Тёмный

【いじめ】田村淳「どう解決したかを評価基準に」なぜ隠ぺい体質?子どもの責任は親に?学校に? 

ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Подписаться 1,6 млн
Просмотров 105 тыс.
50% 1

. 
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3dBEdhs
 
◆過去の放送回はこちら
8/15放送:【歴史教育】竹中平蔵「日本はもっとダメになる」戦争どう学ぶ?ドイツでは近現代史を深く?
▷ • 【歴史教育】竹中平蔵「日本はもっとダメになる...
 
8/15放送:【パソナ竹中平蔵】「私は常に煽られてる」無敵の人をどう救う?経済的な支援だけで十分か?
▷ • 【パソナ竹中平蔵】「私は常に煽られてる」無敵...
 
◆キャスト
MC:田村淳
森田志歩(NPO「プロテクトチルドレン」代表)
荒生祐樹(弁護士)
井口綾子(タレント)
宇佐美典也(制度アナリスト)
若新雄純(プロデューサー)
司会進行:斎藤康貴(テレビ朝日アナウンサー)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:新井里美
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
 
#アベプラ #いじめ問題 #教育 #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:abe.ma/39KfXnq
Twitter: / news_abema
TikTok①:vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※RU-vid動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※RU-vid動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Опубликовано:

 

16 авг 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 599   
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA Год назад
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3dBEdhs
@nomichan3713
@nomichan3713 7 месяцев назад
日本社会は加害者に甘すぎるので、何年立っても虐め問題は解決しません。 例えば、娘が通っていた米国の保育園では、年齢関係なく誰かをいじめた場合は「反省椅子」に座らなければいけない規則がありました。 子ども達に、人を傷つけたり、暴力や暴言を吐くことは【子供の遊びではない】ことを幼い頃から教えるべきだと思います。
@user-ww1ps6th4l
@user-ww1ps6th4l Год назад
もう“いじめ”って使わない方が良いと思います。 犯罪で警察介入させた方が良いよね。 学校は犯罪を解決出来ませんから。
@sabasanma
@sabasanma Год назад
それな。 うちの学校も隠蔽したから。
@user-de8jx9sl7m
@user-de8jx9sl7m Год назад
賛成! 警察とかが介入すればいじめしてイキってる馬鹿は青ざめるだろう
@user-en3ns4og1c
@user-en3ns4og1c Месяц назад
火種が小さいうちに まずはスクールカウンセラーに相談。 教育委員会に報告があがるので 先生通すより対応いい
@hiro-eb6qz
@hiro-eb6qz Год назад
14歳以下に対して罪がないのを撤廃して 14歳以下にも罪を課して 人1人殺してる時点で 自分がしたことに対して責任を課すのがなにがいけないのか?って思います そゆう子供擁護したところで社会に出ても結局同じことを繰り返すのが分かります
@user-nf9yf1ff1i
@user-nf9yf1ff1i Год назад
明治40年に日本の刑法が制定された時点でのドイツ刑法が「14歳」だったから、日本もそう年齢設定しただけですからね。理由はそれだけ。多分ほぼ議論もされずに決まったんでしょう。アタマ使ってないわけです。 イギリス法にならったアジアの国は「7歳」のところも多いです。
@RockisDead-tp8ob
@RockisDead-tp8ob Год назад
アメリカだと内容によってはいじめでも顔も何もかも報道されるからね。裁判も。
@user-eo3ig4qz2q
@user-eo3ig4qz2q 11 месяцев назад
未満じゃない?
@user-nm6fx8vm8j
@user-nm6fx8vm8j 6 дней назад
できれば成人と同じ判決下してほしいし、加害者の履歴書にいつどの様ないじめをして、(殺しなら)殺した。と端的にでも記載する様に義務付けてほしい。
@cat-tail334
@cat-tail334 Год назад
自分もいじめを受けていたことがあり、いじめっ子が謝罪をするということで、母親と一緒に行ったが、相手の子がごめんなさいとしたところ、相手の親がげんこつを子にしたところを見て、当時の自分は今でもあいつはかわいそうだったと思ってるが、母親はそんなことだからいじめをする子に育つんだと怒りをあらわにしていた 今この動画を見てみると、責任とかいうけど、親子関係が破綻してたり何かしらのトラブルがあったりする家はそういう子に育つ恐れがあるという認識を、親が常に持つべきなのではと思ってしまった… だからこそ親は常に子を見るべきだとも思った…あいつは親に見られてなかったから…
@Milky5555
@Milky5555 Год назад
そうそう、やばいのはいじめているほう。 ほんとに救済が必要なのは、実際はいじめている側。
@user-ko2xo9hl9k
@user-ko2xo9hl9k Год назад
いじめを受けてると告白するのが難しい理由の一つに「いじめを受けているのが恥ずかしい」とその子供が思ってしまうことがある。そういうふうに思わせないようにするには、そういうことを言い出すのに抵抗のない環境を用意するしかない。それが難しい。
@user-wx2fy8ij5j
@user-wx2fy8ij5j Год назад
自分の気持ちを相手に伝える練習も必要だと思います。身近な人に「ありがとう/ごめんなさい」を素直に言えない人が自分がいじめられている事実を告白できるわけがない。告白できないのは本人の心の問題だと思います。ですから普段から気持ちのアウトプットを意識することで、いじめを告白する際の葛藤も緩和されると思います。
@madaodx
@madaodx Год назад
従姉妹がイジメられてた。 叔父さんらになかなか告白言えなかったらしい。 それは自分が原因でイジメられる様になったからだそうだ。 イジメはやっちゃいけないが、元々の原因がイジメている方にあるわけでは無いからな。 そこは慎重かつ正確に調べる必要もあると思うよ。
@simple.1829
@simple.1829 10 месяцев назад
「最近いじめが流行ってるんだって。もしイジメられたらお母さんに言いなさいよ。お母さんが解決するから」って頻繁にいう。インフルが流行ってるんだってくらいの軽いトーンで言う
@user-es2ky8xg3d
@user-es2ky8xg3d 8 месяцев назад
​@@simple.1829そういう事じゃなくて、親が知ること、介入することが怖いんだよね。 親に言わない子供は親よりむしろ他人のほうが相談しやすい。だからそういう機関を子供に知ってもらうのが必要。 親に言える人は重大な事になりにくく、言わない人の方が危ない。自ら命を断って親がはじめて気付くのも多い。
@user-mc1dh7xu2i
@user-mc1dh7xu2i Год назад
将来教師を目指してます。絶対にこういうことを蔑ろにしないようにします
@yatan0817
@yatan0817 Год назад
いじめ用のマニュアルがあるので、その通りにしないようにしてくださいね
@reinan1651
@reinan1651 Год назад
出世するには、人脈無いと出世できないらしい。そうやって、庇い合うのが今の結果の様な気がする。 先生方の評価は、校長が決めると思う。そうなると、違うと思ってても隠蔽する様になるんじゃないかな。
@user-mv1gp5kn1i
@user-mv1gp5kn1i 10 месяцев назад
管理職になる人が少ないので、学校を良くしょうとする気がない人、自分の保身にはしる人がなる。 よくなるわけが無い。
@seiblu9301
@seiblu9301 4 месяца назад
そういった高い志しは素晴らしいとおもいます、が、多分何も出来ません、50も過ぎましたが壮絶な虐めに合いました、結局学校は何もせず、自分で主犯を椅子で殴り倒して血だらけにして開放されました、勿論ド不良のレッテルを先生達はつけましたがね(笑)兎に角近所の警察署と仲良くしておきなとしか言えない、うちの父親も母親も良くやりかえした、しか言わなかったとても素晴らしい両親です。
@user-kt3rc5ig4s
@user-kt3rc5ig4s Год назад
動画タイトルにもなっているが、田村さんのいじめを学校側がどう解決したかを評価基準にすればいいという提案、これは実際には失敗するだろう。 いじめは発生することを前提に学校側が隠蔽しないような仕組みとすべきまでは同意見だが、 解決策まで学校に委ねてしまうと各学校でポンコツな案が量産され、その結果余計に多種多様で面倒な問題が全国で発生する未来が見える。 また学校はいじめを隠蔽しようとする位なので、改善案が評価基準となったら今度はそのポンコツだった案の結果が改竄されるくらいの事も容易に想像できる。 なので学校側には基本的に、いじめを認知した際の報告と隠蔽しなかったという点を評価&もし隠蔽したら一発アウトくらいの仕組みがよいと思う。 学校はそこまで優秀ではないし、現場のリソースにも限りがある。タイトルにもなっているこの案は現実的ではない。
@user-xh4ym4nv6i
@user-xh4ym4nv6i Год назад
イジメが無いです!とアピールされるよりも、過去にイジメをこうやって解決しました!ってアピールされた方が、子を預ける側としては安心するような気がする
@user-wx2fy8ij5j
@user-wx2fy8ij5j Год назад
結局は学校の保身って隠蔽を正当化するための言い訳ですよね。たしかに過去の実績をアピールしてくれたほうが評価は上がりますし。
@lhant0503
@lhant0503 Год назад
我が校はみんな仲が良くいじめは起こりません って不安な謳い文句になりましたよね
@om-ev8mo
@om-ev8mo Год назад
淳さんに同意します!それと、被害者を隔離していじめから守るのではなく、加害者を隔離していじめに走る心理的要因を追求、治療をするべきだと思う。
@ギドゴジは割と人気らしい
そうですよね。
@user-mx5fk2lc6d
@user-mx5fk2lc6d Год назад
「子ども同士だから」とか「子どものことだから」と言って、〝問題〟と捉えないのはおかしい。 私も子どもがいるので、この事について考えてみたけど、親としてどう出るかを子どもに見せていると思うようにした。 となると、「子どものことだから」と放置していることですら、そのように子どもを躾けているということになる。 その子どもが親になったら、時代は繰り返される。 私は、自分の子どもにそうなって欲しくないから、「子ども同士のことだから」 という雰囲気になっても、親として出ることにした。
@tf8413
@tf8413 Год назад
子どもが悪いことをしたときに親が謝ってる姿が一番子どもがショックを受けることだと思う 同様に、親が自分のことのように怒ったり悲しんだりしてくれることが救いになると思う
@user-nv7st6hq9b
@user-nv7st6hq9b Год назад
「あなた(いじめっ子)は悪くないよ。あなたの親がこういう教育をしたんだもんね。自分より弱いやつをいじめなさい。って。親の言うことをちゃんと守っているんだもんね。素晴らしい教育ですね。さぞかし教育熱心の親なんでしょうね。」って延々と言ったらいじめっ子が泣き出した。親が悲しむし、親はそういう教育はしていないって言い出していじめはしなくなった。
@wineplum4978
@wineplum4978 Год назад
いじめではなく犯罪行為なので警察を介入させることと、問題のあるクラス=教師や学校の評価を下げないことかも。根本が学校なのか家庭なのかもしくは他の何か(SNS等の影響など)がわからないからね。原因がわからないのに教師ばかりに責任がいくようになると、隠蔽するようになるのは当然かもしれない。
@3148mi
@3148mi Год назад
仰る通り。犯罪なのです!傷害です! 酷いいじめ この言葉もよくわからない日本語です。被害者からしたら犯罪行為に大小は存在しないのです。
@PH-jh5cx
@PH-jh5cx Год назад
加害者子供にも罰を、担任、校長教頭は減給じゃなくて、首、免許剥奪で。 人数少なくなって大変でも、そんなアホな大人頭数にもいらんでしょ。
@user-dl6bb5dt7y
@user-dl6bb5dt7y Год назад
イジメと言う言葉を禁止すべきだと思う。犯罪名で言うのが良いと思う。警察介入をOKにする。転校を容易にし、諸費用は加害者、隠蔽行った場合は学校も負担。やればどういうことが起きるか?認識させないと駄目な気がする。
@おなかいっぱい
@おなかいっぱい Год назад
傷害行為が有れば傷害事件として罰するべきだけど、いじめの本質って集団からなんとなく感じる嫌悪感とかそういう目に見えなくて、警察が入ってもどうしようもないことだよ。そういう大人がいるから根本的なケアに行かないんだよ。気づけよ偽善者
@user-ep3jr3on9p
@user-ep3jr3on9p Год назад
@@PH-jh5cx さん イジメが起きると先生達の査定に響くから隠蔽するようになるんですよ。 上手く解決できたら褒めてやらないと罰するだけでは上手くいかない。
@s-moccha
@s-moccha Год назад
「いじめ」という名称を撤廃するだけでもかなり効果あると思うんだけどな
@user-nz4nz1ez5h
@user-nz4nz1ez5h Год назад
少年犯罪っていう風に言うように社会を変えてくことが大事だと思う
@user-nf9yf1ff1i
@user-nf9yf1ff1i Год назад
普通に侮辱・親告・暴行・傷害・名誉毀損だからね。
@user-gm3yo7tf7m
@user-gm3yo7tf7m Год назад
本当ですね。「いじめ」という言葉が軽くしてる。犯罪ですよ。悪口、からかいは名誉毀損や侮辱罪ですし、殴る叩く蹴るは暴行罪です。旭川のはもう殺人罪です。旭川の事件は保護者や学校大人たちの対応は本当に最悪。
@tystyp
@tystyp Год назад
近年では「イジリ」と言ってますね
@moma6809
@moma6809 Год назад
準殺人罪でも良いのでは?
@kengo1652
@kengo1652 Год назад
いじめた側にペナルティを与えられるようにすればいいともうけどな。 魔女狩りにならないような配慮は必要だと思うけど、 何も悪くない人間が泣き寝入りするような状況はおかしい。
@user-uc6kd3cm5s
@user-uc6kd3cm5s Год назад
同感。綺麗事言ったところでこの手の問題は現実にあり、ご指摘のようなペナルティが責任のあるものに 与えられていないのが現状だと思う。なんで与えられないのかと。  いじめの発生自体は止められないにしても、把握した時点できっちりペナルティを与えていればエスカレートし不幸なケースは多少でも減ると思う。
@68fs38
@68fs38 Год назад
@@user-uc6kd3cm5s いじめを主導する罪悪感欠如の人間はバレてペナルティを受けても反省しない・・・(罪悪感が無いから反省の方向が「次はバレないようにやる」になってしまう) 学年が上がって担任が変わったとか中学から高校になったとこを契機に次を探し始めるだけ
@yamatetsuyama1
@yamatetsuyama1 Год назад
刑事責任を問うべき案件で年齢が理由で問えないならば、何か代替的な責任を取らせるべきでは? こんなんだから無くならないんじゃないのかね
@ensyoku8105
@ensyoku8105 Год назад
現状、いじめられるより、いじめる方になりなさい。という教育をしてるように見えなくもない。 であるなら、子供を学校に通わせるべきではないのかもしれんね・・・
@natsu006
@natsu006 Год назад
・イジメという言葉をなくす(犯罪です) ・学校にカウンセラーを必ず配置 ・イジメは家庭教育など色んな事が絡んでくるから学校だけのせいではない。いじめがあるからと言って学校や先生の評価を落とすような査定基準にはせず、発覚次第警察と教育委員会と連携する
@user-ls7xw6um5q
@user-ls7xw6um5q Год назад
学校にはいじめの加害者を罰することができる制度がないのが問題だと思う。いじめることで損する制度があればいじめる子は減ると思うけどな。
@user-my6eu2mk7s
@user-my6eu2mk7s Год назад
加害者の出席停止とか別室登校とかの措置をとる制度はあるんだけど、現場の教員達がそれをやらないから問題。
@user-ls7xw6um5q
@user-ls7xw6um5q Год назад
@@user-my6eu2mk7s 今の学校現場では、やらないんじゃなくて、やれないんだよね。
@user-my6eu2mk7s
@user-my6eu2mk7s Год назад
@@user-ls7xw6um5q やれないと理由付けしているだけでしょう。健康や命より大切なものはないです。子供の心理を学んできたはずなのに何も身についていないのが教員やっていたり、学校の制度や法律があるのにそれを遵守しない、または制度や法律を頭に入れておかないで現場にいる事も問題。 制度や法令遵守しなくとも、教え方が下手でも先生と呼ばれ、いつも子供といて、子供とその保護者を評価する立場、そこで勘違いしてしまう学校関係者は沢山いるのでしょう。適正の問題と人としての問題でしょうね。生徒や制度や法律は守れないけど、自分の事は守るっておかしな話しです。でもこれが現状まかり通っているのが日本の教育ですからね。ある著名な方は「福岡県久留米市の学校教育の崩壊」と仰っていました。崩壊している地域はまだまだあるでしょう。
@user-ls7xw6um5q
@user-ls7xw6um5q Год назад
@@user-my6eu2mk7s 出席停止をするかどうかは校長の権限となっているが、出席停止にした後の対応も多く、結局は相当凶悪な児童以外はやれないことになる。この制度をどうにかしないと単にいじめに対しての罰は設けることができないのが現状だよ。教員を責めたって仕方がないし、一教員には何もできない。変えるならもっと根底の法律とかじゃないと。
@user-to8wt3us1n
@user-to8wt3us1n Год назад
いじめと聞くと女王の教室の様なイメージがあっていじめを無くすにはすごい難しいことなんだなと思ったしそもそも親教育自体が難しいからもっと専門的な施設などが身近なとこで学べる所が必要だと思いました
@user-qj3iw3oz6n
@user-qj3iw3oz6n Год назад
教師の評価にいじめ解決を入れると仕事が多すぎると思うし学校は正しく報告しないから意味がない。 学校に教育委員会とは全く関係の無い別の第三者機関を入れて解決するしか無い。
@mpa6631
@mpa6631 Год назад
親が刑事的な責任を取ると考えると少し違和感あるかもしれないが、抑止力を上げる為と考えると良いと思う。 親が子供の行動により気をつけるようになるから、いじめがわかった時点で加害側は学校に行かせない、被害者と関わりをなくす、などの対処をとるはず。警察も調査に動ける。 今は被害側しか動かないし、被害側しか解決に向けて動かない。 一方、加害者、学校側は結託して隠蔽しようとする。 そもそも犯罪を犯した加害側がのうのうと学校に行き、なぜ被害側が休んだり、学校を変えないといけないのか。 いじめと言う名の集団暴行、名誉毀損を減らすためには、刑事事件としてしっかり対処すべき。
@user-nf9yf1ff1i
@user-nf9yf1ff1i Год назад
いじめがない学校の方が少ない。どの学校にもいじめはあると思うべき。 未熟な子どもがあれだけ集まって、みんな仲良しなんてありえない。
@user-sr6vl5vl8j
@user-sr6vl5vl8j Год назад
友達100人でっきるっかな!
@PH-jh5cx
@PH-jh5cx Год назад
そこでガンガン罰していけばいいんでない?
@Hina749
@Hina749 Год назад
いじめはどこにもある、なくなrないという前提に同意するが、なにもしないのではなく、起きたら絶対厳しく対処すること(親の責任も問いながら)が大事。子供に「そういうことをすると、こういう結果が出るよ」と早いちに叩き込まないと大人になったら無責任な大人になるのだ。
@user-nf9yf1ff1i
@user-nf9yf1ff1i Год назад
起きても隠ぺいされてしまうんでしょうね。学校中に監視カメラと盗聴マイクでも付けますか?
@harami9747
@harami9747 Год назад
大人がそれぞれ生活かけて集まった会社でもイジメゼロなんて達成できないのに、子供でゼロを達成できると思うのが夢みすぎだわな。転校やクラス移動みたいな逃げ道作ってあげるほうが現実的だと思うわ。
@hobbyherolove
@hobbyherolove Год назад
いじめの解決法でっていうのはどうかと思いますけど、受験という方法を使わない限り中学校までは決めらた校区の学校に通うっていうのは利点もあるでしょうが、こういう問題を考えると選択肢があった方がいいように思います。
@user-gw2qo7ns5n
@user-gw2qo7ns5n Год назад
暴力を振るうリーダー格は周りの空気の代弁者みたいになってる可能性もあるのか、じゃ日本人て大人になっても 同じ事 してると言う事か...
@y.t4171
@y.t4171 Год назад
いじめをした子供を転校させられればなぁ。
@user-te1tv5lo8h
@user-te1tv5lo8h Год назад
転校じゃなくてもう捕まえてほしいは
@gyu-don
@gyu-don Год назад
学校側はいじめを発見したら警察に通報するだけの義務にすればいい そんで最終的に親が責任果たせばいい
@user-pg7tl6rb4w
@user-pg7tl6rb4w Год назад
教室内部や学年というスケールでトラブルバスターとしての能力が評価に繋がる これの制度化はいいね
@user-uz8qe7ih6d
@user-uz8qe7ih6d Год назад
私も小中高の時、いじめにあいました。いじめた人から謝罪もなく、担任の先生も助けてくれなくて、死にたいと思う気持ちが毎日あり、学校も他人も嫌いになりました。今でも他人の事は信じられない気持ちです。なんでいじめられなきゃいけないのか?何かしたのか?分からないけど、いじめられてどんな気持ちが分かってほしいです。
@DMRP2212
@DMRP2212 Год назад
「いじめ」じゃなくて「校内犯罪」にしたらいいのに。
@user-kt3rc5ig4s
@user-kt3rc5ig4s Год назад
いじめ対策(抑止策)は様々考えられるが、その中で有効そうな策の一つとして学校内における監視カメラの導入があるだろう。 基本的に子供たちはいじめを悪い事だと認識しており、大人の目の届くところではいじめ行為に及ばない。 なので単に大人の目の届く範囲を拡大してやりいじめ行為をやり難くするという話。 またこれはいじめ発生後の対処策としても証拠や行為の客観視等で大いに役に立つ。 もちろんやるならば死角を可能な限り排除し、また運用には気を遣う問題も発生するだろう(トイレはどうするのか?等)。 新たな予算も必要となり、倫理的な問題や校内における心理的影響にも注意する必要がある。 しかしこれらの大半はカメラ導入期に発生が予測される問題であり、比較的コントロールし易いと思われる。 いじめの発生抑止効果や発生後の事態コントロール効果、何よりいじめが発生する状況下における生徒の心理状態を考えれば、導入期の問題はペイできると思う。 単純で多少力技な印象かもしれないが学校とは小さな社会なわけで、ならばペナルティ等も含め実際の社会における犯罪抑止策を参考にすることは理にかなっているだろう。 (根本的解決ではないが、それをするとなるとオンライン授業の一本化などそもそも小さな社会を分断するような形になるか)
@junyanakajima385
@junyanakajima385 Год назад
そもそも30人前後の子供を無法地帯(ある程度の暴力は注意程度で済む)に近い状態で詰め込んでるような物だから無理
@moma6809
@moma6809 Год назад
各組織の教育委員会に原因があると思う!いじめ無しの学級が賞賛されるのではなく、いじめをどう対処したか、の評価を教員にしてあげたら?
@MY-jd1cx
@MY-jd1cx Год назад
人間関係を上下関係でしか捉えられない人がいじめに加担することになる。いじめをする側も誰かからいじめられている。大抵は自分の親であることが多いが。 また、いじめられた経験がある人も上下関係で捉える癖がついていじめる側に回ることもある。 敦さんの言うように、いじめはあるものだとして、最悪の結果にならないようにどうするかを考えた方が建設的。
@wakihiro
@wakihiro Год назад
責任は加害者とその親だと思う。学校側の責任を問うだけの世の中だと絶対によくならず、隠蔽が進むだけ。
@user-tj9px9zz4v
@user-tj9px9zz4v Год назад
いじめを学校内で内々におさめようっていうのが無理あると思う。そんな簡単に解決できる問題じゃないんだから、教師も生徒も外部に気軽に相談できる環境をつくるべき。少なくとも殴る蹴るみたいな暴行はもう明らかな犯罪行為で外でやったら1発で警察呼ばれる行為なんだから、学校で起った場合も警察に連絡するのが当たり前だと思います。
@rukito5831
@rukito5831 Год назад
校則にいじめについての罰則を追加したらどうだろう。 んで入学後のオリエンテーション中に周知させて動きやすくすればいいじゃん
@masat6719
@masat6719 Год назад
中学以下の校則に罰則なんてないんすよ
@hitorigurashibanzai
@hitorigurashibanzai Год назад
いじめを浅いところで終わらせる仕組みづくりをしないといつまで経っても終わらない。 まさに成田先生の研究が活かせる問題だと思うけどなあ、
@user-xr3xt9lw7l
@user-xr3xt9lw7l Год назад
評価制度の見直しは最優先でする必要がある。後教頭の責任等の比重が重すぎる。学校の問題を教頭一人がトップで対応するのは無理。学校に居ない校長とか普通にあるのも大きな問題。いじめに関してはストレスの向け先を誰にするかという話で、無くそうなんてのは社会全体のストレスを無くす必要がある(大人から子供に、子供は一人でいる奴等を見つけて標的にする、何でなんて考えるだけ無駄、加害側(黙認をする共犯者たちも含む)の弱さが原因)大小含めればいじめに関わったことが無い人等居ない、加害の意識すら無い人が特に人として終わってる。
@user-gd2rl5dx7t
@user-gd2rl5dx7t Год назад
未だに加害者が守られている。 何故被害者が学校を去らないといけないのか? それで、加害者は何事も無かったかの様に普通に通学している。 狂ってるわ。
@chirolo_chocolate
@chirolo_chocolate Год назад
責任は親にあるでしょ 子供の人格や思想は親のコピーだぞ 高校生とか大学生になってやっと外の世界と触れ合って自分ができるのは当然のこと
@khazar8454
@khazar8454 Год назад
いじめ相手の親を訴えて,問題提起するのは,当然の権利。親は監督責任があるからその子どものいじめという不法行為をすれば,その親は不法行為責任を負う。それをしないといつまで経っても,いじめ問題が詳らかにされないで,闇から闇に葬られる。
@user-bq1pq1yd4h
@user-bq1pq1yd4h Год назад
関わる大人が、解決に向けて協力できると一番いい。冷静に何があったか詳細を一つ一つ明らかにしていく。矛盾点があれば協力して事実を掘り出していく。 変に子供を庇おうとしたり、自分の責任をいかに取らないかとか考えてしまうと泥沼化してしまう。
@user-ji4uj8qt3y
@user-ji4uj8qt3y 10 месяцев назад
虐めが有れば担任の責任、指導している教頭、校長の責任になり、教育委員会、教育長の責任になり、教育長を指名した市町村長の責任をになる。だから誰も責任を取らない。
@user-qs4zq4ox3w
@user-qs4zq4ox3w Год назад
いじめ対策で何か政策出してもいじめる側の選択肢が増えていじめられる方が何故か更に追いつめられるという状況に……
@hy1678
@hy1678 Год назад
事実を認めた時点で教師の評価が下がり出世に影響が出るから隠蔽したくなる ならば発見して救済すれば昇格させるシステムにすれば今よりマシにはなるだろ
@user-lm3pd4xc9s
@user-lm3pd4xc9s Год назад
いじめる人間って大抵卑しい出自が多いからなぁ。
@user-hs9wz6op6s
@user-hs9wz6op6s Год назад
“痛み”を知ることが1番の近道かと。
@shoto0514
@shoto0514 Год назад
いじめがあるだけで学校の問題、教師の責任になってるから学校や教師が避けてしまうわけで。 いじめがないと言う綺麗事を無しにしていじめがあることを前提にしてほしい。 正直未然に大人がいじめを意図的に防ぐことなんて不可能だと思う。 いじめが起きることが問題なのではなく、見て見ぬ振りしてどんどんエスカレートするのが問題。
@mitzelh.5819
@mitzelh.5819 Год назад
他者を尊重しろ。とか いじめは恥ずかしいことだ。とか そういう(昭和臭い響きかもしれませんが)道徳教育が実は今一番必要だと思います。 今の時勢に合わせてアップデートした 新しい道徳・人権教育が。 人間は放っておけば人間として育つのではなく、教育で人間に「成る」もの。と、わたしは考えています。 政府は教育分野にもっとリソースを割くべきだと思います。
@user-jy4wj5jt1l
@user-jy4wj5jt1l Год назад
加害者側も何か満たせない欲求があって「いじめ」とされる行動を起こしてしまうものだと思います。 これは大人たちのハラスメントにも通ずると思います。 加害者側の欲求を言語化し、コーチングあるいはコンサルティングなコミュニケーションが大事なのではないでしょうか? マズローの欲求段階説や ハインリッヒの法則、コーチングなど 教職課程では学ぶ内容だと思うのですが やはり、なかなか難しいですよね
@KAZUYOSHI32
@KAZUYOSHI32 Год назад
イジメというか普通に加害 なんだけど 教師の労働環境を見直さないと しっかりとした対応ができなくなる。
@user-ds8oc6zu2l
@user-ds8oc6zu2l Год назад
見直しが必要なのは教員への罰則ですね
@natsunoki0719
@natsunoki0719 Год назад
いじめが起きた場合の事、加害者への制裁ばかりにスポットが向きがちですが、それぞれの歪みが重なってそのような環境になるように思います。学校のシステムが、しっかり大人が子どもにもっと親身に人との関わり方を教えられる体制にできたらこのような被害が少なくなるのではないでしょうか?それも今のひとクラス1人の担任の制度だけでは足りないと思います。
@emiru3907
@emiru3907 Год назад
肯定するつもりではないが、当たり前だがいじめはなくならない。これが世の中の真理であり現実。 人間のみならずチンパンジーやイルカのような知能の高い動物でもしますから。
@villagefalk
@villagefalk Год назад
そこで諦めたらチンパンジーやイルカ並みになってしまうが ...
@user-wq9vb7kv6n
@user-wq9vb7kv6n Год назад
@@villagefalk 人間にそこまで期待できないっしょ。 人間でもある程度知能が高くないと、いじめはダメ ってことも理解することが難しいからね。
@yuyak9280
@yuyak9280 Год назад
あの、もう気付いてる人もいると思うんですけど、残念ながらいじめは絶対に無くなりません。これは変えようのない事実であるということを認めてください。重要なのは、いじめてくる相手から自分の身を守る方法をきちんと子供たちに伝えることです。議論を進めるのは構いませんが、重点を置くところがいつも違う気がします
@user-qr3oy1ib7u
@user-qr3oy1ib7u Год назад
イジメは絶対になくならないという前提で議論が進んでいますよ 妄想敵と戦っていないで、ちゃんと動画を見ましょう
@Spartan-x
@Spartan-x Год назад
@@user-qr3oy1ib7u この世に絶対などないと私は思うが、いじめが無くなる事はほぼ不可能だとも同時に思う。 横やり失礼します。 根拠は単純。方法や内容が違えど、人間という生き物は他人より優位になりたい生き物だから 人種差別、SNS、イジメ、パワハラ、社会構造、戦争 等々 すべての事柄において共通している部分があり、それは、対象より優位な立場。 イジメを無くす努力をするという事は、イジメる側がいなくなるという事。そういった考えの持ち主が生まれない事。 歴史から学んでそれらを修正するという事は物凄く難しい 口では皆平和を望むが、いざその状況に陥れば自分を優先する。 人間である限り、不可能だと思う。
@user-eo3ig4qz2q
@user-eo3ig4qz2q 11 месяцев назад
説得力のある見解だと思います。
@user-od3xd8hr3n
@user-od3xd8hr3n Год назад
とりあえずいじめに対する罰則の拡充が必要なのでは。小中学校では「訓告」(口頭での指導)が罰則で最上だった気がする。 それじゃあ抑止力ないし、指導者も成す術がないでしょう。 登校停止や最悪は強制転校(退学)など罰則を強化する必要があるのでは。
@user-zm2mj5gi2p
@user-zm2mj5gi2p Год назад
制度上は出席停止にできます。
@user-od3xd8hr3n
@user-od3xd8hr3n Год назад
@@user-zm2mj5gi2p 制度上ってことは実行にハードルが高いとかあるんですか?
@user-my6eu2mk7s
@user-my6eu2mk7s Год назад
制度上、加害者の出席停止や別室登校はある。だけど現場の教員がそれをやらないという問題がある。学校関係者は制度や法律を無視するから、あっても意味ない問題。 子供には隠しカメラと録音機を装着させて登校させた方が良いです。
@user-od3xd8hr3n
@user-od3xd8hr3n Год назад
@@user-my6eu2mk7s そうなんですね。教育委員会とかからいじめなんか報告するな的な圧力でもあるんですかね。
@user-my6eu2mk7s
@user-my6eu2mk7s Год назад
@@user-od3xd8hr3n 教育委員会は学校を擁護するのが大多数です。今回のゲストのNPOの方が体験したように、学校や教育委員会は被害生徒やその保護者を問題児生徒や問題保護者に仕立て上げる事を得意としています。福岡県久留米市の教育委員会なんて生徒が亡くなっても「本人の問題」と全国に発表しました。これを知ったある著名な方は「福岡県久留米市の学校教育の崩壊」と仰りニュースにもなっていましたが、学校関係者は我関せずです。犯罪(いじめ)は勿論の事、これらも反社会的行為に該当しているのに、何故か学校は守られ、被害生徒は守られないのです。法律どころか道徳も彼らにはありません。これが何十年もまかり通っているのが日本の教育です。なので子供が登校する時は隠しカメラと録音機を装着し、学校内は警官と精神科医が常にパトロールする制度が必要ですね。
@user-zc8of9ll4p
@user-zc8of9ll4p Год назад
他人とのコミュニケーションについてもっと教えるべきだと思う からかっていい関係なのかとか
@newkaikatsu9819
@newkaikatsu9819 9 месяцев назад
いじめ加害者の親の責任は当然ある。どうしていじめる子になったのか‼️非行に育てた産んだ責任を追及してもらいたい‼️
@isukold
@isukold Год назад
学校に1人担当弁護士付けて被害者側の法的な対応への支援を拡充させるとか出来ないのかな?
@user-xs8je8fi5t
@user-xs8je8fi5t Год назад
責任が誰にあるのかはっきりしないから、学校は学校に悪いレッテルが貼られるのを恐れて隠蔽しちゃうのかな? 被害者側ばっかり、いじめ防止のために活動してるけど、加害者側も、子供が加害者になってないか気にすることを呼びかけたりするのは無理なのかな?学校側も人手不足とかがあって、手が回らなかったりする。だから、それぞれの人がそれぞれの立場からできることをやるしか方法はないのかなと思った。一人一人が自分の身の丈に合ったできることをやって、それぞれの組み合わさりで、少しでも解決に向かえばいいなと思う。 何においてもだけど、責任が誰にあるのか争うのって、ついつい問題を他人事にして、解決策を考えることから逃げてしまう心理の現れなのかな? あくまで、ふとを思ったことを述べたまでです。 長文失礼しました。
@user-cv1nz3sh8d
@user-cv1nz3sh8d Год назад
淳さんの仰る通りやと思います! 人間、集団になる環境があれば、社会人の大人の世界でもいじめは起こることなのに、未熟な子供の世界でも起こって当然!にも関わらず、いじめは起こらない前提の理想の教育現場を基本に掲げてるから、責任のなすりつけ合いになる。 いつ誰しもが、被害者にも加害者(見て見ぬふりも含め)にもなる可能性はあるもの!まさにいじめを早期発見•早期解決した担任の先生、学校側が最大限評価される制度に変えるべき!その為にも、いじめられた経験のある方がもっと教育現場や制度を変えれる立場になるべきやと思います!経験したことなのない優等生の人生で来られてる方が、いくら教育現場にいても本気で解決出来ない!やられた人の気持ちがわからないから…
@user-li6le7fv9h
@user-li6le7fv9h Год назад
このお母様の話やお子さんの話は別として、、 実際に自分がした、言った事は言わないでされた事だけ言う子供がほとんどだと感じます。学校や園もそこに至った背景の聞き取りはしないで加害者、被害者を分けるし。 自分達はこれだけの対処しました!ってのを出すだけで満足してる感じがします💦
@highridaz7076
@highridaz7076 Год назад
学校という場において、校則はあれど、道徳的な規則やルールを作った方が良いのではないだろうか?規則やルールと言ってしまうと、難しく感じてしまうかも知れないけど、車を運転してれば分かるように、ルールがないと人は好き勝手やってしまう。とは言え、ルールを守らないと事故は減らないが、それに伴い罰則も設けて、そうさせない、明確なルールを人間関係においても作る事で、いじめという誰かを攻撃してしまうその攻撃性を抑制できると考えます。浅はかな知識ではありますが、このコメントが教育関係者の方々の目にとまれば幸いです。
@aiderun
@aiderun Год назад
行政の言ういじめ判定がザルすぎるからいじめは犯罪と言う世論形成して抑止するしかない
@user-gl1sj5ss6h
@user-gl1sj5ss6h Год назад
いじめている人に罰を与えるって結構現実的じゃないよね…。どこからを罰すればいいのか、いじめている本人はいいとして、知ってて見て見ぬフリしてた人とか、話に聞いているだけの人とか、😢
@RDS-220
@RDS-220 Год назад
自分の人生を終わらせようと思ったことがある。 実際に終わらせようとした。 今はいじめた人間の人生を終わらせようと思ってる。 絶対に許さない。
@user-yp4tr3cz8e
@user-yp4tr3cz8e Год назад
戦争と同じでなくならないから悲しいよね
@yukimina3382
@yukimina3382 Год назад
昔見た集団論で集団になると役割が割合で決まるからいじめは無くならないって見た。 いじめられてる人がいなくなってもカースト下にいる誰かが選ばれて虐められる人になる。虐める人がいなくなってもカースト上位の人が虐める人になるって見た。本当にその通りだなぁって思っちゃったから解決って難しいですよね。。 いじめの対象が集中しないとかいじめの中身が大した事ないとかそれを目指すしかないのかなーって気もする。
@user-oe7wh6hl3w
@user-oe7wh6hl3w Год назад
学級制を採用している以上、学校は勉強するだけの場所ではない。 社会での懲役・執行猶予にあたる、学校内での仕組みが必要だと思う。 他児への心身に対する傷害があったとき、一対一で学年主任の授業を受けて休み時間をずらす日を一定期間設けるとか。
@user-er6ro3ju6w
@user-er6ro3ju6w Год назад
大人になるほど汚さとか狡猾さが要求される世の中だから、大人にいじめが解決できないのは当然だよね。
@kamoshikamk2108
@kamoshikamk2108 Год назад
学校内での刑罰の法定化して監視カメラ設置しよう。殴る蹴る→奉仕活動1か月とか、隔離教室で学習など。「うちの子はそんな子じゃない」とかほざく親には監視カメラの映像を見せよう。
@user-st3pt7nc4j
@user-st3pt7nc4j Год назад
うちの子、現在、高校生ですが、二年間陰湿な虐めを受けてます 学校にも、何度も相談しました。 何故、退学にしないのか解りません
@aiuejjijdd4yhcctu
@aiuejjijdd4yhcctu Год назад
子供の頃、女の子たちにいじめられていた。当時は辛かったけど今は夜のおかずにしてる
@user-li6oh9ke8w
@user-li6oh9ke8w Год назад
イジメは子供だねの話じゃないね。大人の世界にもウンザリするほどある。教師間のイジメも間近に見たけどかなりエグい。
@user-di6vy1cj4e
@user-di6vy1cj4e Год назад
私はいじめ被害者だった。何十年経ってもいじめていた生徒の顔は忘れてはいない。憎しみはないが忘れてはいない。私は執念深い性格だからかも知れないが忘れてはいない。被害者は傷として心に残っているが加害者は多分忘れているだろう…それが許せない。🥀
@user-bc4hq6iy7f
@user-bc4hq6iy7f Год назад
森田さんには共感出来ない部分が多々あるが イジメってどうやったら無くなるんだろね。 日本人が集団になると必ず誰かの何かを探し出したり作ったりして弱者を作り集団の安定をはかろうとします。 時々それを簡単にすり抜けたり許されたりする人がいるけどそこにヒントがありそうですね
@Junscore_kitchenvenus1972
@Junscore_kitchenvenus1972 Год назад
【子どもの犯罪は親の責任】…子どもが責任を取れる訳でもなく誰が責任を取るのか?自分の子どもがどう育つかは誰にも分からない。…これって深く考える事なのか?親として子どもがやった事に親として責任を取れないようなら初めから子どもを産むな!と言う事やろ?! まぁ親が責任取ったら【どうせ親が責任取るから…】と 誤ちを犯した自覚がなくなる問題が起きてしまうけど?!だったら働ける年齢と環境になったら親から子どもに責任の所在を移して少年院とかの施設に入れた良いんだよ。例えば10歳くらいで加害者になるような事をしたら一定の年齢までは親が責任を取って義務教育期間が終了したら親から子どもに責任の所在を移して償わせたら良い。子どもがやった事だからと済ませるからこういう問題が起きるんだよ?! 「あなたは幼い頃にこういう悪い事をやったから、これから罪を償って来なさい」…と言って償わせれば良い。 そもそも【いじめ】をどうなくすとか責任の所在は誰なのか?というよりどうやって子どもの意識を変えて行く事が大事なんだよ。
@yasuuryu3469
@yasuuryu3469 Год назад
こんな子供の問題も話し合いで解決できないのに、外交問題が話し合いで解決できるなんてとても思えないんだよなあ。
@GTO5555
@GTO5555 Год назад
これは本当にそう思います。 いじめ自体はどう頑張っても発生してしまうし、今の教育構造をいきなり抜本的に変えるのも難しいので、やはりいじめが起きた時にどう対処するかが重要だと思います。
@fdjalksfjawe4258
@fdjalksfjawe4258 Год назад
強制退学とか強制転校の制度を整えるべき
@dester3454
@dester3454 Год назад
いじめ0とか掲げてるクソみたいな高校あるけど絶対裏で起こってるんだよね闇すぎる 身の回りでも起きてたし
@familewis5873
@familewis5873 Год назад
教育委員会や先生は平気で隠蔽しますよ、ボイスレコーダー仕込んで公開して下さい
@user-kh9kn8so9h
@user-kh9kn8so9h Год назад
え?具体案が何も見えない。 監視カメラ設置とか警察の介入とか 加害者の親に訴訟する手続きの簡略化とか 何かないの?
@user-vy5fr9bn8r
@user-vy5fr9bn8r Год назад
そりゃ大人は経験があるから、関わらないようにしたり、うまく言い換えて距離を置いたり、陰で悪口言って発散したりなどなど合わない人から逃げることができるさ。それは子供時代があったからできるようになったわけで大人になったとたん罪にしろ!!ってキモすぎる。喧嘩も悪口もいじめもダメって子供の心をユートピアかなんかだと勘違いしてないか?
@cat-tail334
@cat-tail334 Год назад
いいけど、やりすぎは犯罪まで発展する…まぁ発展したほうがいいと思うがね…
@user-db5ny9bw8o
@user-db5ny9bw8o Год назад
簡単に親も悪いとコメントする人が多いですが、そうしたら、イジメを受ける被害者の親も悪いという論理になりますよ。もっとケースによって丁寧に対応し、単純化すべきではないです。 ただ、チンピラのような親もいるので、明らかに家庭の悪影響を与えられているケースもあります。
@pionkome
@pionkome Год назад
ネットによる中傷はたとえ転校しても居場所を突き止めて続くし、これは世界的に解決の難しい問題になっています。米国では財政的に余裕があればホーム・スクール(自宅で家庭教師などから学んで卒業資格を取るシステム。他の子供たちとの交流もある)がありますが、日本もまずはこういうシステムを発展させて、次に財政的に余裕のない家庭へのサポートに続けたら良いと思います。「集団で学ばせる事が絶対」という価値観を見直すべきでは。
@zzajnasijuf
@zzajnasijuf Год назад
英国も同様です。
@user-cp6ji3sk9h
@user-cp6ji3sk9h Год назад
そりゃあ「いじめがありました」と正直に認めたら批判されて罰を受けて、黙ってしらばっくれていれば罰を受けないのなら、だれも正直に「いじめがありました」なんて認めないよね
@user-ql7bh4ye7x
@user-ql7bh4ye7x Год назад
学校はモンペ扱いしたわけね。 一人だけ大人しくさせた方がまぁ簡単だろうしね。。 イジメる側は複数だから対応が大変という判断したのかなー😓 隠蔽する学校に入れたらどうなるかよく分かるな〜。。 自分の子供がイジメ受けてたらダメージが低いうちに不登校にさせて逃げさせたい😰 様子がおかしくなる初期症状を見極められるようになりたい😭
@MARUYAMA-SHINOBU
@MARUYAMA-SHINOBU Год назад
「いじめ」じゃなくて「暴行脅迫」だよな。
@omori2191
@omori2191 10 месяцев назад
いじめは改善すべき大切なお話しなので、フル版観たかったけど、リンク飛んでもアプリ版の動画にアクセスされなかった…😢
@user-gn7qw2pt6k
@user-gn7qw2pt6k Год назад
🌍何か言われたら言葉で言い返す方々の心結の力を…学んで下さい‼️🤗🌴
@SYOU_U_RAMEN
@SYOU_U_RAMEN Год назад
こういう事柄が溢れかえる世の中で子供産もうって判断できる人本当にすごい…
@fastjegan
@fastjegan Год назад
私はこういう事態になった時、学校は本人、加害者、周りの見ていた人の証言を聞き、事実確認に勤める。それに応じて勿論指導を行う。 そこで何となく「解決」となることも多いが、それで終わらせず、加害側、被害側の保護者をと学校で話し合う場を設ける。勿論子供も同伴で。 そこで折り合いがつかなければ民事裁判で良い。裁判において学校は中立の立場で包み隠さず証言を行う。校長、担任が保身に走るのはもってのほか。学校や教育委員会であれこれするより、外部委託で良い。加害側も、学校や教育委員会もその判決で責任があれば負うべき。 ただ、近年の保護者の傾向として、何か小さなトラブルがあった時、加害側も被害側も相手保護者に連絡をするのを嫌がる。所謂ママ友というコミュニティでの立場や、そうでなくても影で何かを言われることを避けたいのかもしれない。いずれにしても責任放棄に感じる。 子供が自分がしたこと、されたことに対して家の人が謝ったり戦ったりしてくれる場面を見ることで人として成長するきっかけになるのではないだろうか。
@crownflower5320
@crownflower5320 Год назад
もう警察介入させましょうや… メンツとかいろいろめんどくさいww
@SH-bq8me
@SH-bq8me Год назад
大人でもいじめがあるのに大人より理性がない子供はいじめをしちゃうよね。大人が変わって社会の文化が変わらないと永遠に解決しない。「人を嫌いになるのは人としてダメ」くらいの価値観に到達しないと解決しないと思う。
@kenotani6813
@kenotani6813 Год назад
キモブサを愛せと?
@SH-bq8me
@SH-bq8me Год назад
@@kenotani6813 そういうことです みんな天使マインドになるしかない
@SikiF6712
@SikiF6712 Год назад
流石に無理だろ… 嫌いになったらそいつと距離を置きやすくする仕組みを作るのは必要だと思うが
@SH-bq8me
@SH-bq8me Год назад
@@SikiF6712 どう解決する? この問題はこれまで散々やってきた対処療法では解決しないので根本を潰すしかない。 価値観が変われば行動が変わる。 価値観は可変。 小学生の道徳の授業から変えていくべし。 そのためにまずは大人が変わらないといけない。
@SikiF6712
@SikiF6712 Год назад
@@SH-bq8me いくら変わっても嫌いな人が出てくるところは変わらないと思うけど? 価値観は可変とか大人が変わればとか言ってるけど、理想論ではなく現実的に考えて道徳教育なんかで人を嫌いにならないようにするとか不可能だと思うけど
@user-uc6kd3cm5s
@user-uc6kd3cm5s Год назад
責任追及が予防や解決につながるかとの議論はあるようですが、これはきっちりやらないといけないことだと思います。 イジメはいけませんと誰もが認識しているのに、現実いじめはあって、いじめじゃない、イジリだとか言って言い逃れしたりするんだから。 耳ぎれいなきれいごとでは解決しないんだから、そこは手段として責任追及・処罰をきちんと与えないとしょうがないんです。 誰が悪いとか言っても仕方ないんじゃなくて、どこにどれだけ責任があるかの分析自体がおかしいのでは?例えば○○も悪いのに××だけが悪い みたいな風潮とか。で、誰が悪いと言っただけで、そこにきっちりペナルティがあったのか?だからどうする・今後どうするの話がない。  今現在起こっている事案を速やかに止めるという事と、今現在当事者でない人が、中長期的展望踏まえて行う議論・対応は別個の物であり、 どちらも大事。当事者の復讐心っていう表現になるとネガティブな印象だし不当なやり方・やりすぎって意味合いもあるんだろうけど、 暴力から身を守るために相手を殴り返したとか、司法を介入させて責任とらせたって形ならそれは復讐とは言わないだろうし。
@user-cx9zm4tt4p
@user-cx9zm4tt4p Год назад
いじめをした子の親と、当時の職員の話も聞いてみたいですね。
@dan---
@dan--- Год назад
俺も不細工で天パで馬鹿で幼稚園生の時に馬鹿な行動して腕を大火傷して塗り薬で治療したんですが右手は親指の付け根、左腕はまあまあ火傷跡が残ってしまって幼稚園生の時は少しでしたが小学生の時から本格的に差別、いじめを受けてきて心身の健康悪くして情緒不安定になって人生かなり悪くしました。当時も嫌でしたが大分おじさんになって改めてなんでこんな人生なんだ?と思って病んだ、鬱っぽくなりました。大分おじさんになっても未だに苦しんでます。引きこもりおじさんです。こんなんどうすればいいんだよと言いたいです。もうこのがちがちな社会駄目です。緩く生きられる社会にして社会自体も駄目です。学校の在り方を変えないと駄目だし、学校、会社両方生きやすくしないと駄目です。たとえ自殺しなくても大丈夫な人は大丈夫か乗り越えられた人もいるでしょうが心身の健康、人生にかなり悪影響を受ける可能性ありますよね。
@TV-dl2sm
@TV-dl2sm 2 месяца назад
学校はなかったことにしようとしてますからね 先生に嘘つきって言われたという生徒も実際にいます 超無課金さんは一生懸命解決に向けて 動いてくださっているので すごく心強いです 自分も完璧な人間ではないですが 小学中学高校と いじめをうけていました 中学の時は先生に被害妄想と言われたことがあります 専門学校も失敗を専門学校の先生方に笑われて途中で退学しました なのでいじめが早く解決されることを 心の底から祈っています
@user-qh3jj5uj1e
@user-qh3jj5uj1e Год назад
虐める奴ら誰よりも平和と平等を愛す人に なればいいのに...なんで?できないの? 人を聖人にするにはどうすればいいかな? 暴力と言葉で支配して無理やり優しい人に させたい
@ariko.snoopy
@ariko.snoopy Год назад
幸せなひとは、意地悪をしない。 その通りだと思う。 加害者が1番悪いけど、その親も感心と無償の愛を与えないと。
@user-te1tv5lo8h
@user-te1tv5lo8h Год назад
いや。面白いからやるやつとかいるんだけどな
@lixxx04xxxil
@lixxx04xxxil Год назад
幸せなくせにいじめする加害者もいる
@user-fn3lg6sg1c
@user-fn3lg6sg1c Год назад
学校は捜査機関じゃないから、生徒がやってないといったらそれ以上どうすることもできない。 それにいじめの定義が下がりすぎて、子どもが成長する場面がなくなってきている。 例えば、宿題を出さなかった子がそれを原因で悪口を言われた。今はそれもいじめになる。大人は悪口を言った子どもを叱るが、原因である宿題を出さなかったことはなんの解決にもなっていない。 結局、人や環境が変わると同じことが起こる。 人は指摘されることでしか、メタ認知を育て慣れない。だから暴力、窃盗など犯罪に当たるものは警察の仕事にして、ある程度自分の力でどうにかする能力を身につけることも必要ではないかと思う。 このままでは自分への指摘を攻撃と捉える子どもが増えないか心配である。
@toy5230
@toy5230 Год назад
SNSを禁止にしよ
@tomejiro.works.2021
@tomejiro.works.2021 Год назад
そろそろメディアで「いじめ」じゃなくて「少年犯罪」と言いませんか? それと、隠蔽や嘘をついた学校は犯罪幇助にしていいかと。 逆に上記「少年犯罪」を見つけた学校には、インセンティブとして、補助金を与えて良いと思う。
@user-np6jo1nc1z
@user-np6jo1nc1z Год назад
いじめが発覚したら、クラス替えや子供のケア、とにかくいじめられた子をちゃんと守ること。とにかくもう、強制的な力で守れるぐらいの制度が欲しいです。 ※正直、虐められた側の子が危害をまだ加える可能性があるなら、学校を行かない方がいいと思います。 虐められた側はちゃんと守ってくれる世の中だと受け入れられなければ、社会で生きていくその子の人生を左右しかねないです。 ほんとに重く受け止めているのですかね? 幼い子だとさらに気付けないので、子供をしっかり見ないとですし、難しいですね。
Далее
Фонтанчик с черным…
01:00
Просмотров 789 тыс.
Фонтанчик с черным…
01:00
Просмотров 789 тыс.