Тёмный

【どぐらのクソキャラ列伝】コマ投げ一本で全てを喰らう強烈な妖怪! サムライスピリッツ零SPECIAL 妖怪腐れ外道を解説! 

どぐら 生駒デビル
Подписаться 184 тыс.
Просмотров 532 тыс.
50% 1

クソキャラ列伝Part99です。
このビジュアルでプレイアブルキャラクターという衝撃…
●先生情報
あくつ
X... / aktcaster657
RU-vid... www.youtube.com/@user-gq7ht8z...
●どぐらSNS・配信先
Twitter : maneater_dgr?s=21
Twitch : / ikoma_dogura
フォロー等よろしくお願いします。
●サブチャンネル『どぐらのちょっとええ感じ』
/ @user-zb6pl7xq3k
【所属】
Pro Gaming Team Crazy Raccoon所属
crazyraccoon.jp/%E2%80%8B
【Twitter】@maneater_dgr
/ maneater_dgr
【CRグッズ】
crazyraccoon-store.com/
【GALLERIA×CRコラボPC】
www.dospara.co.jp/5info/cts_c...

Игры

Опубликовано:

 

23 фев 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 528   
@kantokanantoka3739
@kantokanantoka3739 4 месяца назад
リークか何かで「妖怪腐れ外道って名前のキャラが居る」ってなって「それはどうなん」って思われてたのにこのビジュをみてみんな納得したってエピソードだいすき
@feveredvisions7294
@feveredvisions7294 4 месяца назад
地上戦しよう→前転烙印 飛ぼう→ガードして烙印 差し返したぞ→暴れ烙印 ダウン追い討ちだ→リバサ烙印 前転烙印を対策したぞ→前転ノーキャン烙印 境地だ→烙印からのおかわり烙印 怒り爆発だ→もっと強い烙印
@ii-en6jo
@ii-en6jo 4 месяца назад
烙印のゲシュタルト崩壊
@yukidenden1
@yukidenden1 4 месяца назад
この中のどれかを3回くらったら終わりなのまじでやばすぎ
@user-xj9ng1xp8n
@user-xj9ng1xp8n 4 месяца назад
正直、ストファー2虹のザンギエフと当たらせたい相手である。
@user-nm7gh6dc2c
@user-nm7gh6dc2c 3 месяца назад
皆私の烙印を研究してきた。 だから、全部烙印で倒した。
@thafilizerea3874
@thafilizerea3874 3 месяца назад
吉田沙保里かなんかか?
@kagami-nuit
@kagami-nuit 4 месяца назад
「バカ強い行動に対する対応への対応もバカ強い」という、クソキャラ列伝定番の笑いどころが全部同じ技というのが本当にやばかった 強キャラ列伝ではなくクソキャラ列伝だということを思い知らされる神回
@sunawa8878
@sunawa8878 4 месяца назад
Q.前転キャンセル烙印を見切られたときはどうすればいいですか? A. 前転ノーキャン烙印 なんだこのキャラ・・・
@wata4370
@wata4370 4 месяца назад
「永パが有る」とか「共通システムをガン無視している」とかではなく とにかく1F長射程コマ投げという存在がサムスピのシステムと悪い意味で噛み合いすぎたのが原因なのが美しい
@user-cl3qz2bn5o
@user-cl3qz2bn5o 4 месяца назад
烙印が剣気システムの補正受けずダメージ3割強で固定だから よりによってクソ技が共通システム無視してるのポイント高い
@user-fd3sh3el9l
@user-fd3sh3el9l 4 месяца назад
投げ属性の攻撃はいくら振ってもいくら当てても剣気が減らないってのもだいぶ良くない噛み合い方をしてる
@user-lv7nh3hi5j
@user-lv7nh3hi5j 27 дней назад
I’m
@user-vp8vy2hu8m
@user-vp8vy2hu8m 4 месяца назад
登場当初は和月デザインの慶寅、劉雲飛、我旺が話題になってる一方で外道は公式が「某漫画家の方にデザインしてもらいました」としか言ってなかったのよな。 少し経ってトライガン、血界戦線の内藤泰弘と発表された時はある意味納得のデザインだった。
@user-ip7oe2ms5k
@user-ip7oe2ms5k 4 месяца назад
「かなり露出度高くてサラサラ金髪のキャラ居るよ」でコイツ出てきたら紹介したヤツ殴るしかない
@user-cg5zd6xc2e
@user-cg5zd6xc2e 4 месяца назад
伊達さんの「スタンダードキャラ」という説明の方がまだ許せる……いや許せんか
@user-tp7pr9ze4k
@user-tp7pr9ze4k 4 месяца назад
露出度高いというか、ほぼ全裸やんけ!
@user-od5dy7ju4f
@user-od5dy7ju4f 4 месяца назад
よく喋る言葉が「うひっ」「ギャラギャラギャラ」「お腹すいた〜!」「もう我慢できねぇ」などなど
@user-id6bc9pe2u
@user-id6bc9pe2u 4 месяца назад
裸エプロンだぞ、喜べよ
@user-kj7is1hv4b
@user-kj7is1hv4b 4 месяца назад
失敗して大斬りされました、“なので”烙印が確定します、はもう笑うわ
@user-ln7ch2xv9s
@user-ln7ch2xv9s 4 месяца назад
クソキャラの要素の一つとして見た目が不快であるというものがあり、どんなに嫌な性能のキャラクターでも見た目さえ良ければ初心者救済になったりファンアートの豊富さや公式グッズ等のゲーム外の活躍で許されることがあったりする 腐れ外道には絶対にそれがない だから良い ちゃんとしたクソキャラでいてくれる。愛せる
@user-qm6pu9dq8e
@user-qm6pu9dq8e 4 месяца назад
ウ○コ投げつける技まであるし本当の意味でのクソキャラ
@user-gg5db4xv7l
@user-gg5db4xv7l 4 месяца назад
あまつさえSNK、ひいては格ゲーの歴史の中でも屈指の人気を誇るナコルル他キャラクターらを絶命奥義で捕食する(原文ママ)という、腐れ外道の名に恥じぬ外道っぷりを徹頭徹尾体現した最高のコンセプトキャラなんですねえ!愛
@user-ft9up2zg9i
@user-ft9up2zg9i 4 месяца назад
エンディングで娘と再会しても一切ブレなかったの最悪すぎて最高
@user-sj3fu3np7i
@user-sj3fu3np7i 13 дней назад
戦国の世で飢えて人を食ってしまった人間が妖怪化したって設定なんだけど、妙にコミカルなのよね外道は
@mrcrumpet3915
@mrcrumpet3915 4 месяца назад
この世の終わりみたいなビジュアルのお披露目に始まり、これでもかという程クソまみれのキャラ性能を全編通して見せつけ、最後にウンコ投げて正真正銘の「クソキャラ」として大成するフィナーレが美しすぎる
@yhyh2632
@yhyh2632 Месяц назад
ちゃんと設定までクソなのが終わってる シナリオですらとっとと消えてくれって奴だしな
@user-sj3fu3np7i
@user-sj3fu3np7i 7 дней назад
一応戦国の世で飢餓に苦しんだ民衆が恨み辛みでこの姿になったという設定はあるけどね。 右手の骨は自分の腕を食べてしまった結果ああなったという悲惨さ。
@user-lm2mf4nh6o
@user-lm2mf4nh6o 4 месяца назад
あらゆる説明が烙印のフリになるの面白すぎる…
@tonblan3991
@tonblan3991 4 месяца назад
烙印が安定した途端、めちゃくちゃ機能するほかの技と仕様たち…
@user-lm2mf4nh6o
@user-lm2mf4nh6o 4 месяца назад
@@tonblan3991 その結果活きる烙印
@jimiko_
@jimiko_ 4 месяца назад
外道の動かし方の勉強になりました ありがとうございます これで新規を増やします
@user-gd7xi1tc4e
@user-gd7xi1tc4e 4 месяца назад
システムが強い作品は特に投げキャラの調整を慎重にやらないといけない理由のほとんどが詰まった動画
@marupin_minus
@marupin_minus 4 месяца назад
外道は本当に「コマンドが難しいから」のハードル超えたらめっちゃクソやんけ!ってなってましたね当時・・・
@user-gb3ce7ur1s
@user-gb3ce7ur1s 4 месяца назад
三島家の最風だってここまでしないっていうw
@user-jp9vo5xb7p
@user-jp9vo5xb7p 4 месяца назад
アラクネ「烙印ってホントクソだわ・・・」
@user-yl6kg5iz8h
@user-yl6kg5iz8h 4 месяца назад
お前は烙印つけなくてもダウンから6択があるだろ!いい加減にしろ!
@user-wf4kp8ks9e
@user-wf4kp8ks9e 4 месяца назад
お前最初烙印ゲージ無しでD系統触れたら即発動とかいう無法ぶりだったやろがい!!
@user-nv9vv6nf2i
@user-nv9vv6nf2i 4 месяца назад
お前のせいで俺はBBプレイするのやめたからな、忘れんなよ
@kdk8267
@kdk8267 4 месяца назад
おまいう定期
@kaopuyo1313
@kaopuyo1313 4 месяца назад
( ∵)
@bowmoreb6771
@bowmoreb6771 4 месяца назад
生理的嫌悪感を煽る妖怪腐れ外道だが、キャラデザはTRIGUNや血界戦線等のスタイリッシュな作風で知られる内藤泰弘先生というギャップ
@user-rd4pz6xw7x
@user-rd4pz6xw7x 4 месяца назад
妖怪腐れ外道は零SPで暴れすぎて続編の天下一剣客伝でありえない程弱体化くらったけどそれでも使い続けて腐れ外道で闘劇に出た「カイ」さんっていう職人がいたの覚えてる
@user-ft9up2zg9i
@user-ft9up2zg9i 4 месяца назад
こんだけ免罪符にしてた立ち烙印 レバーレスならソフト買って外道歴5分で出来ました
@kiyoj7300
@kiyoj7300 4 месяца назад
令和になってまた共通システムから強化されてる…
@user-cl3qz2bn5o
@user-cl3qz2bn5o 4 месяца назад
腐れ外道ビジュアルからから想像出来ないですが かつてサムスピのコミカライズをしててTRIGUNや血界戦線で有名な内藤泰弘さんがキャラデザやってるんですよね…
@kaya2084
@kaya2084 4 месяца назад
当時無印の零スタッフロールで名前を見てびっくりしました でもTRIGUNのガンホーガンズとか血界の人外キャラ達とか見ると案外納得のデザインセンスだと思いますよ
@user-yb4vu4mq2p
@user-yb4vu4mq2p 4 месяца назад
あの漫画のモブたち(血界戦線は特に)を思い出してなるほど内藤泰弘デザインだなと思いました。
@user-ev5ow7r
@user-ev5ow7r 4 месяца назад
堕落王めっちゃ作ってそうではある
@user-qr6zr9ee3h
@user-qr6zr9ee3h 4 месяца назад
面白かったです。ありがとうございました 最後のキャラ紹介最高でした
@user-rk6dc4fh3h
@user-rk6dc4fh3h 4 месяца назад
最初期はミナにガン不利が定説だった外道が 最終的に外道ガン有利になったという話は初めて聞いた時嘘だと思ったもんだ
@ponikohayome
@ponikohayome 4 месяца назад
この話ほんと面白いですよね(Togetterに何故かまとめがあるので、気になる人はどうぞ) なお剣サム
@user-ru3rs1oj3p
@user-ru3rs1oj3p 4 месяца назад
ただこれ実際は理論上の話であり、実際に戦うと外道が何もできないまま負けるケースも別に珍しくはありません。あくまで「そこらのミナに対して徹底した外道が挑めばガン有利」なだけであり、逆にそれを理解してるミナ相手だと外道側も滅茶苦茶しんどい戦いになりますよ。烙印の火力も紙装甲のミナには相対的に下がるようなもんですし。 実際にサムスピコレクションで日韓台中の強者相手にミナで連戦もしてましたが、外道は別に嫌な相手じゃないです。 もっとヤバいキャラがいますからね。
@user-ck5pk1vq9h
@user-ck5pk1vq9h 2 месяца назад
あくつさんの解説が心地よすぎて最高のエンターテイメントになってると思いました。何回も見ちゃう。
@S_HR
@S_HR 4 месяца назад
キャラ性能関係ないけど、妖怪腐れ外道って通常攻撃や投げ失敗モーションなどの中には妙にコミカルなモーションもあって、この辺りに【萌え】を見出すつわもの、剣豪あるいは剣聖達には「外道たん」として親しまれているそうな...。
@genzro
@genzro 4 месяца назад
外道たんの絶命奥義も紹介してもらいたかったけど、 そうすると動画がR指定になっちゃうから仕方ないですね
@user-dz4kg6iv2y
@user-dz4kg6iv2y 4 месяца назад
「泥投げ」が良い感じ高さで弧を描いて飛んでくるのも良いですね! 内藤さん渾身の(?)デザインも相まり、スタッフもキャラを作ってて、さぞ楽しかったのではないでしょうかw
@aoinu6108
@aoinu6108 4 месяца назад
スタッフ本によると、ロケテで外道が天草に全く勝てない!→あの前転ってことで、ある意味初代ラスボスが生み出した化け物です。 なお、当の天草が外道に詰まされる模様。
@mitsuharuteishi2618
@mitsuharuteishi2618 4 месяца назад
ここまで「加減しろ莫迦!」と言いたくなる状況は中々珍しいと思うw
@user-qu6tf5db1z
@user-qu6tf5db1z 4 месяца назад
…😅
@user-nt3gv6dz7v
@user-nt3gv6dz7v 4 месяца назад
11:15 前転見てから16Fで反応してください 参考:BBCPやBBCFで発生が速いので上位層でもかなり見辛いといわれていたジンの6Aが19F …無理では?
@user-hf9iz4gh7e
@user-hf9iz4gh7e 4 месяца назад
あくつさんの解説しゃべり 聞きやすくて、楽しくてNICEでした! ありがとうございます!
@pi5597
@pi5597 4 месяца назад
烙印というたったひとつの技でクソキャラの頂点に上りつめるストロングスタイルいいね…(目を虚ろにしながら)
@user-xj9ng1xp8n
@user-xj9ng1xp8n 4 месяца назад
クソも投げられますしね
@user-ru6vo9tw2j
@user-ru6vo9tw2j 4 месяца назад
前転は共通システムではあるのですが、無敵や移動距離にはキャラ差がありその全てが圧倒的に優れているのが零スペ外道の前転です。
@user-ru6vo9tw2j
@user-ru6vo9tw2j 4 месяца назад
因みにランクとしては3強の1人。ここまで壊れた烙印があってもそこ止まりです。 システムかなり強いゲームかつ、ダウン側の選択肢が抱負かつ強いので起き攻めループで殺すということがまずできないので立ち回りの重要度が高く、やり込みに答えてくれるゲームです。面白いよ!
@user-nv9vv6nf2i
@user-nv9vv6nf2i 4 месяца назад
どぐら「これは共通システムですか?」 講師「いえ、こいつ(クソキャラ)だけです」 どぐら「なんでなんですか?」 のパターンではなく、共通システムなのにクソ要素となる腐れ外道のポテンシャルよ
@choudenji1975
@choudenji1975 4 месяца назад
そういうお決まりの会話があるんですか でも9:57ではそのパターンのようです。違ってたらすんません
@Napoleon_Kirishima
@Napoleon_Kirishima 4 месяца назад
過去のクソキャラ列伝で散見されるパターンですね。 共通なのにクソの件は、9:57の不意打ちはではなく10:20あたりの前転の話だと思います。
@user-nv9vv6nf2i
@user-nv9vv6nf2i 4 месяца назад
@@Napoleon_Kirishima 補足&タイムテーブルありがとうございます ルール違反でもクソ、共通ルールでもクソというのが個人的にツボでした
@user-tl5tn4kg5b
@user-tl5tn4kg5b 4 месяца назад
@@choudenji1975毛利元就編はその会話が一生続きます
@user-vi1yz1vr6k
@user-vi1yz1vr6k 3 месяца назад
​@@user-tl5tn4kg5b クソ要素が多すぎて最終的にどぐらさんが「アホやろこいつ」と理解を放棄してたのが面白かった。
@user-fb4pj1hb8i
@user-fb4pj1hb8i 4 месяца назад
大斬りがはいったので烙印が確定する。というパワーワードよ。
@suginamisatosan
@suginamisatosan 4 месяца назад
あー、このキャラ…… おー!侍スピの新作出たんやーって100円入れてナコルルでプレイしてみたら、2面でこのキャラに乱入されて、前転烙印6回されて、スンッ…て終わって、あっ…ふーん…ってなって、そのまま一生プレイしなかった記憶があるわ。懐かしい…
@tamano321
@tamano321 3 месяца назад
解説ありのためBGM小さめですが、外道のBGMほんと最高です
@user-pq5sm3dz9b
@user-pq5sm3dz9b 4 месяца назад
こんな強キャラなのに烙印が難しいのと見た目が悪すぎるので 使ってる人も多くなくて実際ゲーセンで見かける機会は思ったより少なかったんですよね (たまに上手い外道使いが現れると地元村の住民たちはみんな狩られてた)
@UhoGoodguyAmazing
@UhoGoodguyAmazing 4 месяца назад
まめスパいつもい"た"だ"き"ま"ぁ"す"
@sugoku_erai
@sugoku_erai 4 месяца назад
"いつも"いただきますって言ってることでまめスパが量産型であることを示唆してる
@tmt7675
@tmt7675 4 месяца назад
まめスパ喰われてて草
@Kyubi-bq6wj
@Kyubi-bq6wj 4 месяца назад
まめスパ量産されてて草
@user-tp7pr9ze4k
@user-tp7pr9ze4k 4 месяца назад
ごぢぞゔざま゙でじだぁ゙ 
@HODAMON
@HODAMON 4 месяца назад
いただきますが言えて偉いねぇ
@mitsuharuteishi2618
@mitsuharuteishi2618 4 месяца назад
散々ヤバそうな動きを紹介した後に「忘れてください。どうでもいいです」 やっぱクソキャラ列伝はこうでないとねw
@user-bz5wt1un7d
@user-bz5wt1un7d 4 месяца назад
初めてこのキャラ知った時の衝撃は凄かったなぁ。少なくとも妖怪腐れ外道に出会わなかったら、今この名前にはなってない。
@hirosako3989
@hirosako3989 4 месяца назад
Vを登録しまくってる外道腐れ これはいだだぎまぁず狙いだな…
@kandamx
@kandamx 4 месяца назад
このキャラストーリーエグすぎて印象に残ってるわ
@user-hm2ox1ri1j
@user-hm2ox1ri1j 4 месяца назад
い゛だ゛だ゛ぎ゛まぁ゛ず゛
@user-cj4hw2ul8h
@user-cj4hw2ul8h 4 месяца назад
まあ元ネタの妖怪からして結構過酷な業を背負うしな
@user-zr3em8tp7u
@user-zr3em8tp7u 4 месяца назад
高校生の時に零を羅刹丸で始めた筈なのに気付いたら外道使いになってた思い出が甦ってきた あまりにも烙印で解決するストロングスタイルが「やってる側」は本当に楽しかった
@lka1230
@lka1230 3 месяца назад
クソをどう押し付けるかって考えるだけで脳汁とまらないんよな…
@user-zr3em8tp7u
@user-zr3em8tp7u 3 месяца назад
@@lka1230 本当にそれすぎて…w なんか外道は中毒性が本当に凄かったんですよ 俺がやり始めた頃に散々乱入してきたミナの人が俺を避けるようになった日はもう、今でも覚えてる…
@user-rm8vd2ht6m
@user-rm8vd2ht6m 4 месяца назад
ウメハラがザンギで遊んでる動画でいだだきまぁず連呼してたのを思い出した
@kiyo7107
@kiyo7107 4 месяца назад
最後の最後に文字通りのクソキャラ要素出てきたのおもろい
@user-rf6mh2ff2f
@user-rf6mh2ff2f 4 месяца назад
露出度高い金髪サラサラキャラがおっきいのをヨイショと持ち上げる技があるんだ
@user-ts5fd6mt4d
@user-ts5fd6mt4d 4 месяца назад
零sp紹介ありがとうございます 他の強キャラもよろしくお願いします 溜まってるショタとか しにかけ詐欺の人とか
@marumotisuna
@marumotisuna 4 месяца назад
設定も見た目のインパクトも名前も個性強すぎる
@user-lr1zy8uj6d
@user-lr1zy8uj6d 4 месяца назад
烙印融合然りラクス隠者然り、烙印って付いてるやつ強いな
@user-ke5zz1ci9c
@user-ke5zz1ci9c 4 месяца назад
22:27 この技の後に「きもぢいいなぁ~」って言ってるからほぼ確定だと思う
@user-ee4oi4qu1p
@user-ee4oi4qu1p 4 месяца назад
みんな騙されないで!解説してるあくつくんの持ちキャラの閑丸もどっこいなので!
@Spicy-INDIAN_ass_hair
@Spicy-INDIAN_ass_hair 4 месяца назад
閑丸はかっこいいのでセーフ
@user-qj7ps7iz8l
@user-qj7ps7iz8l 4 месяца назад
スタートボタン狂楽斬バグを忘れるな
@user-ru6vo9tw2j
@user-ru6vo9tw2j 3 месяца назад
​@@user-qj7ps7iz8l 因みにあくつさんはこのバグを利用しないプレイヤーです。 ポリシーとかではなく、強みを感じないので使う必要がないとのこと。 外してもレベルが下がらないのがバグのメリットなんですが、あくつさん的には確定状況以外で出すことがないのでいらないようです。 どのゲームでも古参プレイヤーは「ヤベーやつ」ばかりですね!
@user-gh4qy5ym4x
@user-gh4qy5ym4x 4 месяца назад
サムネどぐら氏は何かと思ったら 立小斬かな 救われないエンディングが多い零でも特に鬱だった印象 ミナとの対戦ではいい的だし詰んで 不利かなと思いきや、紙装甲が マシンガン撃っても鉄装甲のバズーカ に逆転されて敗北するんだと理解した
@user-qm6pu9dq8e
@user-qm6pu9dq8e 4 месяца назад
ミナ相手はさすがに相性不利と思わせて、前転がほぼ全ての時間で飛び道具無敵なので火力差とか関係なく全然苦手じゃないっていう
@user-qh7hl2kk9g
@user-qh7hl2kk9g 4 месяца назад
薄い本方面でも活躍していた外道
@user-ot8hv9wq9n
@user-ot8hv9wq9n 4 месяца назад
外道、アラクネ、バイソンあたりの薄い本の竿役率は異常
@user-sh8dg5jx5z
@user-sh8dg5jx5z 4 месяца назад
これはひどいwww 良いもの見せて頂きましたありがとうございます!!!😂
@cancel_ALEX
@cancel_ALEX 4 месяца назад
まめスパいつもパワボッ!!
@user-pd8ji2gx2u
@user-pd8ji2gx2u 4 месяца назад
スタッフの製作記録(同人誌で刊行)に依ると「零スペで天草追加したところ、外道は前転強くしないと天草相手に詰む」ってんで止むを得ず前転強くなったのが実情、とのことだぞ。腐れ外道はお気に入りキャラだったので、令サムで復活してほしかったな。
@user-qj7ps7iz8l
@user-qj7ps7iz8l 4 месяца назад
外道は死んだ事にしないと本人含めた皆が余りに気の毒だから・・・
@xDOMIOx
@xDOMIOx 4 месяца назад
一撃必殺かなんかで相手キャラ食うっていうヤバいキャラってのは知ってたけどこんなにエグい性能してたとは
@SumoSumoChan
@SumoSumoChan 4 месяца назад
シリーズ過去一面白い!
@user-pz1lo2wu2g
@user-pz1lo2wu2g 4 месяца назад
外道は無印のころかなり使いづらかったけどここまでのキワモノだと愛好家がそこそこいたんだ だから既に空キャン烙印くらいは実用化されてて、そこにこの前転烙印がきたもんだから最初から大暴れしたのがやばかった でも使うと楽しいんだぞ、外道は
@Maoh0824
@Maoh0824 4 месяца назад
金髪のサラサラヘアーで露出高いキャラいたらそりゃ大人気よ
@yackle-o
@yackle-o 4 месяца назад
烙印(アラクネ)には烙印(妖怪腐れ外道)をぶつけんだよ! と一瞬思いましたけど、アラクネの烙印は妖怪腐れ外道の烙印でなんとかなるレベルじゃないことに気づき、思い直しました…
@ANGELVOICESOCCER2011
@ANGELVOICESOCCER2011 4 месяца назад
前転が1F弾抜けだよと思ったが、そもそもアラクネの烙印で一番つらい要素は移動制限だったわ……前転の外からボコボコにされて終わりだよ……
@Syngokusatu_akuma
@Syngokusatu_akuma 4 месяца назад
ついに来た待ってましたよおおおおおp
@ironriver
@ironriver 3 месяца назад
「こんな悪逆非道の限りを尽くした上で天覇封神斬コマンドでウンコ投げるんですか!?」
@user-js5kz1zg7r
@user-js5kz1zg7r 4 месяца назад
金髪カラーは進撃の巨人に出てきそうな感じに見える 動きも実質奇行種
@user-tl6ek5fp5z
@user-tl6ek5fp5z 4 месяца назад
BGMのダンダダダダンっていうのが一生気になって話はいってこないw
@Welt_for_comet
@Welt_for_comet 4 месяца назад
まめスパさん いつもお疲れ様です! どぐら氏がサムネ顔作っていく末に顔の筋肉引き締まって美顔になると思うのは私だけでしょうか
@user-ew1ef2rz5d
@user-ew1ef2rz5d 4 месяца назад
当時ミナ使ってたけど最初は勝てたけど途中からまったく勝てなくなった思い出… やっぱヤバイ性能だったのか
@user-mh6cc7gd7i
@user-mh6cc7gd7i 4 месяца назад
因みに外道くんのBGM「佐渡・外道の巣ステージ」も、最高に意味不明なので是非一度聴いて下さい
@KoukiYasaka
@KoukiYasaka 4 месяца назад
このキャラはとかく零SPのインパクトが強すぎて忘れられがちですが、実は前作の零無印でもクソキャラ列伝で取り上げてもおかしくないレベルの強キャラでしたw しかし慶寅や雲飛辺りと比べるとその強さが世間一般に浸透するのが遅かった(或いは最後まで浸透しなかった)ので、クソキャラあるあるな「実態がバレずに調整から漏れた」パターンな気がします 特に無印時代は境地中の昇りジャンプ攻撃による高速中段に超弱いというデカキャラ故の悲しみが目立っていましたが、SPで境地が弱体化して前ほど脅威ではなくなった挙げ句、本動画でも紹介されたように自分は引き続き境地をちゃっかり有効活用しやすいとかゲームに愛されたキャラと言えそうですw そんな外道ですが更に次作である剣サムでは遂に弱くなって、ようやくよくあるデカ投げキャラっぽい立ち位置になったってイメージですね
@Ohoshisama0810
@Ohoshisama0810 4 месяца назад
待ってたこのキャラ!w リョナ始祖の一人
@mugichoco55
@mugichoco55 4 месяца назад
クソキャラ列伝、試合風景入ってるのめっちゃいいですね
@user-lp4ms7zn7t
@user-lp4ms7zn7t 4 месяца назад
外道が居たので骸羅みたいな半端投げキャラがマジで使う意味を感じず止めましたね 20年前とは言えこのキャラ調整は苦し過ぎた
@n_zombi
@n_zombi 4 месяца назад
見た目もこんなんなんでストーリーもえげつないんだよね… 初めて見た時の衝撃は忘れられない
@ryoushisan9974
@ryoushisan9974 4 месяца назад
逆に腐れ外道vs腐れ外道がどうなるか気になる。お互い烙印仕込みながら前転を狩るか狩られるかの勝負になるんかな?
@KatsudonNeet
@KatsudonNeet 4 месяца назад
相手キャラの技を伊達さんの昇竜みたいにしちゃう
@ginkouv3
@ginkouv3 4 месяца назад
絶望感しか無い…
@user-ut2jx9rd1n
@user-ut2jx9rd1n 4 месяца назад
次のバージョンのザンギはこれを参考にしてもらってもいいですか?
@abcdef5246
@abcdef5246 4 месяца назад
尖りすぎた性能のキャラは調整が難しいね。前転の全身速度が遅かったらまた印象変わるんだろうか? コンセプトは面白いキャラなので開発チームのチャレンジ精神は褒め称えたい。
@user-pt8to1yx9y
@user-pt8to1yx9y 4 месяца назад
零だか零スペだか忘れたけど、ストーリーがまた、な…。 リムルルがおいしそうだからって追っかけてって(最初はフトモモから食うとか何とか)、そんで最後は、なぁ…。
@_______6392
@_______6392 4 месяца назад
絶命攻撃が一部の特殊性癖持ちに刺さりがち
@amarnamemphis3933
@amarnamemphis3933 4 месяца назад
そっかぁ…… まさに外道!!!
@user-jh6oi9kx6g
@user-jh6oi9kx6g 3 месяца назад
こういう見た目エグいキャラの設定見たりするのめっちゃ好きなんよなー
@siirakannsu666
@siirakannsu666 Месяц назад
俺も見た目エグい系好きだわ こいつ始めてみた時使おうと思った
@user-ju5jk5bn3q
@user-ju5jk5bn3q 4 месяца назад
腐れ外道わかりやすい外道で大好き! 裏で流れてる三味線?みたいなだうだう言ってる音楽めっちゃ好きなんですけどどこかで聞けたりしませんか?
@Wangla013
@Wangla013 4 месяца назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-9JOc7L7hF0A.htmlsi=zFe8RQ0EtUtVu_ll
@user-yr8nj4on5s
@user-yr8nj4on5s 4 месяца назад
キャラデザ好き
@muskednagatanien
@muskednagatanien 4 месяца назад
性能、グラ、unkと全面隙なしなまさにクソキャラの権化
@vara4424
@vara4424 4 месяца назад
六道烈火完成 からの烙印確定はすごいあったまる奴
@tuihow
@tuihow 4 месяца назад
チュウナデシコはもう我慢できないのよ
@extphas
@extphas 4 месяца назад
神エンディング
@lokomokomokomoko
@lokomokomokomoko 4 месяца назад
BGMかっこいい
@user-ms1kf8im6h
@user-ms1kf8im6h 4 месяца назад
あくつさんの話しが上手くて面白かったな。後は別キャラもヤバいのいるだろこれw
@user-ou5er5io5f
@user-ou5er5io5f 4 месяца назад
文字通り全部すり潰して行く超ストロングスタイルで笑いが止まらん
@haitoru
@haitoru 4 месяца назад
零spの前転て無敵あったんだ…な、なるほど…😇
@user-sw7gb3cj6h
@user-sw7gb3cj6h 4 месяца назад
ロマンキャラ列伝みたいな感じで炎邪も紹介して欲しい。強キャラとかじゃないとは思うけどやっぱ六道烈火好きなんで…。
@005-yt3lu
@005-yt3lu 4 месяца назад
剣サムの弱くなった外道も紹介見たいです クソキャラでは無いですけど
@user-tk5fe3bq1g
@user-tk5fe3bq1g 4 месяца назад
リーチが長く移動技も持ってるザンギエフ
@user-hd8cp9ip3t
@user-hd8cp9ip3t 4 месяца назад
やってる事が全身無敵のバニで近づいて来るスト4ザンギ
@risa8881
@risa8881 4 месяца назад
その点腐れ外道ってすごいよな、最後まで烙印たっぷりだもん
@KOUYOUsun
@KOUYOUsun 4 месяца назад
外道ほんといいよね...
@ksbaseballfm
@ksbaseballfm 4 месяца назад
多分今だったら出せないキャッチ!キャッチ!
@itokoba11058
@itokoba11058 4 месяца назад
あの、格ゲーで烙印という単語が出て来るとあまり良いことが無いのですが・・・
@zazaza-xh3we
@zazaza-xh3we 4 месяца назад
D技……蟲……うっ…頭が……
@user-zb3ik3pg3n
@user-zb3ik3pg3n 4 месяца назад
外道の弱点は見た目とコマンド難しいってとこでしたね
@babymanmr.1278
@babymanmr.1278 4 месяца назад
最近のゲームってちゃんとしてるんだなぁ…
@user-zy4sx6xb3v
@user-zy4sx6xb3v 4 месяца назад
全ての強さが1つの技に集約してるタイプのクソキャラはわりと珍しい気がする …いやそうでもないのか?
@user-qq9zr9lh5r
@user-qq9zr9lh5r 4 месяца назад
あ、アベル....
@dddhq7294
@dddhq7294 4 месяца назад
​@@user-qq9zr9lh5rアベルはコマ投げとフレーム消費の見えた!も必要だから…
@user-ns7mu4hw8k
@user-ns7mu4hw8k 4 месяца назад
Xのデデデやね まあスマブラだから諸説あるかもしれんが
@user-cg5zd6xc2e
@user-cg5zd6xc2e 4 месяца назад
プリンとか?
@sugoku_erai
@sugoku_erai 4 месяца назад
右の人は腐れ外道が食った後の骸ですか?
Далее
(STS #37 Grand Final) ZOOTOO vs Slashmaru
22:03
Просмотров 15 тыс.
вайб свежайшего патча
11:17
Просмотров 88 тыс.