Тёмный

【ゆっくり解説】PCで受験!CBT方式の資格16選【資格】 

ゆっくり労働チャンネル
Подписаться 49 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

メンバーシップを始めました!
/ @yukkuri-rodo
新型ウイルスの影響で資格の試験体制も変わってきました。
2年前の一番ひどいときは、試験自体がなくなってしまい、そこで大きく損失があったんでしょうね・・・
PCでの試験のCBTで受けれる資格を解説します☆
BGM 魔王魂
    甘茶の音楽工房
Twitterもしております☆よろしければフォローお願いします!
☆★Twitter: / ichito827
#資格 #CBT #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

8 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 103   
@user-nr9ft5rx2k
@user-nr9ft5rx2k 4 месяца назад
危険物取扱者とかもCBTなって欲しいな
@ayumi0301
@ayumi0301 2 года назад
簿記、漢検はCBTで受験できる級が限られているので注意が必要ですね。 簿記→2、3級 漢検2〜7級
@user-zg1fu4rm2y
@user-zg1fu4rm2y 2 года назад
12分52秒のビデオは、工事担任者の資格範囲ではなく、電気工事の範囲です。電柱の最上位は、高圧電線です。(6,600[V]など)
@user-sh5lj7kl2g
@user-sh5lj7kl2g 2 года назад
ITパスポートなる資格、ここのチャンネルの動画で最近初めて知ったんだが、 軽く勉強するだけでもものすごく視野、考え方が広がるようだった。 自分にとってものすごく有意義な資格のように思えた。 そして、自分が如何に狭い世界に安住していたか、考えさされた。 紹介してくれて本当にありがとう。頑張って必ずやものにします。m(__)m ⇒ 5月14日、落ちてもいいから経験を。と、気軽に受けたら無事合格しました!もともと畑違いの人間だから、これより上位の資格は、そう簡単には取れないと思いますが、自分の世界観、視野を拡充してくれる予感がするので、引き続き頑張っていきたいと思います。m(__)m
@user-wt4dx6oh4s
@user-wt4dx6oh4s 2 года назад
4月にCBT方式で簿記2級受ける予定です。まだ工業簿記しか手をつけてないですが頑張ります
@RexxKomo
@RexxKomo 2 года назад
俺が簿記を受験した時は絶対ペーパーだったけどCBTに変わったと聞いて驚いたw
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
今年度はまだペーパーもCBTもデマエという制度も使えますが次年度はどうなるんだろ?
@RexxKomo
@RexxKomo 2 года назад
@@yukkuri-rodo またコロナが増えてるからCBTが増えそうな気はしますね...
@user-xh6hx8ci6s
@user-xh6hx8ci6s 2 года назад
簿記2級は去年CBTで合格しました 好きな時間に受けられるというのはスケジュールが組みやすくて助かりました
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
メリットが活かされてますね(*^_^*) 良かったです!
@user-tj9px9zz4v
@user-tj9px9zz4v 2 года назад
私もです!コロナ不安だったからCBTにしたのですが、試験会場特有の緊張感も無く、合否がすぐ分かって快適でした。
@user-xh6hx8ci6s
@user-xh6hx8ci6s 2 года назад
@@user-tj9px9zz4v 合否がすぐわかるのはCBTのメリットですねー 23年卒なので簿記活かして就職します!
@user-ye2zd9px2t
@user-ye2zd9px2t 2 года назад
一陸特もってる、一陸技や一総通とかCBTで休日受験になったらいいのに まあ無理ですよね。 一陸技や一総通はいつみても辞令じゃないと一般会社員受験し辛い日程で腹立ちます。 なんで試験日2,3日で平日やねん💢 平日に3日とか休みとれんわ💢
@user-hiroaki528
@user-hiroaki528 2 года назад
お疲れ様です あとデメリットといえば、いつでも受験できるからいいやと思ってズルズル先延ばしにしちゃうことですかね…(経験あり)
@user-cl9wf9oy9k
@user-cl9wf9oy9k 2 года назад
アマチュア無線、陸上特殊無線、世界遺産検定を2月にCBT試験で予約しました。 地方では試験会場が設定されない試験があるので、CBT試験はありがたいです。
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
世界遺産検定もあるんだ(゚д゚)!!受験頑張ってください!
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 года назад
何故アマチュア無線が? 受ける級(双方)によるけど 特殊無線技士にはアマチュア無線技士の操作範囲も入ってるのあるよ(級により違いはあるけど) 自分は2級陸上無線技術士、2級総合無線通信士持ち(マークシート式になる前の記述式試験の時代に取得)ですからアマチュア無線に関しては1級が操作範囲にあります。 電波法には無線従事者規則に無線従事者操作範囲令があり、そこで規定されてますよ。
@user-cl9wf9oy9k
@user-cl9wf9oy9k 2 года назад
@@Laurel-2.5clubs 4アマと3陸特なので、操作範囲は違うという認識でした。
@oldtype_izumo
@oldtype_izumo 2 года назад
去年6月に簿記3級を筆記で受けたら問題が難しすぎてまさかの撃沈 受験者の7割くらいが受かると聞いて、それに備えて勉強していったら その時だけ合格率が3割か4割くらいだったはず 次は無理せずCBTを受けようと思います…
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
CBTで都合が良い時に受けるべきですね(*^_^*)受験しやすいのがメリットなので(*^_^*)
@gugumi9q3
@gugumi9q3 2 года назад
以前から定期的に中小企業診断士試験の報告をしている者です。(覚えているでしょうか・・?) なんと、二次筆記試験に合格することができました!残るは口述試験のみ! 主さんも早く宅建を攻略して、診断士の沼に飛び込んでください!(笑)
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
覚えてるかもです(*^_^*) おぉ!!(゚д゚)!!口述なんて最終確認みたいなものなので油断しなければ合格できますよ! がんばってください!! そして私は診断士は無理ゲーです(;。;)
@user-bu4ts8el5o
@user-bu4ts8el5o 2 года назад
医師国家試験は記述が無いのでCBT化できなくはないですね(現に4回生時に受ける臨床実習前の試験はCBTでした)
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
たしか医学部が3年か4年で受ける試験はCBTだった気がするのであり得る話ですね(*^_^*)
@tomopapa99
@tomopapa99 Год назад
CBT方式の試験は初めてでしたが良かったです 予定時間より少し早めに到着したけど、受付したらすぐに試験可能でした なので受付順番からルームに案内されて、開始ボタンおしてからスタート 終了ボタンクリックすると正解数がでて、一瞬で合格がわかりました 本当に合格してるの?とびっくりしましたがこちらの動画をみて安心😮‍💨 なんせ受付の待ち時間がなく、終了も早める事もできる 全員で試験を受けるのとは違って、単独でやるイメージなんで他の資格もCBTあれば間違いなく選びます
@lichtblick894
@lichtblick894 Год назад
メンタルヘルスマネジメント検定(セルフケア、ラインケア)をCBTにしてほしいです。県外受験してるので…。
@user-ur1db4ti3e
@user-ur1db4ti3e 2 года назад
電工と電験のCBT移行前のテストプレーヤーやったけどCBTで図面とかくっそ見にくかった(慣れればなんとかなるけど慣れるまで大変そう
@MaximumTheKentagon
@MaximumTheKentagon 2 года назад
確か電験三種もCBT方式に移行すると聞いたことがあるような… CBT方式のデメリットとして、問題の出題が(同じ日・同じ会場で受験しても、人によって)ランダムになるので 苦手科目を作らずに、どの範囲が出題されてもコンスタントに点数を取れるよう準備しておく必要があるという話を聞いたことがある。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 года назад
消防設備士や危険物取扱もできると思うけど。 電工は学科だけなら可能かも試験
@user-pj5ol6lz4h
@user-pj5ol6lz4h 2 года назад
電験3種もCBTになります。 昨年、CBTパイロットテストを実施していました。
@user-yz4kw6zx9j
@user-yz4kw6zx9j 2 года назад
CBT資格のまとめ、大変助かります!
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
ありがとうございます!! ただ、来週の土曜日の動画のまとめが本当に地獄でした(まとめてない、全部解説したな(゚д゚)!!)
@user-js4vq1zs6u
@user-js4vq1zs6u 2 года назад
自分は法改正前のAI・DD総合種を取得済みで、法改正後は「みなし規定」が採用されて現行制度の総合通信になっています。 工事担任者はアナログとデジタルの違いはあれど、試験範囲は基本的には同じです。 基本的には問題の内容が広く深く問われるか、狭く浅く問われるかかの違いです。 総合通信だけは、アナログとデジタルの両方が合体しています。 工事担任者の試験科目は基礎・技術・法規の3科目で各科目の出題問題数が25だが、総合通信の技術だけはアナログ問題25デジタル問題25の合計50になります。 アナログ1級とデジタル1級の基礎の科目合格は、上記の資格だけでなく総合通信にも適用されます。 総合通信とアナログ1級の試験時間が同時刻帯なので、総合通信の基礎と技術のアナログ問題は、アナログ1級の試験問題と一緒です。法規が微妙に違うだけです。 総合通信とデジタル1級は試験時間が違うので、理論上はダブルヘッダーが可能です。但し、休憩時間が一時間しかありませんが。 法改正前は資格数が7あったが、法改正後は5に再編された関係で試験時間が変更されています。改正前は試験時間帯が3だったが、改正後は同2になっています。 自分の場合は総合種を第1時間帯で受験して、DD第一種を第3時間帯で受験したので休憩時間が二時間ありました。 最後に、DD第二種とAI第二種は法改正後に廃止が決定されています。両第二種の受験資格者は、令和2年度第2回工事担任者試験を受験した者に限定されています。理由は、科目合格が3年間有効の規定があるのと最大の理由は受験申請を打ち切った後に法改正が発表された事です。第二種の試験は令和5年第2回の試験をもって完全に廃止されます。第二種の科目合格も同時に無効になります。工事担任者の資格は法改正があっても、交付された資格者証の効力は有効です。
@user-wc2of1zd5b
@user-wc2of1zd5b 2 года назад
簿記2級3級はCBTで助かった。 数字の書き込みが問題用紙に直接出来ないのはデメリットの1つだと思った。 FP受けたいのに大学の試験期間と被ってたしCBT方式採用してほしい~!
@user-oq7he7hj9g
@user-oq7he7hj9g 2 года назад
簿記は3月にcbt方式で2級を受ける予定です。 宅建は今年お互いに合格しましょう!!💪🔥
@txt676
@txt676 2 года назад
第三級海上特殊無線技士、第二級海上特殊無線技士の試験がcbtになりました また、工事担任者などの試験ではクレカ決済が使えないので注意が必要です
@user-pv6ht6hj4w
@user-pv6ht6hj4w 2 года назад
このチャンネルの動画を見て、勉強して来年か再来年に行政書士の試験を受けようと思ってます
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
おぉ(゚д゚)!!がんばってください!!
@user-cm3ox5mt7q
@user-cm3ox5mt7q 2 года назад
地方公務員の採用試験の一次試験(筆記)は自宅のPCから受験できるWeb試験がかなり浸透してきてます❗ 時間に余裕があれば、問題に関してちょっとした調べものもできそうですね✨
@BigbangBaboon
@BigbangBaboon 2 года назад
米Professional Engineerも一部の分野の試験がCBTに移行しました。
@user-tj9ee7mt3i
@user-tj9ee7mt3i 2 года назад
情報セキュリティマネジメントを受けてきましたが、午後試験はとても受けづらかったです。 何度ページを行ったり来たりしたことか…。 長文を読んで判断させる問題にCBTは向いてないと心底思いました。 あとやっぱり眼精疲労が半端なかったです。
@masarag1
@masarag1 2 года назад
今まで受けたITIL、JP1、LPIC、ExcelVBAは全部これでしたね CBT方式の短所で他に挙げるとすれば、1問目から解かないといけないってところですね(例:宅建の様に5問免除→業法→民法→税のような解き方ができない) でも、自分が受けたCBT方式の試験は出題も形式(〇×問題や選択問題)もランダムでしたので、あまり意味はないですがw 合否発表までの期間の不安はよくわかりますw 宅建の合否発表前にジョブチューンで「不合格! 不合格! 不合格! 不合格! 不合格! 不合格! 不合格! なんと全会一致で不合格!」ってのを見た時、悶絶しながらテレビを切りましたよw
@x20ax10agatx105
@x20ax10agatx105 2 года назад
運行管理者は結果発表に1ヶ月くらいかかりました。その間はすごいモヤモヤしましたね。ともあれ無事に旅客、貨物共に受かりました
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
おめでとうございます☆あの待機時期は嫌ですからね
@nattou_peanuts
@nattou_peanuts 2 года назад
CBT縛りのなかだと Rubyの資格よりAWSの方が需要ありそうだなぁ
@user-po6yf4ry8f
@user-po6yf4ry8f Год назад
電験3種のCBTパイロットテストを受けましたが、画面酔いしてやばかったです。控室に戻って数分間動けなかったです。
@user-wd3vg4gu5y
@user-wd3vg4gu5y 2 года назад
CBTは無限に受けれる気楽さ、自己管理能力高めで他要因にコントロールされるのが嫌いな人は合う。私も日商簿記2級、日商販売士2級、銀行業務検定税務3級、金融コンプライアンスオヒィサー2級、ITパスポートを昨年CBT方式で取りました。今年は春の基本情報技術者をCBTでやるつもりです。
@user-le6eb4pk5t
@user-le6eb4pk5t 2 года назад
今年は簿記2級をCBTで受験しようと考えています
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
がんばってください!!
@Yappakoredesho2
@Yappakoredesho2 Год назад
ところどころで投稿主の生活環境が透けて見えるの好きw
@user-rw7ro9wb6k
@user-rw7ro9wb6k 2 года назад
医師と薬剤師は実務実習前の国主催の知識到達確認試験はCBT形式です
@user-sd8vx9qh4x
@user-sd8vx9qh4x 2 года назад
無線アマ2級もeラーニング経由での資格取得なら、修了試験はCBTです☺ 宅建の民法科目は他資格にも知識が活かせるのでお得♬
@user-dd1jx8ug1u
@user-dd1jx8ug1u 2 года назад
宅建の民法において、どんな問題が出るかわかりませんが、債務不履行・不法行為責任・それに伴う損害賠償請求権・請負・委任・債務・連帯保証・債権譲渡・契約解除・賃貸借・借地借家法など、ビジ法でも勉強した民法とほぼ同じかなと思います。
@takuu9214
@takuu9214 2 года назад
いつ問題を更新されるんだろうか... A会場で出た問題を覚えて答えを暗記して 翌日B会場で暗記した答えを答えたら どうなるんだろうか...
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
一定時期に1回だけ受験できるとかだった気がしますが・・・(*^_^*)
@kaworu05rei00
@kaworu05rei00 2 года назад
めちゃくちゃわかりやすくてためになりました。 ありがとうございます☺️
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
ありがとうございます!! まだたくさんCBT方式の民間資格はありますが、微妙な資格が多かったですw
@BruceWayne-rl9zy
@BruceWayne-rl9zy 2 года назад
銀行業務検定はお世話になってましたね。もう3級取ったのでCBTは使いませんが
@icebreaker1100
@icebreaker1100 2 года назад
15年位前にAutodesk Master(オートデスクマスター)って民間資格を受験して合格しました。 自宅のPCで受験できるCBT方式で、地方民としては画期的な受験システムだなって思いましたが、今確認したら資格がもうなくなってました…
@user-ow3ep1qd9t
@user-ow3ep1qd9t 2 года назад
国家資格じゃないけど福祉住環境コーディネーターのcbt試験は難易度下がって合格率かなり上がってた。
@holic8309
@holic8309 2 года назад
昨年度アマ3をCBTで取りましたが、その前に通信講座を受けることが必須でした。 というものの本気を出せば1日で終わるような量しかない講座を受け、予備テストみたいなものを受けた上でのCBT受験。 CBTテスト自体も予備テストと同じような問題でめちゃくちゃ簡単でした。
@txt676
@txt676 2 года назад
通信講座を受ける必要があるのはeラーニングの養成課程を受講している場合です 通常の試験も受験できます
@sengoku0504
@sengoku0504 2 года назад
同僚がCBT方式で運行管理者試験に挑みます。 頑張ってほしい! ワイは普通の試験を受けて一発合格やけどな。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 года назад
1級と2級の陸上特殊無線技士の違いは電波の質に影響を与える技術的操作ができる機械が違うんですよ。電波法無線従事者規則の無線従事者操作範囲令が変わってなければ。
@user-ng7ch7id2m
@user-ng7ch7id2m 2 года назад
CBT方式は受験会場も日時もいつでも選べてキャンセルもすぐできて学習の日程が立てられやすいから是非広まって欲しいですね でもさすがに危険物取扱者のCBT方式は無いんじゃないかな 特に乙4はパソコンを触ったことが無い現場系のおじさんがを受験する機会も多いから、CBTに抵抗が出てくる人も多いはず 甲種にもなるとモル数やpH、圧力などの計算問題解くときは紙の試験問題の方が図に直接書き込みながら解いたり、計算過程を記述しながら解く動作も必要になってくるからCBTだと困る
@bonbooon
@bonbooon 2 года назад
自分が受験するつもりのリテールマーケティング(販売士)や 化粧品検定もCBTで更に福祉住環境コーデは自宅での受験が可能に (但し インカメが必要) これから どんどんオンデマンドの試験が多くなりそう
@chitochito5206
@chitochito5206 2 года назад
2陸特・3陸特・3アマ・4アマもCBTになるのか…
@user-rh5yz6pl4h
@user-rh5yz6pl4h 2 года назад
ありがとうございます!
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
サンクスありがとうございます!!
@user-tu2x4t
@user-tu2x4t 2 года назад
マイナーだけど統計検定もCBT採用されてますね
@user-lc1ej9dx6b
@user-lc1ej9dx6b 2 года назад
福祉住環境コーディネーターを2/5にCBTで受験します!頑張ります!
@user-kk5dw3hu3u
@user-kk5dw3hu3u 2 года назад
テストセンターって言葉がもっと市民権得てくれたら嬉しいな。 まだまだ認知度低くてみんな「は?」って反応だし。
@user-vo4mi7dj9r
@user-vo4mi7dj9r Год назад
危険物で乙4だけcbtでいいだろと思う。簡単とはいえ自己採点ができず合格発表1ヶ月も待つのはきついものがあると思う。
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo Год назад
危険物はなっても良いかと思います😗 テスト用紙を取り上げられるのでキツイっすね~(^o^)
@user-tb9nt1un3f
@user-tb9nt1un3f 2 года назад
20代におすすめの資格って動画作っていただけると助かります!
@user-wb1tk8wg5b
@user-wb1tk8wg5b 2 года назад
cbtのおかげで簿記取れたけど価値が以前よりは下がりそうだよなぁ
@userふかちゃん
@userふかちゃん 2 года назад
医学部、歯学部、薬学部、獣医学部でも 在学中、病院の臨床実習に上がる前にCBTを受けるから言葉は知ってたw
@user-pm9dp5ev4u
@user-pm9dp5ev4u 2 года назад
関連動画は概要欄にリンクを貼るべきかと。
@user-rm9vj6mw2p
@user-rm9vj6mw2p 2 года назад
FPもCBTにして欲しいなあ・・・
@user-ji6pn2et2k
@user-ji6pn2et2k 2 года назад
いずれ、もっと色んな資格、国家資格がCBTになるかもですねw
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
簡単な国家資格ならCBTにして欲しいですね!
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 года назад
記述式試験や実技試験のある資格は無理ですけどね。 電気工事士は技能試験ある
@user-ei5ir5ff2i
@user-ei5ir5ff2i 2 года назад
電験3種は?
@yamachanhangyo
@yamachanhangyo 2 года назад
CBTで受験できる国家資格が増えるといいですねぇ… しっかし、四アマがCBT化されるとは驚き。 受験してみようかな…
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
簡単に受験できて、どんどん上の資格に誘導したいかもですね(*^_^*)
@jp.claris
@jp.claris 2 года назад
無線の資格試験は当たり前なのですが、他の試験では絶対にやらない事が行われます。 それは試験開始前に試験管の指示で問題用紙を捲って、自分の目で印刷ミスがないか?足りないページは無いか?を確認する作業があるからです。 もちろん確認作業が終わったら一応問題をひっくり返しておきますけどね。 なので無線の試験をやったことがなければ、一度は従来タイプの本試験を体験してみて下さい。私はこの確認作業で、時間配分を決めたりします。
@eisayboo6666
@eisayboo6666 2 года назад
簿記はCBT…まだ紙だと思てた(つд⊂)
@customer-uf4so
@customer-uf4so 2 года назад
upありがとうございます☺️ 偏頭痛もちだからペーパーの方が有利かもです💦 ブルーライトに低気圧が加わったら受かるかわからない😖
@pepimaru
@pepimaru 2 года назад
同じく、偏頭痛が心配です。 国家資格ならば、年に一回だけでも、ペーパーで受けられる配慮をしていただきたいですよね…
@user-su3fu1eu3j
@user-su3fu1eu3j Год назад
たとえば、登録販売者試験なのはCBT 方式になりそうな気がしますね。 しかし、ページの読み直しは手間がかかるけど?
@pepimaru
@pepimaru 2 года назад
CBTになると、偏頭痛が心配ですね… たまにしかなりませんが… 試験会場のパソコンにブルーライトフィルターを貼り付けたら、不審者扱いされそうですし… 眼鏡だけでは、防ぎきれないし。 ペーパーのうちに、試験を受けまくります。
@chii-lh2ve
@chii-lh2ve 2 года назад
IT系の人はCBTといえばピアソンVUEを思い浮かべそう
@jp.claris
@jp.claris 2 года назад
CBTも場合によっては、前の問題に戻れないのがあります。私の知っている試験は、Ciscoの資格でCCNA等です。 なぜかというと後に出てきた問題に、一つ以上前の問題の答えが書いてある場合があるのです。 なので主催者の注意点をよく読むのをオススメします。 情報処理試験の上位資格もCBTになってほしいなぁって思います。 記述問題で漢字が思い出せない時に、思い浮かんだ回答の言い回しを変えればいいか悩まなくて済むから.... そして4月はネスペを受けるかまだ悩んでます。
@user-bm1sf6wi1t
@user-bm1sf6wi1t 2 года назад
自分はCBTじゃないですが、工事担任者資格はPC受験でした。 その場で合否がわかるので非常に便利ですね。
@yoshiu0214
@yoshiu0214 2 года назад
工事担任者の工事風景の画像・・・コレ電線だけど、電気工事士の方が適切じゃない?
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
あ(*^_^*)そうかもですね(゚д゚)!!
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 года назад
@@yukkuri-rodo 触ってるの電力線だよ
@user-ch2ts4wy1b
@user-ch2ts4wy1b 2 года назад
来月CBT初受験します。紹介されなないマイナーな福祉系2級です。54ですがパソコン(マウス。普段は左、試験は右かな?)使いこなせるかな。
@user-xm3pf6cn2q
@user-xm3pf6cn2q 2 года назад
これみて、家でPC講習を受けるだけで資格取得できることを思い出した
@gonmanjiro
@gonmanjiro 2 года назад
宅建落ちたら昭和区で登山して小倉抹茶パスタ大盛りの刑ですね🏔🍝(マウントコメ)
@yukkuri-rodo
@yukkuri-rodo 2 года назад
いや、私小倉も抹茶も嫌いですよ~~~(;。;)
@user-kr6vc6px5r05
@user-kr6vc6px5r05 2 года назад
USCPAの問題は簡単。 ただ英語があまりにも理解できない。
Далее
FP3級CBT試験に日本最速で合格した男
20:42
Bike Challenge
00:20
Просмотров 23 млн
Прохожу маску ЭМОЦИИ🙀 #юмор
00:59
IELTS Speaking test band score of 9 with feedback
17:24
タカアンドトシの傑作漫才 「特殊」
8:47
Bike Challenge
00:20
Просмотров 23 млн