Тёмный

【お寺紹介47】醍醐寺・京都 -真言宗醍醐派 総本山- 17分でお寺を案内します。 

ミナワタ 関西・お寺チャンネル
Подписаться 13 тыс.
Просмотров 36 тыс.
50% 1

<参拝日:下醍醐2021/9/23、上醍醐2021/12/13>
前のお寺:勧修寺  • 【お寺紹介46】勧修寺・京都 -真言宗山階派...
次のお寺:萬福寺  • 【お寺紹介48】萬福寺・京都 -黄檗宗 大本...
▶チャプターリスト(目次)
00:00 オープニング
00:31 お寺の地図・境内地図
01:21 お寺の基本情報
02:08 上醍醐
12:26 下醍醐
15:34 御朱印
15:50 ふりかえり
16:42 次回予告
【 撮影機器 】
◆GoPro Hero7 ブラック(廃番)
↓↓現行モデルのGoPro HERO10 Black↓↓
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
◆ジンバル Hohem iSteady Pro2(廃番)
↓↓現行モデルのhohem Pro 4 ジンバルスタビライザー(GoPro 3~10対応)↓↓
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
◆カメラ(スナップ用) Canon PowerShot G1 X Mark III
af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
【 お寺情報 】
山号 深雪山(醍醐山)
寺名 醍醐寺
宗派 真言宗醍醐派(総本山)
本尊 薬師如来
開基 聖宝
住所 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
醍醐寺 公式HP
www.daigoji.or.jp/
【 コメント 】
お寺めぐりが趣味で関西を中心にお寺の紹介動画を上げてます!
今回は醍醐寺をガイドさせて頂きました。
内容間違い・読み間違い・誤字等があったらごめんなさい。
今後も動画を上げていきますので是非チャンネル登録お願いします!
◆ミナワタのインスタグラム
/ minawata.temple.jp
【他チャンネル様 関連動画リンク】
◆ Anna Film Production様
【京都 桜の名所】醍醐寺の桜 : Daigoji Temple and Cherry Blossoms(Kyoto, Japan)
• 【京都 桜の名所】醍醐寺の桜 : Daigo...
◆タビトレ!様
【京都観光】現役添乗員・京都ひとり旅 ~醍醐寺あたり~
• 【京都観光】現役添乗員・京都ひとり旅 ~醍醐...
◆kyuhakuchannel様
醍醐寺での朝の勤行で、密教法具を使用している様子
• 醍醐寺での朝の勤行で、密教法具を使用している様子
【 動画内で使用している音源 】
◆OtoLogic様
otologic.jp/​​​
◆DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
【 動画内で使用している画像 】
◆いらすとや様
www.irasutoya.com/

Опубликовано:

 

15 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 23   
@user-du3wp4mi5k
@user-du3wp4mi5k 2 месяца назад
何がメインなのかわからないくらいたくさん見所があって最高でした!
@user-tv4dg4ml3l
@user-tv4dg4ml3l 9 месяцев назад
明日行く予定なので大変参考になりました。五重塔が見たかったのですが、上醍醐の山登り(知らなかった)行きたいけど少し不安。ありがとうございます。
@user-yp3ct4nt9l
@user-yp3ct4nt9l 4 месяца назад
短編ではありますが、とてもわかりやすく紹介されていて、とても嬉しく素晴らしいことです😢
@user-gs3wj2zh7k
@user-gs3wj2zh7k Год назад
昔小学生の頃、よく遊んでました、懐かしい。課外授業で確か醍醐寺の山登りました。
@minawata
@minawata Год назад
登るの大変ですよね😅 だけどワイワイ登ってたら楽しいかもしれませんね🐰
@user-xz6tz8hj7s
@user-xz6tz8hj7s 8 месяцев назад
第二の人生に入ったので、神社仏閣をめぐる趣味をしていて、勉強になります。守口市に住んでいますので京都、奈良には結構行くのですが下半身が弱いので山はつらいです。 ですが御朱印を集めているので由緒ある場所には行きたくてためになります。がんばってください。
@user-gc6vy3ur4z
@user-gc6vy3ur4z 7 месяцев назад
今、札幌に住んでいますが札幌にも真言宗お遍路出来ましたよ。多分、醍醐寺様からだと思います。
@user-ek1me4bh5s
@user-ek1me4bh5s 2 года назад
大変わかりやすい解説でした。桜の時期に行ったこと、焼失前の上醍醐に登ったことを思い出しました。また行きたくなってしまいました。
@minawata
@minawata 2 года назад
コメントありがとうございます! 焼失前の准胝堂、実際に見てみたかったです。 山の上のお寺は登った時の達成感が好きです😀
@user-cg7lf9lx9r
@user-cg7lf9lx9r 2 года назад
すごい感謝申し上げますありがとうございます
@minawata
@minawata 2 года назад
温かいコメントありがとうございます🐰
@user-ht4bp7rk7o
@user-ht4bp7rk7o Год назад
昔は三宝院のみ有料だったんですが、近年金儲けの為に三宝院以外すべて有料になりました。むかしは近所の人が三宝院北側でブルーシート貼って沢山の人が酒盛りをしていました。現在フェンスを張って鉄壁ガードして金儲けにいそしんでおります。 桜もそれほど多く無いです。普通の寺院よりも多いという感じで桜だらけと言う感じは無いです。 逆に醍醐寺周辺の近所の人が通り抜けに利用する通路の方が桜が多いという感じ。費用対効果少ないですね。最近は世の中なんでも金儲けです
@user-zs6ey1xj2g
@user-zs6ey1xj2g 2 года назад
4:42のところは豊臣秀頼では??
@minawata
@minawata 2 года назад
ご指摘ありがとうございます😊 勉強不足なのでコメント助かります🙏
@naopingx2
@naopingx2 Год назад
国宝が7万…っそんなわけあるかぃ!!(笑) っ思って調べたら、文書とかをまとめてではなくて一枚毎で区切るとほんとにあるみたいですね。
@minawata
@minawata Год назад
そうみたいですね〜🤔 だから件数で数えるとかなり減るんですね🐰
@user-cu7ud6yz4z
@user-cu7ud6yz4z Год назад
1605年関ヶ原から5年も経っているので仁王門を建てたのは秀吉ではなく秀頼ですね。
@user-vm9js8hd5m
@user-vm9js8hd5m 7 месяцев назад
聖宝理源大使から流れる血脈を知りたいです
@taroshino1664
@taroshino1664 Год назад
醍醐寺の金堂というのは和歌山県の湯浅から移築されたものとは違うんですか?もしそうだったら1600年代ではなくもっと古いものではないかと思うのですが
@minawata
@minawata Год назад
秀吉の命で移築が計画され、完成したのが秀頼時代の1600年だそうです🐰
@taroshino1664
@taroshino1664 Год назад
近々海外からのお客様を醍醐寺にもお連れしなくてはいけないんですよね。 金堂が実際どれだけ古いかっていうのは多分誰もわからないんでしょうね。 参考になりましたありがとうございます。
@user-ei8vh3hv5l
@user-ei8vh3hv5l 9 месяцев назад
1606年 仁王門を再建したのは豊臣秀吉とありましたが、秀頼の間違いでは…?
@user-cu7ud6yz4z
@user-cu7ud6yz4z Год назад
金堂は秀吉によって建てられましたが、1600年に完成した時は秀頼の時代ですよ。 秀吉は1589年に死亡しているので、1600年には秀吉はいませんね。
Далее
One moment can change your life ✨🔄
00:32
Просмотров 10 млн
空海: 日本仏教の革命児、密教(真言宗)
1:01:16