Тёмный
No video :(

【えひめ総決算2023】課題解決に待ったなし!どうする?愛媛の人口減少 

テレビ愛媛【公式】
Подписаться 35 тыс.
Просмотров 5 тыс.
50% 1

シリーズでお伝えしている「えひめ総決算2023」
EBCライブニュースでは今年も年間を通じ、
少子化など県内の人口減少、人口流出の問題をテーマに
女性や子育て世帯の働き方といった取り組みについて
お伝えしてきました。
待ったなしの危機的な人口減少に歯止めをかけるため
行政や企業は今年、様々な取り組みをはじめました。
#人口減少 #人口流出 #地方 #少子化 #愛媛県

Опубликовано:

 

12 дек 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 24   
@tsubuyakichan
@tsubuyakichan 8 месяцев назад
地元の岩手もそんな感じだけど、ん〜致し方ない気もする。 1番は就職先の選択肢が少なすぎる、給料が少なすぎる所かな…地方のはね……
@syuyu3811
@syuyu3811 7 месяцев назад
そもそも子供を4人も5人も普通に産んでた時代が異常だった😅
@user-hp6zv9br9x
@user-hp6zv9br9x 2 месяца назад
これ以上の口出し妨害許さない破滅14
@user-hp6zv9br9x
@user-hp6zv9br9x 2 месяца назад
愛媛か 破滅
@user-vs5eo3zr9r
@user-vs5eo3zr9r 7 месяцев назад
もういいんじゃね。
@user-hx2zd4fi8p
@user-hx2zd4fi8p 6 месяцев назад
愛媛じゃないけど、痴呆公務員やっています。もう30年くらい‥。もっぱら、田舎で公共土木事業に関わっていたのが一番長かったかな。仕事柄、田舎に行くことが多いけど、本当に田舎に行けば行くほど若い人はいない。爺さんと婆さんばっかり。 なんで、田舎には若い人が居ないのか。そしてそれを何故、田舎が止められないでいるのか。 田舎の光景を見て思うことだけど、どうしてこんな寂れた田舎に見合わないような立派な道路や建物があって、しかもそこに住んでいる人は爺さん婆さんばっかりなのか、そう思うことが多い。 田舎(正確には田舎の役所や、田舎選出のセイジカの先生方)に欠けている物、それは「住環境もまた、立派なマーケットである。」という考え方が欠けているんでは無いでしょうか。自分が果たして高校出たての若者だったとしたら、建設会社に雇われて土木作業員になるか、難しい試験を通って公務員になるか、それとも細々と農林業をやるか、どれかしか無い、となったら田舎に住み続けたい、とは思わないでしょう。「自分にしか出来ない何かを見つけたい」人間ならそう思うはずです。若ければ、なおさら。 なのに、雇用創出のための知恵というと、田舎に行けば行くほど、役所の出す答えは「国から補助金(又は交付金)を貰って、公共土木事業をやる。」事ばかり。道路等を整備して、工場等に人を集めて成し遂げた高度成長時代の成功体験から抜け出せないのだ‥としか私には思えないのです。 インフラを整えて住環境を改善することは、「総合的」住環境の改善です。そして、総合的住環境のマーケットでは、もうどんな田舎も東京にはかないません。人口も経済規模の比べものにならないほど大きければ、雇用の量でもう田舎は東京にはとうてい追いつけないから。 正面から住環境というマーケットで、田舎が東京に勝てないなら、どうしたら良いか。それば、これまでのようにインフラで「東京に追いつく」努力をするのではなく、雇用や産業の面で「東京には無い何か」を育て、何かに特化した田舎を作り、ニッチな住環境のマーケットで戦う、それなら、田舎にもこの先必要とされて生き残っていく道筋があるのではないでしょうか‥。(いわゆる弱者の戦略) 何十年も公共土木事業をやってきたお前が「公共土木事業による地域振興策は時代遅れだ」なんて言えたクチか、という批判は甘んじて受けます。しかし、公共土木事業やってて、「工事をやって、そこに仕事があるのはその工事をやってる間だけ」というのも、痴呆公務員として最も強く感じることでありました。 自身への痛烈な反省も込めて、田舎には田舎が目指す方向を見つめ直す努力が必要である、と書いておきたいと思います。(長文失礼)
@user-hp6zv9br9x
@user-hp6zv9br9x 2 месяца назад
共産党白紙❤
@user-rk3ft1ze6h
@user-rk3ft1ze6h 8 месяцев назад
うーん、しょうがないと思います。 というか、愛媛県の魅力はあるのかな、、、⁇ ただ、アメリカはだいぶ増えているよ。特に凄いのは新型コロナウイルスの影響による落ち込みから大きく回復したと聞いた。
@user-hp6zv9br9x
@user-hp6zv9br9x 2 месяца назад
誰かが人口減少関与私達何もしてない
@user-cp7qs7jl1c96
@user-cp7qs7jl1c96 8 месяцев назад
テレビ愛媛様 正直はっきり言います。 愛媛だけじゃなく高知、徳島、香川もそうけど、どうして出ていったと思いますか?答えは変なしつけをしたからです。 20年以上前からあの四国では、集団意識が強く『〜べき』をしたからです。それはどこの県や地方も同じだと思いますが、四国は特に酷かったです。パソコン、ガラケー、スマホが出てしまい。同時の若者は気付いてしまい出ていったですよ。その中でも酷かったのは、親も 祖母も祖父も経験したからお前(息子、娘)も経験するべきという考え方です。細かく言うと戦争や暴力や嫌なことを経験したからお前も経験するんじゃと高圧的に言って(息子、娘)を巻き込むからです。最近はもう聞かない言葉けど『亭主関白』なくなりましたね。それがまだ四国には残っています。だから子供欲しくないとかひとりが良いとか県外で活躍したい人が多く見られます。かわいそうに
@user-vn5nr8fy8c
@user-vn5nr8fy8c 8 месяцев назад
長いし読みにくいから簡潔にまとめろ。
@mshima2579
@mshima2579 7 месяцев назад
正面から40%減少という厳しい数字を受け止めてるのはいいこと だが24歳以下の女性が流出するのは「田舎はシメっぽくて東京の方が煌びやかだから」という漠然とした理由だから 育休取得とかの取り組みを何年やっても無意味だと役所が理解してないところが救いようがない
@ky-wd8ze
@ky-wd8ze 4 месяца назад
もう人間の時代は終わったんだよ。自然に帰ろう!
@user-eb5sx4xy2v
@user-eb5sx4xy2v 7 месяцев назад
愛媛で残る都市はどこか、決める、2つ、欲張らない。  松山城と、あと一つ、いまばりかな?? あとは、人をそこに、集まるように企画する。よその県からきた人の次の世代は出ていく可能性大、期待しない。農家は、愛媛県分の米と野菜と肉が、取れれば十分。よって、従事する人が減っても気にしない。2つの都市くらいのサービスが残るようにする。   下手に企画すると、失敗すると、夕張市みたいになるでしょう。
@user-eb5sx4xy2v
@user-eb5sx4xy2v 7 месяцев назад
人口減っても、地方都市の周りにおおかた住んで、地方都市の利便性を満喫できれば良しとしましょう。
Далее