Тёмный

【ゆっくり解説】ホタルは何のために光るのか?その生態に迫る! 

ゆっくりネイチャー部
Подписаться 32 тыс.
Просмотров 28 тыс.
50% 1

夏の締めくくりに、「ホタル」をテーマに選びました。
ホタルは王道の夏の風物詩ですが、近年はほとんど見なくなってしまい、
その生態や面白さを知る人も減りつつあると個人的に感じております。
今回は日本のゲンジボタルやヘイケボタルを例に、その不思議に迫っていきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
参考文献・サイト
『ホタル百科』   東京ゲンジボタル研究所(著) 丸善
『ホタルの不思議』 大場 信義(著) どうぶつ社
『昆虫の生態図鑑』 岡島 秀治 学研プラス
引用
Yoshihito Furukawa
• 満月の夜、静かに光るホタルの映像/Firef...
Bruce Marlin/CC BY-SA 2.5(creativecommon...
commons.wikime...
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
使用ツール・素材
ゆっくりMovieMaker3
manjubox.net/y...
きつねゆっくり様
www.nicotalk.co...
地図
www.craftmap.bo...
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
BGM
morning
dova-s.jp/bgm/...
そういえば・・・
dova-s.jp/bgm/...
soundeffect-la...

Опубликовано:

 

12 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 33   
@yosiyukimk2ysyk
@yosiyukimk2ysyk 3 года назад
ホタル見に行った時、娘の頭とかにとまったりしてとても神秘的だった。
@padssade5799
@padssade5799 3 года назад
実家付近だと蛍の会なるものがあって街中でも蛍がたまに現れます。網戸にくっついてピカピカ光る蛍が可愛くて好きです。
@ゆっくりネイチャー部
@ゆっくりネイチャー部 3 года назад
街中で見られるのは羨ましいですね! 自然豊かなもっと田舎に行かないとキツかったりします💦
@amadoex
@amadoex 2 года назад
Photuris versicolorの生態、衝撃的で面白かったです…!
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 3 года назад
蛍って夏の最中じゃなく、夏の始まりに出て来ますね。田舎の裏道が、以前は蛍が見事だったんですが、側溝工事のおかげで全然見られなくなってしまいました😢
@velb1772
@velb1772 3 года назад
蛍って夏より前のイメージ 近年では季節感が無くってきた感じがあるからそのせいかもしれないな……
@user-yc5qr8mh5z
@user-yc5qr8mh5z 3 года назад
成長すると光る意味が変わるとか、光りかたを真似て騙すとか、まるで言葉ですね。
@ran12440
@ran12440 3 года назад
ホタルは昔一回だけ見たことありますが、とても儚い光できれいだった。
@user-kh2pq2wd3s
@user-kh2pq2wd3s 3 года назад
メタルギアソリッドの無線ででルシフェルルシフェリン反応とか言ってたのを覚えてる
@meroppa1
@meroppa1 2 года назад
国と種類によっては海岸沿いに住んでたり海抜2000mの冬5度くらいまで下がる高地に住んでたり。川のイメージが強いけど用水路ほどはっきりした流れでなくともせいぜい5cm幅くらいの湿った沢があれば十分だったり。一年中見られたり春が旬だったり。日本本土なら7月頃にもし台風が来たら山のホタルが数キロ飛ばされて街で光ってるのが見つかる可能性もあります。マムシに触れてる人がいるけど、日本では沖縄でもハブがいるのと同じ場所に住んでる事がよくあります。素人だけでホタル観賞ツアーしに山や茂みに入るのは危険。
@まりぶ
@まりぶ 3 года назад
実家近くの川は6月中旬頃に飛んでます。 昔は川岸に生えた木にすごい数が止まってクリスマスのイルミネーションみたいになってましたが、最近ゴリっと数が減ってますね。台風や豪雨で卵が産みつけられた草が流されて…ってのもあるみたいですが。
@user-wo2mr6vt9z
@user-wo2mr6vt9z 3 года назад
田んぼがなくなってたり水路がコンクリート化されたりが要因で減ってるのかもな。(∪)
@まりぶ
@まりぶ 3 года назад
​@@user-wo2mr6vt9z さん ちょっと川名ぐぐったらYuTubeに動画があってびっくりしましたw 最近徐々に増えてきてるみたいです。 子供の頃見たみたいにまた戻ってほしいものです。
@user-xg6vd8th6i
@user-xg6vd8th6i 3 года назад
一年hポタルが見れる場所が埼玉県の東武動物公園にホタリウムという施設がある。この施設けっこう好き
@kit-chen134
@kit-chen134 3 года назад
まぢか、近くに住んでるけど知らんかった
@user-nx2uq7rc8c
@user-nx2uq7rc8c 3 года назад
ホタルって奥深い。 今回も勉強になった。
@user-pr7hr9il4t
@user-pr7hr9il4t 3 года назад
0.5~1秒ってヘイケボタルじゃなくてヒメボタルじゃない?佐賀県にヘイケボタルとゲンジボタルとヒメボタルが一緒にいる場所があるけどヘイケボタルとゲンジボタルはどちらも2秒くらい光るよ。
@ゆっくりネイチャー部
@ゆっくりネイチャー部 3 года назад
ヒメボタルは0.5秒と0.8秒の2タイプがあるそうです。 ゲンジボタルは西側では2秒らしいのでお住まいの佐賀県でもそうだと思います。 ヘイケはは0.5~1秒で、北海道に棲むものが1秒と文献で読みましたが、 細かい地域を見ていくと実際にどうなるんでしょうね;
@user-hg6mu6bz7n
@user-hg6mu6bz7n 3 года назад
えいごで蛍はファイアフライって呼ばれていますが、 イギリスが戦闘機や戦車にファイアフライって名前つけるくらいに獰猛な肉食系らしいですね
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 3 года назад
火蝿?😅(直訳) トンボはfireflyだし、英語ってなんでもかんでも蝿にしたがる😓
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 3 года назад
@プラオカ 様 あ、今気が付いた❗️『ホタル』の間違いか、『トンボ』か、どっちがつもりでコメしたか、もう忘れた😅
@user-gv1dh2se8p
@user-gv1dh2se8p 3 года назад
今年は、まだ見てないです…🐱 もう見れなくなるのかも…(>_
@1ダースベーダ赤い水仙のさあ
東大阪市のカラバッシュテニスクラブの小川にホタルが居るって書いてるけど、誰かが放したって訳?
@user-ud3ry3cc1f
@user-ud3ry3cc1f 3 года назад
家の近くの川に蛍居るわ
@kawatoshi31
@kawatoshi31 3 года назад
ネギ坊主にホタルを入れていた僕って異種なのかな?誰かやってた?
@bore6696
@bore6696 3 года назад
擬態蛍のはなし、本命は別にいるのにオタク擬態してちゃっかりオタサーの中心になる女の子って感じがする
@Formica_japonica
@Formica_japonica 3 года назад
サムネがポタルに見える
@user-wj9nh3mw2t
@user-wj9nh3mw2t 3 года назад
ホタル見たことないです。
Далее
ФОКУС -СВЕТОФОР
00:32
Просмотров 336 тыс.
Дежавю, прескевю и жамевю!
00:59
Просмотров 284 тыс.
ФОКУС -СВЕТОФОР
00:32
Просмотров 336 тыс.