Тёмный

【てくてくさんぽ】盛岡 水と緑あふれる街、文学ゆかりの城跡〈盛岡城跡、石川啄木、冷麺〉Walk around Morioka,IWATE JAPAN 

おさんぽTV   朝日堂チャンネル
Подписаться 1,5 тыс.
Просмотров 18 тыс.
50% 1

◉ムービーを眺めるだけで、ぶらりおさんぽ気分!
おさんぽ案内人が歩いて、撮って、制作した、街歩きムービーを集めた「おさんぽTV 朝日堂チャンネル」です。
◾️豊かな自然、美しい街並み、ほどほどに都会 
さんぽしているうちに暮らしたくなる、北東北の拠点都市
北上川と中津川の流れ、街を見下ろす岩手山、街に多く見られる木々など、水と緑あふれる北東北の中心都市、盛岡。石垣の美しい城郭、レトロな銀行建築、石川啄木に宮沢賢治の文学ゆかりなど、町歩きの魅力に事欠きません。朝鮮が起源の盛岡冷麺や中国にルーツがあるじゃじゃ麺ほか、ローカルな麺料理もクローズアップします。
〈歩いたルート〉
・ 盛岡駅→開運橋・北上川・岩手山→盛岡大通商店街→盛岡城跡・啄木歌碑→櫻山神社・桜山商店街→もりおか歴史文化館→岩手銀行赤レンガ館→紺屋町・紺屋町番屋・茣蓙九→肴町商店街→もりおか啄木・賢治青春館
〈本ムービーの主な見どころ〉
・「二度泣き橋」の別称があるアーチ橋の、開運橋
・市街を流れる北上川、中津川
・開運橋から望める岩手山
・北東北屈指の繁華街、盛岡大通商店街
・南部氏の居城だった、盛岡城跡
・少年期の啄木が読書に訪れた、不来方城跡
・「空に吸はれし十五の心」の歌が記された、啄木歌碑
・南部藩祖らを祀る、パワースポットの櫻山神社
・盛岡城跡の築城中に掘り出された大石、烏帽子岩
・昭和のローカル風情の店が建ち並ぶ、桜山商店街
・さんさ踊りやチャグチャグ馬ッコなどの祭りを紹介した、もりおか歴史文化館
・辰野金吾設計、かつての盛岡銀行だった岩手銀行赤レンガ館
・商家が集まり奥州街道が縦断していた、紺屋町
・長さ24メートルの生活雑貨の商家、茣蓙九
・もと鮮魚店や乾物屋が並んだ、肴町商店街
・もと第十九銀行本店の、もりおか啄木・賢治青春館
・盛岡冷麺の元祖とされる、食道園
・じゃじゃ麺の元祖とされる、白龍
・コッペパンが売りのローカルベーカリーの、福田パン
・宮沢賢治の作品ゆかりのプラチナポーク、白金豚
Morioka is the central city of Kita-Tohoku, full of water and greenery, with the streams of the Kitakami and Nakatsugawa rivers, Mt. Iwate, is no shortage of charms of walking around town, such as the beautiful castle, retro bank architecture, Takuboku Ishikawa and Kenji Miyazawa's literature. In addition to Morioka Reimen noodles, which originated in Korea, and Jajamen noodles, which have roots in China, we will also focus on local noodle dishes.
■ムービーを活用した旅と散歩の講座&おさんぽムービーの制作、請け負います!
カルチャースクールでの案内人の経験をもとに、ムービーを使ったオンラインの旅と散歩講座や、現地の散策ガイドを請け負っています。また、類似の体裁での街歩きムービーの取材制作も、有償で請け負っています。
RU-vidのコメント、またはTwitter(@kazmakamimura)のダイレクトメッセージにて、管理人宛に問い合わせください(概要欄も参照)。
====================
【おことわり】
◆視聴者の方へ
動画の諸情報は、撮影された時点のものです(概ねアップされた日の数ヶ月〜半年前以内)。現地を訪れる際には、かならず最新の情報を確認ください。閉店や休業、諸データの変化など、アップ後の現地の内容変更によるトラブルなどには、責任を追いかねますのでご承知おきください。
◆動画の撮影・制作におけるポリシー
・撮影は公道や公共のエリアからのみ、一般の人が通行・滞在中に普通に見える範囲で行っております。特に、観光関連物件ではない建造物等に対して、この基準を遵守しております。
・一般の方は可能な限り映らないよう、撮影には細心の注意を払っています。映った場合、個人を特定できない(繁華街など集団の中、サイズが小さい、動きが速い、後ろ姿やマスク姿、などで顔が識別できない)ことを確認の上で、配信しています。
・観光関連物件については原則、有料施設や有人の管理施設につき撮影・配信の許可を口頭でいただき(必要に応じて申請書を提出)、許諾の範囲内で行っています。美術館・博物館・資料館についても同様で、映っている展示物・作品は許諾を得た上のものです。
・上記施設のパンフレットなどの資料類や、絵葉書などのグッズ類を、映像で使用するケースがあります。展示物の絵柄が掲載されていることがありますが、あくまでパンフレットによる施設説明、絵葉書などグッズ紹介として用いています。
・飲食物販店については原則、撮影・配信の許可を口頭でいただき、撮影時には店の方やお客様等、人物の顔は映らないよう細心の注意を払っております。「おすすめ」という形で制作・発信、ネガティブな表現や批評などはいたしておりません。
・一部の観光関連物件・飲食物販店で、訪問時の混雑具合やご担当者様の繁忙具合などが理由で、紹介の許諾をいただけていない場合があります。上記の指針にて配信していることをご理解いただきたい上で、必要でしたら許諾の申請を改めていたします。
・動画の諸情報は、撮影された時点のものです(概ねアップされた日の数ヶ月〜半年前以内)。閉店や休業、諸データの変化など、動画アップ後の内容の変更については原則、そのままとさせていただきたく考えております。上部にその旨、視聴者向けの注釈を入れておりますが、もし通常営業に影響が出るほどのことがありましたら、対応を検討いたします。
※以上に則っておりますが、映像の中でプライバシーや著作権などの権利侵害、営業妨害、ほか不都合な映り込みがありましたら、すみやかに削除・訂正の対応をいたします。お手数ですが、まずはコメント欄から管理人までご連絡ください。
Copyright © 2020 Kazuma Kamimura All rights reserved.

Опубликовано:

 

4 дек 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 14   
@user-zj2ur8hj5j
@user-zj2ur8hj5j Месяц назад
学生時代に盛岡の高松の池湖畔に下宿していました。光源社のカフェと映画みに映画館通りのはよく行きましたが、お城より東側ほとんど行ったことなかったので、懐かしく&新鮮でした。 てくてくあるいて散歩して楽しむ街としてちょうどいいですね!開運橋のサルのおもちゃ屋なくなっても、大通り商店街の昔の感じのこっていて懐かしいです。 開運橋からの岩手山の姿はいいですね! 大学生時代に夏休みのバイトで8合目の山小屋管理人した思いでがあります、姫神山も優しくて好きな山です。
@TV-zo6eg
@TV-zo6eg Месяц назад
コメントありがとうございます。私は光源社方面に行ったことがないので、今度はそちらを歩いてみたいです。川沿いに洒落た店が多くできていて、気になっていました。開運橋から岩手山を臨むと、毎度盛岡に来た気分が盛り上がります。
@user-vw8cp4zh1q
@user-vw8cp4zh1q 3 года назад
この時期なかなか地元に帰っていませんが、てくてくさんぽしてとても有意義に拝見しました!
@TV-zo6eg
@TV-zo6eg 3 года назад
コメントありがとうございます。時下、なかなか旅行やさんぽに出かけられませんが、動画で気分を味わってもらえると嬉しいです。全国各地のさんぽ動画も、ぜひお楽しみくださいませ。
@user-dg4hw5cr5k
@user-dg4hw5cr5k 3 года назад
開運橋からの眺め、岩手山もかすんじゃいましたね。賢治ゆかりの光原社や、啄木新婚の家なんかも近くですね。大通りも変わったでしょうね、できた頃、「何だこれは!」って思った啄木像はまだありますね。角のサンビルはまだありますか?斜め前の城内の武徳館?は壊したって聞きました。啄木もすっかり有名になりましたが、金田一婦人の言によると、「親友と称しては上がり込み、いつも借金をしては返してくれない嫌な男」ということです。岩手銀行.茣蓙九、紺屋町番屋懐かしいですね。肴町の中三の所にあった川徳は菜園に移りましたね。有名になった盛岡冷麺(最近は盛岡パンも)ですが、以前は冷麺のれの字はもちろん、パンのパの字も聞いたことはありませんでした。 もう長いこと盛岡市内には行ってませんが、高いビルも建ったでしょうし、岩手山はともかく姫神や早池峰が見える場所も少なくなったでしょうね。
@TV-zo6eg
@TV-zo6eg 3 года назад
コメントありがとうございます。ご存じの頃から盛岡は結構変わっているようですが、今の街も歩いていて気持ちよく、自然と町並みと歴史と文学が適度に入り混じったいい街だと思います。 今年も行く機会があるかもなので、上記を参考にまた別の目線からの盛岡さんぽを、つくってみようかなと思います。
@chihiro5870
@chihiro5870 3 года назад
Chihiro 盛岡生まれです☺️今のご時世、地元に帰らず寂しい思いをしていましたが、懐かしい盛岡の風景を観れて本当に嬉しかったです😊 盛岡城跡公園は子供の頃遊んでた思い出の地…そして子供だったから多目的広場ってなってた公園の所のでっかい岩を登ってた野生児でした笑笑 お次に行かれる際は材木町のベアレンビールをお楽しみ下さいませ😆よ市やってる時に飲めますよ〜!
@TV-zo6eg
@TV-zo6eg 3 года назад
コメントありがとうございます。コロナ禍の中で地元へ戻りにくいこと、本当に大変かと思います。盛岡は何度訪れても、さんぽが心地よい街で、早く普通に街を歩ける世の中になること、願っております。 ベアレンビール、人気のクラシッククラフトですね。次回のさんぽは、ぜひ夜に楽しみたいと思います!
@svoc7824
@svoc7824 3 года назад
私は岩手山をラインの待ち受け画面にしています。
@user-mw7xr3dv4u
@user-mw7xr3dv4u 3 года назад
盛岡生まれ盛岡育ちです。 2020年の年末は変える事が出来ずに寂しい思いをしました。 安心して帰れる日が来たら、この動画を参考に地元を再散策しようと思います。 素晴らしい動画をありがとうございます!
@TV-zo6eg
@TV-zo6eg 3 года назад
コメントありがとうございます。この動画は秋口でしたが、そろそろ春らしくなり、盛岡の市内も次第に春めいてくるかと。その頃には状況が少しでも良くなり、お帰りになって街を歩けるようになっていること、願っております。
@jeronimo20002000
@jeronimo20002000 3 года назад
啄木は「有名だけどクズ人間選手権」があれば、ぶっちぎりで優勝だろうねw
@TV-zo6eg
@TV-zo6eg 3 года назад
コメントありがとうございます(遅いレスすみません)。そういう評価、耳にすることがありますね(笑)。作家や芸術家の才は、ある種そうした面もあってのものとも思えます。
@BOGGYJAPAN
@BOGGYJAPAN Год назад
盛岡生まれです。申し訳ないのですが地名や日本語の言葉遣いに気を付けて。後世に残るので子供g質の為に正しい日本語の使い方をしてください。
Далее
CLANCY 🦞 Operation Squid Ink (New Animation)
00:58
НАШЛА У СЕСТРЫ СЕКРЕТИК
00:36
Просмотров 515 тыс.
Delicious Foods Must try in Morioka JAPAN
28:49
Просмотров 36 тыс.