Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
【性能検証】家庭用カセットガスで発電出来る発電機 DIY、キャンプ、停電時に使える EENOUR GS1800i-B 1300Wの実力は!?【50代無職家なし夫婦の小屋暮らし 優貴プロジェクト】
23:27
If you sell the garbage that is in the way at home, you will be surprised at the price! ? [Day 269]
32:43
ДЖИМЕН ВСЕХ СПАСЁТ ! | Сюжет skibidi toilet 77 (part 4)
13:02
Почему РОБЕРТ ТАК БЫСТРО ПОСТУЧАЛ? #мма
00:36
Nightmare | Update 0.31.0 Trailer | Standoff 2
01:14
Только ЕМУ это удалось
01:00
【しらべてみたら】小屋暮らしの生活費 50代無職 家なし夫婦の自給自足生活 優貴プロジェクト Hut life. Cost of living breakdown.
Hut living and DIY By Yuuki Project
Подписаться 24 тыс.
Просмотров 21 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
33
@マリア-y4i
Год назад
沢山の困難や不便に向き合って生きているご夫婦が 私は心から大好きです^^ お二人で力を合わせて生きて行く姿をこれからも見せてくださいね🎉 いつも感動させられて、涙が出てしまう時も多々あります❤ お二人の生活を邪魔する意地悪な天気には、本当に心配で辛くなりますが、お身体の健康をいつも心から祈っています😊🎉 ご夫妻の仲良さ 奥様の優しさ😊動画から いつも私を幸せにしてくれてありがとうございます^ - ^
@HutLifeYuukiProject
Год назад
いつも応援頂き、本当に嬉しく感じております。ありがとうございます😊 コメント頂くと二人で釧路時代の事を思い出します。
@yb93907
Год назад
優貴プロジェクトを観ていると、心豊かになります。 私昨日緊急病棟から退院してきまして、木曜日に午前中は心臓医との年に一度の検診、午後は放射線腫瘍医との初診でしたが、5月にしたペットスキャンの結果からMRIをしたいそうで、入院患者だと待ち時間がないため、医者から病院に連絡されてそのまま緊急待合室で3時間待機、入院となり、その後1時間でMRIをしました。翌日金曜日の朝色々な医者との面談、3者会談となり、治療方針が決まり、午後CTスキャンをしてやっと午後5時過ぎに退院出来ましたよ。ペットスキャンした後日本旅行を優先したために急激な事になってしまいましたが、後悔してません。 骨髄にある腫瘍は放射線外照射で治療、他の骨に転移しているのは放射線内照射で治療です。よっぽど癌に好かれているのか、これで再発2回目です。 まあお互い健康に気をつけて頑張っていきましょう。奥様もいつまでも笑顔を忘れないように、そして怪我をされませんように。
@HutLifeYuukiProject
Год назад
いつも応援ありがとうございます(*^▽^*) ご病気少しでも早く良くなるように願っております。 ご自愛下さい!
@やましたけんじ-i9x
Год назад
生活費迄も公開してくれると、将来的に此のような生活を希望している人にとつて重要なアドバイスにもなりますよね‼️ 確か去年の入院前に、トイレのリホームをしましたよね❗ひとふゆ使ってみて大分と違いましたか? 其にしても、奥様は、良く働き者ですよね❤️そして、良く笑いになる。パートナーとしては、もつて乞いの人柄ですよね❤️ お盆頃には、そちらにお邪魔する予定でいますので。 お互いに身体を労りながら無事にお会いしたいですね。暑くなると体調の管理が、大事ですので‼️
@HutLifeYuukiProject
Год назад
凄く快適になりましたよ!家族なども安心して使用しています。 元気な姿でお会い出来る様にしていますね! 応援ありがとうございます(*^▽^*)嬉しいです。
@ぬらりひょん-m1y
Год назад
ありがとうございます!配信楽しみにしています。
@HutLifeYuukiProject
Год назад
ご支援ありがとうございます(*^▽^*)嬉しいです。
@user-on3ry9kp4m
Год назад
身体に気をつけて奥さまの為にも1日でも多く長生きして下さい。願っております。
@HutLifeYuukiProject
Год назад
ありがとうございます😄そのように努力します。
@エル-j7d
Год назад
すでに良い人生です。お二人仲良く羨ましいです。奥様の薪割りもカッコよくて笑顔が素敵💓体調管理して末永く楽しめるよう祈ってます📣1日少し💪最高ですよ😊
@HutLifeYuukiProject
Год назад
ありがとうございます(*^▽^*)嬉しいです。
@cherilucy0303
Год назад
小屋とおっしゃるけど、立派な家だと思います。 見てる方は変化ある映像を楽しく見てますが、実際は細かい作業など苦労されているかと思います。でもご夫婦で同じ目標があるのは幸せな事だと思います。
@HutLifeYuukiProject
Год назад
ありがとうございます😄 狭い小屋に慣れると何でも直ぐに取れるので、最近、便利だと思うようになりましたw
@森井弘幸
Год назад
こんにちは、その後の体調いかがでしょうか。 私は目眩ふらつきがここしばらく落ち着き過日のCT検査結果で動脈瘤については経過観察で良いとの事 その内、端材からの薪を携えてお邪魔に伺おうかと思っています。 その時は草刈り手伝い、薪割りなど考えています。 暑く厳しい時期になります。ご本人、奥様にあっても無理は禁物 どうぞご自愛ください。
@HutLifeYuukiProject
Год назад
ありがとうございます(*^▽^*)お身体お大事にして下さい。 今月20日頃までギリギリハスカップ狩り可能だと思います。 暑い日が続くと実が熟しすぎてダメになってしまいます。 お孫さん連れて、井戸水で水遊び、足水でヒンヤリも良いですよ。 また、会える日を楽しみにしております😄
@こって牛-s5e
Год назад
年金が受給できるようになると楽でしょうね、でも繰り上げは悩ましい。お二人一緒というのがうらやましく思います。私の場合妻にパーキンソン性の認知症も出ておりすでに喜びも苦しみも分かち合うことができません。ほんの4年ほど前までは二人で旅行もできましたのに。
@HutLifeYuukiProject
Год назад
そうですね。二人共に健康でいられることが重要であると実感しながら、暮らしています。 共に、現実と向き合いながら前向きに暮らしていきましょう。 コメントありがとうございます(*^▽^*)
@菊池小麟
Год назад
8月から住みやすい首都圏から長野県の1000m地帯に移住なので、参考になります。やはり薪ストはmustですね。水回りリフォームは工務店にやってもらってます。後はDIY
@HutLifeYuukiProject
Год назад
多少失敗してもDIYは、楽しいですよ!頑張って下さいね! コメントありがとうございます(*^▽^*)
@funyako100
Год назад
自身は23で脳腫瘍したので医療費と共に生きていくのは普通ですが、うちの主人はがんになってから、健康がどれだけ大切か3年かけてわかったようです。 生活費、医療費も大変ですができる仕事が限られる事と通院に併せて仕事を選ばないといけないし、無理に働かないといけないので大変ですよね。 今まではお話する時間も夫婦でゆっくりとりづらかったでしょうから、噛み締めますよね。私も同じくです。 無理せず暑さにもお気をつけくださいね。最近の北海道暑いですから。
@HutLifeYuukiProject
Год назад
北海道も日差しが強くなってきたので、出来るだけ朝夕に作業をするようにしています。 健康でないとやりたいこともなかなか出来ないので、健康管理が重要ですね! 不健康になってから、健康でいることの重要性をしみじみ感じて暮らしています。 ご夫婦共にご自愛下さい!コメントありがとうございます😄
@bara-taka
Год назад
私も公務員で今、58歳……これまで60ゴールの体力配分で全力投球してきました。 63(実際は64の年まで)延投は無理っぽいです。 無理しない程度に頑張って下さい。 これからも参考動画のアップに期待しています。同僚とも応援していますヨ。 ※献身的な奥様に感謝ですね。
@HutLifeYuukiProject
Год назад
応援ありがとうございます😄励みになります。 上手に暮らしていきたいと思います。
@mad33tobo99
Год назад
正に生きているだけで丸儲けですね(^_-) 無理は禁物あくまでマイペースでお互いに進んで行って下さい💓
@HutLifeYuukiProject
Год назад
了解しました。楽しみながら進んでいきます。 ありがとうございます😄
@ウエムラシズカ
Год назад
小屋暮らしの人の動画を見ているとX型の木を2つ置いて薪を切っているようでした。腰を痛めない措置なんだと思います、私も1年間の経費は60万位かかります、安上がりですよね実はイオンビッグていうスーパーで節約してますなんと安いのでカゴ一杯買っても3000円ちょっとです全国展開なので北海道もあるといいのですか、😊
@HutLifeYuukiProject
Год назад
ありがとうございます(*^▽^*)探してみますね!
@ウエムラシズカ
Год назад
近くにあるといいですね😊私なんて冷蔵庫にパンパンに買ってきて2週間位買い物行かなくてもいい位あります食材なのでいつも食費1万円で済みます。年金が全額でるようになったら贅沢する予定ですが時々クッキーとか和菓子買いますでも安いので89円でしたブルボンの箱入りクッキー❤塩バター味とチョコレート味ストレスも安いところで発散してます
@ぬらりひょん-m1y
Год назад
生活費公開ありがとうございます。私も55歳には子育てが終わるので、会社辞めて自給自足と考えてましたが、12万程かかると考えると難しいと感じ、違う方法を模索したいと思います。農作業など手伝える機会があれば、教えて下さい😊
@HutLifeYuukiProject
Год назад
ありがとうございます(*^▽^*) 今は、草刈りが大変です。キャンプも可能になりました。 まだ、告知していませんが近くでしたら、お試し下さい! TwitterからDMで予約受付いたします。参考まで
@向菜っ葉
Год назад
🤗💪💪👍
@HutLifeYuukiProject
Год назад
ありがとうございます(*^▽^*)
Далее
23:27
【性能検証】家庭用カセットガスで発電出来る発電機 DIY、キャンプ、停電時に使える EENOUR GS1800i-B 1300Wの実力は!?【50代無職家なし夫婦の小屋暮らし 優貴プロジェクト】
Просмотров 8 тыс.
32:43
If you sell the garbage that is in the way at home, you will be surprised at the price! ? [Day 269]
Просмотров 169 тыс.
13:02
ДЖИМЕН ВСЕХ СПАСЁТ ! | Сюжет skibidi toilet 77 (part 4)
Просмотров 111 тыс.
00:36
Почему РОБЕРТ ТАК БЫСТРО ПОСТУЧАЛ? #мма
Просмотров 747 тыс.
01:14
Nightmare | Update 0.31.0 Trailer | Standoff 2
Просмотров 629 тыс.
01:00
Только ЕМУ это удалось
Просмотров 2,5 млн
8:44
10万円の家 田舎の家ルームツアー
Просмотров 91 тыс.
19:55
後悔する前にやるべきこと【50代無職 家なし夫婦の小屋暮らし】優貴プロジェクトの自給自足、リアルニュース Hut life
Просмотров 50 тыс.
24:12
アフガニスタンの女性社会の実態がとんでもなかった
Просмотров 230 тыс.
20:14
【貧乏小屋暮らしで無職5年】楽ではない節約生活!○○が0円!? 優貴プロジェクト
Просмотров 8 тыс.
23:47
【DIY】サラリーマンがたった24万円で買った山の土地が楽園だった 週末開拓者 会社員がゼロから山開拓
Просмотров 1,9 млн
16:43
日本にいたい息子が話したパパとの厳しい約束とは?国際結婚|アメリカと日本の二重生活
Просмотров 292 тыс.
16:25
年金月3万円山を切り開いて自給自足のスローライフ: Living a slow life of self-efficiency on pension: $200/month
Просмотров 137 тыс.
9:14
電気・ガス・水道無し“その辺のもので生きる”・・・ 注目集める究極エコ生活とは【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2019年2月)
Просмотров 1,4 млн
20:40
予期せぬ貧乏人生と現在、ボロ小屋補修と小さな小屋作り【家なし夫婦の小屋暮らし】優貴プロジェクト
Просмотров 28 тыс.
16:12
全てが凍る2月の山小屋で犬と過ごす〜薪ストーブで解凍
Просмотров 6 млн
13:02
ДЖИМЕН ВСЕХ СПАСЁТ ! | Сюжет skibidi toilet 77 (part 4)
Просмотров 111 тыс.