Тёмный

【ゆっくり解説】 陳平 奇策百出 漢王朝を危機から救った賢宰相 [後編]【楚漢戦争 漢】 

鳥人間 中国史三昧
Подписаться 122 тыс.
Просмотров 69 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 169   
@madmotor
@madmotor 2 года назад
漢王朝創業の物語が永遠に人々を魅了し続けるのは、この陳平や韓信そして劉邦のように、どうしようもない地方の無為徒食の若者達が一旗揚げて知謀や奇策や度胸で成り上がっていく面白さがあるからだろうなぁ。 現代のなろう小説も顔負け。
@宮下弘明
@宮下弘明 2 года назад
劉邦なんか大言壮語ばかりでうだつの上がらないオッサン小役人から挙兵して、新進気鋭の若武者をすら抜き去って皇帝だもんねえ…
@奈良県民-u5k
@奈良県民-u5k Год назад
確かに梁山泊的な感じはある。 異能の才を持った人物が親分肌で切符のいいおっちゃんについていく感じも山賊感あるわ~
@プリンライス
@プリンライス Год назад
その劉邦を参考にして、いつ死んでもおかしくないくらい貧しかった乞食坊主が皇帝に成り上がった朱元璋もすごいよな
@ih314
@ih314 2 года назад
なぜ漢王朝のヒーローなのにここまでダークヒーロー感が漂うのだろうか・・・・。
@osee1895
@osee1895 2 года назад
手段を選ばず、結果を出してるからかなあ。 それに加えて他人の心の弱さに付け入る謀略が多い。
@ako8431
@ako8431 2 года назад
法正が長生きしてたら陳平のようになったかもしれませんね。
@雪ヶ谷れいる
@雪ヶ谷れいる 2 года назад
項羽、韓信、冒頓単于、呂太后とその時代のバグキャラに謀略戦で成果だしてるからでしょ。 ここまで、対個人の急所を突くような策略が史書に幾つも残ってるのは後にも先にもこの人ぐらいなんじゃないかな
@自称皇帝
@自称皇帝 2 года назад
卑劣だからだ。
@まんまるあやちゃん
@まんまるあやちゃん 2 года назад
それはやはり、汚れ仕事を引き受けてきたからでしょう。 覇道を成すには必要とは言え、遣り切れないですね。
@user-koenji9818
@user-koenji9818 2 года назад
陳平の策は、当時の感覚では味方でもドン引きするぐらいのエグさだったのだろうね。なので要するに人望が無かった。 性格がダメなのではなく策がエグすぎたのです。だから劉邦の危機を度々救ったんだけど。 理不尽だけど難しい問題です。 劉邦は陳平の器を見抜けなかったのではなく、その辺りを危ぶんだのだと思われます。 そして陳平もそれを良く自覚していた、ということなのでしょう。 それが処世術となり、予言となったということです。 あの陳平の子孫、となるとそりゃ甘い処置は絶対にないだろうから。
@のがみひろゆき-s2f
@のがみひろゆき-s2f 2 года назад
ありがとうございます! 奇計・謀略にためらいがないようで、最後の悟ったかのような諦観。心にきます。 劉邦・呂氏の前に倒れていった硬骨の士を見てきただけになおさら。 何回も観てしまいます。 次も楽しみにしてます!
@c-history
@c-history 2 года назад
多大なご支援、まことにありがとうございます!! 権謀術数渦巻く宮廷の中で最後まで身を保ち続けた陳平の処世術はまこと驚くべきものですね!
@木元西
@木元西 2 года назад
陳平後編、お疲れさまでした。 最後の言葉が史実だとしたら、陳平自身が数々の謀略に罪悪感を感じていたことになる。 天才にもそんな普通の感情があったことにほっとした。
@匿名希望-w3h
@匿名希望-w3h 2 года назад
おお、謀略の鬼才にして身の処し方の達人。 ちょっとしたエピソードも勘の良さと機転が輝いていますね。 陳平は自らが用いられなければ、その元をあっさり去った。しかし劉邦には彼が亡くなっても仕えた。 賄賂受け取っていようが、それに理由があるなら変わらず用いる、劉邦の度量も際立ちます。
@aaa-zh4wt
@aaa-zh4wt 2 года назад
単于の妻に絵を送った話一つでも、恐ろしい程広大で正確な諜報網を持っていて、それを正確に分析し、適切な策を素早く練る能力が事がわかりますね 呂氏の専横に我慢した話といい、未来世界から来たラノベ主人公でもここまでうまく立ち回れないと思います
@古の生もの
@古の生もの 2 года назад
呂氏専横に際しての陳平と王陵のやり取りがいつ聞いても考えさせられる。 陳平の返答を聞いて『卿には思うところがあってのあの発言だったのか』と悟って口を噤んだのかも。
@thor0610102
@thor0610102 2 года назад
陳平の後編、ありがとうございます! 漢の統一後もまさに鬼謀の人らしい活躍ですよね。 動画を見ていて気づいたことだけど、陳平はその知謀を決して自分より立場の弱い人には使っていません。 それも彼が身を全うした理由であり魅力の一つなのでしょうね。
@c-history
@c-history 2 года назад
ご支援ありがとうございます……!! 確かに強力な相手に対して智謀をふるい続けた生涯でしたね~!
@YY-lw7fu
@YY-lw7fu 2 года назад
陳平後編も楽しく勉強させていただきました! 項羽や呂后の時の対応の柔軟さはやっぱり陳平は間違いなく名軍師、名宰相だと思いました! 次回も楽しみにしてます!
@c-history
@c-history 2 года назад
ご支援いただきありがとうございます!! 参謀時代から宰相時代まで最初から最後まで知謀たっぷりで最高に面白い生涯でしたよね~。次回も是非ご期待ください!!
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f 2 года назад
中国における文と史の豊穣さに またまた唸らされる素晴らしい内容でした。逸話や教訓にオブセッションを持つ者達の遥かな連なりに目が眩むような気がします。 構成も脚本も茶番も冴えていて 銛人間さんが好きな人物の時はさらに面白い。感謝🥲
@黒川陽一郎
@黒川陽一郎 2 года назад
銛人間やない。鳥人間や。
@あみ-e3b
@あみ-e3b 2 года назад
陳平は、良識も智謀も勇気もある。 権力者に逆らわない柔軟さもある。 それでいて筋は通す。 宮仕えの達人! ちう国史は、エピソードが散りばめられていて面白いな〜
@jubako-no-sumi-wo-tutuku
@jubako-no-sumi-wo-tutuku 2 года назад
陳平フリークとして存分に楽しませていただきました。今後何度も見返すこととします。そして、なぜか范蠡が見たくなったので范蠡も久しぶりに見返しました。 感想をまとめるところまではいけてませんが、しかし陳平も范蠡も「切れ者」という言葉がよ〜く似合いますね。
@Kansai0907
@Kansai0907 2 года назад
『正』の軍師の張良とは全然タイプが違う『奇』の軍師の陳平。陳平一人に任せきるのは危険だが、誰か間違いのない人間とセットで重職を任せたら、安心して大役を任せられる超有能なナンバー2。
@MrDeha6450
@MrDeha6450 2 года назад
陳平がからむ話で一番面白い冒頓単于戦のストーリーが登場!韓信捕縛や呂后の野望阻止(しかもここではアンチ筆頭だった周勃とも協力!昼行燈を決め込むあたりは忠臣蔵の物語の元ネタになっているのでしょうか?)にも手柄のあった陳平、前漢を語るうえで外せない一人です。
@guutmaph06
@guutmaph06 2 года назад
劉邦が死んでからのことも考えると、数々の家臣たちの中で1番陳平が功績が大きく感じる
@aaa-zh4wt
@aaa-zh4wt 2 года назад
私もぶっちぎりでトップだと思いますね 完全に滅亡コースに乗っかってる王朝をほぼ完全な形で救うなんてほとんど例が無いでしょう
@user-hi8px1oy7v
@user-hi8px1oy7v 2 месяца назад
まぁ一応陸賈の助言のお陰でもある。
@ぽむ太郎-p7z
@ぽむ太郎-p7z 2 года назад
中華王朝というスケールの大きな世界で幸せな最期を迎えるには、智謀だけでも勇気だけでもダメなのかな。後編は処世術というテーマが重かった気がします。 神算鬼謀であり、現実的選択肢も取れるという所に陳平の魅力があって、そこにめちゃくちゃ惹かれてしまうんだよなあ…。前後編大変面白かったです!!作成お疲れ様でした!!
@c-history
@c-history 2 года назад
ご支援いただき、ありがとうございますッ! 前後編ともご覧いただき感謝感激です……。軍師としても宰相としても語るべきことの多い陳平、実に楽しく動画にまとめることができました!
@山本由伸-e9x
@山本由伸-e9x 2 года назад
人間離れしてる陳平と人間臭い周勃、この2人を組ませた劉邦の人を見る目はやはり只者ではないなと思いました。
@seattleslew2332
@seattleslew2332 2 года назад
12:31 シュトロハイムの「飲んどる場合か!」を思い出したwwwwww
@味噌汁のきらめき
@味噌汁のきらめき 2 года назад
建国(創業)の三功臣:張良・蕭何・韓信 守成の功臣:陳平・周勃 何より劉邦・呂后の猜疑心を巧妙に逃れ、呂后より長く生きれたのが一番すごい
@どーきー-g1q
@どーきー-g1q 2 года назад
このチャンネルで、中国史を超えて谷村新司のあだ名まで学べるとは思ってもみなかった!
@気まぐれ天使-u7w
@気まぐれ天使-u7w 2 года назад
陳平の処世術は並外れてますね 陳平と周勃が呂后より長生き出来た事が漢王朝の命運を握っていたのですね
@パオパオ-r2q
@パオパオ-r2q 2 года назад
ありがとうございます!
@c-history
@c-history 2 года назад
ご支援まことにありがとうございます……! 恐悦至極……!有り難き幸せ……!圧倒的感謝……!
@suzupap2008
@suzupap2008 6 месяцев назад
張良が、擬態なのか本気なのか、道家にはまってあっちの世界に逝っちゃったのち、陳平の存在は劉邦にとって心強かったろうなあ
@山田うらん
@山田うらん 2 года назад
陳平がすごい人物なのは知ってたけどその倍くらいすごい人だった
@令和の土星人
@令和の土星人 2 года назад
陳平の功績は「三傑」を凌いでいると思うが、後世の評価がさほど高まらなかったのはやはり徳義面での評価が足を引っ張った面はあるだろう。この後中華文明においては儒教が価値観の中心になっていくので、徳義面での評価が低いと人物全体の評価にも響いてしまうのだろうな。
@kkkk-xv9do
@kkkk-xv9do 2 года назад
かつて陳平を讒言した周勃と協力して呂氏を討伐する展開が少年漫画的で熱い。
@烈海王-t8n
@烈海王-t8n 2 года назад
スラムダンクの流川と桜木みたい
@大林智樹
@大林智樹 2 года назад
いやーためになった。お礼です
@c-history
@c-history 2 года назад
ご支援いただき、まことに感謝いたします……! 感謝感激雨霰でございます。
@m袖
@m袖 2 года назад
Thanks!
@c-history
@c-history 2 года назад
いつもご支援いただき、まこと光栄の極みに存じますッ!! 今後もどんどこ動画を作っていきますので、ご期待ください!
@seattleslew2332
@seattleslew2332 2 года назад
普通に考えたら呂后は恵帝より先に逝くはずで だから呂氏の権勢は一時的なものと周勃は考えていたと思う だが現実は恵帝夭折 最悪のシナリオから巻き返した陳平は漢王朝最大の功労者である
@あぼぼです
@あぼぼです 2 года назад
しかし本当にみんなのピンチの時に「皆さん、私にいい考えがあります。」というポジションだった人物なんだと思う。 呂氏の粛清のときも「もう私は充分出世しましたし、逆らう気なんてないですよ」とうまく演技し その中で周辺の人物から信用できる者たちを、きちんと見つけて味方を増やしていく 楚漢戦争から漢の初期は本当に「なろう系の主人公か?お前は」というような人物が多く出てくる。
@shibushibu6265
@shibushibu6265 2 года назад
本来の意味での軍師像な感じの人だと思います。軍師って本当はカッコいいだけじゃなくて黒い部分があって当然なはずなので。
@S15CB400SB
@S15CB400SB 2 года назад
冒頭の「河内長野市に生まれ~」でお茶吹きました…(;´Д`)(笑)
@濱本貴寛
@濱本貴寛 2 года назад
谷村新司「どうも、こんばんわ!」
@いけ-m1q
@いけ-m1q 2 года назад
期待通りのいい動画☆
@murasame_yosiuzi
@murasame_yosiuzi 2 года назад
陳平回面白かったです!
@YF-21LOVELOVE
@YF-21LOVELOVE Год назад
横山光輝氏の「項羽と劉邦」だけだと劉邦亡き後ゴタゴタがあったくらいの認識でしたが、 樊噲・王陵・周勃・盧綰、漫画の戦場では常に出張ってた人達はこういう顛末でしたのね。 そして全裸だった陳平はこんなに有能だったのですね。
@清水久彦-y1c
@清水久彦-y1c Год назад
同じ横山作品でも「史記」だとイケメンになってるし。 なんか確かにこっちの陳平のほうが油断ならなそうなタイプに見える。
@本格イタリアンティラミス
陳平が酒と女に溺れ腑抜けてた様を見て呂后がホッとする話、これも陳平だからこそ出来る芸当なんだな。 仮に張良が同じことをしても「清廉の士で知られる張良が酒と女にうつつを抜かすはずがない!これは何かある!」と却って疑われそうなところを、陳平は若い頃のだらしなエピソードや元来お金にがめつい性格が知れ渡っているからこそ呂后を安堵させられたといえるし、本当に己を弁えた人だよね
@qoamb410
@qoamb410 2 года назад
「人を知る者は智なり。自ら知る者は明なり。知人者智也。自知者明也。」(老子)なんて有名な言葉を、陳平の生涯から感じます。戦いに勝つ為には、敵を知った上で自分をも知らなければならない。私もそうですが、相手を知れば何とかなるだろうと感じてしまいますが、実は自分を把握出来ていないから、何ともならないんですよね。(笑)周勃とのやり取りから、感じられました。動画面白かったです。
@仮野らぼ
@仮野らぼ 2 года назад
陳平は殆ど自分の身を守ることが最上であって結果的に上司の助けになっただけで行き続けられたのが面白い。この手の人物は恨みを買って死ぬかなりふり構わなさ過ぎて誰からも見捨てられるものなのに。
@ケナッシー-v1m
@ケナッシー-v1m 2 года назад
陳平、正に政治家名宰相。 保身だけでなく政戦両略に通じた人物でした。
@パトリシア-c3x
@パトリシア-c3x 2 года назад
冒頓単于の奥様に美人画を贈る策はすごいと感心します。 しかし、讒言に(だけは)よく耳を傾ける人だよね…晩年の皇帝陛下様は 呂氏の帝位簒奪事件は、陸賈先生が、ふらりと訪ねてきてくれていて よかったよかった。(横山先生の史記を見ながら)
@wordswaves
@wordswaves 2 года назад
陳平が中国史で一番好きかもしれん
@おじゃる麿
@おじゃる麿 2 года назад
呂氏に阿る表面の下には劉氏の存続を図る周勃と陳平。
@古の生もの
@古の生もの 2 года назад
王陵「あそこで敢えて呂后に直言し進んで矢面に立ったワシの事も忘れないで欲しいのう」
@鴻鵠大志
@鴻鵠大志 2 года назад
ギリワンと思わせて忠誠度Max
@ボスヤスフォート
@ボスヤスフォート 2 года назад
陳平ってきっと男前だったんだろうなぁと思います よっぽど説得力のあるイケメンだったんだろうなぁと
@ドラゴンツッチー
@ドラゴンツッチー 2 года назад
陳平の本領発揮はやっぱり漢王朝成立後のまだ成立したばかりで不安定な王朝を安定化させる場面ですね…。それに処世術も優れているので、最後まで位人臣を極めたままでいられるという少なくとも中華史では珍しいタイプだと思います。(大体は権力闘争に敗れたり、周囲の人間からの不興を買ったりして、落ちて行ってしまう。) 冒頓単于率いる匈奴軍に白登山で包囲された絶体絶命の危機を脱した際の陳平の策は正史には載っていないのに、資治通鑑には注の形で載っているというのは少なくとも北宋時代までは何らかの形で陳平の策の内容が伝わっていたという事になりますが、どういう形で残っていたのか気になりますね…。(マイナーな民間の歴史書等に書かれていたか、あるいは民間伝承として伝わっていたか…。) 劉邦「陳平‼何か…!何か策はないか…⁉匈奴軍の包囲を突破できる策はっ⁉」 陳平「ないです。」 劉邦「えっ⁉」 陳平「もう頭を下げるしかないですね。たぶん、項羽や淮陰侯(韓信)でもあの冒頓っていうやつには勝てませんよ。子房(張良)でも勝てる策は思いつかないと思いますよ。」
@山内寛志
@山内寛志 2 года назад
今回も動画を閲覧した者です。  最初に【よーし、陳平を見るぞ!!】と意気込んでいたら、谷村新司のクダリから入り【なんじゃ、こりゃ!?】と腹を抱えて笑いました【笑】  陳平の策士ぶり、見事としか言いようがありませんね。  最晩年に自分の行いから、子孫の破滅を予言するクダリを見て、周勃の言う通り【彼には勝てない】という感想を持ちました。  子孫がまさか破滅することは、今回初めて知り、驚いています。  最近、歳のせいか、【時の流れは残酷だな】と、ふと思う時がありますが、この出来事もこれに当たるのかなと、虚しさを感じました。  それと共に歴史の勉強は【良薬は口に苦し】の部分があるので、今日の動画はとても勉強になりました。  次回は誰を、何を取り上げるのか。楽しみにしております。  時代を飛び越して、近代史にも足を踏み入れては、どうでしょうか?  またコロナ過が始まろうとしております。  投稿者さんも身体とメンタルに気をつけていただければ、幸いです。  話が長くなりましたので、ここで筆を置きます。
@奈良乃アイマール
@奈良乃アイマール 2 года назад
田地買い占め卑しいおじさん、仙人なりたいおじさん、ウサギのいなくなった猟犬おじさん・・・子孫は不幸だけど、陳平自身は三傑よりラッキーだったのかな・・・
@あおーい-b2y
@あおーい-b2y 2 года назад
三傑とくらべるとパッとしないけどこういう縁の下で保身して王朝に貢献する超有能人物好き
@ikojiku
@ikojiku 2 года назад
「漢」という概念を生み出したのが劉邦なら、その「漢」を守ったのは陳平。兄もビックリの人生。 陳平の器を見切っていなかったのも、ある意味劉邦の人類史でも稀な才能ゆえか
@moeruneko
@moeruneko 2 года назад
とっさの機転で劉邦の命を救い、その死後は史上まれに見る悪女をも欺いて権力の中枢に留まって劉邦の血筋を守りとまさに神算鬼謀……。もう一人の天才張良はこの男のことをどう思っていたんだろう……
@987987253
@987987253 10 месяцев назад
頭いいな~ 工作や逆境に対しては天下無双
@---nt5tf
@---nt5tf 2 года назад
頭空っぽで聞いてたので、大阪出身の辺りで、ン?てなって大笑いしましたwww
@ぶるう-l5q
@ぶるう-l5q 2 года назад
陳平は范雎、管仲、三国志の郭嘉と併せて私の心の四天王
@西村雄次
@西村雄次 2 года назад
劉章さんって呂氏討伐の功労者なのに嫁の一族が力あったすぎて不遇な扱いなのが可哀想 代わりに皇帝になった文帝景帝が優秀だったし
@taka5451
@taka5451 2 года назад
三番手は渡さん!!!
@中村達也-l2s
@中村達也-l2s 5 месяцев назад
劉邦が陳平一人に任すのは危険と言ったのは、漢王朝を乗っ取られる危険があったからでしょうね。 しかし忠臣だった!
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b 2 года назад
陳平にはどうしてもダーティなイメージがつきまとう。 暗躍した冷徹な謀臣だからだろう。 キャラ的には銀英伝のオーベルシュタイン元帥に似ている。
@user-yasai_saibai_utti-siki555
@user-yasai_saibai_utti-siki555 2 года назад
劉氏の漢にとっては、ある意味、陳平は漢の三傑よりも功績大かも^^
@basilbasilicum
@basilbasilicum 2 года назад
陳平を堪能しました 陳平はコールドリーディングの達人とみました(ドリ…トリだけに) 陳平は人を操る術に長けていたのだと思います、劉邦などは取捨選択をしつつももしかして家臣(陳平とかとか)に操られていたかも? 中国史初心者なので見当違いかも?と思いつつですが、劉邦の度量の広さは偉大でもあり、しかしながらそれが非常に危うく、別の思惑を持った人に良いように事を運ばれていたのではないでしょうか。 劉邦的には実際組織が大きくなると目が届かないですし、上り詰めてからは猜疑心が強くなり、その猜疑心に拍車をかけるのは容易いことだったように思います
@user-hi8px1oy7v
@user-hi8px1oy7v 2 месяца назад
自分が呂后に疑われないようにする手法が凄まじい。相手の考えの何手先まで見えてるんだろうか? 劉邦もその知略の多さゆえに一人に任せるのはまずいと思ったのでしょうね。
@奈良岡昭宏
@奈良岡昭宏 2 года назад
陳平の護漢編! 個人的な印象だけど、陳平は賈詡と似ている部分があるように感じました。 「孔明の歴史解説チャンネル」さんでは賈詡をメンタリストと喩えていたけど、言い得て妙だな、と。 陳平もまた、メンタリストだったのかな、と。
@KY-bw3zm
@KY-bw3zm 2 года назад
三傑に次ぐ四番手!
@Heidenwa9
@Heidenwa9 2 года назад
漢統一後に不老不死を夢見てオカルトにのめりこんでいった三英傑の張良先生より 栄華を極めた後も政権に残り続け、劉氏存続に尽力をつくした陳平の方がもっと評価されてしかるべきだと思う
@13マテル
@13マテル Год назад
大河ドラマの主人公になれる活躍やな
@広竹丸
@広竹丸 2 года назад
鳥人間さんに漢末覇業で武将のパラメーターきめてほしい笑
@西川旭-j2y
@西川旭-j2y 2 года назад
本当の意味で国士とはこの人。
@マウンテンリバー
@マウンテンリバー 10 месяцев назад
張良と陳平って 日本では、竹中半兵衛と黒田官兵衛とに なぞらえられてます?
@アルターエゴ-g7f
@アルターエゴ-g7f 2 года назад
何が虚しいってこれほぼ全てが劉邦の疑心暗鬼だけで漢が自滅していくという 劉邦は山賊の大将くらいには丁度良いんだけど、王や皇帝の器ではなかったんよね
@覇王花-r9u
@覇王花-r9u 2 года назад
呂后「飼い犬に手を噛まれるとは…。妹の言うことを聞いておけば良かったわ…」 今回『雲夢』を『霊夢』と見間違えたことは絶対内緒だよ!
@三宅猫之助
@三宅猫之助 2 года назад
曾孫の陳何がやらかしてる上に、玄孫の陳掌は霍去病の母と密通したと言われているので、彼らの祖である陳平もやってそうではあります
@山田山の介
@山田山の介 2 года назад
陳平と法正が重なって見える。ちょっとブラックというか。
@KOUMORIish
@KOUMORIish 2 года назад
陳平の宰相の職責は抽象すぎると思う。後の宣帝の時代の丙吉がやった事がそれなのだろうか?おそらくは時代が代わっても宰相(閣僚)の職責は変わらないのだろうが。
@のほほん-h8i
@のほほん-h8i 2 года назад
でも陳平は下の者に仕事は任せるが、そのミスは能力を見抜けず任せた者に責任はあるって考えじゃない?丙吉も。 今はどちらか言えば下の者に責任押し付け、『責任を痛感している』と上が逃げ口上を言うだけ
@KOUMORIish
@KOUMORIish 2 года назад
@@のほほん-h8i 盗難の数を聴かれたら数えて周ることをしかねない政治家がいるからその皮肉のつもりだが。司法・警察なら基礎的な知識は身に付ける必要はあるが。それとは別にどうでもいいクイズをやって間違えたら大将首でも取ったかの様にドヤ顔をする政治家がいたでしょう。
@naoki080808
@naoki080808 2 года назад
「若き日に抱いた」を 「あぁ兄嫁な・・・」と思ってしまったw
@ミスター仙臺シロウ
@ミスター仙臺シロウ 2 года назад
二番。
@paperflag
@paperflag 2 года назад
たびたび自らを過小評価させることで難を逃れてるんですね。攻撃されやすい質であると自覚していたのかもしれません。
@ざっぱごう
@ざっぱごう 2 года назад
後半生も世情は騒然としていたが、むしろそのせいで漢王室から必要とされ、狡兎死して走狗煮らるということにならなならかったのかもと思うと陳平にとっては、よかったのかも
@Michaelviii288
@Michaelviii288 2 года назад
帝国への忠誠と、手段を選ばぬ人を人と思わぬかの如き狡猾なる知略を兼ね備えた英雄… うーん、これもはや朕の前世ですわ()
@hirosat5269
@hirosat5269 2 года назад
劉邦が陳平周勃にハンカイを殺させようとしたのは、呂氏と宰相候補の重臣たちを決定的に対立させるための計略ではないだろうか? もともと仲が悪かった周勃陳平をペアに任務を任せるのは不自然だし、一方で他の重臣の蕭何や曹参は生きている間呂氏には好き勝手させていないし、王陵も呂氏には反抗的で、呂氏の王が封建されたのも『他の重臣がこんなんじゃやっとれんわ』と王陵が引退した後だった。 つまりは、実際に日和ったのも、当時劉邦の見る限り日和そうなのも陳平周勃だったのではないか。計算外だったのは自分が予想より早く死んだ結果、陳平周勃がハンカイを処刑せずに逮捕にとどめたことだった。 死期の近い劉邦は如意を趙王にして周昌を趙の宰相につけたり、死後の呂氏対策を進めていた、漢内部で重臣達が呂氏と対立し、劉氏諸侯王が外部から呂氏と対立する内外から挟み撃ちするによって呂后体制を不可能にしようとしたのではないか? 呂后も劉氏諸侯王を排除し呂氏諸侯王に代え、陳平周勃はお飾り状態にし呂氏を要職につけて漢王朝内部を掌握した、つまりは劉邦がやったことをほとんどそのまま呂氏に置き換え漢を永続的にコントロールしようとしたのではないか。(重臣ポジションを呂氏が握っている分強力か?)
@なかさん-h5r
@なかさん-h5r 2 года назад
中国歴史は「横山光輝」さんから学んだ感じですね。
@pmanotoko
@pmanotoko 2 года назад
呂公に下問されたときにはまだ周勃と陳平はそこまで仲がよくなかったのかもしれません。その後に反呂氏運動が始まるにあたって陸賈のすすめで黄金五百金を陸賈経由でプレゼントし宴を開き、そうして交情を結んだという経緯がありますので。他にも陳平は男女召使い100人に車馬50台、銭500万文を運動費用として陸賈にポンと渡しているので、いわば計画当初からブレーンとスポンサーを兼ねていたわけで、やはり勲一等は陳平だと思うんですよね……なのにそう主張しない。ただでさえ人は自分のことを高く評価して功を競うものですが、自ら察して身を引くあたり本物の知恵者と言わざるを得ないでしょう。あとこの人、范増らを離間させるために劉邦から黄金四万斤(周勃に贈ったのが五百金なので、范増がどれだけ危険視されていたかが伺えますね)好きに使えと言われたときも惜しげもなくばらまいてましたし、若い頃は貧乏していたのにお金にも執着しなさそうなんですよね。そのあたりも非常に賢い。
@TSUDATOSIYKI
@TSUDATOSIYKI 2 года назад
直系が断絶しても傍系に継がせるなどして子孫を大切にしてもらった蕭何と違って陳平の子孫は雑な扱いされたんだな。
@bwjbb475
@bwjbb475 2 года назад
おはようございます。ゴーストリコンブレイクポイントは確かゴーストリコンシリーズの最新作でしたな。新作が出る度に評価が上下してるやつですけどこれは人気だったかな? 最後まで漢に劉邦に忠義を尽くしたのは自分が、自分達が打ち立てた国を他人にぶっ壊されてなるものかというある種のプライドみたいなものがあったのかも知れない。 それは呂后にさえもそうだったのだろう。だからじっと耐え忍んで時が来るのを待てたのだと思う。で、動く時は一気にやると決めて。 それにしても出処進退、処世術まで備えていてこそ本当の知恵者よのう。
@ddrible9350
@ddrible9350 2 года назад
穀潰しと罵ってくる姉嫁と密通するイケメン鬼謀忠臣名宰相 司馬遼太郎の項羽と劉邦での姉嫁との関係エロくて好き
@pomelove9502
@pomelove9502 2 года назад
陳平カッコ良すぎなんじゃぁあああ!! ただここまで奇計百出して漢王朝成立と存続に大功があり、位人臣を極めたまま世を去ったのに評価が低いのが納得できません! やっぱり儒家に嫌われる要素があり過ぎたんでしょうかね ところで秦漢時代は右丞相が上で、それ以降は左丞相が上と聞いたことあるんですがどうなんでしょう
@お気楽ご酒楽
@お気楽ご酒楽 5 месяцев назад
陳平は働きに見合った報酬もらえれば不満なかったんだけど……時が過ぎ楚漢戦争戦った同僚もいなくなり気づけば呂氏が劉氏を滅ぼそうの見てキレたんじゃないかな?自分等が作った国が何もしてない呂氏に乗っ取られるのが気に食わなかったはず……おそらく劉氏内の権力争いなら関わらず遊興して晩年過ごしたと思う……笑いながら。
@すぬにな
@すぬにな 2 года назад
劉邦が韓信を手懐けて上手く使っていれば、こんなにあちこちで反乱起きなかったのでは? 韓信のいない劉邦なんて楽勝、とか思われてたかも。そしたら、陳平も平穏な余生を送れてた(かもしれない)のに。 まあ、韓信を上手く使ったのは張良なので、張良に退かれた時点でこうなるのは仕方ないことかも。
@イトウマサミ-m5v
@イトウマサミ-m5v 2 года назад
軽薄と思える態度も計略を誘う行動だったんだな。周勃に功績を譲ったのも、もしかしたら計略だったのかも。性格のワルい善人だったんだろうと思う。
@masatakakohara4497
@masatakakohara4497 Месяц назад
つい李斯と比べてしまう。李斯がいくら偉大でも陳平の方が好きだな。
@FooFooPanda-v6f
@FooFooPanda-v6f 2 года назад
次回はべーやんです
@chip1259
@chip1259 2 года назад
冒頓単于と韓信が戦ってればどうなってなのか気になるなー😆
@まんまるあやちゃん
@まんまるあやちゃん 2 года назад
あの美人画の逸話は、孫頻(だったかな?)にもよく似た逸話があった気がしますが、やはり男は美女が好きで、女は焼きもち焼きだと云う事でしょうか。 しかし、奇計を巡らせ、汚れ仕事を引き受けて生きて来た陳平、その胸の裡や如何ならん。己が一族の末路を見抜いた晩年だけでなく、奇策を高じる都度都度、如何な思いが去来していたのか、あの世で会えたら聞いてみたいところです。
@おじゃる麿
@おじゃる麿 2 года назад
韓信さえいれば冒頓単于に・・・しかし陳平の計略により。
@show_kazitani
@show_kazitani 2 года назад
こりゃあ2周目ですわ
@866083
@866083 2 года назад
韓信は呂布のようなツワモノではなかったのでしょうか・・・ 三国志14でも武力74ですもんね・・・ちょっとかなしみ
@potecabocha
@potecabocha 2 года назад
陳建斌さん→「趙匡胤、曹操、雍正帝を演じました。」 バーサンジャブさん→「チンギス・ハン、フビライ・ハン、関羽、エセンを演じました。」 陳平「呂氏の目を欺くために、酒色に溺れたダメ丞相を演じました。」
@lezakymura
@lezakymura 2 года назад
知略の人って普通はいい最期にならないけど、この人は多少違った。 子孫に焼きが回ったから( ̄▽ ̄;)
@souitirouful
@souitirouful 2 года назад
前後編動画作成、お疲れ様です。 34:03 陳平の「兄嫁と姦通」いうエピソードが本当なら、 血は争えないというべきでしょうか。
@ちーちゃん-j5x
@ちーちゃん-j5x 7 месяцев назад
周恩来というより陳平は鄧少平に近いかな?
@生涯いち平社員
@生涯いち平社員 2 года назад
もし韓信に陳平クラスの処世術があったら、漢の運命はどうなっていたんだろう? ふとこんなことを感じてしまった。
Далее
Обменялись песнями с POLI
00:18
Просмотров 882 тыс.
НОВАЯ "БУХАНКА" 2024. ФИНАЛ
1:39:04
Просмотров 486 тыс.
11. Byzantium - Last of the Romans
3:27:31
Просмотров 4,8 млн