Тёмный

【ゆっくり実況】苦行といえばこれっすよね?「ゲゲゲの鬼太郎」ファミコン ゆっくり レトロゲーム 

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Просмотров 133 тыс.
50% 1

仲間に頼らずどこまでいけるのか?
懐ゲーのひとつ『ゲゲゲの鬼太郎』
ってことで地獄のループをいけるところまでやってみた。
~メンバーシップについてのお知らせ~
こちらのメインチャンネルでメンバーシップをはじめました!
リンク先はこちら!
/ @yukkuri_retrogame
どのプランもすべておんなじ内容となっております!
※190円のプランですべての機能が使えます!
190円以上のものは応援という意味以外の何物でもありません!
ってことで改めてメンバー特典について簡単にご説明させていただきます!
1.いやでも中の生まりさの声を聞けてしまいます!
2.すべてのアーカイブ(サブチャンネルのライブも含む)がライブの直後から全て観れるようになります!
3.不定期ではありますが、メンバー限定のライブ配信をやります!
4.チャット欄などでの表示色が変化して、けっこう目立ちます!
5.メンバー継続が続くとバッジがレベルアップしていきます!
6.メンバー限定の絵文字スタンプが使えます(メンバーが増えると文字スタンプも増えます♬)
7.中の生まりさとオンラインでゲームをやれるチャンスがあります!
8.Discord(ディスコード)などのアプリ内で、メンバー様限定のチャットが可能となります!
※メンバーシップ内のコミュニティー投稿にリンク先を張っております!わからなければ、コメントやTwitter(X)のDMなどいただけれは対応いたします!
面白そうなことが思い付き次第、できる範囲でいろいろやっていきたいと考えておりますので
今後ともよろしくお願いいたします!
※サブチャンネルのメンバーシップに入っているニキたち、メインのほうに引っ越ししていただけるとほんとありがたき幸せ!
★トゥイッターにも集合だぁ~💖
/ yukkuri_omoide
★雑記としてインスタもやってまっせ♬
/ yukkuri_omoide
リクエストなどありましたら是非お待ちしてます💕
~おススメ過去動画~
【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!SFC版「ファイナルファイト」ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!S...
【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード無しでクリア!『聖闘士星矢 黄金伝説完結編』ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード...
【ゆっくり実況】『乙姫』って実はヤベー人?!PCエンジン版「妖怪道中記」をクリア! ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】『乙姫』って実はヤベー人?!...
【ゆっくり実況】スーパーボール無双!?GB版『スーパーマリオランド』レトロゲーム ゆっくり ファミコン
• 【ゆっくり実況】スーパーボール無双!?GB版...
【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃんで全クリ達成!?『カトチャンケンちゃん』pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃん...
【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『カトチャンケンちゃん』【前編】pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『...
【ゆっくり実況】クリア挫折者が続出!『ポケットザウルス 十王剣の謎』ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】クリア挫折者が続出!『ポケッ...
【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『スト2ターボ』ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『ス...
【ゆっくり実況】8割の人が知らないキャンディーの秘密!「ツインビー」ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】8割の人が知らないキャンディ...
【ゆっくり実況】ノーコンでフル装備の全クリ!『ビックリマンワールド PCエンジン版』モンスターランド レトロゲーム ゆっくり実況
• 【ゆっくり実況】ノーコンでフル装備の全クリ!...
【主からのお願い】
・超ガチ勢でなわけではないのでへたくそプレイが苦手な方はご注意ください
・昔の記憶を頼りに作ってるので勘違いや思い込みがありましたら優しく教えてください
・誹謗中傷のコメントは本当に凹むのでお控えください
~使用音源~
魔王魂様
maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶の音楽工房様
amachamusic.chagasi.com/
#レトロゲーム
#ファミコン
#ゆっくり実況

Игры

Опубликовано:

 

5 янв 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 331   
@user-zy4rx1xg2f
@user-zy4rx1xg2f Год назад
序盤カットしまくってるけども二桁マップ行ける時点で上手いんだよなぁ
@user-wu8fs5bq1p
@user-wu8fs5bq1p Год назад
しかも烏&座敷わらし取っての地獄回避無し&妖怪城で仲間使わずで、ですしね~( ̄▽ ̄;)笑笑
@user-ez4yz2zs5c
@user-ez4yz2zs5c Год назад
この苦行ゲームをよくここまでがんばりました。 おろかは褒め言葉
@user-dv7cm4cr1s
@user-dv7cm4cr1s Год назад
キムジナーじゃなくてキジムナー・・ガキの時の記憶。あれ?デジャヴ?
@user-lx7xs6xm1g
@user-lx7xs6xm1g Год назад
いつも「愚かめ」、「あっちいけ」に癒やされています(笑)
@user-hu1ci2rp9k
@user-hu1ci2rp9k Год назад
霊夢の突っ込みもセットじゃなくてはw 「おろかは魔理沙でしょー」「またでたあっち行け」 自分はこれに加えて「でもさ霊夢さん」「だからなんだってさ」も癒し
@user-il7nm5ie9z
@user-il7nm5ie9z Год назад
@@user-hu1ci2rp9k自分は 「ふうふう」「その疲労感さ」のセットが好きw
@user-fp2ng5gh7f
@user-fp2ng5gh7f Год назад
このゲーム、何故かおふくろがハマってたんだよなー。ループ続けてるとスケルトン魔境出てくるのは記憶違いではなかったらしいw
@himatstosh6236
@himatstosh6236 Год назад
ひとくちに鬼太郎といっても悟空・アンパンチ・バーローといろんなバージョンがあってこのゲームが出た頃はアンパンチ鬼太郎の時代でした
@Redhairkellytmge
@Redhairkellytmge Год назад
このBGMを聞くと、「泥田坊…お前だけは許さん…!」とブチ切れたガキンチョの頃の思い出が蘇るなー
@user-wu8fs5bq1p
@user-wu8fs5bq1p Год назад
ホントそれ( ´-ω-)σ苦笑 泥田坊は出現させない方法があるそうですが、うp主同様、ガキンチョ時代の自分はそれを知らずに泥田坊に突っ込んで事故った事多数……( ˊᵕˋ ;)💦 どれだけコントローラーを投げた事か(;´༎ຶٹ༎ຶ`)苦笑
@user-hu1ci2rp9k
@user-hu1ci2rp9k Год назад
これ、一見突拍子もない作りに見えるけど妖怪の種類はいっぱいいるしキャラグラフィック諸々、かなり原作を再現してるので当時のキャラゲーとしてはかなり良質なんですよね ボスキャラのベリアルやほうこうが倒すと分裂して飛んでくるのも原作再現で、飛んでくる破片も知ってると「おおっ!?」となる見た目をきちんとしてる
@umeyos
@umeyos 2 месяца назад
原作への愛は高めよね、タイトル画面でも 主題歌(吉幾三バージョン)の独特な節回しを再現してるし
@masatotachibana4909
@masatotachibana4909 Год назад
このゲゲゲの鬼太郎はよくやっていました。FC版のゲゲゲの鬼太郎はこれが一番かも。この時は人間ヒロイン夢子ちゃんが出ていた頃かな。地獄面で雑魚敵を通し続けると猫娘と夢子ちゃんが出てきますね。3期の鬼太郎はOP、EDアニメも話も好きでしたね。
@kazs820
@kazs820 Год назад
ギャバンを聞いたらシャリバンを聞きましょう!とくにEDの「強さは愛だ」は人生の応援歌です。
@user-yp8gy1sv5c
@user-yp8gy1sv5c Год назад
BGMが永遠に口ずさめるゲームだ。 エンディングテーマが「へへへへへへへっへっへ」の世代ですな。 ラストのワーで妹マジでビビってたなw
@yoshikawa9110
@yoshikawa9110 Год назад
9:34 レイム「だからそのようむさ…」 マリサ「でしゃばりなもんで…」 ここの言い回しがめっちゃ好き
@aria59suigyouzadeyukkuri
@aria59suigyouzadeyukkuri Год назад
ちょっとした地獄とちょっとした妖怪の間を取ってネコ娘(あざとカワイイ)
@user-db8ts9qh1d
@user-db8ts9qh1d Год назад
終わりが無いループゲーってレトロゲーだなーって思う
@bashiny
@bashiny Год назад
懐かしいなぁ。 何故か「自分のちゃんちゃんこから出来るだけ逃げ続ける」って遊びやってた気がする。
@user-ld8qh9gj5j
@user-ld8qh9gj5j Год назад
絶対一度はやるやつwww リモコン下駄でも可✌️
@user-wu8fs5bq1p
@user-wu8fs5bq1p Год назад
@@user-ld8qh9gj5j様 同じ事してた人居たw あ、でもちゃんちゃんこと違ってリモコン下駄はスピード早い&敵に当たると消えるからこれやるのに難易度高めでしたよね?( ̄▽ ̄;)苦笑
@user-ft5ed7fv6g
@user-ft5ed7fv6g Год назад
ループ地獄なのは知っていた でも、あれがシャボン玉ではなく水晶であることを今初めて知った 個人的に衝撃的な事実で、ある意味無心で動画を観れました
@sakura-neko
@sakura-neko Год назад
20:26 三択の女王・竹下景子さん?www
@user-ph4wb2mk1s
@user-ph4wb2mk1s Год назад
荒ぶる情緒不安定妖夢は可愛い
@user-tt7kf2ko1m
@user-tt7kf2ko1m Год назад
子供の時は借りて、大人になってからガラケーで。この永遠ループ…クリアなんて夢。 鬼太郎は水木しげるの本、たくさん読んだファンなので、どの妖怪も説明できます。
@user-tw3jr2hs8z
@user-tw3jr2hs8z Год назад
ギャバンのテーマいいですね😄
@aska_ohtori
@aska_ohtori Год назад
1:44 ♪やめろよ〜ぅ やめろよ〜ぅ(メロディーでテキトーに歌詞つけて歌うw) 8:45 みんなのトラウマ泥田坊
@user-hn4le1id2q
@user-hn4le1id2q Год назад
「言う事聞かない悪い子にゃ、夜中迎えにくるんだよ~♪」 アニメのエンディング曲のこの部分、怖かったなぁ~w
@user-gj7nj8ig8n
@user-gj7nj8ig8n Год назад
懐かしいソフト😊 10面も到達できず断念した記憶がよみがえりました😅
@marbouyanbou7894
@marbouyanbou7894 Год назад
今回も楽しい動画をありがとうございました。 この鬼太郎は自分が買った2本目のソフトでとても思い出深いです。 当時鬼太郎とアトランチスの謎の2択でどちらを買うか悩みましたが、鬼太郎のアニメが好きだったので鬼太郎を買いました。 今思えば、地獄の2択の様な気が(笑) ちなみに鬼太郎は最高で7面でしたので、今回の動画で溜飲が下がりました。ありがとうございます。
@marsnew5426
@marsnew5426 Год назад
ロウソクに火を点けるのは、ホント難しかった。 あと、ダブル親父の嫌がらせは、あるあるですね。
@TaB_CLEAR-DQ2_fan
@TaB_CLEAR-DQ2_fan Год назад
小学生のころ、1体目のボスがロビンマスクに似ていると思っていましたw 次回は、マドゥーラの翼ですかね。これも、クリアできませんでした。スライムみたいなのが何匹も飛んできて、倒しても倒しても湧いてくるので、あきらめた記憶があります。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Год назад
実はマドゥーラの翼はまだチャレンジに至ってないんすけど、近いうちチャレンジすると決めましたww 私、リアルにクリアしたことないので頑張ります! 田中さんもクリアしたことないやーつなんですね♪ ならばなおさらやりがいありますな!!!
@k.rapide
@k.rapide Год назад
レトロBGMといえば、子どもながらに時代劇は神曲揃いでした。特に水戸黄門の殺陣と必殺仕事人の集結するやつが好きでした。
@aria59suigyouzadeyukkuri
@aria59suigyouzadeyukkuri Год назад
地獄少女(能登麻美子)とアンゴル・モア(能登麻美子)の間を取ってアナ・コッポラ(能登麻美子)
@malte2333
@malte2333 Год назад
『ゲゲゲの鬼太郎』は、幼年時代にはテレビアニメのみならず、朝日ソノラマ版『ゲゲゲの鬼太郎』や、『ゲゲゲの鬼太郎妖怪図鑑』(?)を耽読し、かつ水木妖怪のプラモデルも作りました。幸せな思い出です・・・✨ そういえば、佐野史郎さんが妖怪に大変お詳しいそうですね。
@user-hu1ci2rp9k
@user-hu1ci2rp9k Год назад
佐野史郎さんはこのゲームでもボスとして登場するエリートをこのゲームの原作のアニメ三作目の次のアニメ四作目で演じています
@user-ef1uw3ot4s
@user-ef1uw3ot4s Год назад
サヨナラ時の妖夢かわいい。パチネタも全部分かるよw今年もよろしく!ドラゴンバスターとかどう?!
@MrbushidoGP04G
@MrbushidoGP04G Год назад
あけましておめでとうございます🎍✨ 鬼太郎がピタッと止まれない絶妙な慣性の働き方と、敵妖怪の速度アップのエグさが噛み合って、この難易度が生まれてるんよね エンドレスループではあるけど、BGMや各魔境のグラフィックで妖怪が跋扈する世界観を上手く表現したスルメゲーかなって今は思う😆 オカルトというか…50%とか3択4択とか押し順エスパー認定系は「この押し順フラグを引く!」って考えて自分の中で実質1択にして、精神の安定を図るのがMyルーティン🎰
@user-ll8nw8oo6i
@user-ll8nw8oo6i Год назад
やってみると本当に難しいんですよねー。二桁ステージ行けるのが凄い(>_
@user-tx6uq5ww9b
@user-tx6uq5ww9b Год назад
宇宙刑事(笑) 鬼太郎のループにまさかのギャバン(歌)ループ😆 スマスロな私は地獄行き...💦
@gyrocrispy3473
@gyrocrispy3473 Год назад
パチンカス大嫌いなのにこのチャンネルは楽しく見てる不思議(笑)
@user-zi2ou7me2r
@user-zi2ou7me2r 11 месяцев назад
これ家にあったなあ… これは割となんとか遊べた記憶 慣れるまでは意味不明だったけど
@mousouya1
@mousouya1 Год назад
そう言えば… 「今夜もドル箱」って番組を好んで見てた時があったな。 パチンコには行かなかった(と言うか2回ほど行ったが肌に合わなくて止めた) パチンコの演出とかは好きだからそれ目当てで番組だけ見て満足してたな。 で、自分が見てた時期は「斉木しげる」さんがメインだった時期で。 願掛けで「球出しカード千円二枚買い」を願掛けにしてたよな。
@user-ec5fp4yi7u
@user-ec5fp4yi7u Год назад
小学生の時地獄にいくの怖かったwベアード様や入道が怖すぎんよぉ~
@Another922
@Another922 Год назад
魂の唐揚げ! 憧れてました(笑) ピロリロピロリロが可愛すぐる❗29:53
@user-if2mx1nm7f
@user-if2mx1nm7f Год назад
このゲーム、アホ程やり込みましたね。 懐かしい、おやじもこれでもかって位集めたのは良い思い出ですね。
@shouheibaba7626
@shouheibaba7626 Год назад
29:50 ♪あ〜まがさき〜 29:56 ♪泥田坊〜出た!
@user-mc8op8lp3c
@user-mc8op8lp3c Год назад
いやめっちゃ上手い 未プレイだとちょっと伝わりにくいかもしれないけど、エクセリオン並みに慣性きついし最高速速いしで、操作むずいんですよね。
@user-ph4ot7tu6u
@user-ph4ot7tu6u Год назад
これ急に出てくる 泥田んぼがトラウマだった。 あと地獄に落ちるBGM ループさせていくと転がってくる敵とかが 猛スピードになっていてトラウマだらけだった
@user-wu8fs5bq1p
@user-wu8fs5bq1p Год назад
ホントそれ( ´-ω-)σ苦笑 妖奇魔境の寺ステージ引いた時とか思いっきりガッツポーズしてました( ̄▽ ̄;)笑笑
@_jxi9ixs635
@_jxi9ixs635 Год назад
8:45 この地中から現れる奴がトラウマ 当時すげえ怖かった てかこのムズゲーをよくこんなにクリアし続けられましたね すごすぎ
@user-wu8fs5bq1p
@user-wu8fs5bq1p Год назад
泥田坊ですね( ˊᵕˋ ;)💦 コイツは妖奇魔境の森、墓場、川辺ステージでどちらか一方向へ一定距離?時間?移動し続けると「ヌッ!!」と出てくるんですよね( ˊᵕˋ ;)💦 自分も何人の鬼太郎がコイツにやられた事か……(;´༎ຶٹ༎ຶ`)シクシク苦笑
@user-tt2vt2ud1h
@user-tt2vt2ud1h Год назад
妖夢さん良い味だしてます。パチンコで5分放置とかカード抜いて休憩したりすると比較的良い演出が多い気はします。(個人的な感想です。)
@oya-cq4uh
@oya-cq4uh Год назад
宇宙刑事シリーズはまさに自分とともに産声をあげたので記憶にないのですが、 兄のために買われたカセットテープがあり何回も聞きました。 歌詞がヤバいですよ~!「お前と同じさ、握った拳は誰かの幸せ守るため」 パチはあれです。閉店直前なら当たります🤤
@user-yw3jg9tv8h
@user-yw3jg9tv8h 4 месяца назад
懐かしい。小学校1年生の頃、同級生の家に行ったらあったよ。終わりが見えない。同じような面ばかり。楽しかったと言うより、退屈だった。
@dancho2780
@dancho2780 Год назад
可愛くて面白い、お饅頭達が最高です😂😂 妖夢可愛い〜🥰
@user-jy6ik5ce8v
@user-jy6ik5ce8v Год назад
戦5さんのお饅頭さんは本当に可愛くてやりとりも最高ですよね。自分も毎日癒やされてます☺
@user-sp8cd5vy2m
@user-sp8cd5vy2m Год назад
ゲゲゲの鬼太郎ありがとうございました!💰"たのまい課金"💰です😃次回もたのまい❕
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Год назад
がったーさんを意識してたのまいシャウト!www
@user-yi7ub9rn3t
@user-yi7ub9rn3t Год назад
また次の動画や配信ライブを楽しみにしています。
@MidnightDelay
@MidnightDelay Год назад
小学校の時、ステージBGMを「ゲッ、ゲッ、ゲッ、ゲッ 鬼太郎正義の~」ってずーっとループして歌って ミスしたときのBGMで「みーかたーだよー」って歌うのが流行ってた
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v Год назад
子供の頃は5面が限界、大人になってやってみたけど13面がいっぱいいっぱいでした 妖空魔境までに水晶を取れることと妖奇魔境4種類のうちどこを引くかでかなり左右された覚えがあります
@user-cb9tq1co6r
@user-cb9tq1co6r 11 месяцев назад
編集お疲れです!❤アニメでいうと3期辺りですね🎵オカリナ懐かしいな~ww
@mimikurori
@mimikurori Год назад
これ当時ハマってて25面まで行ったことあるけど、もうホント鬼のように難しくなるんですよ。敵多すぎて動きが取れず魂集められなかったり蝋燭点けられなかったり…。 懐かしく拝見しました。
@dmpn104
@dmpn104 Год назад
魔理沙の怒鳴り好きです! もっと怒鳴って!!
@sugizoh
@sugizoh Год назад
妖夢さんの初っ端のぶっこみを聴いたら、久しぶりに吉幾三氏のOP曲を聴きたくなった(笑)。 やっぱ、鬼太郎といえばコレですよね👍ステージ突入時の「ティロリローン♪」でテンションアガるんですわ。伝わるかなぁ…? 14:52 きめぇ丸さんにヤラれた…w
@user-ju2og7zh1t
@user-ju2og7zh1t Год назад
お疲れさまです!今回も楽しく動画観ました😀鬼太郎懐かしいですね!また配信待っていますね😀
@user-lz9gf1bo6k
@user-lz9gf1bo6k Год назад
地獄ステージで雑魚敵を倒しまくってると、夢子ちゃんと猫娘がでるんですよね。
@user-ok9rk2fg1s
@user-ok9rk2fg1s Год назад
ギャバンは名曲ですな
@user-rh2fb8fl9s
@user-rh2fb8fl9s Год назад
18面すでに鬼の速さでしたね。昔は3面ぐらいで終わってたぼくではここまでは行かないと思います。
@user-sc4up3qf6w
@user-sc4up3qf6w Год назад
キムジナーだったっけ?キジムナーだったような・・・
@user-ne7zc4nq2m
@user-ne7zc4nq2m Год назад
懐かしいですね。確かにループゲームですよねこのゲーム。ガキンチョの頃やってましたよ
@user-ho9rx6bv9w
@user-ho9rx6bv9w Год назад
俺もパチカスなのでよく分かります。パチ屋に行く回数はかなり減ったがキュインの音は今でも脳汁出ますな~
@user-sm6kg8js7q
@user-sm6kg8js7q Год назад
小学生の頃に親戚の家で21週して化けガラスに殺された記憶… 有りもしないゴールを捜しまわってた。 パチンコは心を無にして再現なくお金を入れてると勝てます。 (閉店時間がなければね…)
@user-os2yk3ee2i
@user-os2yk3ee2i Год назад
おっさんホイホイ過ぎて悦( ぴろりろぴろりろに一票 → w
@The100oz
@The100oz Год назад
いきなりの妖夢さん ありがたやありがたや🙏
@user-vb9nh2vy4j
@user-vb9nh2vy4j Год назад
わんわんパニックはどこでも悪名高いなw いや、自分もアイツは許さんわ
@ich6497
@ich6497 Год назад
妖炎魔境はつるべ火をうまいこと操って炎灯せると気持ちよくて、好きなステージでした。 妖空魔境は慣性ついた動きが苦手でした。。 それにしてもループしてくとあんなに難しくなってくんですね、、。
@user-de8jv6os5g
@user-de8jv6os5g Год назад
ステージBGMを メシメシメシ 朝は朝飯~ って歌いながらプレイしてた。懐かしい
@user-yf5en7sw5s
@user-yf5en7sw5s Год назад
子供には激ムズでした。でも、やりこみました。
@user-zb5pe8tu8n
@user-zb5pe8tu8n Год назад
ループゲーなの初めて知った子供のころ必死にクリアを目指してたのに
@forte-hy3tg
@forte-hy3tg Год назад
累計1000万再生おめでとうございます!🎉 これからもおろかな動画をお待ちしております✨
@onsokumaru
@onsokumaru Год назад
いや~😆 おろかドMチャンネルはヤッパリ最高😆 今年は更にチャンネル飛躍と主様の究極ドMチャレンジを楽しみにしております☺️
@user-qj8tk6sf9y
@user-qj8tk6sf9y Год назад
『…ふっふっふ…男は地獄で笑うもの…!』 覚えてる人いるのかなぁ? 激烈○カの、 一寸法師VS鬼 シリーズの名言ですが、それだけ聞くと格好良く聞こえるよなぁ。 この後に続くのが、 『うぅーぱぁーるぅーぱー…』 とかじゃなければ(^_^;) 串田アキラさんは、俺達のヒーロー歌手。 キン肉マンとかもメインはこの人。 スロ打ちなら、 『サバチャンのテーマ』 も串田アキラさんだったなぁ。
@user-ld8qh9gj5j
@user-ld8qh9gj5j Год назад
蘇ったケモノのBIGボーナスファンファーレも串田氏ですよ(*^^*)
@Oyajinchi
@Oyajinchi Год назад
このゲームやったことあるはずなんだけど曲は記憶通りだけどステージが記憶と違う… フィールドマップとかの記憶もないし… 何と記憶がごっちゃになってるんだろう…
@user-xx8zk6fj3e
@user-xx8zk6fj3e Год назад
やっているのを見たことがあるだけだったけどこんなゲームだったのか…
@user-jy6ik5ce8v
@user-jy6ik5ce8v Год назад
居酒屋おろか大将にして我らおろかジャパンエースにして不動の4番の戦5さんと全世界のおろかジャパンの皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も楽しい1年になりますように。
@user-ot5wg1iu5i
@user-ot5wg1iu5i Год назад
妖夢の「てぃ~んてぃてぃんてぃてぃ~ん♪」はいいですねw こういうBGMの口マネができたのも、レトロゲーの魅力。 ガキンチョの頃、説明書なんて読みもしなかったので、 あるステージがどうやってもクリアできずに投げ捨てた記憶が…。 そうか、ろうそくに火をつければよかったんですねww ウン十年目の真実!
@Hot-chicken-vp9cn
@Hot-chicken-vp9cn 4 месяца назад
「傘みたいなやつ」はおそらくペナンガランという妖怪ですね。 原作で似たルックスのやつがいます笑笑
@ko-suke_santamonica
@ko-suke_santamonica Год назад
初手妖夢さんに俺大歓喜w 戦5さんギャバンにハマってるんですか? 「俺らゲットワイルド」や「俺らU.S.Aさ行ぐだ」もオススメですよ
@user-yg8cg2cg3w
@user-yg8cg2cg3w Год назад
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 激ムズな鬼太郎ファミコン1作目ですね。 この時期のゲームはアンパンマンボイスだった3期が準拠でしたね。 他のシリーズでは声が孫悟空だったりコナンだったり峰不二子だったり。 2は難ありのRPGなので、スーファミがお手頃ではないでしょうか。 ギャバン、去年に配信されていましたね。 宇宙刑事を元にしたゲーム、ギャリバンも出ていますね。
@user-fy4zi8et4f
@user-fy4zi8et4f Год назад
一条寺烈「宜しく勇気!」 十文字撃「烈隊長リスペクトかよ!?」 Happy New Year!今年も宜しくお願い致します。 新年一発目お疲れ様でした。 鬼太郎はガキの頃かなりやりました。 隠れキャラ探すのが楽しかったですね。 因みに鬼太郎は85年の戸田恵子さん世代でした! 今年も楽しい配信楽しみにしていますよ! 次はサン電子のあれですね!! 今年も宜しくです!!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Год назад
シャアさん、いつもあざっす!!! マドゥーラの翼、実はまだチャレンジできてないので今月中にはお届けできたらいいなぁ~ってな感じ考えております♬ ことしもよろしくお願いしまっす!!!
@user-gx6gm7kp5v
@user-gx6gm7kp5v Год назад
あけましておめでとうございます! さすがのドMさんwこのゲームをやっちゃうとはw
@user-eo3fh9bs3s
@user-eo3fh9bs3s Год назад
投稿お疲れ様でした♪ こいつは持ってて結構頑張ってやってた😊
@user-dv6cx1se1h
@user-dv6cx1se1h Год назад
いつも楽しく拝見させていただいております。 今回は「吸ってぇ、吐いてぇ、ヒ〜フ〜」にコーヒーを吹き出してしまいました(^^)
@vanvan8151
@vanvan8151 Год назад
ヨウムさんが好きです。もっといっぱい出てほしい。
@toriniku977
@toriniku977 Год назад
「冒頭から妖夢さんカットイン→というわけで」のムーブがクセになりそうですw
@rock8477
@rock8477 Год назад
新春おめでとうございます🎍。 今年も楽しみにしております🤗。 オヤジチャレンジからの"何なんだー!"で吹きました。 寒さも本番。インフルエンザも全国的に流行って来てますのでご自愛下さい。 鬼太郎の思い出と言えば映画版の妖怪大戦争?でネズミ男が大活躍した事かな。 ヒロインのカトリーヌ?ちゃんがネズミ男と友達になって"ネズミ男ちゃん"と呼ばれて彼女を助ける為にぬらりひょん率いる妖怪軍団に単身挑むという他の作品とは一線を画す作品でした。 昔の作品ですので今は亡き声優さんの名演技も含めて思い出深い作品です。
@satouichirou
@satouichirou 6 месяцев назад
すってー はいてー ヒーヒーフーフー でつぼった笑 おそらく同年代の主さん、楽しんでます ありがとうw
@user-ls5th3fo8i
@user-ls5th3fo8i Год назад
俺もパチンカス!朝イチ万札入れず千円札スタートすると台が初心者と思い、すぐ当たる!
@sirius_craft
@sirius_craft Год назад
ゲゲゲの鬼太郎といえば、ラッシュオンラッシュ(スロッカス脳w)
@user-kv3nx3my4u
@user-kv3nx3my4u 3 месяца назад
後半この操作性でアホなほどの弾幕が…鬼畜すぎる。 でも魔理沙上手すぎ。
@YY-lw7fu
@YY-lw7fu Год назад
ゲゲゲの鬼太郎、、お疲れ様でした! 鬼太郎は持っていなかったので面白かったです!! やっぱり漫画、アニメ原作物は鬼畜ゲーですよね
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Год назад
YYさんいつもほんとありがとうございます!♬ わたしもガキンチョの時はもってなかったゲームだったんですが、ここにきて真面目にやってみたって感じでございます(#^.^#) わんわんパニックよりは10倍優しかったww(もはや感覚がマヒ…www)
@SidViciousSAS
@SidViciousSAS 7 месяцев назад
このゲームは小学生の頃、かなりやった思い出が! 私は小学生時代に25面までが精一杯でした。。妖空魔境と妖炎魔境(土蔵)が死ぬほど嫌いでした。。ミステリー魔境の門を開くとき、妖空すべてと土蔵には当たりませんように!!って毎回祈ってた😂からの妖空魔境だったときの絶望感たるや。 妖怪魔境と妖奇魔境は癒やし😊
@user-wb7jo6qd1n
@user-wb7jo6qd1n Год назад
あ~、幼少の頃は意識してなかったけど、イントロのトコからあの頃の鬼太郎の テーマになってたのか! 全然進めなかった記憶しかないので、ループゲーって 事も知らなかった。無限ループってこわくね? 「恨みを晴らす」って聞くと必殺仕事人の方が先に来るんだよなあww そいやFCでもあった気がするなあ仕事人。余裕があればお願いしてえ。 あと、宇宙刑事といえば「レーザーブレードのテーマ」!! なんかの時に熱唱してもらえると僥倖っ!僥倖っ!!
@user-px9vz9kr5k
@user-px9vz9kr5k Год назад
懐かしいですね。 自分は妖空魔境はなるだけ避けてプレイしてしました。(あと赤舌ステージで骨女が出てきたら地獄も避けていました)
@user-wu8fs5bq1p
@user-wu8fs5bq1p Год назад
自分も、地獄は見上げ入道と赤舌出てくるステージは極力回避してましたね( ̄▽ ̄;)苦笑 ステージ攻略中、ひたすら「下駄と火炎出んなァァァ!!」と祈ってました笑笑
@RAYGACE
@RAYGACE Год назад
これは何度もやり込みましたよ! 武器チェンジや隠し要素といい、当時のキャラゲーとしてはかなり良い出来だったと思います!
@yjmanabu
@yjmanabu Год назад
やや慣性の強い操作性もスピード乗ってくると楽しいですよね潔いやられっぷりもw 何よりそれらすべてを彩るサウンドが短いながらも秀逸
@user-cz8wg1up3b
@user-cz8wg1up3b Год назад
当時は鬼太郎派、悪魔くん派に別れていた
@qulmy
@qulmy 5 месяцев назад
三つ目がとおる派もいた
@nemikana4684
@nemikana4684 Год назад
懐かしい🥲 ミスッてさようならする時のメロディに「どーろたーぼうー♪」て口ずさんだのもガキンチョ時代の思い出😅
@ko-ruman1946
@ko-ruman1946 Год назад
ギャバンはレーザーブレードでの決め技の時のBGMもカッコいいんですよね🎵 私のオリ法は激アツ外しで休憩、5000円ごとに休憩かな。 次はマドゥーラの翼かな?今年も面白動画を楽しみにしてます🎵
@user-vw5sj4dv1o
@user-vw5sj4dv1o Год назад
ゲゲゲの鬼太郎はRPG版のやつもあったような。
Далее
🎤Пою РЕТРО Песни ✧˖°
3:04:48
Просмотров 1,7 млн
I Built a SECRET McDonald’s In My Room!
36:00
Просмотров 11 млн
Stray Kids <ATE> UNVEIL : TRACK "MOUNTAINS"
00:59
NOT STOPPING TIL NEW WORLD RECORD
10:14:48
Просмотров 2,4 млн