Тёмный

【ゆっくり型月解説】最強の一般人!? YAMA育ちを解説 

暇人の部屋【型月解説】
Подписаться 34 тыс.
Просмотров 380 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 269   
@ふなっすぃー
@ふなっすぃー 3 года назад
剣の技量だけで魔法の域に達するNOUMINヤベェ… そして、そこまでしないと斬れなかったTSUBAMEもヤベェ…
@yourmother4934
@yourmother4934 Год назад
一般人が扱う自転車もYAMA育ちが扱えばJITENSYAになるからな
@ぽてと-w2z
@ぽてと-w2z 3 года назад
ニコニコ動画で葛木先生がセイバーの剣を受け止めたところでみんな「ティーチャーのサーヴァント!?」ってコメント書いてて笑った
@Chansaya_monste
@Chansaya_monste 2 года назад
@ケイ-v7e
@ケイ-v7e 2 года назад
KUSA☆
@Fキー
@Fキー Год назад
グランドティーチャーは校長かな?
@ささみ-s2f
@ささみ-s2f 3 года назад
56しあい戦争に偶然 担任の先 生が暗殺プロで参加してた 設定冷静に考えて面白すぎる
@ふへぇすお
@ふへぇすお 3 года назад
士郎((なんでさ))
@はなまるマーケット-h3i
@はなまるマーケット-h3i 2 года назад
未来日記でもありましたね
@豆腐-g9n
@豆腐-g9n 2 года назад
しかも同級生二人と通い妻も参加してるの草
@横田-b9h
@横田-b9h Год назад
@@豆腐-g9n 冬木がそういう土地だし…
@dke9756
@dke9756 3 года назад
志貴の設定どこまでいっても厨二臭いのほんとすき
@ふへぇすお
@ふへぇすお 3 года назад
彼はは出生が忍者って時点でワクワクする
@ynakalima7162
@ynakalima7162 3 года назад
飛び出しナイフ欲しい
@スネークライア-j4v
@スネークライア-j4v 3 года назад
個人的に草十郎が一番好き。 幻想種を相手にして、自分の肉体一つで勝負するのはカッコ良すぎる。
@oruka714
@oruka714 3 года назад
わかる 軟弱そうな見た目しておいて 実はめっちゃ着痩せしているところが好きw
@ぱおん侍のカルボ
@ぱおん侍のカルボ 3 года назад
たったいまそのシーンをプレイしました。 その後の展開も含めて震えました。 草十郎ほんとかっこよすぎました。 (語彙が死にました)
@syakesuke337
@syakesuke337 3 года назад
こうして並べてもらうとYAMA育ちはみんな人生の半分を何かに奪われたりしてるけど、 いざとなると誰かの為の一太刀になるカッコイイ男達ばっかりで本当に惚れる。 恒常的に強いわけではないのもすごく好き。 あとみんなベットヤクz
@鶏油淋-z6i
@鶏油淋-z6i 3 года назад
実は女性のYAMA育ちもいるんだぜ?キアラって言うんだけど
@弥生-x8f
@弥生-x8f 3 года назад
@@鶏油淋-z6i (存在と倫理観と失われた素質が)やべぇ
@syakesuke337
@syakesuke337 3 года назад
@@鶏油淋-z6i そういやそうですね。YAMAだと持て余すんですかね。色々…。
@naze9134
@naze9134 3 года назад
@@鶏油淋-z6i ベッドヤクザってレベルじゃねぇ!!!
@マイティーソー-p4j
@マイティーソー-p4j 2 года назад
ベッドヤクザってどういう意味です?
@kou6192
@kou6192 3 года назад
型月世界の山は現代でも幻想種が闊歩していたり、エーテルが充満していたりする魔境なんじゃないかな
@motimoti_melon
@motimoti_melon 3 года назад
@@鮭サーモン鮭-z2l これ奈須きのこも言ってんのかな?めっちゃ説得力あってすき
@ツナ缶型乾電池-x9k
@ツナ缶型乾電池-x9k 3 года назад
それなんてアヴァロン?
@とにかく勝利するコハッキー
@@鮭サーモン鮭-z2l 割とありえない話ではないな
@rei717
@rei717 3 года назад
多神教というか八百万の神的なのがあるの日本だからこそ為せることでもあると思う
@ninamiya
@ninamiya 3 года назад
ただでさえ神秘の強い日本の山だから……有り得なくはない
@wassyoi9225
@wassyoi9225 3 года назад
葛木さんとメディアさんの二人好き
@将軍アレク
@将軍アレク 3 года назад
幼少期に山で遊んでたという友人がいますが体力が凄まじい
@yh4478
@yh4478 3 года назад
基本暗殺術系YAMA育ちは初見殺しの一発 その後は警戒されると厳しいのが共通
@蜂蜜-y4f
@蜂蜜-y4f 2 года назад
その点ペペってすげーよな 最後まで意表突きまくりだもん
@轟大地-v1u
@轟大地-v1u 2 года назад
なおアサシンのNOUMINはスキルによっていつでも初見状態にさせられるという…
@Minarai-ss9qt
@Minarai-ss9qt 3 года назад
宗一郎様の製作費2000万円は安すぎるでしょ
@れいしすと
@れいしすと 3 года назад
二千万で兵器買うより宗一郎様の方がコスパ良い(?)
@m.y.347
@m.y.347 3 года назад
今流行り?の転生者の主人公みたいな立ち位置なんよな小次郎。「転生したら英霊として聖杯戦争に呼ばれてました」みたいな。本編だと動けなかったし、そらカルデアでエンジョイもするよね
@k6986
@k6986 3 года назад
番外ではトラックで相棒とドライブしてるもんな
@弥生-x8f
@弥生-x8f 3 года назад
@@k6986 相棒(山門)
@syabobo
@syabobo 3 года назад
よくある転生モノとは違うのは転生前に実力は身につけてたところやな。
@そうめん-g4v
@そうめん-g4v 3 года назад
魔女からかったり聖女とイチャイチャしたり(別人だけど)剣聖と死合ったりやってることも転生モノっぽいんだよな
@Choco-mp2nj
@Choco-mp2nj 2 года назад
そりゃドラゴンスレイヤーだからな
@mm-ot7nw
@mm-ot7nw 3 года назад
HFの序盤で生徒の記念写真を撮る葛木先生に笑ったわ
@まさお-o2z
@まさお-o2z 3 года назад
YAMA育ちばっかり言われるけど、空の境界でしれっとSAMURAIは戦闘時に身体を切り替えて音速で戦闘するとかあったよね。 合戦すごいことになってそう。
@Hiramekey-no
@Hiramekey-no 2 года назад
幕末もやばそう。新撰組があそこまで強いんだし、人斬り以蔵も龍馬もお竜さんもいるだろ?
@くぼ-c5w
@くぼ-c5w 2 года назад
「たくあんの人」 俺が!新選組だァァァァ!!!
@ぬこしか
@ぬこしか 3 года назад
初見なら化物を殺すことも可能な一般人...毎回思うけど、パワーバランス?良く考えられてるよね。
@名もなきゲーマー
@名もなきゲーマー 3 года назад
武芸の鍛錬辞めててあの強さかい先生やばいですな
@akyya4909
@akyya4909 3 года назад
草十郎のこともそうだけど、まほよは気になることがありすぎてほんとに続きを出して欲しい
@PB_776
@PB_776 3 года назад
葛木先生、確かコミック版で追っ手が来たけど普通に返り討ちにしてましたね。しかも追っ手の中には師匠?みたいな人もいてもなおとか才能の塊でしたね。
@gazer-notelate
@gazer-notelate 3 года назад
佐々木小次郎の話だけ、理由がおかしいし、できることがヤバすぎて好き。TSUBAME。www
@moyasi1105
@moyasi1105 3 года назад
あのNOUMINやしなぁ
@へーよこ
@へーよこ 3 года назад
TSUBAME「おれが何したってんだよぉ!?」
@IN-pg3xe
@IN-pg3xe 3 года назад
@@へーよこ 汝はTUBAME、罪ありき!!
@lotus8884
@lotus8884 3 года назад
TUBAMEがワンチャン師匠の剣聖の転生した姿なんじゃねって思ったんだけど賛同得られそう?
@全力疾走-v1y
@全力疾走-v1y 3 года назад
@@lotus8884 得られそう(確信)
@桃介大強引
@桃介大強引 2 года назад
ペペさんは時間に対してのキル数+掃除含めると別作品の五条悟越えてるYAWAのOKAMAすげえ
@AIU-あ
@AIU-あ 2 года назад
完全なるチート能力ってわけじゃなくて 練磨を重ね人間に届きうる力を以て 選択肢や可能性を厳選して 初見ならAランク鯖や幻獣(神獣クラス)や人外(祖クラス)つまり絶対的な強者をも打倒出来る ってのが熱いんだよな
@スミスジョン-h3l
@スミスジョン-h3l 3 года назад
個人的な考えだけど草十郎はYAMA育ちよりヤバい場所出身なんじゃないかなぁと思ってる。 以下ネタバレ注意 魔法使いの夜で青子が見せた風景は彼(草十郎)の1番だった頃。その風景がアルクェイドがいた千年城に似ている。なので星の内海出身ではないかと少し疑問になっている。
@すのこ-c8q
@すのこ-c8q 3 года назад
戦車をスクラップにするKUMA 多重次元屈折現象を起こさないと斬れないTSUBAME ヘラクレスの十二の試練の守りを貫通して傷を負わせるOKAMI 型月世界はDOUBUTSUもヤバい…… むしろそういう環境だからYAMA育ちも強くなるのかな……
@大筒木蓬莱
@大筒木蓬莱 3 года назад
狼は十二の試練突破したんじゃなくてイリヤの血じゃないの?
@lhaplus7749
@lhaplus7749 3 года назад
@@大筒木蓬莱 いや、アニメ版をよく見るとヘラクレスの首筋に噛み付いたokamiとそこから流れる血が確認出来ます
@推しでお米食べろ
@推しでお米食べろ 3 года назад
OKAMIの牙は高ランクの宝具レベルだった……?
@bellflowerred9807
@bellflowerred9807 3 года назад
アインツベルンが拠点にしている位だし地脈が相当優れてるんだろうし、そこに住むDOUBUTSU が幻想種レベルになってても違和感は無い……と思う。
@大輝-w2r
@大輝-w2r 3 года назад
@@bellflowerred9807 とはいえ優れた地脈に住むことで幻想種に至ったくらいのokamiがAランク宝具レベルの攻撃が出来るってのは、、、
@トゴー
@トゴー 3 года назад
葛木先生は普通に主人公で漫画作れそう
@プリンアラモードン-e9q
@プリンアラモードン-e9q 3 года назад
空を舞う燕は空気の震えで飛ぶ方向を変える←う、うんうん・・・ ならば一息のうちに複数の太刀筋を重ねる←!?!???!?!?
@ex1524
@ex1524 6 месяцев назад
YAMA育ちこえぇ・・・最近FGOに草十郎実装されちまったし・・・
@WataruNoMago
@WataruNoMago 3 года назад
きのこの長野県の山奥への偏見は異常
@前崎ヒバリ-u3v
@前崎ヒバリ-u3v Год назад
FGOでの言峰綺礼のマイルームボイスでキアラに対して「やはりYAMA育ちは恐ろしい」と言っていたから、綺礼目線でもYAMAは半ば異界なのですね…
@hi_ragiTUYU
@hi_ragiTUYU 3 года назад
staynight初めて見た時に宗一郎が意味わからんほど強い一般人ってイメージでおもろかったけどこの動画みてめっちゃ好きになった
@姿俊之
@姿俊之 2 года назад
今までは漠然と「メディアさんには報われて欲しいなぁ」しか思ってなかったけど、葛木…お前も幸せになってくれ
@usamaru_.
@usamaru_. 3 года назад
学校行く前のこの時間に投稿してくれるのすこ
@AKITA_Forever
@AKITA_Forever 3 года назад
誰が言ったか『「逸」般人』
@channagigigi
@channagigigi 3 года назад
山育ちの暗殺者で隣にメディア立ってるやつが倫理教えるとか笑っちゃうぜ
@user-lo3kg6pd3d
@user-lo3kg6pd3d 3 года назад
5年のブランクとキャスターの補助無しでいきなりの騎士王の一撃を咄嗟に肘と膝で挟んで止めるとかちょっと何言ってるかわからないですね
@清楚系大好きマン
@清楚系大好きマン 3 года назад
侮っているとはいえ英霊に一泡吹かせるのは凄いな。
@nanayaizayoi
@nanayaizayoi 2 года назад
小次郎さんって無名の農民だったんですね! fateの中で一番好きなキャラクターなので彼について知れて良かったです
@あさ-n1t8l
@あさ-n1t8l 3 года назад
草十郎はキャラが凄い好きだったわ。天然で鈍感なのにイライラせんとかなろうは見習って欲しいね
@かかりP
@かかりP 3 года назад
YAMA育ち以外のやばい一般人(式、士郎など)もいるし化け物がいる世界だと人間もちょっとおかしいんだな
@nono-uu2rv
@nono-uu2rv 2 года назад
式はむしろ異能のサラブレッドじゃないかな
@オレンジにゃん太郎
@オレンジにゃん太郎 5 месяцев назад
士郎のも確かエクスカリバーの鞘を埋め込まれて起源が変わったからじゃなかったかな。
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 3 года назад
幼少期に体術の基礎をやった志貴があの強さなら、黄理パパはものすごく強かったんだな 後、ルートによっては赤朱秋葉の檻髪を霊視して殺してる
@オロチアラマサ
@オロチアラマサ 3 года назад
サーヴァントと互角以上に戦える軋間に死を予感させたのがパパさんだからね
@とりとり-c4r
@とりとり-c4r 3 года назад
技が決まってたら勝ってたのは黄理の方だからクソ強やで、その黄理より才能があると言われた志貴はもっとやばい
@wap098
@wap098 3 года назад
志貴はしっかり修練してたらなぁ
@オロチアラマサ
@オロチアラマサ 3 года назад
@@wap098 月姫2では強くなってるからえぇんやで
@きゅうり-i3l
@きゅうり-i3l 3 года назад
見様見真似の七夜体術が極限状態時の切り札みたいな扱いされてるあたりもやばい。あくまで見様見真似なのに...
@user-dc1bw5pw5t
@user-dc1bw5pw5t 3 года назад
刀三本産み出せる速さなら燕くんきれるよ。違うかそうでもしないと切れないからこの子はTUBAMEなのか。
@dd.d.9069
@dd.d.9069 3 года назад
NIHONには数多もの超人がいます。NOUMIN、SAMURAI、NINJA、SARARIMAN
@one-of-ordinary-persons
@one-of-ordinary-persons 3 года назад
SUMOUPLAYER RIKISHIも
@df4839
@df4839 3 года назад
DOMAN...
@dd.d.9069
@dd.d.9069 3 года назад
@@df4839 DOMAN(native)は…
@user_7743
@user_7743 3 года назад
TSUBAMEのほうがやべぇ気がしてきた
@skollhati5206
@skollhati5206 3 года назад
燕返しってでも読んでる限り相手の後ろ側はカバーしてないよね。
@ススス音
@ススス音 3 года назад
そりゃツバメはバックステップしないからな
@yoke5322
@yoke5322 3 года назад
ただ物干し竿のリーチ考えるとかなりの射程ないか?
@ちまきまくら
@ちまきまくら 3 года назад
@@yoke5322 ググればわかるが 太刀      60〜90cm 物干し竿    130cm 大太刀     5尺で150cm 斬馬刀     330cm リアル武蔵は 102cmの棒切れに苦戦したわ
@yoke5322
@yoke5322 3 года назад
@@ちまきまくら リアル物干し竿は刀身3尺って言われてるけど型月の物干し竿ってちゃんと見ると自身の身長程度の刀身をしてるからもうちょい長くね? 先端狙いじゃなくて7割くらいの長さから引き切ること考えたら剣先含めてもかなり射程自体は長いと思う
@ちまきまくら
@ちまきまくら 3 года назад
@@yoke5322 リアルだと刀身3尺(90cm) フルで130cm 重さ1.5kg 正直1kg 90cmの太刀でも素人には無理だ ながく見えるのは、腕の長さじゃない? 達人ならではのわさだ 詳しくは剣心でもみてみ
@フォード-i1w
@フォード-i1w 3 года назад
漫画版だと葛木先生任務完了後自害を勧告した追っ手も始末してるんだよな… 2000万と20年で一人1殺の使い捨てを育てる生業とか途方もなさすぎるw 「自分」を持たないとか出会って数日のサーヴァントと関係を持つとか士郎と似た部分多いよね
@かまくら-k3s
@かまくら-k3s 3 года назад
YAMA育ちってだけで、かっこいいのに ヤベェな(語彙量)
@灯油の入っていないストーブ
黄理も軋間の首(片側だけ)に数十回攻撃をした後、その反対側から攻撃することで、銃弾すら無傷で弾く軋間(幻獣相当)の皮膚と肉を割き、そのうえ骨を砕くまでやってるし弱点作ってるよね。 こういう知識や技術、考え方とかはYAMAで鍛えてれば流派は違えど自ずと辿り着く境地なのかね?
@nanakamiakira
@nanakamiakira 3 года назад
「弱点がないなら作ればいい。作ったらそこを破壊すればおk」みたいな・・・|Д゜)コワヒ
@トマトマ-f3w
@トマトマ-f3w 3 года назад
YAMA育ち「うーん、人間やとやっぱり弱点のない人外には勝てないのかな… せや!弱点作り出してそこ思いっきり殴ったろ!!」
@styt-cu3ol
@styt-cu3ol 2 года назад
YAMA育ちの熱いところは,たった一度の奇跡を一番最初に確実に引き当てる力,最強最高の初見殺しにあるよね.それを最も分かりやすく表現しているのは志貴かな?そして,芸術的な人間の極地を魅せたのは草十郎.汎用性なら宋一郎かな?
@ヴォルフラン
@ヴォルフラン 3 года назад
逸般人定期
@ryoya581
@ryoya581 3 года назад
一般人じゃないけど、妙蓮寺さんも山育ち……
@オリヴィエ-h3v
@オリヴィエ-h3v 3 года назад
一般人× 逸般人○
@ニナ-h2b
@ニナ-h2b 3 года назад
寝る前の時間助かる!
@an-pon
@an-pon 3 года назад
「山育ち」と「普通の男子高校生」は強すぎる あと時間に関する感性がない
@arcturus7116
@arcturus7116 3 года назад
先生、意外と育成費用安いな……2000万ってちょっといい私立に入れたら大学まで行けるか怪しいぞ。 TSUBAMEが斬れれば魔法に至るしケワタガモが狩れれば人類史最強のスナイパーになれるのは当たり前だよなあ!?
@Apolo-t8t8z
@Apolo-t8t8z 3 года назад
YAMA育ちは怖いなぁ…
@ささ-r5b2e
@ささ-r5b2e 2 года назад
YAMAを儀式も宝具も使わず切削し消滅させる業種があるらしいな
@タマキンスマタデヌコーカー
いや…初見でもサーヴァントの攻撃を強化なしで素手で受け止めるのは化け物なんだよ…
@tma.4582
@tma.4582 3 года назад
もうだーれも一般人じゃねぇのよ 逸般人なのよ
@pennywise-IT
@pennywise-IT 2 года назад
山育ちじゃないのに剣術だけなら式と同レベルかつ幸運が最高レベルで本人の知らぬうちに事件とか解決しちゃう藤村ぇ……
@赤髪翠眼のスレイベガ買い取り
草十郎がベオ倒した時はびっくらこいたわ
@kazusa143
@kazusa143 3 года назад
小次郎はセイバークラス⭐️5で実装して欲しい
@ダブルクロスクトゥルフ
葛木ティーチャーあれで腕落ちてるん…?こわ
@にゃうい
@にゃうい 3 года назад
確かキアラも山育ちだっけか
@og4429
@og4429 3 года назад
宗一郎さんの女性ファンがめちゃくちゃ多いのが今になってわかる
@アメリカザリガニ-q3z
@アメリカザリガニ-q3z 3 года назад
秋葉からも生命力を共有してしまっている為に秋葉は育たないのか….どこがとは言えないが
@pakka8765
@pakka8765 3 года назад
YAMAのTSUBAMEだからな、格が違うのだよ
@perokaname
@perokaname 3 года назад
型月作品触れるとよく思う。一般人って……?キアラといいYAMA育ち魔術師なんかよりよっぽどヤバいよなぁ。
@絹糸の錬金術師
@絹糸の錬金術師 2 года назад
元々七夜は(何かしらの術式によって)近親交配で異能(という恐らく遺伝子異常)を伝えていたんだけど、リメイクだと遠野志貴の体が明らかに常人よりも強くなってるあたり、おそらく近親交配による遺伝子異常を人為的に操作して戦闘向きな子を造ってたってことになるんだろうな。 「十秒間を走るために生まれた」っての、暗殺特化単純に短期決戦向きという意味もあるけど、たぶん超人的な身体能力と引き換えに寿命そのものが短くなってしまっていて、遠野志貴が直死の魔眼に覚醒した経緯も、恐らく2度の臨死体験だけではなく初めから「死に近い体」とかそういう効果でもありそう。 旧作の遠野志貴は直死の魔眼による物理的と概念的負荷で命が短いた言われてたけど、今作の遠野志貴はそもそも寿命が短いんだと思う。 勝手な妄想だけど。
@TheTaroemon
@TheTaroemon 3 года назад
小次郎は本人どころか中から出てきたおっさんまでYAMA育ちだから隙がない
@小豆はん
@小豆はん 3 года назад
やっぱり佐々木小次郎めちゃくちゃカッコいいよなぁ
@紅龍烈火
@紅龍烈火 2 года назад
ヤマ(閻魔)、つまりは地獄育ちなら規格外の強さでも仕方ない
@一般通過ガウラー
@一般通過ガウラー 2 года назад
やっぱ小次郎を星五セイバーで実装してくれ。
@心太-q9h
@心太-q9h 2 года назад
星4でも3でも構わんので葛木先生も何とか出して欲しい
@G_taren
@G_taren 3 года назад
こいつらでも人間である以上アンリマユには勝てんのよな
@ネオケラ-m6j
@ネオケラ-m6j 3 года назад
ウサインボルトが速すぎる
@TDN-ur2fb
@TDN-ur2fb 3 года назад
学校前に動画あげてくれるのホンマすこ
@菊地秀雄-s6k
@菊地秀雄-s6k 2 года назад
事件簿で日本の山は一種の結界て言われてるから 型月の魔術師的には日本の山は異界と同義になってそう
@露峰彩綾
@露峰彩綾 Месяц назад
山岳信仰があってな。
@YN-sj6sf
@YN-sj6sf 3 года назад
最初、クズキが強すぎてビビったけど最後アーチャーにあっさりやられてビックリしたわ。サイバーの剣を手足で挟んだときに衝撃はやばかった。素手でサーヴァント殺せる人間w
@ゲッターエンペラー-e3b
@ゲッターエンペラー-e3b 3 года назад
山伏もおるしなFate。関係ないけど富士山に女性として初めて登った人って英霊になってたりすんのかな。
@甲斐男
@甲斐男 3 года назад
恐るべし、YAMA育ち‼︎
@るのじょ-e9r
@るのじょ-e9r 3 года назад
人間の生身でサーバントの剣止めるのはおかしいやろ
@9wmocg
@9wmocg 3 года назад
きっとYAMA育ちなTSUBAME
@ひとりんっ
@ひとりんっ 3 года назад
草十朗がベオに勝った時は鳥肌がでた そこの場面まで一切強そうな気配がなかったから
@りょうこ-t3b
@りょうこ-t3b 3 года назад
ジェットコースターを駆け降りた時点で、あ、これは逸般人だなって。
@sigu4627
@sigu4627 2 года назад
やっぱ型月におけるYAMAってやべぇな...
@tubuann2
@tubuann2 3 года назад
タイトル一般人じゃなくて逸般人やぞ
@AnTofu0723
@AnTofu0723 2 года назад
俺も山育ちなんだけどコンビニがなくても生きていける能力とか外でネットなくても生きていける能力ある
@水銀燈-n5v
@水銀燈-n5v 3 года назад
普通に面白かった!佐々木はもっと脚光浴びても良いのになぁ…
@toroharami
@toroharami 3 года назад
草の字が金熊素手で倒して青子をあんなに驚かしたの、後にも先にも草の字だけだろうなwww
@dori8282
@dori8282 Год назад
魔女を堕とすことに定評のあるYAMA育ち
@前座の人
@前座の人 3 года назад
小次郎がYAMA育ちなのは 知らなかった 超能力や英霊の力無しの 単純な技術、戦闘力なら 誰が1番強いのだろうか? 葛木先生かなぁ? 「侮ったな、セイバー」 が、好き
@通りすがり-m6z
@通りすがり-m6z 3 года назад
ジャイアントキリング度合いで言えば草十郎が一番ヤバイ
@うぉうぉ-i1g
@うぉうぉ-i1g 3 года назад
なんのバックアップなしで魔法に片足踏み込んだ小次郎か幻獣種を討った草十郎
@とにかく勝利するコハッキー
@@うぉうぉ-i1g しかもその幻想種、“金狼“というオオカミというジャンルでは最強格の神秘と絶対性を持ったやつだからな。あれはやばい
@うぉうぉ-i1g
@うぉうぉ-i1g 3 года назад
@@とにかく勝利するコハッキー あんまり覚えてないけど、自衛能力持ってないただの一般人として描かれ続けてたから衝撃だった記憶がある
@トマトマ-f3w
@トマトマ-f3w 3 года назад
@@うぉうぉ-i1g 自衛能力がない(リスク上等なら幻想種を殺し得る)
@hong-kongfashonable
@hong-kongfashonable 3 года назад
いくらYAMA育ち、キャスターの強化が掛かってるとはいえ人間に敗北した騎士王がいるってマジ?
@あいく-u2w9d
@あいく-u2w9d 3 года назад
相手も騎士とかだから不意打ちに慣れてなかったんじゃね? あと、士郎のサーヴァントの時だからめっちゃ弱かったのもあると思う
@モブA-j4e
@モブA-j4e 2 года назад
@@あいく-u2w9d でもその頃バーサーカーとまともにやり合ってんで
@焼き鯖-b3z
@焼き鯖-b3z 3 года назад
TUBAME笑う
@通りすがりのとあるベルト
とりあえず山育ちにしとけばいいとか思ってそう
@sakusiya
@sakusiya 5 месяцев назад
過度の極限状態における鍛錬の繰り返し(日常)
@mattyaana222
@mattyaana222 2 года назад
志貴の人生は波乱万丈だな!
@pumpkin7286
@pumpkin7286 2 года назад
そういや……セイバーって筋力Bだったよね……その一撃必殺を技術だけで……
@kanarianonakutokoro
@kanarianonakutokoro 10 месяцев назад
タイプムーンの山はどうやら普通の山じゃないんだよな。 とにかく人をぶっ殺して精神統一するためだけに存在する精神と時の部屋みたいな扱い。
@モトハレ
@モトハレ 3 года назад
山の翁はYAMASODATIなのだろうか
@弥生-x8f
@弥生-x8f 3 года назад
まぁ暗殺集団の長だし、多分そうかも
@ミア餅
@ミア餅 3 года назад
山の爺だし恐らく…
@ms-06jii90
@ms-06jii90 2 года назад
@@ミア餅 今回の動画に出てきた人達、 全員山の翁に師事してた説。 そりゃ強いわな。
@tomorrow-vd3iv
@tomorrow-vd3iv 3 года назад
YAMA育ち全員を集めて尊きロリを殺す罪を犯したギルをボコボコにしてみた。
@犬山犬侍
@犬山犬侍 3 года назад
葛木って25歳なの…?
@amakazetihiro
@amakazetihiro 3 года назад
たしかペペロンチーノも山育ちじゃなかったっけ?
@vividimp3190
@vividimp3190 3 года назад
七夜志貴と殺人貴が好き
Далее
Wait for it 😂
00:19
Просмотров 6 млн
Carnival Phantasm - Badump Date Super Plan (All Routes)
28:35