Тёмный

【ゆっくり解説】悲惨!!ドイツ空軍 ※訂正箇所あり、概要欄参照 

TAIGA怪電波発信所
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 557 тыс.
50% 1

※訂正
タイフーンの飛行可能割合ですが128機中10機なので12%ではなく7.8%に訂正させて頂きます
Twitter / taiga8717
ニコニコ www.nicovideo....
お待たせしました!新鮮な空軍解説です!!
稼働率の単位が割で表すのが難しくなったため、%になりました!やったね!!

Опубликовано:

 

20 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1 тыс.   
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
動画の内容に致命的な間違いが発見されました タイフーンの飛行可能割合ですが128機中10機なので12%ではなく7.8%に訂正させて頂きます orz
@黒きハリ湖観光協会
@黒きハリ湖観光協会 6 лет назад
なお悪くなった!?
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
@@黒きハリ湖観光協会 確かにそうなりますねw
@miyomiyo5046
@miyomiyo5046 6 лет назад
流石に12%は低すぎたのね いや、もっと悪くなっとるやんけw
@KUGYUOJI
@KUGYUOJI 6 лет назад
消費税よりひくいじゃないですかー!
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
@@KUGYUOJI 草ァ! よく思いつきますねww
@Milepoch
@Milepoch 5 лет назад
兵器は日用品 用がないなら要らない ドイツには必要ないのさ 年間に1000回もスクランブルする空自にとってF-15は日用品
@dlnvpcp9307
@dlnvpcp9307 5 лет назад
まあ日本みたいに敵対的な国が近くにたくさんあると必需品だがドイツは近くにいないしな
@shimada447
@shimada447 5 лет назад
正直、核兵器以外はどの兵器も使う予定はあんまりない気がする
@kurumi7914
@kurumi7914 5 лет назад
kenji shimada 逆に核兵器を使う時ってどんな時なん? 普通は使わないだろw使ったら世界中から非難されるぞ!
@dlnvpcp9307
@dlnvpcp9307 5 лет назад
@@kurumi7914 核兵器は使うのより持つことに意味があるけどな
@sasukenekomikoshi
@sasukenekomikoshi 5 лет назад
正直防空攻撃もしないし、1stスクランブルは無人化していいと思う
@fyilhlv
@fyilhlv 5 лет назад
GDP1%であの水準を維持してくださる自衛隊さんありがとうと思いました(小並感)
@shigekikurita8292
@shigekikurita8292 6 лет назад
国民背景もあるんだけどね。東西ドイツ統一後に軍編成の失敗と縮小。旧東側の潜在意識。 またNATOにポーランド加盟によりドイツ全体がNATO国防前線から遠く離れた為。 なので国民意識としては軍に金かける必要ないんじゃねが現在も根深く存在してる。 USとしてもNATOふざけんなって激おこなのはもっともな理由。国防ってのは武器をそろえる事より それを支える企業が必要不可欠。ドイツ自体にも言い分はあってタイフーン開発の時に妥協しまくりで 空軍の要求仕様があまり通らなかったのもある。現在のドイツの本音はNATOに対してもあまり協力的でもないし、責任を果たしたくない。
@amazora000
@amazora000 6 лет назад
4機落とせば制空権とれるドイツ上空......
@小野寺和俊
@小野寺和俊 5 лет назад
それでも攻撃されない、ドイツ連邦。
@Alpine_lynx
@Alpine_lynx 5 лет назад
ドイツは4機がACの主人公並みに強いんやろ(適当)
@TokyoNullpo
@TokyoNullpo 5 лет назад
この前、事故で2機失ったので可動機は2機・・・。
@ケーニヒスチーハー
@ケーニヒスチーハー 5 лет назад
とけい!? 4機ならどっちかというとラーズグリーズじゃない?
@dlnvpcp9307
@dlnvpcp9307 5 лет назад
@@狸郷 ロシアの悪夢だな
@hiko4989
@hiko4989 6 лет назад
「だいたいメルケルの所為」だなあ。日本のミンス時代とか米のオバマ時代があったけど、再建にえらい時間がかかるレベルでヘロヘロねえ。(メルケルまだ現役で泣ける)
@Tolbis149
@Tolbis149 6 лет назад
アメリカ軍もオバマ政権の時の国防予算削減の煽りで、多くの装備品がメンテ不如意になってるそうですね。最近、ヘリがよく故障するのはその影響みたいです。 しかもその状況が今も尾を引いてるそうです。政権が変わって国防費が増額になったけども、執行から繁栄まで1年は掛かりますからね。
@天沼享-s5f
@天沼享-s5f 4 года назад
他でも書いたけどメルケルさんは冷戦中プーチンの下で働いてた人です。何をやってたのか知りませんが。ところでプーチンさんは確かKGBの人でしたよね。なーんだ、そういうことか?えー❗️
@esmeraldo7506
@esmeraldo7506 5 лет назад
残り2機になりましたね…一気に2機と貴重なパイロット1人を失うとは…ほんとに死に体…
@charliedever8768
@charliedever8768 5 лет назад
稼働率0%まであと2機じゃん!やったね
@esmeraldo7506
@esmeraldo7506 5 лет назад
Charlie Dever アカンこれじゃルフトヴァッフエが死ぬぅ!
@やす-f7k
@やす-f7k 4 года назад
大丈夫。2機しか無いからパイロットには困らん
@糖分王加糖
@糖分王加糖 3 года назад
俺でも制空権とれるんじゃね?
@ninomaenaru
@ninomaenaru 6 лет назад
これ、あまりのひどさに長年メルケルの盟友である防衛大臣も予算減らし過ぎってブチ切れらしいね。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
現場はたまったもんじゃないですよね・・ 場合によっては二・二六みたいなことにも・・・
@tigerbirkin
@tigerbirkin 4 года назад
現在のドイツ人に愛国者がいるかという大問題が。
@コクヨかパイロットか
@コクヨかパイロットか 4 года назад
Hirofumi Hosaka ドイツの特殊部隊には割と極右がいて監査が入ったり大変なんだそうですよ。ちょっと前の話です。2014年だったかですが、ツァイトオンラインを読んでいたときにそんな記事をちらっと見た気がします。
@浪々
@浪々 3 года назад
@@コクヨかパイロットか この現状を知ってる現場なら極右思想に染まっても正直仕方ないと思う。国が危機意識がなさすぎると反動で極右にすがりたくもなる。
@TK-cy2hm
@TK-cy2hm 3 года назад
一番左から見れば全部右で実際は中道とされる人も監査で落とされてたりして...
@charly345mstl
@charly345mstl 6 лет назад
メルケルが首相に着任してから後に起こった問題ばっかりじゃねえか
@橘内裕也
@橘内裕也 4 года назад
メルケルは保守政党の党首なんですが…
@ニロハン
@ニロハン 4 года назад
@@橘内裕也 ドイツ全体が左に傾いてるんだろうなあ
@シロ紀州
@シロ紀州 4 года назад
前にルフトハンザでドイツへ行ったとき、登場時間になってバスに乗せられ、登場予定機の近くまで行ったらそこでいきなり停止、 冷房も無い暑いバス内で長時間待たされた、その間、車いすのじいさんとばあさんがルフトの職員に丁寧に運ばれて機内に行くのを見せつけられたことがある、ウンザリした。スタンドプレーの局地だった。 韓国に目を付けられそうな国だよ、全く。
@中村凛夜
@中村凛夜 4 года назад
フランスが左翼強いし日本みたいに共産党強くないしマシだと思うけど
@GraphGear
@GraphGear 3 года назад
緑の党とかいう中道左派でフェミニズム、平和主義を掲げてる党が躍進してるので、さらに軍縮しそうだね
@那須神9
@那須神9 5 лет назад
なんか最近事故でドイツ空軍の稼働率が半分になったらしい やばくね?
@頭の悪い人-s5w
@頭の悪い人-s5w 5 лет назад
どこの国も軍縮しすぎだろ... アメリカに頼ればいいって思ってる人がまだいるのか?
@cccp-fukutaro
@cccp-fukutaro 4 года назад
@かんたなやま っていうのが、 アメリカではなくヨーロッパを睨んだ核搭載可能兵器が普及してきて話が変わってくる可能性が・・・。
@cccp-fukutaro
@cccp-fukutaro 4 года назад
@かんたなやま いや、パッと読んだものなんで信憑性が高いかどうか別なんですが・・。 ・一番はロシアとアメリカがINF条約で揉めていること。 中距離巡航ミサイルはヨーロッパは射程に入るが、アメリカは入らない。「本当にアメリカは守ってくれるのか?」という話が再浮上する可能性もある(という話)。 ※また、個人的にはこっちは上の問題を裏付けするんじゃないかと思うんですが、 ・ロシアの核戦略では戦略核が使用される前段階で、 ,戦術核を効果的に活用,し 戦略核報復を受けない核攻撃を想定中とのこと。 前に核兵器の使用条件も少しですが簡易化されたような。 あくまで核兵器の話なんで通常兵器とは話がズレてるかもしれません。が、INF違反ギリギリのイスカンデルをカリーニングラード(ポーランドの真上、バルト三国の下)に展開することも想定されているようなので・・。
@cccp-fukutaro
@cccp-fukutaro 4 года назад
@かんたなやま 部分的核戦争・・・。 つまり、戦略次元以前に決着を付けるための核戦争。 俗に言う、 「ディエスカレーツィア」 ってやつですな。
@cccp-fukutaro
@cccp-fukutaro 4 года назад
@かんたなやま どやぁ(  ̄▽ ̄)
@ソウにゃん
@ソウにゃん 3 года назад
それもアメリカの政策なのかもね
@ワタナベぶん回し堂
@ワタナベぶん回し堂 6 лет назад
128機中4機… 選ばれた精鋭やな
@eno6679
@eno6679 6 лет назад
映画Uボートを見た後、今現在のドイツ海軍の現状を知ると泣けてくる...
@murasaki9295
@murasaki9295 5 лет назад
ドイツ海軍なんて2流の輸送船ばかり狙ったUボートやん。
@やす-f7k
@やす-f7k 4 года назад
帝政ドイツはともかくナチスドイツの海軍とかクソ雑魚やん
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 3 года назад
@@murasaki9295 あれは役に立ったろ
@murasaki9295
@murasaki9295 3 года назад
@@rmjtajpdjwj クソ役ってなんだ?日本語で話してくれや。
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 3 года назад
@@murasaki9295 誤字った。すまん
@石橋温仁
@石橋温仁 5 лет назад
ドイツ空軍ユーロファイタータイフーン二機が訓練中に接触して墜落してしまい、パイロット一人が亡くなってしまったみたいなんですが...これで更に稼働機が...しかもパイロット育成も大変だろうしなぁ...ヤバイ本当にヤバイ... もうやだ...ドイツ...
@shinichi9821
@shinichi9821 6 лет назад
自衛隊機に余裕が無いのは事実だとしても、9割の稼働率を維持する能力そのものは認めていいんじゃないのかな…
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
最近は7割程度まで下がったらしい話も少し聞きますね この調子で続けるといつか無理が祟るんじゃないかなーって
@さん名なし-h8b
@さん名なし-h8b 6 лет назад
おそらく、ファントムや初期型のイーグルに無理がきてるんでしょうね? 特に初期のイーグルは近代改修が難しい事が問題化していて、 ひょっとしたら、整備・修理のローテーションから外している機体もあるのでは?
@teppih
@teppih 6 лет назад
既に半世紀現役で新規パーツ手に入れるには「マッコイじいさん呼んでこい」レベルのF4ファントム(しかも自分達で魔改造)を運用していて稼働率7割とか経済大国だとしても色々おかしい。
@高橋敏幸-k8l
@高橋敏幸-k8l 6 лет назад
Shinichi Ishii 樣 自衛隊機の稼働率の高さは整備兵の能力によるところが多いでしょう。 あと、エンジン等の交換率が高い部品というか品物がまだ作られていて供給されている事が原因と思われます。
@小野寺和俊
@小野寺和俊 6 лет назад
F−4EJ改は退役機いっぱいあって、岐阜の補給廠に部品取り機、沢山あるから。
@AF-ys2if
@AF-ys2if 6 лет назад
日本はここ数年ほぼ毎日スクランブルがかかってますけど。ドイツ空軍はスクランブル時どうしてるんでしょうか?
@鋼鉄大臣
@鋼鉄大臣 5 лет назад
立地上ロシアの航空機がドイツ近辺まで来るのは稀ですから。もし来た場合の対応に関しては現地の在欧米軍が担当しているのでは? 確かシュパングダーレム空軍基地にF-16が配備されていたはず。
@371yu2
@371yu2 5 лет назад
日本は数十年間、ほぼ毎日スクランブルしてる
@cccp-fukutaro
@cccp-fukutaro 4 года назад
いや、多分護衛を増やしてまた来ると思う。ロシアとか(笑)
@浪々
@浪々 3 года назад
@@cccp-fukutaro 一応極東の戦力だと日本の方が勝ってるから、トルコがやったみたいに領空侵犯機を撃墜するのはやっていいと思うぜ。
@北の予備士長
@北の予備士長 6 лет назад
翼の折れたエンジェルとはまさにこのこと
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
(羽の折れた音
@MambaW-j6p
@MambaW-j6p 6 лет назад
@@taiga7314 キーーーーン(墜落音)
@一太刀-o7j
@一太刀-o7j 6 лет назад
Mr.K あいつもーうー♪
@sasukenekomikoshi
@sasukenekomikoshi 6 лет назад
折れてない!たたんでしまってるんや!(固着)
@orange5957
@orange5957 6 лет назад
それを言うなら翼がもげた黒鷲なんだよなぁ…(悲哀)
@オタ-h1p
@オタ-h1p 6 лет назад
3パーセントだ…と…… マジでなんとかしないとドイツ終わるやん
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ちょっと常識外な数字ですよねー
@オタ-h1p
@オタ-h1p 6 лет назад
taigaの解説部屋ch 制空権を投げ捨ててますね
@bwjbb475
@bwjbb475 6 лет назад
その昔F-15をライセンス生産し始めた時、少年だった私は「ノックダウンのほうが安く買えるんじゃないのか?」とかレベルの低いことを言っていました。 しかしながら30年以上日本の空を守ってくれているF-15をライセンス生産してきてよかったなと思います。整備は言うに及ばず足りない部品は自前でどうにかなりますし。 空自の努力に感謝するものであります。だから安倍ちゃん、予算増やしてあげなよ。倍額ぐらいにww
@Tolbis149
@Tolbis149 6 лет назад
ライセンス生産は技術取得・維持が出来るだけでなく、ロイヤリティーとどうしても輸入しなきゃ成らん部品以外は国内製造するので、その分の雇用創出と経済効果も見込めます。 ぶら下がってる企業の設備投資、乗数とそれに伴う税収もあるので、実は国内的には只完成品買うより中長期的には経済的はライセンス生産の方が、財政的に良かったりするんですよね。 勿論、国産が一番良いのですけども。
@ポトフマン-g9h
@ポトフマン-g9h 6 лет назад
安倍はむしろ隙さえあれば軍拡のチャンス伺ってるから放っておけばいいゾ
@taichii1120
@taichii1120 6 лет назад
III III 軍拡のせいで科研費が大幅に削減されているんだよなぁ
@taichii1120
@taichii1120 6 лет назад
そもそも倍額にしたところで別に中国と戦争するわけじゃないんだし、使えないf35をアメリカから買うより時間がかかっても技術が蓄積できる自国開発か導入自体を諦めて輸送機をもっと増やした方がよいでしょ
@Tolbis149
@Tolbis149 6 лет назад
未だに0.9%で軍拡ってw 色々な予算が増えないのは、日本を不況のままにしておき、増税に伴う企業・団体免税差配と予算差配で天下り先を増やしたい財務省官僚のせい。 「補助金欲しけりゃ肩たたき後のポスト用意しろ」ってね。 ドイツも同じような、というか日本より教条的な財政均衡病にかかってる。
@太郎逆耳
@太郎逆耳 6 лет назад
あの頃のドイツ軍はもういない、みんなが憧れたドイツ軍はもういない、ロンメルやグデーリアン、ルーデルのような誇りある軍人もいない、国民も変わった、陸軍も海軍も空軍もみんな淡々と作業をこなしているだけで、祖国への忠誠心は無いに等しい、、、でも、、、 僕らには誇れる自衛隊がいる!ロシア軍も米軍も相変わらず!ドイツ?それがどうしたぁぁぁ!
@ああ-r4y7p
@ああ-r4y7p 6 лет назад
考えたら米中露日の軍事って魅力あるよなぁ・・・
@妖夢-k4c
@妖夢-k4c 6 лет назад
@kAZUMA GOGO 牙を抜かれたあと生えてこなかっただけさ
@とんばこ
@とんばこ 6 лет назад
え、イタリアには触れてくれるなって?
@nihonneko2663
@nihonneko2663 6 лет назад
イタリーはもともとねえ…() でも今ならドイツに勝てるんじゃない?
@大石大樹
@大石大樹 5 лет назад
@SS兄貴 今は韓国同様やるやる詐欺の『アイツ』の恐怖が日本にはあるしね・・・・
@仮面の男-o6b
@仮面の男-o6b 6 лет назад
航空自衛隊戦闘機稼働率が90パーセントでそれはそれで危険みたいなこと言ってるがあくまで今すぐ飛べる戦闘機が9割ってだけでその全機が毎日稼動してるわけでないのでそんなに危険じゃないのよ主力戦闘機F-15の老朽化は確かにヤバイけど。
@user-simikou
@user-simikou 6 лет назад
必要な機数を揃えられてないから稼働率を上げることでカバーしてるので、何かあって飛べなくなったらすぐに影響が出ると思います。
@sanokuen-sempai
@sanokuen-sempai 6 лет назад
仮面の男 F2が少ないのも痛いね、改修型F-15も随時更新してほしい所だけどね。 まあ長距離ミサイル戦よりスクランブルでドッグファイトを想定してる空自にしては機動性の高い方がいいのかも。
@fox1155
@fox1155 6 лет назад
日本の場合は、領域に対して母数が足らなさすぎて、有事に耐えられない可能性が高いのが問題なのですが…
@GT-yh1oo
@GT-yh1oo 6 лет назад
スクランブルが増加して人的資源や機体の負担が・・・
@kotds3
@kotds3 6 лет назад
稼動できるといっても、100機近くあるF-15J Pre-MSIP機についてはアラート任務までが限界だろうな 有事の際にSU-35あたりた来たら一方的に負けてしまう
@amac5057
@amac5057 6 лет назад
今現在、ドイツに制空権は無いと・・・併合するなら今だ!と思うフランスであった。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
4機落とせば制空権確保ですねww
@user-botch
@user-botch 6 лет назад
フランス「パスタ食べようぜ!!フランスパンもな!!」 ドイツ「は?ソーセージとビールとドイツパンだろ?」
@DL-uo3xt
@DL-uo3xt 6 лет назад
WWⅡの逆ですな。(苦笑)
@黒きハリ湖観光協会
@黒きハリ湖観光協会 6 лет назад
フランス大統領「防衛費半額にするんご~、軍備は維持するんご~」 フランス軍「」(返事がない、ただの屍の様だ)
@fumizuki3386
@fumizuki3386 5 лет назад
過去の仕返しのように颯爽とドイツを占領するフランス軍、、、
@gushaII
@gushaII 6 лет назад
でも、ドイツさんは昔ながらの鉄十時使ってもイチャモン付けられないからちょっと羨ましいね。
@斉藤義則-h1l
@斉藤義則-h1l 6 лет назад
アメリカってあれでしょ? 昔から稼働率の低い機体作っては、 「稼働率10%なら必要な数の10倍用意すればいいんじゃね?」 とかやっちゃうオカシイ国。 あのB-29の稼働率は30%だったとか・・・・
@hal2855
@hal2855 6 лет назад
斉藤義則 まぁ母数がおかしいからな
@himitu8254
@himitu8254 6 лет назад
米兵器の稼働率が低いのはあまりに高度な技術を使用しすぎてて、現地の装備では整備しきれなかったから。まあ、そりゃ、島の形が変わるほど爆撃した跡地から一機が駆逐艦の建造費と同等といわれた超最新鋭兵器を1000機単位で運用しとるんだからね。なお、朝鮮戦争時には劇的に稼働率は上がり、日本へ行った空襲とほぼ同等の21万回もの出撃が可能だったとか。つまり、状況が好転すればすぐに稼働率が上がるので機体自体には問題のないいい物を作ってるのがアメリカ様ですわ。
@user-hukkinshiro
@user-hukkinshiro 6 лет назад
物量には勝てないことがよくわかる
@teppih
@teppih 6 лет назад
しかもその運用の仕方が「ニッケルやらクロム使ったターボチャージャーを(整備できないから)使い捨て」っていうドイツや日本からすれば「捨てるなら俺たちにくれ」っていうレベル
@satootto
@satootto 6 лет назад
圧倒的な物量と補給力が米軍の強みだからなぁ~。 大戦末期のヨーロッパを舞台にした映画「フューリー」での米軍の指揮官の台詞が、それを物語っている。 「燃料はいくらでも出す」
@thelaughingman599
@thelaughingman599 6 лет назад
敵を油断させる高度な情報戦だよね…?
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
これはゲシュタポの陰謀だ!
@アドミラルラザレフ
@アドミラルラザレフ 5 лет назад
嘘も百年言い続けると自分が信じこむ
@xxkf5832
@xxkf5832 5 лет назад
月面ドイツ帝国助けて
@111l-d2t9m
@111l-d2t9m 5 лет назад
The Laughing Man 再軍備で好景気にするためかも…
@dlnvpcp9307
@dlnvpcp9307 5 лет назад
現実は厳しいな~
@粛清おじさん
@粛清おじさん 5 лет назад
アドルフおじさん、復活なら今です
@無題6376
@無題6376 4 года назад
総統……我が国は……壊滅です…
@tigerbirkin
@tigerbirkin 4 года назад
早くしないとベルリン攻防戦の旗あげる時間になってまう。
@tigerbirkin
@tigerbirkin 4 года назад
総統は我が国にこそ必要、来週からアベの席が空きますよ。
@nanika2377
@nanika2377 4 года назад
防衛大臣として総統頑張ってください
@獅子尾ななみ
@獅子尾ななみ 3 года назад
ただの扇動家で内政も軍事も無能なアドルフおじさんはNG
@KarlMarx123
@KarlMarx123 6 лет назад
なんかドイツ赤くなりそう
@sandgust
@sandgust 6 лет назад
現在、国内が黒・青・赤から 淡い青色に変わろうとしてますね・・・
@トロツキズムに染まった上杉鷹山
サディオマネ ドイツ人民共和国
@Tolbis149
@Tolbis149 6 лет назад
そういやメルケルって東ドイツ人じゃなかったかな・・・?
@rarirurerocolonel2177
@rarirurerocolonel2177 6 лет назад
メルケルはライプツィヒ大学(別名:カール・マルクス大学)卒業だゾ
@I1I1I-yuyuko-konpaku
@I1I1I-yuyuko-konpaku 6 лет назад
野獣と化したフリードリヒ二世 彼女の肩を赤く塗らねぇのか?
@ryonishida5725
@ryonishida5725 6 лет назад
ポーランドがドイツへ 進行して恨み晴らせるやん
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
最近のポーランドは強気に見えますねww
@ソエスキー
@ソエスキー 3 года назад
@da s えっろ
@tomjim193
@tomjim193 6 лет назад
タイフーンに関して、電子警戒装置の冷却について、もし、EU内で同じパーツを使っているとするならば、イギリスも似たような状況なのだろうかという疑問が一点。あと、なぜ数年前にイギリス?(EU?)がタイフーンをブラックボックス無しで叩き売りしてきたかが分かったような気がした。これらの欠陥を日本に改良させる気だったのではと推定(現に、ミーティアミサイルも日英共同開発のせいか相当性能が上がった様なので。)。ジョンブルは今も昔も腹黒紳士。
@pakuo1372
@pakuo1372 6 лет назад
とてもわかりやすい。 海軍編が楽しみ。
@sandgust
@sandgust 6 лет назад
この稼働率は隣国ポーランドの方がましですよね。(20年前に旧東ドイツ空軍機のMiG-29を改修の上導入し、NATO加盟後F-16も導入してるから強い。) ヘリの画像NH90以外他国軍機ですよ・・・
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
物持ちいい国ですよねー ヘリはオマケ紹介みたいな感じだったのでちょっと手抜きしちゃいました
@sasredeyes2757
@sasredeyes2757 6 лет назад
日本とあまり変わらない軍事費はどこに消えてんだ?
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
確かに同じくらいですよねー どこに差があるのか・・
@xaguyxa
@xaguyxa 6 лет назад
何かとんでもない秘密兵器でも隠し持ってたりして
@1983morry
@1983morry 6 лет назад
いや、ほんとだよなー 人件費かなあ。
@松家徹
@松家徹 6 лет назад
@@1983morry 人件費(インマイポケット)
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ポッケナイナイ♪
@naoohnishi9967
@naoohnishi9967 4 года назад
メルケル婆さんはポーランド人やからね。ドイツ軍隊には恨みはあるやろな。
@sanokuen-sempai
@sanokuen-sempai 6 лет назад
空自の初期型F-15もF-4の老朽化も問題だけど、それらもほぼ全て稼働すればないよりマシな戦力にはなる。ないよりマシ、つまり戦う事はできるんだよ。 でもタイフーンやF-15K、みたいにどんなに性能が良くてもそれらが稼働しなければ飛行機の形をした鉄の重しと化してしまう。 空自の現職の人に聞いたらこういってた。 「動かない兵器ほどゴミ同然な物はない」と。
@hika9529
@hika9529 6 лет назад
3億円を盗んだ先輩 タイフーンより スラムイーグルのほうがまだマシなんだよなぁ
@おおとりこじろう
@おおとりこじろう 6 лет назад
あの国の場合、いい加減、機種を絞れと言いたい。 なんで、5機種も運用してんだ。
@u76dtfxc
@u76dtfxc 6 лет назад
日本はF4がまだ飛んでるだけで凄い稼働率だよな。
@大石大樹
@大石大樹 5 лет назад
おおとりこじろう 政治的理由が大きいかと
@1983morry
@1983morry 6 лет назад
自衛隊機の稼働率が高いのは数に余裕がないから問題ってあるけど、本当にそうなのかなあ。 稼働率って、保有数じゃなくて部隊の定数のうち、即応可能チームの作戦行動が可能な数のことだと思ってたけど。 戦闘機保有数が30機、一個飛行隊のみの空軍で飛行隊戦闘機定数が20機だとしたら、作戦行動をするのは上限15機で残り5機は訓練とか予備とか。で、のこり10機は研究機とか、損耗予備とか。上限15機が全力出撃できるなら稼働率100%じゃないの? 詳しい人教えて下さい!
@アーバレスト-d2o
@アーバレスト-d2o 6 лет назад
morry 自衛隊も予算削減の煽りうけてあちこちカツカツだそうだよ。いつだったか忘れたけど予備部品が調達出来なくてヘリのプロペラの交換を無視し続けて金属疲労でへし折れて墜落した事故があった。
@1983morry
@1983morry 6 лет назад
アーバレスト 正面装備買いまくっますからね。。。 予備部品の購入費が削減されてるんですかね。
@丸丸丸-z6q
@丸丸丸-z6q 6 лет назад
必要な数ギリギリなので稼働率を高くしないと対応できない。 だから何かの拍子に稼働率が下がると一瞬でローテ崩壊するという事ではないでしょうか? 15機の作戦機が必要なのに15機ぴったりしかなければ稼働率は100%でないといけません。 しかし20機あれば稼働率75%でも15機を確保できますから。 ちなみに予備機の扱いは国によって様々で、例えばロシアだと予備機は実際の状態に関係なく、書類上では整備中の扱いになるので、理屈上どんなに稼働率が高くても80%を超えることはありません。
@1983morry
@1983morry 6 лет назад
RAMEN MENNMA そもそもの必要数がぜんぜんたりてないよーってことなんですね。 よくわかりました! ロシアの予備機の扱い方は初耳でした。国によって予備機(稼働率)の考え方は多様なんですね。 ありがとうございました!
@Delta_4.
@Delta_4. 5 лет назад
たぶん公表されてないだけで共食い整備あると思う 自衛隊でも…
@YUMINA_-jh1kv
@YUMINA_-jh1kv 6 лет назад
YOUZINさんのところから来ました。応援してます!!!頑張ってください
@ironheart5812
@ironheart5812 6 лет назад
フランスくんとポーランドくんとロシアくんが笑ってます
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
最近はポーランドすら強きな感じがしますもんねー
@黒きハリ湖観光協会
@黒きハリ湖観光協会 6 лет назад
実はそれらの国も…。
@lp98hb
@lp98hb 6 лет назад
taigaの解説部屋ch ポーランドはなんかすごい戦車があるからなぁ……
@松平春菊
@松平春菊 4 года назад
@@lp98hb ロシアくんは砲弾迎撃システムを開発中です
@DL-uo3xt
@DL-uo3xt 6 лет назад
ハルトマンの洞察は正しかったのですね。そして、より深刻というかたちで現実のモノに…(絶句) 背景音楽がNHKの映像の世紀の音楽。深刻さがひしひしと伝わってくる… 自分は兵器は判りますがドクトリン等が判らないのでそれについての動画を作って頂けたら幸いです。お願いします。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
似たようなことは考えていました でも海軍以外はあんまり詳しくないんですよー 特に欧州軍は複雑で・・
@福澤諭吉-f5g
@福澤諭吉-f5g 2 года назад
マジで米軍に頼り切った国防事情どうにかしろって思うわ。ドイツに限らず。
@rgm-79s5
@rgm-79s5 6 лет назад
移民なんか受け入れてる場合じゃないぞメルケルよ
@センチュリオン-o7m
@センチュリオン-o7m 6 лет назад
12でも7.8でも他国と戦える戦力あるのかねぇ、 次の動画楽しみにしています。
@4561-o3v
@4561-o3v 6 лет назад
待ってました!
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
待たせました!
@ラッキーoベルモ
@ラッキーoベルモ 6 лет назад
魔理沙「稼働率は3.1%セントだ」 霊夢「いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」 魔理沙「もう一軍残ってるよな?(ゲス顔)」 視聴中俺氏「もう辞めて!霊夢のライフはもうゼロよ!」
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ドイツ好きな人ほど辛いですよねぇ
@YT-zo7qs
@YT-zo7qs 6 лет назад
いよいよ旧西側の非核潜水艦大国は俺たちだけになっちまったのか。 合掌。
@wokarasawa3888
@wokarasawa3888 6 лет назад
海軍編に期待してチャンネル登録しました、応援してます
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ありがとうございます! 期待に応えられるようがんばります!
@pv1Allen
@pv1Allen 6 лет назад
面白い!こういう動画待ってた!
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ありがとうございます! 期待に応えられるよう、がんばります!!
@ミルクプロテイン-q7c
@ミルクプロテイン-q7c 6 лет назад
待ってました!!!!!!!!!!!!!!!
@kiyotakakaneko3602
@kiyotakakaneko3602 3 года назад
トランプが怒っていたのも納得!
@Harpoon-
@Harpoon- 5 лет назад
空自も涙ぐましい努力で稼働率を上げているけど、それよりも悲しい空軍が有るだな……
@佐野源左衛門常与
@佐野源左衛門常与 6 лет назад
改めて聴くと酷い有様、あの輝かしい連邦軍はどうなってしまったんだ。 日本の国防はハードモードすぎるやろ。
@オッサン顔だなおまえ
パリは燃えているかは聴いていると 何時も色々な意味で切なくなるな
@SUVCRV
@SUVCRV 6 лет назад
全天候型戦闘機が雨でも飛べるって......それ天気じゃんw
@kurokuroneko3196
@kurokuroneko3196 3 года назад
トーネードを初めて知ったのは『うる星やつら』だったな。 なぜか、面堂家私設軍隊に採用されていた。 髙橋留美子先生の趣味ではなく、当時パートで作画を手伝っていた、山本貴嗣先生(『エルフ17』『セイバーキャッツ』の作者)の趣味だったらしい。
@user-hukkinshiro
@user-hukkinshiro 6 лет назад
1次大戦の頃は乳歯抜かれて永久歯が生えてきたけど、2次大戦の敗北で永久歯抜かれて生えてこなかったんだな
@宮武栄一
@宮武栄一 6 лет назад
海軍編待ってるたのんます!
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
がんばります!
@宮武栄一
@宮武栄一 6 лет назад
taigaの解説部屋ch ガンガレー❗️ 応援してますよ❗️たのしみにもしてるわよ!
@円覚寺-x4z
@円覚寺-x4z 4 года назад
ヨーロッパは完全に馴れ合いの方向に走ってるからなぁ、とにかく連合作ろうね❤️ってスタイルだからどんどん弱くなってく、イギリスのEU離脱は成功だと思うよ
@まあちゃん-n7l
@まあちゃん-n7l 5 лет назад
平和と言えば平和ですが・・・ドイツのイメージが変わったよ!動画有難うございます。
@shinji03ful
@shinji03ful 6 лет назад
まあでも大概は「予算」さえあれば解決できる問題なのが救いかな。「予算」さえあれば。 だいたいメルケルのせいだろ。次は極右政権になるんでね?
@Tolbis149
@Tolbis149 6 лет назад
メルケル政権って13年も続いてるんですよね・・・ 平和ボケ13年も続けりゃ、こうなんのでしょうね。
@さすらいのオタク
@さすらいのオタク 5 лет назад
その「予算」があっても直ぐには解決できないゾ まずは兵士や将校、整備士の数を揃え、訓練や演習、教育を施し、兵器の技術開発、生産を進めて、様々なトライアンドエラーを繰り返しながらちょっとづつ師団や大隊、小隊に至るまでキチンと編成を組んで… 何年も掛かって作り上げられるのが「組織」であり「軍隊」なんですよ。
@pfficater
@pfficater 6 лет назад
ドイツは国境警備はどういう扱いになってましたっけ? そっちはどうなってるんだろう?
@keha3364
@keha3364 6 лет назад
予算ナイナイのイギリス軍がだいぶマシに思える不思議。 次回も楽しみにしています。
@SR-dq1ec
@SR-dq1ec 6 лет назад
平和だな・・・
@axsee1985
@axsee1985 6 лет назад
待ってました
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
待たせました!
@yonaoimete
@yonaoimete 5 лет назад
陸軍三式戦戦闘機の飛燕は、稼働率が40%だった。 なお飛燕のパイロットの話だと、本家本元のメッサーシュミットは数日放置しても 簡単にエンジンが、かかったが、飛燕は、2日放置すると、もうエンジンが、かからなかったそうだ。 (日本には、本家本元のメッサーシュミットもちょっと有ったそうだ) 元々は、ドイツのDB(ダイムラーベンツ)の倒立エンジンの生産権を陸軍のお偉方が買ってきて、 川崎重工に作らせたんだよね。 精密機械のような精工なエンジンで、日本の加工技術では無理だった。アメリカでも無理で、イギリスなら生産できたであろう・・・と云う難しいエンジンだった。 (もちろんイギリスは敵国だったからやる訳ないけどね) 海軍は海軍で、独自に交渉して生産権を買ってきて愛知航空機に作らせた。 そして愛知航空機のほうが技術が上だったらしく、こちらは何とか国産化してしまった。 (ボッシュの燃料噴射装置の生産権を買ったときも、陸軍と海軍で別々に交渉してライセンス料を払った。 ヒットラー総統は、これを笑って「日本の陸軍と海軍は、仇同士か。日本政府が一括して買えば半額で済んだのに」と言ったそうだ。) 川崎のほうは駄目だったね。 エンジンの生産が出来ず、機体の生産が先行してしまい、首無し機体が220機も出来た。 この首無し機体を活用しようと云うことで空冷星型エンジンを載せた五式戦が出来たのだが、 最高速度が、わずかに劣る以外は、何もかも飛燕を「はるかに」上回る性能を発揮してムスタングキラーと呼ばれた。 思わぬ拾い物をしたような戦闘機で、天佑と言われたそうだ。 飛燕のパイロットが五式戦に乗り離陸、高度50メートルだからそろそろ脚を引き込めるかと思うと 実際の高度は400メートルに達していたそうだ。 ちなみに俺の飛行機の先生は、元五式戦のパイロットで、実際にムスタングを撃墜している。 戦闘が終って兵舎でくつろいでいたら憲兵がやってきて「ムスタングを撃墜したのは貴方ですか」と尋ねた。 「そうです」と答えると「撃墜されたムスタングは河原に不時着したのだが、パイロットが暴れて手に負えない。 『俺を撃墜したパイロットを連れて来い』と言うので、お疲れの所済まないが来てもらえませんか」と言った。 そして憲兵隊の車に乗って河原に行ってみると、たしかにムスタングが有った。 そしてアメリカ人パイロットが、開口一番「お前は、将校か兵隊か?」と尋ねたので、「兵隊だ」と答えたら急に大人しくなった。 そして捕虜収容所で3日間、「俺は兵隊に撃墜された」と嘆いていたそうだ。笑っちゃいますね。 因みにアメリカでは、戦闘機のパイロットは全員が将校だ。あっ話がずれました。つまり、そういうことなんですよ(^^)。
@かか-o4d
@かか-o4d 5 лет назад
いい話、ありがとうございます。
@fanshey7777
@fanshey7777 5 лет назад
液冷エンジンのDB601のライセンス生産ですね。その当時液冷エンジンの整備は極めて難しく、出力が1000や1000に満たない空冷エンジンのもので何とかしようとしての肉抜き、軽量化を計って生まれたのが零戦、隼ですね…当時の日本がドイツと同じ技術力だと思うと…戦争にifは無いですがゾッとしますね
@yonaoimete
@yonaoimete 5 лет назад
@@fanshey7777 DB601のライセンス生産なんて当時の日本には無理だった。 それなのに、そんなことも考えずに生産権を買ってきた陸軍のお偉いさんは馬鹿だ。 文化系の人は、とんでもないデタラメを平気でやるが、獅子身中の虫と云う感じだね。 例えば、陸軍戦闘機と海軍戦闘機ではスロットルレバーの向きが逆だったのだが、それを統一してしまった。 だから、それが原因で墜落する陸軍戦闘機が続出したね。 液冷エンジンをライセンス生産するなら枯れた技術で作られたユンカースのエンジンにするべきだった。 性能は大して違わないのだから生産しやすさやや耐久性などを考えてユンカースのエンジンにするべきだったね。 日航御巣鷹山墜落事故も文化系の重役がとんでもない危険な修理をボーイングの修理班に命じたからだ。 圧力隔壁をリベットで修理すると云う聞いただけでも瞬時に鳥肌が立つ危険な行為を、 そのアホ重役は「100万円安く修理できた」と自画自賛していたそうだ。
@fanshey7777
@fanshey7777 5 лет назад
yonaoimete そんなこともあったんですね…また1つ詳しくなれちゃいました〜!ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
@マスター刑事
@マスター刑事 6 лет назад
ドイツ軍には戦力基盤軍と呼ばれる後方専門の組織があるので、戦力基盤軍が予算を着服している可能性もありますね。
@安達貴裕-b1o
@安達貴裕-b1o 4 года назад
東ドイツ出身のメルケル(真っ赤)のせいです
@saisjeque8639
@saisjeque8639 6 лет назад
最後に流れていた音楽はなんという題名ですか?
@1922-h2j
@1922-h2j 6 лет назад
これでは、次はドイツ抜きでやろうとイタリア軍に笑われます。
@maejimasgamesplay8446
@maejimasgamesplay8446 3 года назад
おつかれさまでした!! いったいどうして こうなった? ま、まさか、海軍も。。
@yw4437
@yw4437 6 лет назад
自衛隊保有のヘリが部品不足で稼働率がヤバいってのは半年くらいまえに聞いたな
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
飛行停止は話題ですが、部品不足は初めて聞きましたねー
@シュー-f2p
@シュー-f2p 6 лет назад
wikiで調べたら陸海空の他に完全な独立はしてないけど、戦力基盤軍と救護業務軍っていうのがあるんだね こっちはちゃんと仕事してるんだろうな?
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
欧州軍は複雑でキライ
@maccha-p6v
@maccha-p6v 4 года назад
ギリシャ「借金帳消しにする良い方法思いついたわ!」
@Swimsou
@Swimsou 6 лет назад
お、ついにupされたか
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
大変長らくお待たせしました 次回はペース上げていきます!
@LipLaurier
@LipLaurier 6 лет назад
悲しきドイツ軍
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
海軍、お楽しみー
@lp98hb
@lp98hb 6 лет назад
食券販売 イギリスの方gsマシなんだよなぁ…
@penz35
@penz35 6 лет назад
面白い。加えてわかりやすい。いい動画。この調子でフランスやイギリス、ロシアもお願い。最後は韓国で笑わせて。
@user-simikou
@user-simikou 6 лет назад
予算的には日本より少し少ないくらいなのにどうしてこういうことになるのか。日本だって金の使い方が上手いとは言えないのに、なんとかやっていけているからドイツもできると思うんだけどな。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
世論もあるのかなぁ
@ハイパータイムジャッカー
しみこう だから、物価が違うんだって。
@arunokirishima8261
@arunokirishima8261 6 лет назад
ドイツはかろうじて陸軍国としての体裁は保っているが、次は空軍よりもっと悲惨な海軍…
@sawayakataro2248
@sawayakataro2248 6 лет назад
前回からそうだが本当にドイツ酷いな……もう旧西側でまともに戦えるのって日本ぐらいじゃないか…?(「日本も…」とかそういうコメントはいらないですw)
@tikkioono5097
@tikkioono5097 6 лет назад
sawayaka taro えっ一番期待できるイギリスやフランスが期待ハズレ、敗戦国のハンディある日本に期待されても困る韓国だけでもウザいのにイタリアはどうなの
@Kongo_S
@Kongo_S 6 лет назад
最後は御大(アメリカ)に期待するしか...
@すけたま-k3p
@すけたま-k3p 5 лет назад
sawayaka taro アメ公なら世界を敵に回しても勝てるから大丈夫。
@大石大樹
@大石大樹 5 лет назад
日本は・・・仮想敵がデカ過ぎて本来の仮想敵相手では無理ゲー状態かな・・・?
@カッツェ-h7u
@カッツェ-h7u 6 лет назад
ドイツって世界各地で紛争起きても2度の敗戦のトラウマから我関せずやってたから軍隊が活躍する機会が戦後一度もなく改善するきっかけができなかったんだろうな
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ナチのレッテル貼りやすそうですよね
@トッポ-r5f
@トッポ-r5f 6 лет назад
悲しみのドイツ.... ベルリンは燃えているか?
@kaonashi01
@kaonashi01 5 лет назад
冷えてんだよな〜
@MrDogpapa
@MrDogpapa 5 лет назад
ドイツ軍の記録動画視てるけど、確かに自国に国境線があった時は防衛ラインの突破が現実起こり得る可能性があったけど、 今は国境線が北上、EUの枠組みで防衛出来るのと【数は揃えられる】、 今のロシア単独でにそこまで力がない、 両国ともチャイナリスクの方がデカイ気がする。
@fujiminoru
@fujiminoru 6 лет назад
メルケルさんは東ドイツ出身者だからな。ドイツを内部から喰い荒し、弱ったところで隣の隣の国の軍勢を導き入れるつもりなのかもな?とは、ひごろサヨを標榜するオレの言う事じゃないなぁ・・と言つつ、これじゃあんまりだ。 映像の世紀テーマが流れてきて、思わず涙ぐんだぜ。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ベルリンは燃えているか
@寺田祥真
@寺田祥真 6 лет назад
TAIGAの解説部屋ch ベルリンとパリは可燃物ですもんね
@yukit9084
@yukit9084 5 лет назад
飛行機は落ちる、船は沈む、地べたを走ってる陸軍が一番安全。
@mikawamaimai
@mikawamaimai 6 лет назад
すごいなー稼働率 三菱・IHI・川崎 たのむよ
@fv4005zzz
@fv4005zzz 6 лет назад
藤原家持 FHIを忘れないで
@mikawamaimai
@mikawamaimai 6 лет назад
中島飛行機(現スバル)ですね
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
しっかり技術を蓄えて欲しいですねー
@HIEN1944
@HIEN1944 6 лет назад
EF-2000やトーネードの不具合は知ってたけど稼働率がここまで低いとは驚天動地です。 昨今のドイツ海軍と言えば受け取り拒否されたフリゲートか。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ドイツ海軍は・・マジでスゴいですよ・・・・
@祝福を艦これに
@祝福を艦これに 6 лет назад
@@taiga7314 フラグありがとうございます!
@sanokuen-sempai
@sanokuen-sempai 6 лет назад
taigaの解説部屋ch 潜水艦も加え入れろ〜?
@emperorvers3370
@emperorvers3370 6 лет назад
ドイツの科学は〜!えっと…何でしたっけ?ドイツさん?って感じだなーまあ日本も大概だけど日本とは訳が違うのにねー…ドイツさん、今やイギリスとフランスしかヨーロッパにまともな軍は居ないのか…やっぱりイギリス様様なんやなって。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
イギリス軍もちょっぴり怪しいかも・・ でもいずれもドイツ程は極端ではないですねー
@チャーチルウィンストン-v9r
う、うちは大丈夫だし。あとスペインとイタリアも最近はまとも。
@祝福を艦これに
@祝福を艦これに 6 лет назад
待ってたぜぇぇぇぇ
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ありがとだぜぇぇぇぇ
@8.8soregasi80
@8.8soregasi80 6 лет назад
部品を生産しようとか、一緒に他の国と共同開発しようとか思わなかったのかね。 でもNATOに入っててよかったねドイツ
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
NATOを守るべき立場としては・・
@satootto
@satootto 6 лет назад
そのNATOも、アメリカ頼りだもんなぁ~。トランプが「もっと金を出せ!」と主張するのも無理もないかと。 と言うか、ワルシャワ機構が無くなった事でNATOの存在意義が薄れている一面もあるような。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
新たな枠組みが求められるのかもしれませんね
@男皇紀2678年
@男皇紀2678年 6 лет назад
日本も海軍国家と言え陸軍や空軍の兵器の数が少なすぎる稼働率が高いからまだ大丈夫だけどギリギリの状態では手遅れになるよね
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
もう少し余裕が欲しいですよねー
@mochikkochiizu
@mochikkochiizu 4 года назад
完全に新自由主義による緊縮財政の悪影響ですね😥 EUそのものがもう限界だ
@connor-rk800-Detroit
@connor-rk800-Detroit 2 года назад
逆にこんなジョークかおふざけみたいな稼働率でのんびり暮らせる立地羨ましい
@asakazefuji
@asakazefuji 2 года назад
ウクライナ戦争でそれどころではなくなりましたな…ロシアがソ連時代同様、東の驚異になりましたので
@connor-rk800-Detroit
@connor-rk800-Detroit Год назад
@@asakazefuji 急に動き出しましたよね。国内外のジャーナリストもまさか侵攻はないっしょって口を揃えてたのに
@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー
ドイツ…大丈夫なのかな?。 俺がロシアの大統領なら必ず狙うけど。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
立ち塞がるポーランド!
@neoneo15556
@neoneo15556 6 лет назад
トップがメルケルから極右派に変わらない限り無理だろう 移民なんて受け入れてる場合じゃないよ
@neoneo15556
@neoneo15556 6 лет назад
taigaの解説部屋ch ポーランド君。君は無理だ 諦めたまえ。
@laxmad1284
@laxmad1284 6 лет назад
@@taiga7314 【ポーランド】解せぬ……
@ラピス-v4r
@ラピス-v4r 6 лет назад
(露^ω^国)੭ꠥ⁾⁾うっしゃあー
@tiwawan111
@tiwawan111 6 лет назад
平和の証明といえますな。。。 しかし他の先進各国についても気になりますわね、このようなものを見てしまうと。
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
今は軍縮派と軍拡派の国で別れてますねー どちらが正しいかは、わかりませんが
@satootto
@satootto 6 лет назад
日本は....今は軍拡派だな。と言うか、日本って実は軍縮したこと無いんじゃ....?
@トラン-t4v
@トラン-t4v 6 лет назад
@@satootto 領土を占領をされ、国民拉致されて弾道ミサイル飛ばされてる国だから。 極端な軍縮はしないでだいたい、4.7~5.1兆円の国防費をさ迷ってる。
@LusiaAK-12
@LusiaAK-12 6 лет назад
平和ボケっつうか、敗戦国の運命なんかなって...
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
ドイツは経験済みだしダイジョーブダイジョーブ
@user-gen-gorou
@user-gen-gorou 6 лет назад
保有数128機の内の飛行可能が10機なら、 稼働率は7.8%になるんじゃないですか?
@aiueokakikukeko288
@aiueokakikukeko288 6 лет назад
悲惨な潜水艦の稼働率を是非よろしくな笑
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
海軍は目玉が多くて大変になりそうww
@helai8620
@helai8620 6 лет назад
高校の頃やりこんだ鋼鉄の咆哮2で、 「ドイツのザクセン級駆逐艦つえー!」 という認識が生まれたのですが、実はそれが間違いだったということですかね?海軍の動画を心待ちにしています
@Tolbis149
@Tolbis149 6 лет назад
潜水艦稼働率の話し、新型駆逐艦の設計失敗の話しとか、それと韓国に設計バラされた挙句に廉価コピーをインドネシアに売られた話しとか・・・ 昔のドイツ軍の「栄光」を思うと、ちょっとお話し聞くのが怖いくらい悲惨。
@さすらいのアルバトロス
早川書房のノンフィクション作品 著者:ジョン キレン 題名:鉄十字の翼 複葉機からジェット戦闘機迄 全23項目から成る内容は ドイツ空軍の入門書とも 云える内容でありました!
@probox323familia
@probox323familia 6 лет назад
タイフーン捨ててMiG-35でも導入するんでしょ、陸軍はアルマータにすればいいしさ(白目 ロシア戦車にもラインメタルの44口径売り込めば?適当
@taiga7314
@taiga7314 6 лет назад
赤くなっていく・・
@皮算用
@皮算用 6 лет назад
まずは数を揃える事が大事だから、戦車は90-Ⅱ式(人民解放軍の輸出用モデル) 戦闘機はFC-20(パキスタンへの輸出用J-10)を買うべき。
@80fire71
@80fire71 6 лет назад
我らが栄光の独国空軍ももはや伝説となり… 時代や状況に合わせた、必要最低限の稼働率で運用していますというところでしょうか?
@ロッテンマイヤー夕日
…メルケルのせい?
@Tolbis149
@Tolbis149 6 лет назад
それ以外考えようがないです。
@plexdoghouse
@plexdoghouse 5 лет назад
今のドイツは武器なんか無くても入り込めてやりたい放題だから、軍隊の強い弱いは関係ないんだろう。 日本も入管法改正で着実のドイツの後を追っているね。 感覚的には一歩半くらいの遅れだろうか。
@鎌田英明-c6f
@鎌田英明-c6f 4 года назад
ドイツというより、EUの問題か?フランスも、イスラム化しているんだけどね⁉️(・・;)
Далее
【ゆっくり解説】沈みゆくドイツ海軍
14:36
Angry bird PIZZA?
00:20
Просмотров 5 млн