Тёмный
No video :(

【まだ残っているのか!】昭和が香る呑み屋街が最高 勝田台団地・後編 

sary motovlogs / サリーモトブログス
Подписаться 45 тыс.
Просмотров 16 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

15 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 67   
@rostamado
@rostamado 3 месяца назад
新京成のみのり台駅の周辺もいいですよ。駅近くのあかぎハイツは昭和のマンションで、1階には今風の古書店が入っています。新京成の個々の駅自体もいいのですが……
@user-sn5hl9ve8n
@user-sn5hl9ve8n Год назад
30年以上前に、その飲み屋街にあったスナックに通ってました。懐かしいです。
@completelydehumanized4291
@completelydehumanized4291 Год назад
20年くらい前、ここに一人暮らししてました。都会な部分もレトロな部分もあって良いところです。千葉にも柏にも行きやすいし、生活に困る感じはない。そして北と南で全然雰囲気違うのも良い。 臼井、八千代台あたりは本当によく通った。八千代台のLinkってCD屋さんが好きでした。
@kazu8081
@kazu8081 Месяц назад
俺らはトンネル横丁とか言ってたな~!懐かしい! たしか・・・二番館とかいうゲームセンターあったよね?んでいつも「ヤンキー」ではなく 「不良」の中高校生が大勢でタバコ吸ってたよね?子供の自分はビビりながらゲームしてたな~ 大人になってからはトンネル入り口の「角一」で飲んだな~ すぐ満席になるから一か八かで行ってみる感じでした 「角一」さんてまだやってますかね?たまには行ってみたいです
@user-wb2nc5ig8e
@user-wb2nc5ig8e Месяц назад
パチンコ、テレクラ、回転寿司、平屋のスーパー、花屋、モスバーガー みんな消えたけど覚えています。
@user-ds5le6to4f
@user-ds5le6to4f Год назад
菊富士2号店、角一、遖。。。好きな酒場がたくさん🍶 勝田台は雰囲気ありますよね!
@deraisp7743
@deraisp7743 2 месяца назад
ここには 焼肉 赤門の本店があります 今でもよく行っています
@mekamo5992
@mekamo5992 Год назад
懐かしいです。 昔は、サウナが2軒ありました。 今は「赤門本店」が有名ですが、 昔も有名な焼肉屋があり、よく クールファイブ の宮本さんを、 お見かけしました。
@user-lb9pd8fr7v
@user-lb9pd8fr7v Год назад
何だか20年前の千葉駅前の栄町を思い出す雰囲気が 良いですね😃 懐かしさを感じました。タイムスリップしました。 あの時代を味わったからかな~😃 最高な動画でした。👏👏👏
@sarymotovlogsサリーモトブログス
残っている所には残っているんですよね~(*´▽`*)
@sentarouex
@sentarouex Год назад
毎回、楽しくご視聴しています!南流山駅の近くに鰭ヶ崎駅という流鉄流山線があり、その鰭ヶ崎駅の周辺にも昭和感漂う商店街があります!趣があってすきな場所です。
@satokik
@satokik Год назад
まってました!
@sarymotovlogsサリーモトブログス
お待たせいたしました!(*´▽`*)
@poko12moko5
@poko12moko5 Год назад
その近くのヨークマートも中々古いですよ。 意外といい感じのマンションですね。あまり住宅地まで歩かないので驚きました。勝田台のジョイフル本田も年季の入ったホームセンターですね今では😂
@kieyam3596
@kieyam3596 Год назад
ジョイフル本田、勝田台と言うより村上ですね。建て替えて今の姿になってからもけっこう経ちますが、その前はボウリング場だった建物をそのまま使っていたので、謎の段差(通路からレーンに降りるところ)やスコアを投影する下り壁、レーンの溝を埋めた所、それどころかスパットもそのまま残っていました。
@completelydehumanized4291
@completelydehumanized4291 Год назад
大学生だった時、そのヨークマートに通ってました。レトルトのヨークカレー、超美味かった(笑) 懐かしい!
@poko12moko5
@poko12moko5 Год назад
@@kieyam3596 そうでした😅村上ですね! ボーリング場だったのは知らなかったです。イビツな造りだなと思っていましたが納得です。
@yashinsayser1910
@yashinsayser1910 Год назад
いつも飲みに行ってますが You Tubeで見ると昭和感がスゴいですね〜
@user-hx9nt9zt1i
@user-hx9nt9zt1i Год назад
勝田台は飲み屋多くて、昼はひっそりしてますが夜はかなり賑わってますよ。特に初めの方に出てきた菊富士さんはいつも満員です。 のんべえには最高の街だと思います。それとラーメン屋も多いです。ただ、ここ数年で古い建物も結構取り壊されたりしてますね。ずっと残してほしい風情ですが。勝田台に限らず京成線沿線は昭和感がまだ残っていて楽しいです。
@丸輪太郎
@丸輪太郎 Год назад
おめでとうございます。 とうとう、登録者3万人ですね!🤣
@channel-uq1dr
@channel-uq1dr Год назад
サリーさん、お疲れ様でした~☺とても懐かしく感じるね~☺
@sarymotovlogsサリーモトブログス
なつかしさがありますよね~(*´▽`*)
@user-rn3fj7fl2c
@user-rn3fj7fl2c Год назад
😮信じられないと思いますが👋 30数年前まで京成千葉中央駅から勝田台駅まで直通する🚍️バス便があったんですよ‼️😅
@arturendonov4245
@arturendonov4245 Год назад
高根台団地にも建設当初のS35年頃はバスロータリーからメインストリートを左折してから高根木戸駅までのバス路線があったそうです。 利用者が少ないので数年で廃止になったとか。
@buleshoruder39
@buleshoruder39 Год назад
296号線を経由するJR津田沼駅行きと16号線を経由する北総線の小室駅行きのバスもありましたね。
@lightducktroops9535
@lightducktroops9535 11 месяцев назад
今は勝田台から千葉までのバスないんですかね 子供の頃に病院通うのによく乗ったけど、バスがなくて電車となると勝田台から千葉はあまりにも不便すぎる・・・
@danslejardindecytrus
@danslejardindecytrus Год назад
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo et très bon week-end ! ✨✨
@user-zf3hg7xu8q
@user-zf3hg7xu8q Год назад
懐かし昭和レトロの商店街ですね👍️😊
@akimaru-tl4zz
@akimaru-tl4zz Год назад
サリーさん 昭和生まれと言うと平成やんと言われ 平成生まれにもなれない微妙な年頃な者ですが 、、、昭和に憧れるアラフォーです(笑) こんな所 大好きです!! いつも楽しみにさせていただいております。こんな所で呑めたら本望です 昭和 大好きです😊
@user-wm7yh6ox5y
@user-wm7yh6ox5y Год назад
saryさんは千葉専門ですが、葛飾区立石も来てください。飲み屋街が再開発で間もなく無くなってしまいます…
@sarymotovlogsサリーモトブログス
のんべぇ横丁とか行ってみたいんですよね(*´▽`*)
@masux2ogenki
@masux2ogenki Год назад
歩いていた商店会の近くに閉店してしまった、いつ営業しているか判らないつけ麺のお店があったんだよな~。結局行けずじまいだったんだけど。 反対側(勝田台1丁目辺り)にも飲み屋さんやスナック?が多くてびっくりなんですよねー。 又、勝田台駅周辺は「町中華」がちょいちょい残っていて巡ったりもしました!(駅の反対側には”珍来”もあったり) 個人的にお気に入りはご高齢のご夫婦がやっている『南紀楼』が好きです(ラーメン屋も多いですね)。 千葉銀行の裏辺りにある郵便局も昭和の香りが残っていますし、その近辺に古~いマンション/団地?があったりと。 駅周辺にはビジホが2軒もあってなんだか不思議な町だな~といつも思っていました。 長文、大変失礼しました。 追伸・勝田台団地にあるN島胃腸科外科も現在も現役の昭和な町医者です(笑)
@jurikaneko
@jurikaneko Год назад
南紀楼のタンメンと餃子が大好きで母とよく通いました❗ご夫妻、お元気なのですね😃30年ぶりに行ってみたいです。八千代高校通りには飲み屋だけでなく、ご夫妻で経営して食堂や、餡蜜の美味しかったあまから屋、江野沢書店などがありましたが、ストリートビューを見ると、もうなくなったようで寂しいですね。
@masux2ogenki
@masux2ogenki Год назад
@@jurikaneko コロナが激しくなる前に行ったのが最後なのですよー。 お店の前は良く通るので今も営業されているのは確認しています。 是非とも行ってくださいまし。自分もそろそろ行かないとw
@sarymotovlogsサリーモトブログス
反対側もちょっと気になってるんですよねぇ(*´ω`) また近いうちに行くのでその時にでも行ってみようかな~
@user-rr4xp8mx7y
@user-rr4xp8mx7y Год назад
よくぞ来て下さいました! あの通路のようなところ、独特な匂いがして、時空が歪みます。 他の方も言ってましたが、ぜひ、夜いらして下さい、閉まってるようでも、夜は営業してます😊
@sarymotovlogsサリーモトブログス
雰囲気がたまらないですよねぇ(*´ω`)
@RS-cg1zj
@RS-cg1zj 9 месяцев назад
勝田台住まいの者として楽しく拝見しました。いつも立ち寄るコンビニ居酒屋ラーメン屋が語られていて不思議な気分です。 ご承知だとは思いますが、古い建物が残っているのは、保存してるわけでなくて、単に経済が回っていないからですね。 それでも商店や住居に利用されているのはまだマシで、駅前廃墟→駐車場化の進行が止まりません。 月極駐輪場2~3台分の料金でクルマ停められますから、パークアンドライド真っ盛りです。 線路の反対側、北口では昨年商栄会が解散しました。そんな感じです、勝田台は。
@user-wo7jq2pz3l
@user-wo7jq2pz3l Год назад
サリーさん、おめでとうございます。🎉 ついに3万人達成ですね。ここ数日であっという間に登録数増えてましたね。 次は10万人ですか?❤Take Kobaさんの予想的中ですね。😊
@bowaya2871
@bowaya2871 Год назад
あの物干し竿を下げるようなベランダ金具の造りがめちゃくちゃ昭和ですね。 あれはあれで使いやすいんだけど
@dagakkicom
@dagakkicom Год назад
毎日勝田台まで通ってます。 数年前までは勝田台駅南口の駅前ロータリー右側、ネットカフェや居酒屋が入るビルの裏側にあたる線路沿いにも味がある飲み屋街があったのですが、住宅街になってしまいました。なんか進学校の八千代高校があるので規制を強化しているらしく、女の子が接待するお店が取り締まりにあい、昔の風景は最近とくに消えています。
@sarymotovlogsサリーモトブログス
時代の変化というものがこういう所にも表れるものなんですね…
@kama-b5242
@kama-b5242 Год назад
勝田台ぜひ夜も来てみてください。 22時すぎると閉まりはじめるので、20時頃からがおすすめです。 角一さんとかは、焼き物の煙もくもくで、たまんない雰囲気です。(味も絶品) あと最近は、南口出てそのまままっすぐ行った交番の手前付近に居酒屋が増えてきてますね。
@sarymotovlogsサリーモトブログス
夜に行くのが正しいですよね~(*´▽`*)
@lightducktroops9535
@lightducktroops9535 11 месяцев назад
このトンネルみたいな通路、子供の頃よく通ってました 出て回転寿司屋のとこ曲がってヨークマートの方に抜けてましたね ストリートビューで見てみると変わってないようでだいぶ変わってる 踏切渡ったところのカラオケ屋とかたまり場みたいによくいったしつぼ八も仲間とよく行ったけどどっちももう無さそう
@ambitious493
@ambitious493 Год назад
この飲み屋街に匹敵する古さが、久留里駅前の喜楽飯店の通りもすごいですよ!
@sarymotovlogsサリーモトブログス
久留里は近いうちに行こうと思っていたので寄ってみますね!(*´▽`*)
@ambitious493
@ambitious493 Год назад
​@@sarymotovlogsサリーモトブログス楽しみにしています!
@user-xv1dr5lo9e
@user-xv1dr5lo9e Год назад
先日、ボロ通路内にある浜よしさん行ってきました。他にも魅力的な居酒屋さんが多くて楽しい町ですよね
@sarymotovlogsサリーモトブログス
本当に素敵な町だと思います!(*´▽`*)
@user-ok3kn7px3g
@user-ok3kn7px3g Год назад
医療関係者です。 「病院」という表現が気になりました。 病院はベッド数20以上の医院のことを指します。 茂原の時もありましたが、これは「病院」ではなく「医院」になります。
@kieyam3596
@kieyam3596 Год назад
医者のことはみんな「病院」って言いがちですよね。 20床未満だと医院、クリニック、診療所なんですね。名称には統一した定義はないそうですね。 自分は鉄オタなので人が列車のことを何でも「電車」と呼ぶと気になりますw
@user-wo7jq2pz3l
@user-wo7jq2pz3l Год назад
確かに、「病院」と「医院」、「電車」と「列車」、定義を見れば区別がわかりますが、 知らない人も多いので間違えてしまのでしょう。医療機関はみんな「病院」と言う方もいますし、関係職だと気になる気持ち、わかります。私も医療職なので。😊
@user-en7gx9sz1f
@user-en7gx9sz1f Год назад
呑屋さんたまんないですね😊でも、今回は前回のマンション風の団地について考察します。(確か昔に聞いたと思います。間違えであったらすいません🙇) ①団地は、古く1階当たりの高さが現在より低くなっているように見えます。 ②外に見える、色の違う部分は後付のエレベーターだと思います。 ③しかし、エレベーターは各階に出入り口が無く2階ごとに出入り口があります。また、出入り口の高さが微妙にズレており渡り廊下があまり無くなっています。 ④これは、エレベーターを増設した時期はまだエレベーターの機能が古く1階あたりの高さが低い場合各階に止まる制御が出来なかったためと思われます。 このため、エレベーターが制御できる高さごと(2階毎)に止まる設置だと思われます。 ⑤現在では、各階の高さが高くなってエレベーターが設置できる。または、エレベーターの性能が良くなり高さが低くても各階止まりに制御できるようになったのかと思われます。 私も、過去に2階ごとににエレベーターが止まる団地に行った事があり不思議に思っていました。今回サリーさんが指摘しており動画と経験より考察してみました。間違えであればご指摘お願い致します。
@kieyam3596
@kieyam3596 Год назад
いかにも後付けエレベーターっぽい意匠ですが、7階建てなのでエレベーターは最初から付いていたはず(要らないのは5階建てまで)。 後付けなら1階から付けそうなものだけど2階以上になっている。 6階の張り出し通路は、後付けで支え無しは難しいだろうから最初からあったのではないか。 と考えると、元々あったエレベーターなんじゃないかと思います。
@user-en7gx9sz1f
@user-en7gx9sz1f Год назад
@@kieyam3596 平成7年に建設省(現在の国土交通省)が策定した「長寿社会対応住宅設計指針」というものがあり、この中で「6階以上の高層住宅にはエレベーターを設置すると共に、出来る限り3~5階の中層住宅にもエレベーターを設ける」とあります。 となり、平成7年の指針以前ではエレベーターの設置義務は無いと思います。
@kieyam3596
@kieyam3596 Год назад
@@user-en7gx9sz1f 建築基準法で、高さ31mを超える建築物には非常用の昇降機を設けなければならない。とあります。常用はなくても良かったんですかね。でも非常用昇降機ってどんなのだろう? 緩降機でもいいのかな? 「5階まではいらない」と言うのは住宅公団の基準なのかもしれません? 公団じゃないから関係ないわけですね。
@user-en7gx9sz1f
@user-en7gx9sz1f Год назад
@@kieyam3596 建築基準法 第三十四条 建築物に設ける昇降機は、安全な構造で、かつ、その昇降路の周壁及び開口部は、防火上支障がない構造でなければならない。 2 高さ三十一メートルをこえる建築物(政令で定めるものを除く。)には、非常用の昇降機を設けなければならない。 とあります、1階あたり4m✕7=28<31mであり団地の建築時にはエレベーターは考察されていない可能性はあります。また、条文には各階に止まるとの記述が無いため勝田台団地のようになったと思われます。
@hiroki4589
@hiroki4589 Год назад
勝田台駅付近は昼夜で顔が違います 夜も見比べて下さい(笑)
@user-ej7fj1xe8y
@user-ej7fj1xe8y Год назад
カラオケパブが一瞬気になりますたw
@sarymotovlogsサリーモトブログス
目の付け所が違いますね~(*´▽`*)
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n Год назад
クラックの入りかた(笑)電柱のゴチャゴチャ感(笑)確かに昭和!昭和は永いのでスパンはありますがある程度以上の年齢層にはタマリマセンネ👍️令和の今はこういう建物も一新されつつあるので貴重な文化遺産かと。お疲れさまでした(^-^ゞ
@qkiriko1724
@qkiriko1724 Год назад
部屋のいくつかはUR賃貸になってますね。古い団地にありがちなことです。70歳で運転免許は返納したいです。できればそれ以前に車も手離したい。東京よりは家賃は安いだろうし、買い物、飲食店等、駅も近いし便利そうじゃないですか、年取ったらそういうところに住みたいです。
@kakukaku2011
@kakukaku2011 Год назад
サリーさん、3万人達成しましたよ🎉 気付きましたか???😂
@2386TENCHI
@2386TENCHI Год назад
goodボタン№24GET! さびれた感じが良いと思います!
@user-hn1dw2cz4o
@user-hn1dw2cz4o Год назад
都会のシャッター街と田舎のそれとは雰囲気違いますね。私の街は大規模に都市計画を行ったため昭和レトロ感はほぼなくなりました。隣の湯沢市には取り残された昭和の飲み屋街少しだけ残っています。いずれにしてももう50年たつと人口は3分の1になり横手市は10万から3万程度に湯沢市に至っては8万が1万程度になります。秋田県自体が存在していないかもしてないと思うとその結果を知らず死んで行ける自分は幸せかも。
@sarymotovlogsサリーモトブログス
そんなに減って行くんですか…なんとも悲しいというか切ない話ですねぇ…(´・ω・`)
Далее
林道 牛堀線◆SEROW250◆千葉県市原市
12:09
Просмотров 4,4 тыс.