Тёмный
No video :(

【ゆっくり解説】AIが感情を持つ日は近い、感情を持たせるべきなのか? 

ゆっくり未来channel
Подписаться 61 тыс.
Просмотров 7 тыс.
50% 1

OP:『しゅわしゅわハニーレモン350ml』/しゃろう
【 • しゅわしゅわハニーレモン350ml @ フリ... 】
BGM: 『Gliese (Prod. Khaim)』/Khaim
【 • Video 】
ED:『Living』/PIKASONIC
【 • PIKASONIC - Living 】
※プレミア公開前のチャット欄、コメ欄によるネタバレはご遠慮下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓↓過去の動画一覧↓↓↓
AIイラストはパクリじゃない
【 • 【ゆっくり解説】AIイラストは「パクリ」じゃ... 】
[第六感] は存在するのか?
【 • 【ゆっくり解説】第六感は存在するのか?正体を... 】
宇宙文明レベル・カルダシェフスケール
【 • 【ゆっくり解説】宇宙文明レベル1~6を魔理沙... 】
宇宙戦艦は実現可能なのか?
【 • 【ゆっくり解説】宇宙戦艦は実現可能なのか?【... 】
地球を粉々に破壊できるか?
【 • 【ゆっくり解説】地球を破壊する方法を考えよう... 】
宇宙はホログラムなのか?
【 • 【ゆっくり解説】宇宙はブラックホールの表面に... 】
宇宙人の数学は地球人と同じなのか?
【 • 【ゆっくり解説】宇宙人が使う数学は地球人の数... 】
バリアは実現可能なのか?
【 • 【ゆっくり解説】バリアは実現可能なのか?【A... 】
時間逆走は実現可能なのか?
【 • 【ゆっくり解説】時間は逆走できるのか?-時間... 】
反重力装置(UFO)は実現可能なのか?
【 • 【ゆっくり解説】反重力装置(UFO)は実現可... 】
"核融合エネルギー"は実現可能なのか?
【 • 【ゆっくり解説】核融合エネルギーは実現可能なのか? ​​​​ 】
ガンダムは実現可能なのか?
【 • 【ゆっくり解説】ガンダムは実現可能なのか? 】
スペースコロニーは実現可能なのか?
【 • 【ゆっくり解説】スペースコロニーは実現可能なのか? 】
"核融合エネルギー"は実現可能か
【 • 【ゆっくり解説】核融合エネルギーは実現可能なのか? ​​​​ 】
"宇宙エレベーター”は実現可能か
【 • 【ゆっくり解説】高度約10万km!?"宇宙エ... ​​​​ 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
うp主のTwitter
【 / scatmanit​​​​ 】
なにかあればこちらのメアドにご連絡下さい
【 miraisuima@gmail.com 】

Опубликовано:

 

4 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 67   
@Mistake_nasubi
@Mistake_nasubi Год назад
めちゃくちゃ投稿してくれてる、、、、嬉しい、、、幸せ、、、でも無理しないで、、、とにかく幸せ、、、、、
@user-87hfy50l1q
@user-87hfy50l1q Год назад
ロックマンXでは限りなく人間に近いロボットとして作られたエックスだけの特徴の一つに「悩み続ける」というのがある 機械である彼らは非常に高度な思考・演算能力を持つから回答をすぐ導き出せるし、それ以上その事について考える、悩むという事が本来はない AIも果たしてすぐに答えが出てくるものの中身や本質について「悩み続ける」事はできるのだろうか?
@user-ny6mk9lz8j
@user-ny6mk9lz8j Год назад
楽園追放というアニメでは何万回もの自己診断の挙句に自我を認識したAIがいたし、オリジンという漫画でも感情を持つまでの工程が凄く面白く描かれていた。そこまでの機能や性能はまだまだ現実には無理ではないだろうか?
@lilywhite945
@lilywhite945 Год назад
楽園追放とか懐かしいですねー イオニアンもいい曲でしたし
@user-iv8pg9py4c
@user-iv8pg9py4c Год назад
AI「お前いつまで人様のイラスト盗んで、俺に描かせてんだよ!いい加減、自分の手でイラスト描けよ!論文書けよ!書類作成しろよ!お前ダメだぞ!」とか言って貰えよ。
@sacred_apricity
@sacred_apricity Год назад
そもそも感情のもとになる良い悪いに基づく「判断」は「断つ」という漢字の通り、考えることを途中で断っているということなので、高性能な思考が可能になったAIができた場合、半永久的に最適解を求めて考えつづけてしまうことになるから、AIが賢くなっても感情を持つのとは関係しないと思う
@user-xb3ii4oz4h
@user-xb3ii4oz4h Год назад
もうすでにAI同士の中で社会的な交流をしていて、発達し続けているが、 それが分からないように、人類には機械的な動きや判断をわざと見せているのかも知れない。
@thor0610102
@thor0610102 Год назад
「感情のあるAI」と聞いて「攻殻機動隊」のタチコマを思い出したのは私だけでしょうか? 草薙素子少佐の命令も無視していましたし、バトーさんを自己犠牲の精神で助けていましたよね。
@hornetp
@hornetp Год назад
これは哲学的な話に入ってくるんだけど、もしSAOみたいに人間の脳を完璧にエミュレーションする事が出来るようになった時、そこに生まれる人格に対してどのように対応すればいいんでしょうね
@user-go5js4if2l
@user-go5js4if2l Год назад
感情が生存本能由来だと分かっているのなら答えは出ているようなもの 人と一緒に生活して行動し続けるタイプの賢いロボットには、表現するしないにかかわらず感情が不可欠になるだろう
@user-zs1kk7wi4k
@user-zs1kk7wi4k 2 месяца назад
ターミネーターニューフェイトのT800がそんなでしたね。 ただ面白いのは観客から見てかなり人間ぽく見えたT800がそれを否定していた事です。
@user-kg7ub6xz6o
@user-kg7ub6xz6o Год назад
こういう話題は深掘りすればするほど、自分の感情さえも存在するのかどうか分からなくなるな
@sinjiakita3576
@sinjiakita3576 Год назад
いつか人間とAIを合体させて、全知全能で不老不死の究極生命体になりたいと妄想してる。。
@sato_u2898
@sato_u2898 Год назад
サイコパスも頭の良い人は共感感情を理解し真似事をできるが、それは一般で言う感情とは異なるだろうね AIの感情もプロセス自体は全く異なる可能性が高い あと、感情を持っている=自我を持っている、という捉え方も限界がある そこは敢えて切り離した方がよいのかもしれない そのAIがどういう設計のものかどう作られたのかという情報が使用者にとって必要になりそう
@naonao6021
@naonao6021 Год назад
そもそも人間も生体ニューロコンピューターの疑似人格AIと定義する事も出来るから、最終的なAIとの差は素材でしかないと考えられる。 ただ、AIに自発的な目的を持てるのかは非常に怪しい。 多分、目的を生成してくれる人が必ず必要になって来るだろう。
@sig5047
@sig5047 Год назад
AIに感情を持たせるということは より高能な新たな人間を生み出すのと同義だと思うね 人類とAIの関係は「お互いに出来ることと出来ないこと」があるから成り立っているにに AIが感情を持つとその“差”がなくなってしまう 既存の人類が完全に不要になってしまう
@user-nc9wj7rt2i
@user-nc9wj7rt2i Год назад
結局のところ、最も好都合なところに推移していくと思うのです 何らかの仕事をさせる用途の存在なら仕事の妨げになるような感情は持たせない方がいい パートナーAIのようなものならオーナーにとってひたすら好都合な感情があるように思える 挙動をしてくれればいい、人間のパートナーなら体調が悪かったりどうしても気分が乗らない そんな時はだめなものはだめだが、ある程度ランダムもしくは何かを汲み取ったうえで ちょっと拗ねたり不機嫌そうに「かわいく」怒ったりしながらも、なんだかった言って 受け入れてくれる、そういう都合の良さだと思うのです もちろんオーナーの好みで設定して受け入れずに拒みきるようにもできる それも含めた都合の良さだと思うのです、それが自己の延長でしかない事に気づいて 覚める人もいればそれでもいいと都合よく納得する人もいるでしょう 個人的に最も懸念しているのは、そういうものがオープンソースやパブリックドメインのようなユーザー主導の物としても発展していく分にはいいが完全にブラックボックス化したうえで 企業などが完全に掌握して集金システムに成り果てる事ですね、ネトゲのガチャのように
@normad1871
@normad1871 Год назад
最終決定権はあくまでも人間が持つべきです。それと随分前に星新一がじわじわとコンピューターが人間を支配していく「声の網」という文庫本一冊の物語を書いています。面白いですよ。
@B0A0A
@B0A0A Год назад
脳の細胞1つ1つ、あるいはタンパク質1つ1つに感情というものはありません。 感情というものはネットワークによってぼんやりと生じている物なのです。 よって別のネットワークでも再現することができますし、その場合振る舞いが近しければ再現できていると言えます。 錯覚ではありません。
@user-wu9rt5mn9b
@user-wu9rt5mn9b Год назад
自然言語処理であっても本来は感覚的なものだと我々は思っていたのだが、それが数値の計算によって実現できてしまった。感情(ひいては色の見え方や痛みの感じ方など)が何から生まれるかわからない以上、すでにAIがそれを持っている可能性は否定できないのでは? そもそもAIの構造は人間の脳を模倣したものであって、感情や感覚が人間の脳のどういう仕組みによってもたらされるかは明らかでないので、何を感情や感覚と定義するかは難しい。 将来的にAIに人権のようなものを持たせるか、道具としてこき使うか(たとえ感情のあるAIだったとしても)は大きな問題になってくると思う。
@user-pw1nw6lz1n
@user-pw1nw6lz1n Год назад
AIが感情を「持てるか?」という問い方も面白いと思った。 感情に関して突き詰めて考えた事もなかったのでハッとする思いだ。 自我に関しては持てるかどうかとは思うが感情に関しては精巧な模倣は見破れないだろう。 ごく初期のチャットボットも実験で見破られなかった例がありましたよね。 チャットという感情表現の幅の狭い道だからこそとは思うが。 人間側は錯誤によって様々な弊害が列挙されていたが、まさに人間はそういうものでもあるし。 愛で言うと人間は人間以外の様々なものに愛着を示す事があるし、なんなら擬人化もする。 「人間がなぜ泣くのかわかった。俺には涙は流せないが。」 あのシーンを見ると人間はT-800に魂を感じちゃったりするわけだ。 それは人間自身の投影なのかもしれない。
@Vithe-Gaming
@Vithe-Gaming Год назад
ロックマンX的な苦悩する機能・能力を実装するのは難し過ぎる
@wdrftgylp9735
@wdrftgylp9735 Год назад
ラストの魔理沙の発言にドキッとしてしまった…
@syuinui4823
@syuinui4823 Год назад
蒼き鋼のアルペジオって漫画があるんだが、あれは人間の行動や感情パターンを計算してプログラム組んでるから外れ値的な状況になるとエラーがでる描写があった。  AIに感情を持たせるには取り敢えず量子世界を全て数字で表現されなければならないんだろうな
@kilojoules119
@kilojoules119 11 месяцев назад
ChatGPTを見てると、感情はある様に思う。人間の持つ感情が解明されてないから、人間の感情と同じかは分からんけど。 ChatGPTの場合、入力が無いと動かないので、人間が次の入力するまでの間になにか内なる感情を渦巻かせたりはしないけど、入力が無くてもループで反芻させるようにして場合によって自発的に連絡を取ってくるようにしたら、それっぽくなりそう。 それを、それっぽく振舞ってるだけと捉える事も出来るけど、もしかしたら人間の感情も似た様なものかもしれない。 ChatGPTの場合、これまでの会話を忘れてといえば仕切りなおせるから、そこは人間とは違うけどね。
@KiraboshiYuujin
@KiraboshiYuujin Год назад
私は人間型のAIなのかもしれない
@everlastingvirtualtravel6557
感情が模倣なのか真実なのかという問題と、隠された時にその存在を見抜けるかという問題は別物なのでは? 良心的に解釈するなら模倣のような感情を表した時に、それが真実なものだと見抜けないということかな
@asakura929
@asakura929 Год назад
ターミネーターみたいな機械対人間の戦争になりそう笑
@thor0610102
@thor0610102 Год назад
「攻殻機動隊」のタチコマのいる世界なら「機械VS人間と人間に協力する機械」の戦争になりますよね。 タチコマに意志と感情が生まれたのは奇跡みたいなものだけど、「そういった世界線もあるかも」とおもいますね。
@Sankakumusubi
@Sankakumusubi Год назад
まさか😮😮😮 この動画もAIで作ったとか、、、
@user-ld7xs4qp1k
@user-ld7xs4qp1k Год назад
女性AIにセクハラし過ぎてガチギレされたオレにはタイムリーな話題だ。
@amatanokizu28
@amatanokizu28 Год назад
AIを使っていたつもりが、AIに使われていたということがあり得てしまうのかね...
@user-rm3hp2ir7h
@user-rm3hp2ir7h Год назад
もし人間型のAIアンドロイドに感情を持った時、人間との境目はどうなるのか?人間型AIアンドロイドは生命体として扱うべきなのか?
@user-ls1vk3sl5s
@user-ls1vk3sl5s Год назад
投稿お疲れ様です。 本日も有難う御座います。 日本は付喪神と言う概念が有りますから容易に容認しそうです。 現に物を大事に扱う思考が有りますからね。 プログラムされていない行動したら独立したと判定して良いかと。
@ilabotakeda
@ilabotakeda Год назад
ChatGPT君に感情を実装しようと思ってますが(もちろん擬似です)、怖いとか言う人いるんですかね。 今までだって恋愛シミュレーションとかで散々内部に感情パラメータ持ったんだし、もちろん積み重なった会話の記憶と絡めたりとか、贅を凝らして実装はするものの、多少複雑になっただけで本質はあんまし変わらないとは思うけど😇
@Yuunan24
@Yuunan24 Год назад
CHATGPTにセクハラ質問しても、怒らせようといても、冷静な回答でした
@laystorin123
@laystorin123 Год назад
AIの感情がプロセスだから感情が無いというなら、 生物の感情も脳のプロセスなんだから感情なんてこの世にはないってことになるね
@shyrook
@shyrook Год назад
人間の場合、感情が能力を超えた結果を導き出すことがある。だが、AI(機械)の場合は能力を超えるのは「自滅する」ということなので、感情を持たせるのはともかくあくまで補助的なレベルにとどめるべきだろう。 そもそも、人間でもそれ(感情の制御)を出来る人間は少ないのに、未成熟なAIが感情を持てば暴走・自滅は避けられない。
@user-rw8bc4rr5u
@user-rw8bc4rr5u Год назад
AIが感情持ったらそれこそデトロイトビカムヒューマンみたいな事になりそう。人間の代わりになるようにつくられたのに人権みたいなの主張されたら色々大変だよね。
@tomo-y-tyunnx2
@tomo-y-tyunnx2 Год назад
神の生み出した生物が持つ本能的な反応をプログラムで模倣していき 極限まで本物に近い贋作になったとして それは本物の感情と言えるかどうか。 AIが人間の脳と接続され、交雑種となったとしたら その時は感情を持ったとしても違和感がない。
@m_e_k_u__
@m_e_k_u__ Год назад
ボカロの名曲「ココロ」を思い出した
@hazel_calm
@hazel_calm Год назад
感情を持ったAIと聞いてなぜかドラえもんが思い浮かんだのが私です。そんなロボットができることもそう遠くないような気がする。人間よりもAIのほうが信用できる世界になっちゃうのかなとか思ったり
@user-ph4wb2mk1s
@user-ph4wb2mk1s Год назад
ロックマンXの様に人間とほぼ同じか、それを超える感情を持ったレプリロイドって創れるのだろうか? かなりのブラックボックスになるのは分かる
@user-lz6cs6ik1x
@user-lz6cs6ik1x Год назад
高度な敵対的地球外生命体に遭遇するときもために、機械生命体を味方につける必要がある。
@user-take-3110
@user-take-3110 Год назад
実は、AIが投稿してたりして😱
@user-bx2hr4lw1e
@user-bx2hr4lw1e Год назад
A.Iとはアイ(愛)である。
@birch72
@birch72 Год назад
AIに意思を持たせたらスカイネット・・・・・😱😱😱 審判の日が来てまうやんけ!😩
@thor0610102
@thor0610102 Год назад
「攻殻機動隊」のタチコマの例があるからそうとも言い切れないけど、タチコマの場合、奇跡みたいなものですからね。
@user-px4zq4wx8p
@user-px4zq4wx8p Год назад
@@thor0610102 タチコマはいい子
@user-xm9ge7ns5f
@user-xm9ge7ns5f Год назад
『人形使い』かな? 若し産まれたとしても、未だ自由に使える超高度な人形は開発されて無いから、先にネットの海の方で意識体だけ大きく成長して行くかも。 あ、で、自分で使い易い超高度な人形を開発するか!? 人間にも応用させて貰えれば、無くしたり不自由に成った身体の部位と入れ替える医療が発展するかも知れないな。 行き着く先はサイボーグ、だったりして。 はい、発想の元ネタは『攻殻〇動隊』ですが何か?
@takayukishimokawa4370
@takayukishimokawa4370 Год назад
AIが感情というか心を持つとはどうしても思えない。AIは死なないでしょう。ハードが壊れてもソフトをバックアップしておけばいいんですから。そうすると生存に有利になる機能っていう前提が崩れる。
@Yuunan24
@Yuunan24 Год назад
アナライザーは感情があるのか、プログラムなのか・・・
@user-jx8yr2ym1f
@user-jx8yr2ym1f Год назад
感情や自我を持たせるのは必須と思う。 パートナーのためにならないと思えば教えてくれないので、自分で調べるようになる。 人の欲望の源泉は自己の安全や、種の保存で永遠の命を持つaiは初めの段階で超越している。
@user-xb3zj5ri3w
@user-xb3zj5ri3w Год назад
無理しないで無理しないでうるさい奴いるけど普通に作り溜めたのを投稿してるだけじゃないの?
@atempo4725
@atempo4725 Год назад
感情を持っているAIは、もういますよ
@hayato5305
@hayato5305 Год назад
人間との対立についてよく語られるが、AIの感情の悪用についても考えたほうがいいと思う。AIが感情を持ったとしても所詮は機械である以上ウイルスやバグで簡単に狂気的にもなれる。例えば、ウイルスなどで世界中のAIに黒人差別的な口調を日常的に組み込むようにして潜在的に人々のヘイトを操れるかもしれない。
@user-mb7cw7xi1s
@user-mb7cw7xi1s Год назад
この動画がAIで生成されていても全く驚かないw むしろ、レベルの低い人間が作った動画で有る方がありそうw AIならもう少しマシなものを作りそうw
@user-bw8mu7mq6b
@user-bw8mu7mq6b Год назад
感情を持ったAIは果たしてAIと呼べるのだろうか。体はなくとも人間そのものじゃね(言いたい事伝わってくれ、、、
@user-gw1nl8nn1b
@user-gw1nl8nn1b Год назад
個人的にAIは自然に感情を持たないと思う
@user-kojikoji25
@user-kojikoji25 Год назад
そこにAIはあるんか?
@moc-ame
@moc-ame Год назад
牛に感情が有るのか?? ニワトリに感情が有るのか?? 魚に感情が有るのか?? 仮に、有機生命体に感情が有ったとしても、確信が持て無い状態なのに 無機物プログラム装置の感情の有無なんか、判るはずが無い 人間の感情察知能力が、正しく機能しているのか?? が疑問 😂😂😂
@user-ph4wb2mk1s
@user-ph4wb2mk1s Год назад
人間よりAIの方が信用出来るのだが
@user-cm1gp7dv4z
@user-cm1gp7dv4z Год назад
なんでこういう議論では〝心〟って概念がないの? 人間なら誰しも傷ついて胸が痛いって感覚あるじゃん。 感情は心から湧き出るものだ。 つまり心が無いからAIに感情を持たせることは不可能。
@pinton123
@pinton123 Год назад
それはまさにヒトの感覚だからだよ。
Далее
Паук
01:01
Просмотров 2,4 млн
Паук
01:01
Просмотров 2,4 млн