長男とかだと仏間を引き継いだ時…みたいな事ってありますもんね(*´ω`*) コの字型キッチンのコックピット感! 確かに!! 定位置になりそうですよね(^_-)-☆
@user-mu1mq4zb5r
@user-mu1mq4zb5r 5 месяцев назад
主婦に醤油取ってという場面で私的にはノーグッドです。各自取りいけるレイアウトがよいです 洗いものは誰の担当か?、回り込まないと行けないから面倒そうと思いました
@Roomtour_LibWork
@Roomtour_LibWork 5 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます^ー^ その辺は施主様次第なのかなと思います! 各自取りに行けるレイアウトがよければそういう間取りにするのかなと。 価値観は人それぞれなので、そういう風に家族の為にしてあげたいと思われている方なのではないでしょうか?
@user-mu1mq4zb5r
@user-mu1mq4zb5r 5 месяцев назад
主婦だけが家事する前提のキッチン? 私ならダイニングテーブル周回したいですね 家族も、客もキッチン使いたいわ
@Roomtour_LibWork
@Roomtour_LibWork 5 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます^ー^ ちょっとそれは極端な気がしますが💦 ダイニングテーブルをカップボードのように、お子さんと一緒にお菓子作りとかのテーブルにするのもアリですね! それにキッチンの幅として、後ろのスペースは通常サイズなので、通り抜ける事も可能ですよ お客様がキッチン使う想定はちょっとわからないですけど(;^_^A
@user-dk4sw8gp5q
@user-dk4sw8gp5q 5 месяцев назад
施主さんリビングからキッチンに行く動線後悔してそう
@ララさん
@ララさん 5 месяцев назад
生活感を見せたくないタイプの方なのかなー。私なら冷蔵庫を壁にしちゃうかも。でもいいなー。
@Roomtour_LibWork
@Roomtour_LibWork 5 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます^-^ 動画本編でもお伝えしている通り、動線を楽にするという点が大きいのかもしれませんが、 そういう生活感を隠すのにもすごく役立ってますよね(#^.^#) 冷蔵庫を背にするのもすごく魅力的! こんなカッコイイキッチン回りなら、カップボードの中に埋め込める冷蔵庫とかで、一体感だしたらきっと最高ですね(*‘∀‘) その分場所も結構とる可能性ありますけど💦
@kumachandensetsu
@kumachandensetsu 5 месяцев назад
確かに作業し易いキッチンとダイニングだけど、奥さんは背もたれの無いスツールで、そそくさと食事させられてそうで可哀そうだな。きょうは国際女性デーなんで・・・。
@HY-yn7bc
@HY-yn7bc 5 месяцев назад
私は逆に特等席だなと思いました。 皆を見れる位置+視界も開けているので、個人的にはそこに座りたいです。 そして椅子ですが、両側(キッチン・ダイニング)とも高さは同じなので【背もたれ付きも置けるけど、敢えて背もたれ無しタイプ】を選んでいるのでは無いかと💦
@Roomtour_LibWork
@Roomtour_LibWork 5 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます^-^ ダイニングの部分は考え方次第なのかなーと💦 背もたれ付きの椅子でも格納できるようにはなっていると思いますが、 ダイニングに座りながらゆっくり畳コーナーのお子様を見守れるようにしたりする時に90度向きを変えたりする頻度が高いのかなと思ってます(^^)/ このタイプの椅子のほうが、向きを毎回変えたりする必要ないですし、若干ではありますが向きを変える時に床に傷とかつきにくかったりするのかなと(^_-)-☆
Далее