Тёмный

【ゆっくり解説】大ヒット作品なのに突然打ち切り、その理由がヤバい!『トラック野郎』デコトラが渋い!一度ハマったら抜け出せない!豪快なアクションとコメディの大爆走&大爆笑⁉ 

Просмотров 224 тыс.
% 2 141

昭和トンデモない事件簿!大ヒット作品なのに突然打ち切り、その理由がヤバい!『トラック野郎』デコトラが渋い!一度ハマったら抜け出せない!豪快なアクションとコメディの大爆走&大爆笑⁉特撮テレビアニメがヤバい!懐かしすぎ!をゆっくり解説
『トラック野郎・御意見無用』第1弾 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-KVPDpVhBGEk.html
『トラック野郎・爆走一番星』第2弾 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-w0wPaBmv5iw.html
『トラック野郎・望郷一番星』第3弾 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-P-STUSUy_DE.html
『八代亜紀』突然の訃報 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-sxAugugpKKU.html
アンヌ隊員がまさかの…『不良番長シリーズ』続編 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-StOKcrWg-K4.html
チャンネル登録 
ru-vid.com/show-UC9dCAvswN-ts7XScH9x4EFw
「VOICEVOX:九州そら」
「VOICEVOX:四国めたん」
「VOICEVOX:青山龍星」
「VOICEVOX:剣崎雌雄」
「VOICEVOX:雀松朱司」
当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではご在ません。
よって、当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
掲載物において問題がある場合は権利者本人様より直接ご連絡をお願い致します。
確認後、即座に修正・削除等の対応をさせて頂く所存でございます。
#昭和
#ゆっくり解説
#懐かしい
#映画
#特撮
#トラック野郎
#車
#デコトラ
#美女
#テレビ
#解説
#東映特撮
#菅原文太
#一番星
#トラック

Развлечения

Опубликовано:

 

1 дек 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 362   
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp 6 месяцев назад
大学時代、此のトラック野郎の映画を友人に観せられ、文ちゃん演じる一番星に憧れ、某有名大学を中退。 両親を悲しませたが、個人的には大学を辞め、トラックの世界に入れてWin-win🎉 当時は現代の様な規則に縛られないで皆、自由に航海を楽しんでいた。 また、当時…トラック乗りは高給取りの代名詞だった。 お陰で、入社3年目で家を2軒建て、車も新車に買い換えた。 4トンから乗り始め、大型、トレーラーと免許を取って、日本全国津々浦々、行かせて貰いました。 当時が本当に懐かしい…
@bouYuTe
@bouYuTe 7 месяцев назад
吊り橋や崖っ淵シーンで プラモデルに成るの好き
@naokichi-a.0901
@naokichi-a.0901 7 месяцев назад
6作目『男一匹桃次郎』で夏目雅子を鹿児島空港まで送るシーンがあってそのときZのパトカーに追われてるとき目の前に落石あって慌ててハンドル切って路肩?走ったときプラモデルになったんやけどマフラーの排気口が実車は右側なのにそのシーンは左から煙出でた😅
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
「望郷一番星」での吊り橋シーンでは、プラモデルでは重量感が足りなくて木製のミニチュアを製作したと…
@motokinisimura9325
@motokinisimura9325 7 месяцев назад
爆走っぷりを表現するのに…停まってるトラックの横に泥ぶっかけてたな苦笑
@user-dm9go6pr7w
@user-dm9go6pr7w 6 месяцев назад
其、ウルトラマンのチャックと同じ。 それとも。笑って欲しいとこかもな。😅
@user-rh4eh5dm7c
@user-rh4eh5dm7c 6 месяцев назад
Zのパトカーが転落した時の水飛沫がポチョンってなるの笑ったわ
@user-ik1wd8go3m
@user-ik1wd8go3m 7 месяцев назад
この映画がきっかけで今の仕事(トラッカー)になる事を決めました😂今も続いてますw
@user-uu7fn3kf1j
@user-uu7fn3kf1j 5 месяцев назад
毎日の運転おつかれさまです。何時も安全運転で。疲れたときはしっかり休養を☺️
@sishida3071
@sishida3071 7 месяцев назад
主演の菅原文太と愛川欽也は絶妙のコンビでしたね
@user-op7gf6wp6q
@user-op7gf6wp6q 7 месяцев назад
トラック野郎、大好きです。 あの名作を語ってくれて有難う! 若い世代にも古き良き人情物語を 知って欲しい!
@user-je1ii1lo1p
@user-je1ii1lo1p 6 месяцев назад
同意ですね。現代の映画よりもよほどためになりますよね。
@hirofumihosaka9550
@hirofumihosaka9550 7 месяцев назад
シリーズ毎に感じる時代の移り変わり、トラック野郎の最後の煌めきを走り抜けた一番星。
@user-lo3zo2mh4v
@user-lo3zo2mh4v 7 месяцев назад
このシリーズ好きだったなぁ……。「子が親に会いに行くのに道なんていらねぇ!」
@user-fr3to8jm3j
@user-fr3to8jm3j 7 месяцев назад
ジョナサン 桃さんそっから先は道がきれるぞ! 桃さん 馬鹿野郎 おっかぁに会いにゆくのに 道なんかいらねぇ~ 9作目 熱風5000キロ マドンナ小野みゆき
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 7 месяцев назад
そのシーンで一番星は河原から川の中に飛び込んでいますが、その後どうやって川から引き上げたのか知りたいところですな。(*´・∀・)
@user-lh4yb8xm9t
@user-lh4yb8xm9t 7 месяцев назад
アオシマさんのデコトラプラモデル「突撃一番星」と「熱風5000キロ」の再現性がメチャメチャ良いんですが、どちらも1万円を超えちゃってるんですよねぇ ... 映画業界の路線の終焉と言う過去を鑑みますと、今のテレビ業界の末期的情況は、ああ、歴史は繰り返されるんだなぁ、としみじみ思います。
@user-cd2fw4st1n
@user-cd2fw4st1n 7 месяцев назад
はい、ムリっす〜❢
@user-gv3tq4lh6u
@user-gv3tq4lh6u 7 месяцев назад
今のTVは何か食べてるか、旅してるか、ネットより遅いNEWSだけです
@fire.ge999
@fire.ge999 7 месяцев назад
10作目の一番星号は、現代、撮影協力した、哥麿会(うたまろかい)が保守管理、所有しています。撮影時に着いた傷はそのまま残されていたりします。また、哥麿会は現代、災害被災地に赴き、ボランティア活動しています。また炊き出しもしています。東日本大震災の被災地では、他のデコトラオーナーズクラブのメンバーさんたちと被災直後から復興支援しています。
@user-kd7dp2yl3j
@user-kd7dp2yl3j 7 месяцев назад
任侠物よりトラック野郎で菅原文太好きになった
@user-shimayan777
@user-shimayan777 6 месяцев назад
私もです。だけど当の本人が嫌々演じてたなんて、知りたくなかったです(;´Д`)
@user-kd7dp2yl3j
@user-kd7dp2yl3j 6 месяцев назад
@@user-shimayan777 ほんとそれ知りたくなかった
@user-shimayan777
@user-shimayan777 6 месяцев назад
@@user-kd7dp2yl3j 同感です。 仮に他の俳優が一番星を演じてても、似合わなかったくらいハマってたと私的には思ってたんですけど。
@hiroakikawamoto1162
@hiroakikawamoto1162 6 месяцев назад
後はドラマ『中卒東大一直線』のお父さん役も、意外でしたね!
@user-zf8cc9ol7e
@user-zf8cc9ol7e Месяц назад
​@@user-shimayan777いやいや演じていたかも、ですが、撮影は楽しんでいたようですね!その日その日の撮影が終われば宴会をしていたと言うから、本番でも、お酒も使われたようです
@user-cg9he7fv7c
@user-cg9he7fv7c 7 месяцев назад
まさに当時のエンタメ代表?的シリーズでしたね!中学生の夏休みに従兄弟の兄さんにつれていかれて初めて見たのが「望郷一番星」でした。豪華絢爛のデコトラに本気で憧れましたね! 以来盆と正月は〝トラック野郎〟が最高の楽しみでした! 語りたいことは沢山ありますが、あの頃のワクワク感?を思い出すことができました。貴重な?解説、ありがとうございます!🙌
@RindaRinda
@RindaRinda 7 месяцев назад
こちらこそ、いつもありがとうございます。
@user-qt8nw2xr8v
@user-qt8nw2xr8v 7 месяцев назад
東映にとってトラック野郎が大作扱いでは無かった事に驚いた。
@yamchan1031
@yamchan1031 Месяц назад
松竹「男はつらいよ」が大作扱いじゃなかったのと同じ。
@user-wk2ij1fr9g
@user-wk2ij1fr9g 7 месяцев назад
東映の岡田社長、素敵な社長ですね。 面白いプロデュースなら積極的に取り入れる。 ヤクザ路線が斜陽になったこともあるのですね。 中島監督も良く引き受けました。 イイ作品でしたね。
@user-zc2kn2oj3x
@user-zc2kn2oj3x 7 месяцев назад
当時はまだ子供でしたが、正月三が日に夜中民放で放映してたのを家族で観てました。親父も白ナンバートラック運転手だったから尚更でした。今でもCATVで観てます!
@user-it2vz1xn4q
@user-it2vz1xn4q 7 месяцев назад
小学生のとき、テレビ放送でよくみました。 デコトラのプラモデルもいくつか作りましたが、最後の工程のトラックの荷台の側面部分の派手な図柄のシールの貼り付けを失敗してしまうと立ち直れないくらいのショックでした。 片平なぎささんが出演された作品が一番好きで、現在に至るまで、片平さんのファンです。
@user-qu4wt7jp6o
@user-qu4wt7jp6o 6 месяцев назад
先生役の片平なぎさは可愛かったですよね。シリーズ中唯一桃次郎とマドンナが上手くいくかと思わせておいてあの結果になってしまうとは・・。
@user-pb3il2fo6d
@user-pb3il2fo6d 7 месяцев назад
89年頃バスの中でたまたま東映不動産の方と一緒になり、話が弾んだ事がありました。トラック野郎のスッタフだったけど終了後、不動産事業に回されたとのこと。されど映画への情熱は、まだ失っていないと熱く語っていました。トラック野郎を見直す度に彼を思い出します。
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 7 месяцев назад
熱風5000キロに出てきた安曇野は映画技師あがりの運転手でしたな。
@R134boy
@R134boy 7 месяцев назад
あれれ?私がラジオで聴いた制作裏話とかなり違うような? ラジオに出演してた菅原文太氏の話だと、この話を東映に持ちこんだのは菅原文太氏でした。仁義なき戦いシリーズよりこちらの方が気に入ってたと言ってましたよ。 撮影中事故を起こすといけないから、菅原文太氏も相川欣也氏も一度も公道でトラックを運転したことなく、どうしても必要なシーンはクローズされた道で運転してたとか。 この映画の裏では東映が全勢力を傾け新幹線大爆破という映画を作ってて、東映の上層部の目はそちらに注がれていたから、トラック野郎1作目は現場のやりたい放題で作ってたとか。 たくさんのパトカーがスクラップされるシーンに警察が文句言ってたら、西部警察は完全にアウトだな。
@user-dx4od8ml8u
@user-dx4od8ml8u 7 месяцев назад
トルコ風呂にジョナサンの子供達を連れて行く描写が、いま考えたら凄いよね!
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
「銭湯として、開放してもらった」んだよ😅
@user-oo9mr7gu8u
@user-oo9mr7gu8u 6 месяцев назад
常連だからきっと顔が利いたんだな
@sinichiirie2587
@sinichiirie2587 7 месяцев назад
寅さんは大人少し社会に疲れた3十半ば過ぎた頃面白く感じるだろうね、トラック野郎は、小学生から楽しく見れたからな、同級生にもトラック野郎に憧れたのいるな。 鈴木則文監督作品に出たことあったけな。
@yoshiken4966
@yoshiken4966 7 месяцев назад
テレビで流れたら即見ていた。本当に面白い映画だった。懐かしい。
@user-fn4oz1ed1t
@user-fn4oz1ed1t 7 месяцев назад
スーツ姿がバッチリ決まってたボルサリーノ2がかっこよかった
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
海軍三英傑の、黄猿の元ネタですね
@halkalay2023
@halkalay2023 7 месяцев назад
更にその元ネタはアラン・ドロン主演映画「ボルサリーノ」ですな。(≧∇≦)b
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u 7 месяцев назад
ケンカの最中にマドンナが、 「やめて下さい!」 (桃)「は..はい!ぼ..僕、やめます!」 「き..君!ケンカなんて、野蛮な事をしては、いけないよ!」 (ケンカ相手に対して。😂😂)
@user-ep7rb2pp4b
@user-ep7rb2pp4b 7 месяцев назад
あとは…マドンナとの同席中に 他のドライバーに「アレ?!一番星。今日はトルコじゃないのか?」と ちょっかい出された時の「君!レディの前で下品じゃないか!口を慎みたまえ!」や「下品な!僕は そんな所には行きませんよ!」この件が欠かせません(笑)
@user-qp6rn4kw4n
@user-qp6rn4kw4n 7 месяцев назад
確かに笑えました😂
@user-se3jb8lv1m
@user-se3jb8lv1m 7 месяцев назад
「僕が留学したのはトルコじゃないよ。フランスだよ」(2作目爆走一番星より)😂
@user-zt2fj2oq7b
@user-zt2fj2oq7b 2 месяца назад
4作目で (ジョナサン曰く)下品な女子大生に誘われ、トイレでカマそうとする際 マドンナと遭遇 「お…お騒がせして、すみません」 「偶々、通りかかったら聞くに耐えない下品な事言ってる野郎が居たので、一発ブッ飛ばして意見してやろうと思ったんですが…」 「全く、どこ行きやがったんだあの野郎…」 と誤魔化してる時、女子大生からせがまれ 「ひ…人違いじゃないか君! ぼ…僕は八十八ヶ所の巡礼に命を賭ける、巡礼の途だ…離したまえ! 汚らわしい!」
@8DC11.
@8DC11. 7 месяцев назад
映画館で10作目の 【故郷特急便】を観た当時小学生だった者です。 まさかそれが最終作だとは思っていなかった。 うちの親父が白ナンバーの1匹だったから余計に好きでした。
@user-xi7xt2fj1g
@user-xi7xt2fj1g 7 месяцев назад
8DC11とは、渋いですね
@8DC11.
@8DC11. 7 месяцев назад
@@user-xi7xt2fj1g ありがとうございます。 三菱DC系が好きでして、その最期で最強エンジンなので。
@user-xi7xt2fj1g
@user-xi7xt2fj1g 7 месяцев назад
私も好きなエンジンです。日野のF20よりパワフル!
@user-qg3tl9ck5r
@user-qg3tl9ck5r 6 месяцев назад
めちゃ参考になりました。 打ち切りの理由は警察からのクレーム説が強いと思っていましたが、実際は路線変更だったんだなと納得しました。
@chubahono3944
@chubahono3944 6 месяцев назад
ブラジル?に恋人と旅立つ夏目雅子さんが、 ラストで桃次郎の自分に対する想いを知って、 走り去る桃次郎の一番星号に、頭を下げたシーンが心に残っています。
@user-gv3tq4lh6u
@user-gv3tq4lh6u 7 месяцев назад
私が産まれた時から父はトレーラー運転手をしていて、トラック野郎を一緒に見ていました。父はもう亡くなりましたけど今は私が大型車のワッパを握ってます。この仕事は、楽じゃないけど好きなんです。親子ですね…
@user-tv3un6ve1z
@user-tv3un6ve1z 6 месяцев назад
推しの子の歌詞の一番星の生まれ変わりって言うのをアイは菅原文太の後継者って 極解もできるなって言ったら爆笑された。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 7 месяцев назад
松竹の「男はつらいよ」がビジュアル的に地味な上に少々理屈っぽい感じもあって低年齢層受けしにくかったのに対し、「トラック野郎」は派手な電飾のトラックと分かりやすいシーンの多さで低年齢層の心を掴みましたね。 ただ、違法車両や交通違反を礼賛するような内容とあっては、お上と警察が・・・。
@user-sv1kk2vb7h
@user-sv1kk2vb7h 6 месяцев назад
「漫画と現実の区別つけろ」とオタクに向かって言いまくっていた層が、 ヤクザ映画・暴力映画に影響されて現実で犯罪しまくるのコントですね
@YEAH03
@YEAH03 5 месяцев назад
2000年生まれ 小学生の頃トラック野郎のDVD見てデコトラ憧れて一昨年から2000年式V8テラヴィで沖縄以外日本全国走り回ってます🚛
@user-xf3fq4mn4v
@user-xf3fq4mn4v 7 месяцев назад
私が小学生の頃テレビにて目にして実際実家近くに生コン工場川砂利プラントがあって飾ったダンプやトラックが来ると胸踊らせていました。改めまして出演されました皆様のご苦労に敬意を表し亡くなられた方々にご冥福を申し上げます。ありがとうございました。😊
@user-pk3eq1jz8p
@user-pk3eq1jz8p 3 месяца назад
1から最後までのデコトラックが大好き💕💕💕でしたよ みんなカッコイイ 今でもたまに見かけると 凄い懐かしい思います 頑張って欲しいなあ トラック運転手の皆さん
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 7 месяцев назад
意外と知られていないけど川崎のトルコ嬢が激励に撮影に訪れていますね。トラック野郎専門雑誌に掲載されています!
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
堀之内の名前を全国に広めて貰ったので、泡姫さん達が横断幕作って応援に駆けつけた写真が掲載されていますね
@Mr.Kabuki_MetalStudio
@Mr.Kabuki_MetalStudio 7 месяцев назад
ジョナサン号…聖徳太子の一万円札のペイントが秀逸。 ワシも大型トラック(緑ナンバー)で出動することあるけど、デコらせてくれと頼んだら 「ベンツやヴォルボはデコらないでも威圧感あるだろ!」 と一蹴されてしまった。 せめてもの抵抗でトラック乗るときは「鯉口シャツ」を着て出動しています。 ジョナサン号にならって「100$札」を書いてラス・ベガス風で攻めようと思っていたのに
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
デコらなくても威圧感があるのは、スカニアではと思っています😅
@tadadeikuzou
@tadadeikuzou Месяц назад
悪友は職場のトラックに勝手にエアホーンを付けたら社長にホースをちょん切られてしまい(当たり前だ)、怒って会社を1週間くらい無断欠勤していたな。
@user-kh4et7em2n
@user-kh4et7em2n 7 месяцев назад
保育園生の頃、天下御免を神社の 夜祭りで見て以来大ファンになりました。後、年明け一番に深夜にテレビでやっていたのを見て、ツレと盛り上がっていました。ツレはアートトラックにのってます。今だに見ていますよ。
@hajimematsuda1901
@hajimematsuda1901 7 месяцев назад
ヴァン ヘイレンが初来日時に撮影現場に行って、デコトラの前で 星桃次郎と記念写真を撮っていました(笑)
@user-qp6rn4kw4n
@user-qp6rn4kw4n 7 месяцев назад
トラック野郎のシリーズで一番感動したのは大谷直子さんが、マドンナ役の「一番星北へ帰る」でした😃ライバル役が黒沢年男さんでカッコよかったです。シリーズの中で面白かったのは「故郷特急便」で、マドンナ役の石川さゆりさんがメチャメチャ可愛いかったのが印象的でした🤩 この回でシリーズが終了したことがすごく残念です😢
@user-se3jb8lv1m
@user-se3jb8lv1m 7 месяцев назад
確かに映画雑誌の批評の通り最後の2作辺りはカーチェイスも大人しくマンネリは否めなかったね。 その後黒沢年男主演で製作されたダンプ渡り鳥はほとんど見向きもされなかった作品だけど、かの北野武氏が初めて出演した映画というのは更に知られざる黒歴史です。
@user-mr3bb8ur8x
@user-mr3bb8ur8x 7 месяцев назад
故郷特急便は ラストの台詞がいいですよね 迷惑だぜ 俺に惚れてる女はごまんといるんだぜ 星の数ほどな
@hoidonego
@hoidonego 6 месяцев назад
ストレートに言えば有り得ない茶番ですがそれが凄く面白かった(๑´∀`๑)
@momomikan26i
@momomikan26i 6 месяцев назад
度胸一番星がいちはん好き。片平なぎさがマドンナでシリーズ唯一告白が成功するんだけど、最後は悲しい結果だったな。
@user-eo9ed5zz4p
@user-eo9ed5zz4p 7 месяцев назад
そんなトラック野郎に憧れたデコチャリ乗りです✨分かりやすい解説でした✨知らないこともたくさん知れました✨
@RindaRinda
@RindaRinda 7 месяцев назад
ひょっとしてテレビで話題になっていた「デコチャリ乗り」の人だったりして
@user-cz2hw7bn1q
@user-cz2hw7bn1q 7 месяцев назад
もう、こんなスケールがデカくて許容範囲の広い映画はムリだろうな今ならCGでやれん事も無いけど、本物のヤクザの出演や暴力シーン、パトカー大破なんかは普通にムリだから さんざんマドンナに振られ続け、時には死に別れ全く本命に縁が無い桃さんが最終回に当時(超可愛い)石川さゆりを振ってしまう所が実に哀愁があった
@firstv65647
@firstv65647 7 месяцев назад
汲み取りのバキュームカーの逆噴射!!!あんなのもう見ることねえから 是非ともテレビでやって下さい
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
「ラビット関根」だった時の、関根勤さんがバキュームカー「雲竜丸」の助手(堀 釜太郎)でしたね。蛇足ですが「秘密戦隊ゴレンジャー」の話の一つで、「モモレンジャーがヒッチハイクした、(デコっていた)高アオリの平台トラックの運転手役」で出演された時もありました。
@user-se3jb8lv1m
@user-se3jb8lv1m 7 месяцев назад
宝塚の大スターだった加茂さくらがホースを持って「男なんかクソ食らえ」と叫ぶシーンは痛快でした。
@user-qu4wt7jp6o
@user-qu4wt7jp6o 6 месяцев назад
婦人警官役のあき竹城のヌードも見れました
@user-lv9rn8lh1v
@user-lv9rn8lh1v 7 месяцев назад
最高の映画です。
@torokon9412
@torokon9412 7 месяцев назад
トラック野郎シリーズはお金では手に入らない 偶然 奇跡 勢いが揃っていたから10作品続いた。
@200ef8
@200ef8 6 месяцев назад
熱風5000キロの後半の、地井さんに橋を爆破される前の、「俺は、一度握ったハンドルは絶対に離さねえ」の桃次郎のセリフが一番好き!!
@user-nyatarou
@user-nyatarou 7 месяцев назад
近所の先輩トラック運転手がエキストラで出演してるんですよ。60過ぎの今も現役ドライバーやってますわ。個人的に山城新伍のトルコの帝王が印象深い作品ですわw
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 7 месяцев назад
鶴光師匠のエロ本屋が本人のキャラそのままで最高でしたな。(*´ω`*)
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
第二作「爆走一番星」でしたっけ?「ポルノショップの兄ちゃん」として
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 7 месяцев назад
@@rona1806 さん ですな。(・ε・` )なんなら、「男はつらいよ」で寅さんの隣でエロ本売っていたら面白いんですが。松竹では無理でしょうな。東映ならではですな。(*´・∀・)
@oresamaomaesama7585
@oresamaomaesama7585 6 месяцев назад
スマタ三四郎も山城新伍だったなw
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 7 месяцев назад
1~5作品トラック制作は塚本屋中村商店が担当し、6~10作品トラック制作は東映美術部が担当
@user-ug7op4jn1f
@user-ug7op4jn1f 7 месяцев назад
このシリーズと その後の『太陽を盗んだ男』出演で それまでの役柄イメージが払拭された菅原文太氏。善、悪、コメディと何でもOKで何を演じても違和感無しになった。
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 7 месяцев назад
ジョナサン号は由加丸に売却されています!使い物ならず廃車になりました。
@user-lb7tn1wg9w
@user-lb7tn1wg9w 4 месяца назад
子供のために薬?を運んでいる時「クソッタレ!こっちはションベンしてるヒマもないんじゃ!」と、文太兄いの股間が濡れるシーンが忘れられません。
@kichikuz1
@kichikuz1 7 месяцев назад
70年代中期から後期に掛けて盆・正月の風物詩だった本作も寂しい最後を迎えてしまいましたね。 本作の人気にあやかるように海外から「爆走トラック76」や「コンボイ」がやって来たのもこの頃でした。 今では警察に喧嘩を売る、このような作品はもう作れないでしょう。寂しいものです。 70年代東映といえば実写版ドカベンと恐竜・怪鳥の伝説、池沢さとしと世界のスーパーカーの狂った三本立てが記憶に残ってます。
@tfkco
@tfkco 7 месяцев назад
凄い組み合わせの三本立てwww
@user-mj2vy1rn4g
@user-mj2vy1rn4g 6 месяцев назад
正月映画で寅さん映画とトラック野郎で、寅トラ対決とか言われてたらしいですよ。
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
水島努監督も、熱中していたと信じています(ガールズ&パンツァー等の作品内での演出等から)。当方が最初に視聴したのは、昭和末期+当時小学校高学年で、日曜昼にテレビ放映された「突撃一番星」でした。その影響で大型免許が欲しくなり…紆余曲折を経て平成15年に、当時の勤務地だった帯広(職場の教育施設で実技+筆記は無論運転免許試験場)で大型免許を取得しました!
@MrKkhg
@MrKkhg 7 месяцев назад
人気だったころには駄菓子屋でデコトラの写真(生写真じゃなくて印刷だけど)を袋に入れたのが売られてたよ 中身が買って開けてみないと判らないようにして収集させるってヤツでさ 映画で使われたトラックだけではなく、街中のデコトラの写真も使われてた
@user-nekosin
@user-nekosin 7 месяцев назад
エロとバイオレンスが多いのが寅さんと大きく異なる。 今見ても頭の中空っぽにして楽しめる最高の娯楽作品だと思う。 デコトラ伝説やりたいがためにPS1買ったなぁ。 CDも持ってるよw 車の中で聞くとテンション爆上がりだわ。
@user-px6mj2rl2s
@user-px6mj2rl2s 7 месяцев назад
桃さん、ジョナサンの一本気だけど情を忘れないところがよかった。
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
当方、社会人になった年の人生初の冬のボーナスでやっとPS1を購入し、ベスト版で「爆走デコトラ伝説」も買いました。人生初のプレステソフトでした!因みにその後に見つけたサントラCDも買っておいて正解でした!
@user-qe6py8tk3k
@user-qe6py8tk3k 7 месяцев назад
寅を食う映画から、トラック野郎になったのは本当の事なのかな?
@user-px6mj2rl2s
@user-px6mj2rl2s 7 месяцев назад
@@user-qe6py8tk3k 東映さんなら、其の辺の語呂合わせも考えられたかも。当時の社長、岡田 茂さんは大人向けも子供向けも、とにかくガンバレと発破掛ける方だから。
@user-ru7fo7rr4y
@user-ru7fo7rr4y 7 месяцев назад
私がオートスナック(オートレストラン)好きになったのはこのシリーズがきっかけだったんだよなあ。
@cosshot18
@cosshot18 7 месяцев назад
フクロウの看板のウーホーって店がR1やR23沿いにありましたね。
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 7 месяцев назад
真夜中に温かいそばやうどんが食べられるだけでもありがたかったですな。(*´・∀・)
@user-ru7fo7rr4y
@user-ru7fo7rr4y 7 месяцев назад
@@cosshot18 私は滋賀県のウーホー安土店と岐阜県のサンルートカワイがお気に入りでした・・・(/_;)
@user-zf8cc9ol7e
@user-zf8cc9ol7e 6 месяцев назад
経済成長の真っ只中にあった日本で、この映画を見てますますトラック野郎が増えて経済成長が伸びたのはすごいことです!今の日本では、なかなか厳しいかもですが、歌麿会をはじめとして、まだまだデコトラ人気は衰えていません!マニ割りにダブルマフラーの音させるトラックも、現在に残っています!再度復活することを祈るばかりです!色んな日本の風景があることを教えてくれた映画でもあります
@250cb3
@250cb3 7 месяцев назад
デコトラに詳しくない人は知らないだろうけど、主人公の愛車の一番星号が現存してる事は奇跡だよな~ 歌麿会さんには頑張って保存してもらいたい。
@user-se3jb8lv1m
@user-se3jb8lv1m 7 месяцев назад
第一作は解体寸前のふそうT955を使ったものの想像以上のヒットから急遽シリーズ化に際し新車を調達することになった中、偶然室蘭で納車前にキャンセルされた保冷車を見つけたのが運命的出会いになりましたね。
@user-kk8hh6my6e
@user-kk8hh6my6e 6 месяцев назад
今ではジョナサン號も3番星玉三郎號も復活しています😊おっと龍神丸と竜馬號を忘れてはいけませんね❤
@woomin-troll
@woomin-troll 7 месяцев назад
菅原文太の「ルート66」みたいなロードムービー🎥作品も見たかったかも🤔
@user-bs6vp1hj1y
@user-bs6vp1hj1y 7 месяцев назад
亜湖の貴重なヌードがある
@jtrnr
@jtrnr 6 месяцев назад
松竹寅さんの対抗馬として制作された東映のヒットシリーズです。できればあと10本頑張って続けてほしかったなと思いました。 わたしもサントラ4枚分持ってます!
@user-shimayan777
@user-shimayan777 6 месяцев назад
菅原文太が嫌々一番星を演じてたとは…知りたくなかったわ(;´Д`)
@hiroakikawamoto1162
@hiroakikawamoto1162 6 месяцев назад
ある意味、割り切ってやったからこその名演技だったのかも知れないですね…今となっては、それでも有難いです。
@user-shimayan777
@user-shimayan777 Месяц назад
@@hiroakikawamoto1162 そこはプロの俳優ってことかもですね。 他の人が一番星を演じても、似合わなかったと思います。
@user-jl8jm5sy6w
@user-jl8jm5sy6w 2 месяца назад
トラック野郎は子供の頃親父に連れられ映画館で観てました。35年以上前のことです、今でも車でトラック野郎のDVDを見て昔を懐かしんでます😁
@user-su2mp9cq6f
@user-su2mp9cq6f 7 месяцев назад
一番好きだったのは、新人歌手 石川さゆりがフェリーに乗る時の別れのシーン。行くのか、桃さんのもとに戻るのか迷いに迷って、二回引き返してくるシーン。以前、テレビで放送していたので、そのシーンを楽しみにしていたら、一回分をカットしてあって、ガッカリ。
@PAx2
@PAx2 7 месяцев назад
この頃の八代亜紀さんええなぁ惚れてまいそうや
@user-cd2fw4st1n
@user-cd2fw4st1n 7 месяцев назад
調子にのってプラモデルを集めて組み立ててましたが出来上がりに付属のシールを貼り付けたら、ん?なんかちゃうわ?って思いながらサルになってました😅
@user-qn4sh2uc4k
@user-qn4sh2uc4k 7 месяцев назад
トラック野郎が流行ってたのは小学2年生頃でした。超合金でも一番星ありました。デコトラのプラモデル模型屋の一番上にあって日に焼けて薄くなってたのをどこかで見ました。
@tadadeikuzou
@tadadeikuzou Месяц назад
小学校高学年の際に、トラック野郎の影響でアオシマがデコトラのプラモデルを販売し、そんな時期に病気で学校を休んだ日があり、兄が「お見舞いのプラモ何か買ってきたるわ何がいい?」と聞いてきたので「デコトラ」と答えてアオシマ製を期待していると、兄が買ってきてくれたのはアリイの架空のトラックのプラモだった 落胆。
@user-kg8cs5dp7x
@user-kg8cs5dp7x 7 месяцев назад
往年のヒット作紹介ご苦労様です。小生はアメリカのトラック野郎が活躍するアメリカ映画『トランザム7000』の公開がアメリカのスケールの大きさとアクションに劣等感感じた東映がトラック野郎打ち切りの遠因では?と思っております。 ちなみに出るデコトラの多くは本物のトラック野郎の皆さんが自分の愛車を映画に出したいと申し出た物も多いそうで、ギャラの代わりに菅原さん達がご飯を奢ってチャラだったそうで大らかな昭和時代の話です。
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
出演トラックの取りまとめをされたのが、哥麿会の初代会長で今は「関東み組」の終身名誉会長・宮﨑靖男さんです(9:38 で、『哥麿』と入った法被姿の方)。蛇足ながら、映画「翔んで埼玉」の劇中に登場した大型のデコダンプカー達は、関東み組所属です
@user-kg8cs5dp7x
@user-kg8cs5dp7x 7 месяцев назад
@@rona1806 そうでしたか、有難うございます。
@user-cn1xn6fk2t
@user-cn1xn6fk2t 7 месяцев назад
ギャラは出てましたよ、25000円と軽油代(1日分)ですけど!!
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 7 месяцев назад
チラッとでも自分のトラックが映画に映っていれば一生自慢できますな。(*´・∀・)望郷一番星でネタを披露した、故松鶴家千とせさんも晩年まで営業で地方をまわると、「トラック野郎に出ていましたよね!」と声をかけられたと言っていましたな。(*´・∀・)ワカルカナア?
@abbtk14
@abbtk14 7 месяцев назад
こうした過剰な装飾を行ったデコトラは結局違法車両であり、現在そんなトラックで荷を届けると客先からクレームが来るし、企業によっては車体に派手な絵を描いているだけで入門不可。当然仕事をもらえなくなり、デコトラの多くが自然に消えていったんですよね。まさに昭和の仇花を描いた貴重な映画でもあります。
@hirofumihosaka9550
@hirofumihosaka9550 7 месяцев назад
稼げたトラック乗りの最期の時代、郷愁を感じるトラック野郎はカウボーイでシリーズは西部劇なのだろうな。
@user-co3xs7de1f
@user-co3xs7de1f 7 месяцев назад
水産関連の市場行けばまだまだ一番星号並みにデコったトラック🚚見れますよ
@user-up4is1ri9o
@user-up4is1ri9o 6 месяцев назад
あと2作はいってほしかった😢盆と正月でラスト!実現してたらどんな一番星号だったのか?箱絵は?マドンナは?撮影地は?妄想が膨らむ。
@RindaRinda
@RindaRinda 6 месяцев назад
好評みたいですので、今後に期待してください。
@user-ws9mb1so6v
@user-ws9mb1so6v 5 месяцев назад
当時、火曜日のあいつというトラック運転手を題材にした番組を見てトラック好きになりました🎉
@user-fy5jm9xp8f
@user-fy5jm9xp8f 7 месяцев назад
アメリカの日本車系RU-vidr『スティーブ的視点』のスティーブさんがこの作品の大ファンで、来日して岩手に訪れた際は、撮影に使われた公園を訪れて感激してましたね。 エロやバイオレンスはあっても、あの義理と人情の世界は世界共通だと思います。
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
スティーブさん、過去に同作品にも協力された千葉県の椎名急送の(天に召されてしまった)社長さんに会われてましたね。
@user-px6mj2rl2s
@user-px6mj2rl2s 7 месяцев назад
東映さんには、東京、京都両撮影所は絶対に必要だ。もはや日本映画文化であるからだ。
@user-et2os1bv4i
@user-et2os1bv4i 7 месяцев назад
昔は、いい映画ばかりだったのね
@user-cy2bv8qr1s
@user-cy2bv8qr1s 7 месяцев назад
数年前、仁義なきシリーズ、トラック野郎シリーズを全作通し視てノスタルジーにどっぷり(笑) 理屈抜きに面白い映画です。 ジョナサン嫁の「父ちゃん久し振り❤️ウフフ」
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 7 месяцев назад
ジョナサンの家でみんなでそうめんやすき焼きを食べるシーンが良かったですな。(*´・∀・)
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
桃さんも一緒だったりする時もありましたね
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 7 месяцев назад
子どもたちの点呼をとる時も、最後は桃次郎!でしたな。(*´ω`*)
@kuru-qg1iu
@kuru-qg1iu 7 месяцев назад
昔は、カミオンとか、トラックボーイなどという雑誌があり、少年達の、憧れのマトだった時代もありましたね。
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
カミオンは今でもあります
@user-eh8mw3vu1u
@user-eh8mw3vu1u Месяц назад
栃木県佐野市にも当時、龍和会所属の篠原さんという、義理と人情に熱いトラック野郎がいたな!デコチャリ時代も近所の商店から、洗剤など荷台に積んで、前のカゴには砕石積んで白ナンバーで配達してたな。トラック乗ってからは、スパンコールを飾りに取り入れた第一人者(自称)と豪語してたな〜
@umeomasaki1015
@umeomasaki1015 7 месяцев назад
トラックを野郎打ち切っても、やはりトラックモノは稼げると、数年後シリーズ化も見据えて黒沢年雄主演のダンプ渡り鳥を公開するも大爆死。 トラック野郎よりインパクトが足りなかった。
@user-cn7tm4eh5
@user-cn7tm4eh5 7 месяцев назад
お知らせ。 来年1/1に東映の公式チャンネルにて、トラック野郎の天下御免が 期間限定で配信されます。
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
桃次郎「三輪車で遊んでろ!」、(マッハ文朱as)須田雅美「そっちこそ、乳母車からやり直せやぁ!」
@user-shimayan777
@user-shimayan777 6 месяцев назад
懐かしい~ 今から楽しみです。絶対に観ますね。
@user-wk1tc7lf5j
@user-wk1tc7lf5j 18 часов назад
売却後はジョナサン號は椎名急送に、1番星は今は歌麿会に カミオンの椎名急送特殊にジョナサン號に由加丸のアンドン着いてのは驚きだった
@user-kl5ro3hj8p
@user-kl5ro3hj8p 3 месяца назад
7作目の一番星号は何故かホイルマーカーが二軸ではなく引きずりだけしか点灯してませんよね
@user-us7fy9uq7o
@user-us7fy9uq7o 7 месяцев назад
トラック野郎 懐かしいですね~
@user-lj4sv5rf5p
@user-lj4sv5rf5p 7 месяцев назад
菅原文太の台詞 いぼ痔のだっちょの猿 よく言ってました(笑)
@user-im5lh2jt5k
@user-im5lh2jt5k 6 месяцев назад
此の当時はトラック野郎の影響で、行灯駄とか電飾の点滅が五月蝿くなった、バンパーも車検道理になって居ないと、故障車の赤い札が貼られて直して、持って行かないと車検が受けられなくなった、車の灯りの法律はフロントは白と黄色に限られて仕舞った点滅仕手は行け無いとかいて有る、車検を受ける時は改造した処や長さ、高さマフラーの音など総て記載知なければなら無い、又会社自体も改造したトラックは使用しない会社も出て来た、特に白ナンバーの改造したトラックは厳しくなった、車検代が高くなりトラックの維持が白ナンバー出は難しくなって、廃業するトラックも居た売る時は二束三文のスクラップ価格、改造に二千マン掛けても買い手が居ないのが現実だ、だからトラックを降りたよ。
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 7 месяцев назад
このトラックは車検切れで走行して摘発されています、警察が更に厳しい条件で、移動する時は飾りを外す・走る時は300キロ未満と言う条件で、
@user-gg4jr1sr6j
@user-gg4jr1sr6j 7 месяцев назад
300になってますよ
@nikukyuinochi
@nikukyuinochi 7 месяцев назад
バキュームカーの雲龍丸が大好きでした🥰
@hoidonego
@hoidonego 6 месяцев назад
実家にプラモデルがまだあります。何故かキャビンがないですが(;´д`)トホホ…
@nikukyuinochi
@nikukyuinochi 6 месяцев назад
@@hoidonego 私もプラモデル作りました。バキュームのホースがリアルでしたね👍
@user-hx1jr5lb9t
@user-hx1jr5lb9t 6 месяцев назад
トラック野郎は、永遠に不滅です‼️
@user-ng5pj8vv3b
@user-ng5pj8vv3b 7 месяцев назад
今回、霊夢と魔理沙の二人が、女性版・桃次郎&ジョナサンにも見えました!(笑)
@Nikola_Tesla583
@Nikola_Tesla583 7 месяцев назад
一番星北へ帰るは地元岩手県に来たから一番好き だけど大人になって改めて観ると、当然だけど編修しているから花巻市のマルカンデパート辺りをスタートしたトラックがいきなり宮古市を走っていたのに次の瞬間釜石市を走っていたりと無茶苦茶だったのには吹いた
@user-oj6eq5dr6v
@user-oj6eq5dr6v 7 месяцев назад
埼玉の秋ヶ瀬公園が広島になったり 山形になったりするし。
@hoidonego
@hoidonego 6 месяцев назад
花巻で4号線の上に道路なかったし、今は釜石道が走ってるけどねぇ(笑)今見ると粗探しが楽しい
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d Месяц назад
検問所で上に走っている高架は首都高湾岸線ですな。
@user-vu3go3jh8b
@user-vu3go3jh8b 7 месяцев назад
2014年に菅原文太が亡くなった直後に通販で全10作セット買いました。まぁ俺のお目当てはトラックの方ですが・・・・。
@user-ss4xt7id2m
@user-ss4xt7id2m Месяц назад
現在は電飾かざしたトラックは市場に入れ無いらしいです。 トラック野郎は大好きな映画でした。前作見ました。悪天候で釣りに行けなかった時は当時レンタルビデオで借りて来て見てました。ジョナサンが帰宅した時に子供達の点呼を取るシーンも印象的でした。
@dwblues
@dwblues 7 месяцев назад
最高の映画ですよ♪昭和のトラックに、バックモニターがあったり、コーヒーサイフォンでコーヒー飲んだり。デコレーションや、アンドンの文字、令和の時代に見ても洒落てますねー😊たまに、デコトライベントに出掛けますが、もはや日本人の文化です‼️|( ̄3 ̄)| 宮城県が産んだ。菅原文太&愛川欽也のコンビネーションを、若い人に見習ってくれと言いたいねー でも、あのような俳優は出ないでしょうな😅
@user-ll3og8yp1o
@user-ll3og8yp1o 7 месяцев назад
我が愛しきバカ映画。 何故か、『トラック野郎』は、全てオールナイトで観ました。 最後の激走で、命の次に大切にしているトラックの行灯がひとつずつ壊れていく場面、忘れられません。 そー言えば、『特捜エクシードラフト』でも『トラック野郎』のパロディやってましたね。
@tadadeikuzou
@tadadeikuzou Месяц назад
「最後の暴走」で行灯が割れて泥水を浴びるシーンは人為的にやっているのが丸分かりですね。
@user-ll3og8yp1o
@user-ll3og8yp1o 27 дней назад
@@tadadeikuzou どー見ても、停まってる車に木の枝ぶつけたりバケツで泥水かけたりしてますもんね(笑)
@user-mv6pc6lv9p
@user-mv6pc6lv9p 7 месяцев назад
小・中学生の頃、土曜日の昼間にTVで放送していた思い出。
@user-iz6qp5ez7j
@user-iz6qp5ez7j 7 месяцев назад
初回作品が大ヒットしたので、2作目で新古車を買って、10作目まで使用しましたね。
@user-fv4hs5lk4q
@user-fv4hs5lk4q 7 месяцев назад
めちゃ面白い映画だった
@es335ize
@es335ize 7 месяцев назад
余談ですが、トラック野郎の元ネタって、海外ドラマ「ルート66」なんですよね。吹き替えをしていた愛川欽也がいつかこういうドラマを作りたいと思って企画したとか。
@MAX0619ABE
@MAX0619ABE 7 месяцев назад
小学生の頃毎年盆と正月は映画館で楽しみました。 東映まんか祭りとトラック野郎は良い思い出。 唯一、一番星プラモデルを上手く作れなかった事が悔やまれるので10話のプラモデル再販待つ所です。
@user-le4mc3gl8g
@user-le4mc3gl8g 6 месяцев назад
小学生の低学年の頃に映画館で見た。その時はビューティーペアと、サーキットの狼との3本立てやった記憶がある。 自分はサーキットの狼が見たかったはずやのに、トラック野郎が面白くて楽しかった。今はセミトレで宅配荷物を運ぶお仕事をさせてもらってます。 アメリカの映画コンボイやトレーラーのドラマも影響を受けていると思う。
@user-pe2xj1yl6m
@user-pe2xj1yl6m 7 месяцев назад
当時、小学生だった俺 あき竹城さんに興奮してしまったwww
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
(上半身を一番星号にひん剥かれて)「オラもうおヨメに行げネェ!」、度胸一番星のタイトル画面前でしたね。アニメ「ガールズ&パンツァー」での「あんな踊り(あんこう踊り)踊ったら、もうおヨメに行けない〜!!」(武部沙織嬢、ジュースの缶を落とし、頭を抱えてしゃがみ込んで)の台詞の基になった筈です。
@user-zb2xr9ex9o
@user-zb2xr9ex9o 7 месяцев назад
晩年の愛川さんが 亡くなった菅原さんに対してのコメントをされていました。トラック野郎のはなしになり、11作目 の企画はあった。それには、完結編とは、なっていなかったと。 菅原さんに、「最後に一緒に出ようよ」と誘っても断られたそうです。 10作目の撮影に当時のワイドショーが取り上げていて、菅原さん愛川さんにインタビューされていました。 その中で、菅原さん寅さんみたいに、長く続いたらいいな、と語っていました。 あくまで、私の意見ですが、 NHKに出演されて、役者として考えが変わったような気がします。
@rona1806
@rona1806 7 месяцев назад
以前、芸文社「カミオン」に幻の作品となった二つのシナリオのあらすじが掲載されていましたね。「トラック野郎 危機一髪」と「トラック野郎 雪の下北はぐれ鳥」という題名でした。
@user-zb2xr9ex9o
@user-zb2xr9ex9o 7 месяцев назад
@@rona1806 教えて下さり、有り難う御座います
@user-ie7lo9ks9c
@user-ie7lo9ks9c 7 месяцев назад
今も トラック野郎シリーズ 観てます!😀
Далее