Тёмный

【わかりやすい】7月のバラの育て方解説します! 

ガーデンちゃんねる
Подписаться 186 тыс.
Просмотров 101 тыс.
50% 1

基本的な水やりの考え方やこの時期よくある葉の異常などについてもお話ししています^^
・アクアセル
matsuoengei.oc...
・ミリオン
matsuoengei.oc...
★重版が決まりました★
「はじめてのバラ」 松尾祐樹著
【まつおえんげいネットショップ】
matsuoengei.oc...
【amazon】
www.amazon.co.jp/dp/4141993409
【楽天】
books.rakuten....
【NHK出版 ECサイト】
www.nhk-book.c...
動画へのご要望やリクエストなど、お気軽にコメント下さいね!
いいね評価やチャンネル登録もぜひ!
動画作成のモチベーションがアップしますので、よければお願い致します^^
【京都・洛西 まつおえんげい】 
matsuoengei.co...
※動画内容へのご質問・投稿者へのご連絡にはお答えできない場合があります
【まつおえんげい オンラインショップ】
動画内でご紹介した植物やグッズなど、通販でも販売中!
matsuoengei.ocn...

Хобби

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 203   
@寺林芳美-n1c
@寺林芳美-n1c 3 месяца назад
薔薇栽培、2年目の初心者です。松尾さんのお話は、分かりやすいです。安心して薔薇と付き合えて、毎日が楽しいです。
@ままさん-o1z
@ままさん-o1z 3 месяца назад
松尾さんのチャンネルは「あれはダメ、これもダメ。こうしないとダメ」みたいなことをおっしゃる専門家と違ってて我々素人にとって、非常に楽でためになる話題がたくさんでありがたいです。ぼんやりした感想ごめんなさい。 そんな訳で、うちの鉢バラは夏はガレージの屋根の下で避暑させます。ありえないほど暑くて葉っぱが焦げてしまうので😢去年はこれで乗り切って、元気に夏を越えることができました。
@Touchan-b5v
@Touchan-b5v 3 месяца назад
松尾さんの話を聞くと、いつも安心しますね。朝の水やりや花ガラ摘みとか、暑くなってきて大変ですけど、のんびりやっていこうと思います。ありがとうございます!
@実池田-m9d
@実池田-m9d 3 месяца назад
ホントそうですね😅
@杏ノ介
@杏ノ介 3 месяца назад
ありがとうございます❤ 今、まさに聞きたかった事を 教えていただけ感謝です。
@ローバの独り言
@ローバの独り言 3 месяца назад
松尾さん、いつもながら、よどみなく端的なご説明をありがとうございます。素晴らしいです。
@乙葉ことら
@乙葉ことら 3 месяца назад
今日もわかりやすいお話しありがとうございます!タイミングもばっちり!まつおさんのボジティブな考え方にいつも背中を押していただいています。よし!お世話がんばるぞ!って、もりもりやる気がわいてきます😊
@yoshito-sb6yj
@yoshito-sb6yj 3 месяца назад
東海地方も雨が続き消毒のタイミングもずれにずれて、葉の具合がどんどん悪くなる薔薇達が増えてげんなりしておりましたが、一年中綺麗な葉ではいられないとの松尾さんのお話で安心しました!いつもわかりやすい説明をありがとうございます!
@ヒロくん-u4t
@ヒロくん-u4t 3 месяца назад
今日、薔薇用のグローブを買いました。思ってたより厚手でしたが、無茶苦茶柔らかくて手にフィットして最高でした😊これで手入れがはかどります。
@nこずえ
@nこずえ 3 месяца назад
松尾さんの長々なお話がとても大好きです❤詳しく薔薇のお話が聞けて嬉しいです❤😊
@ぽむぽむ-i8c
@ぽむぽむ-i8c 3 месяца назад
コンクリートフェンスの狭いベランダで鉢栽培してます。南関東です。数年前から夏越しうまくできずに株を弱らせることが増えました。鉢の水がなかなか乾かなかったり葉焼け(だと思い込んでました)したりで、遮光ネット被せたり日陰に移動したりしてましたが、日光は夏でも大切とのお話を聞き、今年は全て二重鉢にして葉水して、しっかり日に当てて夏を過ごさせてみようと思います。今は二番花諦めて摘蕾し、夏頑張れるよう体力つけてもらってます。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
栽培環境によって色々な工夫が必要になりますよね^^ ただ、僕が話している内容が必ずしもすべての方にとって正しいわけではありませんので! もし夏場にどうしても水やりの問題が出てしまうようであれば、手段として遮光するのが仕方がないこともあると思いますので、ご自宅の条件に合わせて良い落としどころを見つけるようにしてみて下さいね!
@華-j5f
@華-j5f 3 месяца назад
@@garden_channel 有難うございます
@ぽむぽむ-i8c
@ぽむぽむ-i8c 3 месяца назад
@@garden_channel ありがとうございます🙇‍♀️
@Rose-o9o8s
@Rose-o9o8s 3 месяца назад
今回もありがとう御座います😊 私は、ずっと松尾さんの薔薇に対する 心やお話が大好きで 視聴させてもらってます しかし!! 年寄(還暦)で、記憶力が衰え 四季の薔薇管理、視聴しているにも関わらず、やはり、忘れてしまいます😂 それと共に、毎年気候変動があり、今年はどうすれば、、、みたいな事態に陥ります😅 だから、こうして 四季折々時節に、参考動画を出してくださる松尾さんには、本当に感謝してます うちは 5階ベランダ南向きで 薔薇を15種類も(沼)育てていますので本当にいろんな障害が出ます まぁ、松尾さんの影響でここまで来ましたが、まだまだ薔薇の魅力に ノメリノメリ込みそうです(笑) ありがとう御座います🌹🌹🌹
@ST-st3ru
@ST-st3ru 3 месяца назад
30度を超える日もあり鉢の土が乾いてる日もあれば、20度以下で大雨の日もあったりで人間も環境の変化についていけないですよね。 バラも人間と同じで様子を見ながらバラを育てていこうと思います😊 この頃夢でカミキリムシに枝を食いつぶされる夢を見たりバラの夢を見ることがあります😂 バラに癒される日々を過ごしているので本当に子どものように大切な存在です🥰 今日もバラニ鉢購入しました!(お店の方に頼まれプラス一鉢購入) まだ若い苗なので実際どんな花が咲くのか楽しみです✨ 消毒も何種類か購入してきました😊
@華-j5f
@華-j5f 3 месяца назад
凄く勉強になり。安心も しました。有難うございました
@sanmama2002
@sanmama2002 3 месяца назад
ハダニ対策で葉裏に水をかけるといいのはわかるのですがそれができない場合、殺ダニ剤を撒く以外に何か方法はがあったら教えて頂きたいです。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
ダニに関しては散水か薬剤散布かのいずれかの対処になってしまいますね^^; 他にも良い方法があればよいのですが、現在はこの2つが有効な方法だと思います!
@natsumikan664
@natsumikan664 3 месяца назад
5月にまつお園芸さんから薔薇を連れて帰った初心者です。初めての夏でドキドキしていましたが、動画みてほっとしました。 いつも、考え方がよくわかる動画で大変ありがたいです。 声も話し方もほっこりします。ありがとうございます😊
@ぷりん-i4k6u
@ぷりん-i4k6u 3 месяца назад
お疲れ様ですU^ェ^U 梅雨時期→連日の雨で、庭植えのバラが根腐れすることはあるのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
雨で庭植えのバラが根腐れするというのは考えにくいですね^^ もしあるとすれば雨以外の事が原因になっていることが多いかもしれません。 コガネムシの幼虫に根が食べられてしまった場合や、繰り返し黒点病になってしまいバラの生育が止まってしまうなど、これらのトラブルと長雨が重なると根腐れする可能性が出てきます。 雨以外の部分で健全に維持してあげることが自然と根腐れ防止につながっていくと思いますよ!
@phoophoo1000
@phoophoo1000 3 месяца назад
毎月の育て方をいつも参考にさせて頂いています。とても助かっています。 夏の水遣りですが、ここは兵庫県南で、京都と同じ位に暑くなるのですが、1週間程留守にする場合、いつも蜂蜜を置いてる場所で①ビニールプールに水をはってその中に置く。この場合、暑さで水が湯になるのでは無いか?と心配です。 ②自動水遣り器で水遣りをする。雨か降った日でも、晴れの日と同様の水遣りになるのはどうか? ③今日紹介されてたスポンジの用な物をする の3つの内どれが良いですか? 薔薇栽培をする以前は毎年なってに1週間ほど留守にしていましたが、薔薇栽培を始めてから、薔薇が心配で、夏に1週間程留守にする事は出来なくなりました。他にも良い方法があれば教えて下さい。 ②③
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
バラにとって一番良いのは自動給水装置かなと思います^^ タイマー式の水やり装置について解説している動画もありますので、良ければ参考にしてみて下さいね! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-zkIgygKvias.htmlfeature=shared
@舞弥-h1d
@舞弥-h1d 3 месяца назад
朝から1日中お日様☀️が当たる場所に置いてるので、せめて西日が当たらないようにサンシェードをフェンスに付けました😅
@Nami-Eddie
@Nami-Eddie 3 месяца назад
いつもためになるお話しをありがとうございます♪ 今年は春先から気温が高すぎて今日も鉢植えのバラの若い枝がクタ⤵︎っとなっていました。 気にはなるけど土は湿っていて、こういう時いつも水を遣るべきかどうか悩んでしまいます。 時期的には水は無いよりあった方がいいのかと悩みながら結局水やりするのですが、多すぎはしないかと不安にもなり(・_・; 土は乾いていないけど枝先がしおれる...こういう時はどのような対処が正解ですか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
こういうお手入れは良くないという言い方はあまり好きではないのですが、あえて良くない水やりのパターンを紹介すると「毎日決まった時間に1日に1回必ず水やりする」というのが良くないという場合が多いです^^ 今おっしゃられるような水やりですと、そうした水やりではなく、植物のペースに合わせて判断しながら水やりされていますので問題ないのではないかと思いますよ! うちのお店でもそうですが、水やりが多くなってしまうこともありますし毎回完璧なタイミングとまではいかないことも多いです。 枝先がしおれてしまうような場合は水やりするという形で大丈夫だと思いますよ!
@Nami-Eddie
@Nami-Eddie 3 месяца назад
早速のお返事ありがとうございます! マツオさんにそう言っていただけると不安もなくなります(^^) 昨年水やりに失敗してクレマチスを一つ枯らしてしまったので水やりは本当に難しいと感じます(・・;) 水やり3年と言いますが、園芸歴20年でも水やりは悩みの種です(ーー;) マツオさんおすすめのミリオンも活用して今年の夏も乗り切れるよう頑張ります! アドバイスありがとうございました!
@FragmentOfMemory
@FragmentOfMemory 3 месяца назад
暑い中の営業、撮影、おつかれさまです。 人それぞれお悩みがありますね。夏の帰省や出張でバラの水やりができないなど……私は強めに剪定してから家の北側に置いて、明るい日陰で雨に頼ってギリギリ越せた感じでした。本当は夏に強い剪定したくないので、散水システムの導入を考えています。前に松尾さんが紹介してたの良いですよね。探してみようかな
@田上洋子-c6s
@田上洋子-c6s 2 месяца назад
何時も分かりやすくて勉強になります、これからの時期が気になっていたのでありがとうございます。
@amitaku2578
@amitaku2578 2 месяца назад
毎回、本当にわかりやすく、前回半分くらい剪定をしました。四季咲なのでまた、咲いてきました 葉が薄いところがありましたが、葉の話が聞けて 良かったです。水やりも 安心しました。ありがとうございます♪7月も楽しみます❤🌹
@えつあんず
@えつあんず 3 месяца назад
梅雨に入り、去年のバラは雨が当たってもとそのまま。 今年のバラ新苗20本は8〜10号鉢に植え替えサンルーフの下に全部移動。 梅雨で葉に病気がでたらと思い日向から移動しましたが、日向の方が良いのでしょうか? 6号鉢のときは,移動してたのですが大きくしたので先週からずっとサンルーフの下です。 日が当たることは当たりますが、どちらがよいのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
置き場所については程度問題なのでサンルーフの下でも良いと思います^^ 今回の動画でお話ししている「太陽が当たる場所が良い」という内容についてですが、一部の方が誤解されていらっしゃって「夏場は葉焼けするから日陰や屋内に移動する」という方がいらっしゃったのです。 そこまでの遮光はやりすぎになってしまうというだけですのでサンルーフくらいなら生育には問題ないと思いますよ!
@えつあんず
@えつあんず 3 месяца назад
@@garden_channel ありがとうございます😊梅雨の時期のみサンルーフの下で育てたいと思います。 去年地植えにした11本は、とても大きくなりました。シュラブ3本はオベリスク。鉄のものは、まっすぐ立っているのですがダフネにオベリスクの真ん中に株を入れたら、株が大きくてオベリスクひん曲がり。松尾さんが言ってた様に組み立て式は、よくない様です。 ありがとうございます😊
@yukas5675
@yukas5675 3 месяца назад
我が家のピエール、冬にセオリー通り剪定したのですが枝がとても多いです。たくさん花が咲いていいかも!と思いいざ春を迎えると5月下旬から庭の虫や病気の発生源になる存在に。。正直もう強剪定をしたいです。せめて枝の選別とかしてもいいでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
枝を減らして頂くような剪定はいつして頂いても大丈夫だと思います^^ 開花が望めないような細い枝を減らしたりであれば、来春の開花にも影響は少ないですので遠慮なく切って頂いて良いと思いますよ!
@yukas5675
@yukas5675 3 месяца назад
そうなんですね!安心しました。すぐにでもやってみます。
@keik643
@keik643 3 месяца назад
四季バラがあり沢山咲いて綺麗ですが、蕾やさいてるバラにコガネムシ?がくつついて 蕾も穴を開けてしまい困っています なので仕方なく、枝を半分位切りました オルトランを株元に結構掛けてたつもりでのに虫には困ってます でもバラは黒点病で葉か黄色く落ちたり 世話が大変ですね 😅
@ともみ-b7y
@ともみ-b7y 3 месяца назад
10年になる鉢植え15号のアイスバーグからやっとベーサルシュートが出てソフトピンチをしたんですが、その後、芽が動かず伸びずに止まったままになってしまいました 何が原因なんでしょうか
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
何か原因があるというよりは単純に成長がストップしているだけだと思いますので、枯れこんだりが無ければいつかは成長を再開してくれる可能性が高いと思いますよ^^
@423powagucho3
@423powagucho3 3 месяца назад
毎月ありがとうございます😊 初心者なのでとても心強いです。 お水やりの質問なのですが、暑い時期、朝はまだ水がありそう!でもお昼にはあげないとダメそう…ぐらいの時は、朝がいいのか昼頃がいいのか迷っています( ˊᵕˋ ;)💦 出来るだけ乾かしてからあげた方がいいと聞くのですが、夏の暑い昼間にあげて根が痛まないのか?もんもんと考えてしまい… 何かの機会に教えていただけたら大変嬉しいです🙇‍♀
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
今の季節はギリギリまで待たずに水やりすることを優先してあげて大丈夫ですよ^^ ''出来れば’’乾きかけてきたタイミングで水やり出来れば理想的というだけで、必須ではないので気にしすぎないでくださいね!
@423powagucho3
@423powagucho3 3 месяца назад
@@garden_channel お忙しいところ、ありがとうございます!!ずっと考えてしまっていたのでとても嬉しいです🥹 いつも動画を見ていると、あまり考えすぎずに基本を守ればいいんだ!と勇気づけられるのに、なぜか実践できず細かい事をモヤモヤと…(笑) これからよくバラを観察して経験と自信を少しずつつけていけたらと思っていますので、また色々と動画で教えていただけたら嬉しいです! 湿度も高く暑くなってきましたので、松尾さんもスタッフの皆さんも、どうぞご自愛ください🙇‍♀
@うたうきなこ
@うたうきなこ 3 месяца назад
いつもバラたちがお世話になっております(育て方に不安が湧いたらすぐ松尾さんの動画にすがります笑) いろいろな動画で松尾さんがおすすめされているミリオン⭐️ 5月に観葉植物(フィカスアルテシマ)の植え替えをしたらみるみるうちに弱っていったのです😢 が!もしかしてミリオンほしい…?とアルテシマの株元へ撒いて水やりしたら、なんと!びっくりするほど元気になり葉を出してくれました🎉🎉🎉 ミリオンを教えていただき感謝いたします💐バラも母の日に初めて育てたバラを贈ることができました😭ありがとうござました🌈
@かなりん-i8k
@かなりん-i8k 3 месяца назад
夏の神回です🙌✨
@noahnoah4649
@noahnoah4649 3 месяца назад
7月のバラのお手入れ、具体的で解りやすいご説明をありがとうございます。 葉の異常のお話が、とても参考になりました。 さっそく、ミリオンを使ってみようと思います。
@keiko1851
@keiko1851 3 месяца назад
鉢植えのバラが一回目の花後 成長が止まってしまってるようで葉っぱ綺麗な緑で根もぐらぐらしていません。西陽が当たる位置ではありますが若干塀があるので日光不足かと高めの台に乗せて陽があたりやすくしましたが成長が止まったままです 改善策はありますか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
成長を待つことが大切ですが、生育が見られない=根の成長が止まっているという状況であることが多いように思います^^ 現状弱っている様子はないということですので、基本的には成長を待ってあげるような形で大丈夫だとは思います。 あとはもし気を付けて頂くとしたら水やりかなと思います! 水やりのペースが多すぎないか?(乾いていないのに毎日1回水やりするなど)もし当てはまりそうであれば意識してみて頂くと良いと思いますよ!
@keiko1851
@keiko1851 3 месяца назад
@@garden_channel 返信ありがとうございます 気長に成長を待ちつつ引き続き水やりも様子見ながら このバラに合う水やりの仕方を見ていこうかと思います。 お忙しい中ありがとうございました(^^)
@diphylleia7
@diphylleia7 3 месяца назад
いつも分かり易く親切な動画を有難うございます✨🌹 祇園祭から五山の送り火に向けての蒸暑の季節がやって来ますね🍉👘🎐 この時期は特に、全国的にどこでも蒸される暑さなので、人も薔薇にもストレスが乗る季節に感じます。 松尾さんのご説明と共に、薔薇を元気なまま来春まで乗り切って行きたいと思います✨🌿 一つお願いと言うか希望を書かせてください🙏🏻 もし可能でしたら、過去の動画含む再生リストを月別のリストでも作って頂けると嬉しいです。 初心者にとってサムネイルやタイトルだけでなく 各月にすべきことをパッと一覧で選択や拝見出来ると、とても分かり易く助かります。 たくさんの動画を出された日付等からも勉強させて頂いていますので ご検討くださいますと嬉しいです🌟 猛暑な日々がやって参りますので お身体ご自愛くださいませ🍧
@あずきはな
@あずきはな 3 месяца назад
バラ育2年目 不安なことは山ほどありますが、今不安なことをいつも教えてくださり、大変分かりやすいそして不安を軽減させてくれる このRU-vidチャンネルが私の教科書です。葉っぱの様子がよく分かりました。いつもありがとうございます。
@JustJangHyuk555
@JustJangHyuk555 2 месяца назад
切る !!!
@利田澄枝
@利田澄枝 3 месяца назад
7月のバラの手入れ、わかりやすく、お話していただき、ありがとうございます。梅雨時期なので、助かりました。
@きめじ33
@きめじ33 3 месяца назад
この時期、ハダニや水やりや心配事が多かったですけど、この動画で少し気持ちが楽になりました。
@st-hb2ft
@st-hb2ft 3 месяца назад
殺ダニ剤と殺虫剤は基本混ぜない方が良いですよね。(何故かは知りません)梅雨の間の晴天下、夏場に薬剤散布は薬害が出やすいので回数は減らしたいと思ってます。 一度で済ませたいのでアファーム乳剤という薬剤を見つけました。こちらは殺虫剤にもハダニにも効果がありますか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
アファーム乳剤もハダニにも効果があると思います! ただ、ダニに効く薬剤は卵、幼体、成虫とどのステージに効くかが薬剤によって異なることが多く、すべてのステージのハダニに効果があるかどうかはちょっと分からないです^^; すべてのステージのハダニに効果があるのは、コロマイト乳剤やダニ太郎フロアブルなどになってくるかなと思います!
@はらまま
@はらまま 3 месяца назад
今年大苗で松尾園芸さんでナエマとクリムソングローリーを購入しました 花はよく咲いてくれましたが半月前から葉っぱの状態がよくありません  からっとしてて内側を向いてしまい(特にナエマ)色がどんどん抜けて黄色くなり落ちてしまいます 葉っぱに栄養剤をかけたり消毒したり(ダニ対策)しましたが こういう葉っぱは全部取り除いた方が良いのでしょうか?丸坊主になってしまいますが😢 昨日1本枯れた枝があり切りました また水やりで肥料が流れ出るので有機肥料をしたら土の表面に白いカビがびっしりついてしまいました いっそ植え替えをした方が良いのかと迷っています😰 お教えお願いします
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
葉の異常については病気はハダニの被害の可能性が高いとは思います^^ 根本的に予防するには消毒でなんとか押さえて良ければ良いのですが、完璧に防除することは難しい場合も多いので、どこまで完璧な状態を維持したいかで消毒の頻度などを変える必要があるというイメージですね! もしほぼ完ぺきに葉の異常を抑えたい場合は週1回くらいのペースで消毒をしてあげる必要が出てきますが、逆に多少の病気は構わないということであればそこまでの消毒は必要ないと思います。 特にナエマなどは強健な部類のバラなので、多少病気で葉が傷んだり葉が減ったとしても次の枝葉はまた出てきてくれます。 あくまでご自身がどの程度の美しさを保ちたいか?というのがポイントになると思いますよ! 肥料に発生するカビについてですが、多湿な日本の環境だと肥料にカビが出るのはあるあるですね^^ このカビ自体は植物に悪影響があるわけではないのでそのままでも特に問題ありません。 空気に触れると出てしまうという性質なので、もし気になる場合は土の中に混ぜ込んでしまえば治まってくれると思いますよ!
@はらまま
@はらまま 3 месяца назад
@@garden_channel 早速のご返答ありがとうございます😊 あまり神経質にならずに次の枝が出ることを想像してやれることをやっていきます🌹
@はらまま
@はらまま 3 месяца назад
カビのあるある 凄く安心😮‍💨しました
@きみちゃん-v2d
@きみちゃん-v2d 3 месяца назад
今出ている芽が、すぐショリショリになり、さわると乾燥してて、ばらばらになります 芽の先だけが、枯れて行くのだと思うのですがやはり水切れしているのでしょうか。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
新芽だけが傷んでいく場合は虫の被害の可能性もあるかもしれませんね^^ 水切れの可能性もあるかもしれませんが、何かに食べられた結果新芽が萎れているという様子がないかどうか一度確認して頂くのが良いと思いますよ!
@きみちゃん-v2d
@きみちゃん-v2d 3 месяца назад
ありがとうございます。薔薇はまったくもって初心者なので、まだまだ未知の領域です。分からなかったり、聞きたいことがあれば、又、コメントしますので教えて下さいね。
@Rose-o9o8s
@Rose-o9o8s 3 месяца назад
も~~ハダニで 葉が真っ白、薬も効かない 水シャワーも効かずで 四季咲き薔薇 勇気を出して 葉を9割取りました😓 大丈夫ですよね?(笑) 名前はわからないですが 赤い中少輪の薔薇、 コイツだけ毎年ハダニに弱い💦 捨て気で、チャレンジしましたが、可愛いバラなのでやはり心配😂
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
一時的に葉が無くなるくらいは大丈夫だと思います^^ ハダニリセットが出来たと良い要素を考えて、プラス思考にしてしまうと良いと思います!
@Rose-o9o8s
@Rose-o9o8s 3 месяца назад
@@garden_channel あ~良かった💦 心強い言葉に ホッとしました! ほんとに憎いダニには毎年 心折れそうになりながら、頑張ってます 松尾さんのアドバイスが無かったら、多分 とっくに 薔薇から撤退してました! 感謝します🌹
@YH-ul4td
@YH-ul4td 2 месяца назад
松尾さん初めて投稿させていただきます。何人かの画像を拝見致しまして。松尾さんの、きつめで無い関西弁人柄がにじみ出ている、しやべりかた、とてもわかり易く参考になります。ありがとうございます。私は今年初めてバラ苗を購入以前から育てて見たいと思っていましたが、手がだながくなりますが。せませんでした。福山薔薇の祭典。私は40年程前。たまたまさ開催日に福山にいまして、バラ苗を頂き。仙酔島ホテルの玄関前に植樹させていだだきました。それ以来伺う事も無く、松尾さんのコメントで、松尾さんが此の世に、誕生する前かもしれない?昔を懐かしく思い出しております。これからも、拝見し、グッズの購入もしたいです。長々とごめんなさい。暑い日が続いております、体調管理しつかりして、暑い夏に負けないで下さい。 😅😅
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
素敵なバラとのエピソードありがとうございます^^ がんばります!
@佐藤直子-u6m
@佐藤直子-u6m 2 месяца назад
2週間と少し入院して、息子らに期待せすに水やりを頼みました。退院後、もう悲しいくらい葉が茶色や黄変、枯れ落ちていました。今そろそろ2週間たち、赤い芽が目立ってきました。葉は茂る程ではない鉢もあります。鉢変えした新苗だけは半分に切ったので、伸びてきました。肥料をどうしたらいいのか思案してます。葉の状態であげるか考えるか。教えて頂けると嬉しいです。
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
完全丸坊主になっているようなバラは肥料は与えない方が良いかもしれませんね^^ 少しでも葉が残っていれば与えて頂いて良いと思います! 枝も伸びてきてくれているということですので、僕なら一通り与えて回るとおもいます!
@徳田泰一
@徳田泰一 2 месяца назад
ひまわり畑がなぜあるのか調べたら、「窒素や微生物のバランスが悪化したり土壌の地力(ちりょく)が失われます。 これらを回復させるのが緑肥(りょくひ)の役割・・・」とありました。 ということは、家庭園芸で栽培して、現在咲いているひまわりは花、茎、根ごと切り取ってコンポストに放り込むことで、何ヶ月かのちに堆肥として使用出るということですか?
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
色々な緑肥向けの植物がありますよね^^ 多くの場合は休耕時期に何も作付けしないと土地があれてしまうので、それを防ぎつつ土地を痩せさせない為であったり連作障害防止に活用することが多いかなと思います! 家庭菜園でも同様の効果を得ることは出来ると思いますが、茎や葉をすき込んでから土としてこなれた状態になるまでに日数がかかるので、家庭菜園を出来ない期間があったら活用するようなイメージが良いかもしれませんね! 土壌改良効果や土地を肥やす効果そのものは、直接堆肥などをすき込んだ方が効果的ではあると思います!
@けい-r1l
@けい-r1l 2 месяца назад
今年のバラですが、5月に咲く花なのに咲かなかった原因がカイガラムシの大量発生でした。葉に消毒してもダメで土に撃退薬を撒きました。カイガラムシは全部死んだみたいですが、バラが咲きません。葉は伸びて、シュートも出ましたが依然葉っぱのみ。切ったほうがいいですか?今年はたったの3本でした。気候も今年は悪かったのではないかと思います。
@garden_channel
@garden_channel Месяц назад
バラが最もよく咲くのは春なのですが、この時期にうまく咲かせることが出来なかった場合、その次に良い花を期待できる季節は秋になりますね^^ 夏場はどうがんばっても良い花が咲きませんので、カイガラムシの駆除は出来たということであれば秋以降の開花は期待できると思いますよ!
@瀧澤義治
@瀧澤義治 3 месяца назад
薔薇、クレマチス、クリスマスローズに、夏に強いお花等、サボテン、胡蝶蘭、を育てています。お花のある生活を楽しんでいます。 お水やりなのですが、水道水をやってるのですが、雨水を桶に貯めたり、お風呂の冷めた水をやったりしてるんですが、問題ないですか?きっと大丈夫だと思ってやってます。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
問題ないと思いますよ^^ まつおえんげいでも水道水と4000ℓたまる雨水タンクの水とを併用しています!
@22komaki53
@22komaki53 3 месяца назад
@@garden_channel 毎日数千鉢もの水やりとなると、水道代どえらいことになりそうですよね😂暑い中管理されてるスタッフの皆様に感謝です。拝見する度、心で拝んでいます👏
@ecrlux
@ecrlux 3 месяца назад
花ごごろさんから松尾さんのサイン入り本が届きました!感激。ありがとうございましたー。 一度お店にお伺いしたいと思っています。次に希望の苗が売り切れ前に購入できる一番いいタイミングは何月でしょうか。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
サイン本のご当選、おめでとうございます^^ 苗の豊富な時期ですが、11月下旬~12月中旬に1年分がまとめて入荷しますので、12月~4月ごろまでの間はかなり豊富にバラ苗が揃っているかなと思います! ぜひ遊びに来てくださいね!
@ecrlux
@ecrlux 3 месяца назад
@@garden_channel 新芽が出始める前に必ず伺います❣️真冬の京都、風情があり良さそうですね!
@phoophoo1000
@phoophoo1000 3 месяца назад
蜂蜜→鉢 など誤字有り、すみません🙇
@はーちゃん-w2e
@はーちゃん-w2e 3 месяца назад
松尾さんの動画大好きです。今週の土曜日初めて松尾園芸さんから2年目大苗が2鉢届きます。楽しみです。7月は届いたバラは鉢増しはしない方が良いですか?
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
苗のお求めありがとうございます^^ 今の時期でも鉢のサイズアップのみならして頂いて大丈夫ですし、むしろ植え替えて頂いた方が良いと思います! 根は崩さずそのまま鉢を大きなものに植え替える形が安心ですね!
@はーちゃん-w2e
@はーちゃん-w2e 2 месяца назад
返信ありがとうございます。苗が届いたら8号鉢に植え替えてみます。
@a-chan-pocha
@a-chan-pocha 3 месяца назад
松尾さんのお話を聞いてると心から安心出来て、いつも楽しみながらバラのお世話をする毎日です(^^) そこでひとつ教えて頂きたいんですが、シュートのお花も咲かせていまして花後剪定する時、冬剪定を考えて半分より短く切った方がいいんでしょうか⁇動画内でお話してたような気もするんですが…復習サボってて申し訳ありません(・・?)
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
今の時点で冬剪定のことは考えなくて大丈夫だと思います^^ 僕自身もそうですが、今から冬までの間にどう育つか?というのを完全に予見して育てて行くのはほぼ無理ですので、今はあくまで咲き終わったら半分程度に切る。という事を場当たり的に繰り返していくことになるかなと思います。 冬の剪定の際にはあくまでその場で判断することになりますし、今の時点で冬どうなるかはわからないのはプロでも同じですので気にしすぎず気楽に切ってあげて大丈夫ですよ!
@a-chan-pocha
@a-chan-pocha 3 месяца назад
@@garden_channel様 お忙しい中ありがとうございました。 今から冬の心配しないで、今あるバラに向き合ってお世話していきたいと思います(^^)
@ねこにゃあ-s5v
@ねこにゃあ-s5v 2 месяца назад
昨日の猛暑で、鉢植えのバラの水切れをさせてしまったようで、一部茶色に変わっていました。茶色になってしまった枝は切ってしまったほうがいいですか。それにしても、梅雨明けもしていないのに今からこんな状況だと困りますね。アクアセル買って対策します!!
@アンジュリー
@アンジュリー 2 месяца назад
いつも動画をありがとうござます。お忙しいところすみません。 昨年冬挿しして着いた赤ちゃん苗と、地植えにしたばかりの移植したバラについて、キョンに侵入され、葉をほぼ全部食べられてしまいました。 (赤ちゃん苗はほぼ枝だけになり、移植したバラは下3分の2が葉がない状態です) 運悪く、本日、こちら地方は梅雨明けしました。 葉がない状態で夏越しはどうしたらいいのか、どちらもシュートなどたくさん出ていて、生育旺盛だったのですが、枝をカットしたほうがいいのか、 ご教示いただけると幸いです。 弱ったバラ・葉のないバラのお手入れの動画を拝見していますが、弱ってもいなくて生育旺盛なので、どうしたものかと。 水やりは土の状態を見て、肥料はとりあえず控える、は注意したいと思いますが、絶対に枯らせないバラなので、他にできることはないか、教えてください。
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
予想外のトラブルでしたね^^; ただ、外的要因で落葉してしまった場合というのは再生は早い事が多いので心配いらないと思います! 一時的に葉が落ちている現状は、少しの間成長がストップしてしまうだけでそのまま弱っていく心配は少ないです。 ひとまず肥料を与えすぎないように注意して頂きながら、基本的な土の表面が乾いてきたら水を与えるという作業の繰り返しでOKです! もしどうしても心配であれば、ミリオンなどの根腐れ防止材を土に撒いておくのも有効ですね! ・ミリオン matsuoengei.ocnk.net/product/1435 参考にして頂けると幸いです!
@アンジュリー
@アンジュリー 2 месяца назад
ご丁寧にありがとうございました!そう仰っていただいて安心しました。まつおさんは御守りみたいです笑
@emmya.k.4570
@emmya.k.4570 2 месяца назад
2番花の開花と前後して、 ハダニや、水切れにによる葉っぱの黄化が始まりました。 やっぱりそうですよねー。 専門家でも綺麗な葉っぱを保つのは難しい、全部に広がらなければいい、とのお言葉に、安堵しました。 種類によっては酷かった(案外春一番勢いのあったものほど深刻)のですが、ひと枝に1〜2セットの葉を残してその上は剪定してみたら、持ち直してきつつあります。😌 それでも、葉裏をひっくり返して水をかけるので、左手は棘でひっかけるわ、ダニに刺されまくるわ、で傷だらけです😅 この作業、水に濡れるのが必須なので、バラ用のグローブをするのは勿体無いし、良い方法がないかなーと最近毎朝考えています。
@みかん-t1i
@みかん-t1i 2 месяца назад
こんばんは 水やりはいつも涼しくなってから夕方やってます。 バラ🌹先生、いつも分かりやすく説明して頂いてくれるので 初心者🔰にとってはとても助かります。 ほんと、始めてバラ🌹を育てるので難しく考えていたので、少し気持ちが楽になりました。 ありがとうございます😉✌️
@ecco.temple
@ecco.temple 3 месяца назад
お疲れ様です😊 今回の松尾さんのお話も、本当に心強いですね✊🏻‪ ̖́-‬ 時に型から外れて臨機応変に大胆に対応出来るようになると、神経質になってたのが肩の力が抜けて より楽しめるようになりました😊 例えば暑い時間の水やりも、考えてみたら真夏の昼間にゲリラ豪雨になった後 バラが弱った事ないしな…とポジティブに思ったら、昼間に水切れてしまって葉がシナってなっちゃった時も、ビクビクしないで 逆に熱を追い出すようにたっぷり🚿あげられるようになりました😆 いつも、「こうしなきゃいけない」の固定観念を「こういうのもアリ👍🏻✨︎´-」の選択肢を増やして頂き感謝の限りです(ㅅ´꒳` )
@hana5512
@hana5512 2 месяца назад
はじめてのバラ、たいへん心強い本になりました。水遣りのタイミングが思っていた以上に土がかなり乾いてからだと分かりました。鉢植えで育てていてバークチップを用土の上に置いていましたが置かない方が良いのでしょうか?つい水切れが心配で指で確認して乾き気味だと水遣りしていました。置かない方が良いのでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
根の温度上昇を抑える為と、庭植えの場合に雑草抑えをする目的であればバークチップは有効だと思います^^ ですが、おっしゃられるように水の乾き具合はわかりにくくなることもありますよね! 夏場は一部よけておくのもよいかもしれませんね!
@hana5512
@hana5512 2 месяца назад
@@garden_channel さん、お忙しい中早速のご返信有り難うございます。成る程!一部避けておくとは思いも及びませんでした。早速その様に致します。有り難うございます。
@いけだあけみ-e3z
@いけだあけみ-e3z 3 месяца назад
水切れ何回かさせてしまいました。アスファルトの上の鉢で暑さが半端ないので半日陰の場所に夏は移動してます。 最近みはじめました。 とても勉強になります。 22:31 😊
@実池田-m9d
@実池田-m9d 3 месяца назад
そうですね😮
@いけだあけみ-e3z
@いけだあけみ-e3z 3 месяца назад
@@実池田-m9d 頑張ります
@ふりっか
@ふりっか 2 месяца назад
横浜在住の松尾さんファンです。先日お店を初訪問させて頂きました。次回は是非4〜5月にお伺いしたいです。 我が家の3年目ノヴァーリスが タテにばかり伸びて全然シュートが出てくれません😢 気長に待つしかないんでしょうか?他の鉢はこの6月にどんどんシュートが出てくれたのに。 気長に待つしか無いのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
遠方からご来店ありがとうございました^^ ノヴァーリスですね! 品種の性質上、縦に伸びやすい品種なので、花後や冬など毎回剪定のたびに他のバラよりも少し思い切り気味に剪定して頂くのが良いと思います! ノヴァーリスは品種の性質的にどうしても縦伸びしてしまうのですが、その分しっかり切って抑えてあげることが良い姿でさかせつつシュートが出やすくなるポイントになるかなと思いますよ!
@ふりっか
@ふりっか 2 месяца назад
@@garden_channel ご丁寧なアドバイスをありがとうございました😊 引き続き頑張って育てます。
@KH-ou1lu
@KH-ou1lu 2 месяца назад
天候のせいか気分的にバラ対策どうしよう、と嫌になってしまいがちなこの時期、改めてバラちゃんと向き合う元気が出てきました!わかりやすい動画をありがとうございます!松尾園芸さんのALA配合の肥料のおかげか、、、 例年よりも葉も落ちず頑張ってくれています、、😊
@kazuma852
@kazuma852 3 месяца назад
バラではないんですが、ブッドレアが下の方から葉っぱが黄色くなっているのが気になっていて、 この動画を見て、ハダニだー!って慌てて葉裏を確認しました。 即シリンジして乾いてから殺虫剤まきました。
@kelly-n4r
@kelly-n4r 2 месяца назад
こんにちは、いつも楽しみに見させて頂いています。 ご相談させて下さい。 5月初旬薔薇のお花がこれから!という時にケガをして2ヶ月入院になり昨日退院しました。 この2ヶ月の間、主人がお水はやってくれていましたが、消毒、肥料、花後剪定、草むしり等は出来ていません。 昨日退院して、薔薇を見ると見るも無惨なことになっていました。 黒点病、うどん粉病、虫喰い… 冬剪定前の枝だけ状態のものも多くあります。 つる薔薇はまだマシかと思っていましたが冬剪定前の状態で、葉っぱもチラホラです。 病害虫両方からの結果だと思いますが、まずどうすればいいですか? つるバラ、シュラブが50種類ぐらい、ブッシュが50種類ぐらいです。
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
ひとまずは草掃除を済ませてから肥料やりが良いかなと思います^^ 剪定などは後回しでも大丈夫ですので、ひとまずすっきりさせてあげる事を優先して頂いて良いと思いますよ! その後、品種によって多少の切りすぎや切らなさすぎは出てくるかもしれませんが「今年はある程度は仕方がない」と割り切って、あまり深く考えすぎずにバッサリリセットする気持ちで剪定してあげて下さいね! 夏までに完璧にお手入れできなかったとしても枯れるようなことは少ないと思いますので、気負い過ぎず暑さに気を付けて作業してくださいね!
@kelly-n4r
@kelly-n4r 2 месяца назад
@@garden_channel お返事ありがとうございます。 全然葉っぱもない状態でバッサリ切ってもいいのですか? リセット出来るなら今年は諦めも付きますが、この時期に葉っぱが全然なくても枯れたりしませんか?
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
一時的に葉が無くなる程度は問題ないと思います^^ ですが切った直後の葉の無い状態は肥料や水が多くなると逆に弱ってしまうことも多いです。 剪定してから新たな枝葉が出てくるまでは水やりと肥料やりはやりすぎにならないよう注意してあげてくださいね!
@松虫
@松虫 3 месяца назад
リオオリンピックの時、夜更かしして、水やりがおろそかになり、キャスリン・モーリーを枯らしてしまいました‼️昨年は水をやりすぎたか⁉️Charles・レニ・マッキントッシュを枯らしてしまいました‼️😂いずれも鉢植え、ベランダ。暑い日にバラの葉っぱに触ってみたら意外に熱くないので驚きました‼️ 庭に植えたヘリテイジは腐葉土を置いてあげるだけで水遣りせずにどんどん咲きます。  色々ですねえ‼️
@ミヤビ-t1t
@ミヤビ-t1t 2 месяца назад
ご説明が、とても分かり易いのと、なぜそれで良いかも腹落ちします🙏 園芸初心者ですが、🌹ベランダガーデニングを更に楽しめそうです。
@まり-k3v
@まり-k3v 3 месяца назад
いつも、楽しく拝見させていただいております。 「ちょっとぐらいはね、大丈夫です‼︎」と聞いて楽になりました。 最近、葉っぱが虫に丸く食べられたりしてイラッとしていたので…
@rikiishi100
@rikiishi100 3 месяца назад
水やりについてですが午前中やるのであれば株元だけでなく対ダニ含めシリンジもした方が良いと思いますが 午後以降だと葉にかけると黒星病など防ぐためにも株元のみにあげる事が大事だと思います。 自分の失敗談ですがスプリンクラーは黒星病を拡散してしまうので使わない方が良いです
@KokiBBA
@KokiBBA 3 месяца назад
雨が長いこと続きます…そろそろ梅雨明けが来るかもしれません。夏の対策とてもわかりやすくて勉強になりました😊暑い夏もバラと共に元気に過ごしたいです😊🌹
@emiliajunk
@emiliajunk 2 месяца назад
相変わらず分かり易〜い👍 苦手だったバラ栽培、楽しくなってきました♡
@徳田泰一
@徳田泰一 2 месяца назад
私の栽培しているものは全て鉢植えですが、使えますか?
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
鉢植えでも十分活用して頂けると思いますよ^^
@イナ-c5e
@イナ-c5e 3 месяца назад
薔薇育て初心者で不安いっぱいの夏ですが松尾さんのおおらかなアドバイスと著書「はじめてのバラ」で楽しく勉強します。
@Rose-m8g5q
@Rose-m8g5q 3 месяца назад
バラが、大好きな、初心者です😊とても、わかりやすくて、助かりました。感謝致します🌹
@太田裕子-d5z
@太田裕子-d5z 2 месяца назад
分かり易い解説を参考にバラづくり゙を楽しんでいます。 他の鉢は2番花がきれいに咲いていますが一鉢だけは咲きません。剪定もしていますが芽が出て来ません。 葉の色は緑できれいです。 イングリッシュローズのジェントルハーマイオニーという品種です。
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
イングリッシュローズの一部は2番花や暑い時期の花が咲きにくいものも多いんですよね^^; メーカーさん表記では四季咲きや返り咲きとなっていても、実際は春秋の2季咲きくらいになるものも多いかなと思います。 弱っているわけではなく、性質上そうなってしまっている程度かなと思いますので、今のお手入れのままでも問題ないと思いますよ!
@けい-r1l
@けい-r1l 2 месяца назад
また11月まで咲くナエマなので切ろうか悩んでいます
@garden_channel
@garden_channel Месяц назад
四季咲きの木立性のバラであれば、切れば次の花がすぐ咲いてくれますが、ナエマのような半つる以上のバラは切ってもすぐに花が咲かずにしばらく枝が伸びてから咲くことも多いです! 半つる性のバラをこの時期に切るかどうかは「切れば咲くようになるのか?」という目的の為ではなく大きく育ちすぎたりしている場合のサイズ調整が目的になりますので、切る=花が咲くようになる。という風にはならないとイメージして頂く方が良いかもしれませんね!
@user-fj1sx9pm5y
@user-fj1sx9pm5y 3 месяца назад
北海道札幌市です。お願いです。鉢植え薔薇に挑戦したいのですが積雪時の越冬は、地植えと同じように雪に埋もれる形でいいんでしょうか? ニューウェィブ、リベルラを鉢植えで挑戦したいです🙋
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
ニューウェーブやリベルラなどのパープル系のバラは少し耐寒性に心配があるので、藁のこもで枝を巻いたりしたうえで雪に埋めるような形であれば大丈夫だと思います^^
@yukari.bara.5366
@yukari.bara.5366 3 месяца назад
一番花もほぼ終わり、品種によっては二番花が咲き始めていますが…そのタイミングでハダニと黒星病も出始めています。葉裏にシャワーとかしているのですがなかなか、居なくならずに哀しくなります😢ダニ太郎をまきたいのですが、その時に一緒にサルバトーレも噴霧器に入れても大丈夫なのでしょうか?日に日に葉っぱが落ちて行くのを見るのが辛いです…😭
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
ダニ剤と殺菌剤は混ぜて使用して頂いても大丈夫だと思いますよ^^ うちのお店でもよく一緒に散布してしまいます! また、今後の動画でも解説させて頂きますが、多少の葉の痛みや落葉は気にしすぎなくて大丈夫だと思っています! その辺りも詳しくお話しさせて頂きますね!
@松岡里美
@松岡里美 2 месяца назад
5月には花数が沢山あった、サマースノー7月には、蕾が付かなく枝ばかり伸びます、去年もそうでした😂どうしてか悩みます。教えて下さい
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
つる性のスマースノーではないでしょうか^^ サマースノーは四季咲き性のサマースノーと、つる性で一季咲きの「つるサマースノー」と2種類あって、つる性の方だと繰り返し咲くと紹介されることも多いのですが花の数は春以降はかなり少な目になることも多いです。 秋以降に期待ですね!
@ゆみぽん-d4p
@ゆみぽん-d4p 3 месяца назад
地植えの木立性バラの葉が、全体的に葉の色が落ちてきてます。花が終わり半分ぐらい剪定してからなので、肥料が少なかったかと。ミリオンをあげるときは、土にすき込むぐらいでいいのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
ミリオンは土に混ぜ込んで使用して頂いても大丈夫です^^ ただ、水に少しづつ溶けだして効く性質がありますので上から撒くだけでも大丈夫だと思いますよ!
@ann-sk2zd
@ann-sk2zd 2 месяца назад
薔薇栽培2年目の初心者です。過去の動画を見て『マリー・ヘンリエッテ』を育ててみたいと思いまつおえんげいさんで2年生大苗を去年お迎えしました。一番花は普通に綺麗に咲いてくれたのですが、二番花がボーリングしてしまいました。調べたところ、多肥だと花弁の多いバラはボーリングしやすいと書いてありましたが、肥料はプロスタイルを規定量あげているつもりです。他に何か原因があるのでしょうか?同じくルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールもボーリングしてしまいました。お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教授いただけたら幸いです。
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
今年は気候的にボーリングが出やすい年だったので、その影響が大きいかもしれませんね^^ カップ咲きのバラの多くが、開花するタイミングで寒暖差が激しかったりすると外側の花弁が固くなってしまってうまく開かないということがあります。 特に今年の天候はそうした状況に近かったので、天気のせいと言えるかもしれません。 よく言われる多肥でのボーリングですが、例えば規定量の肥料の倍の量を与えつつ、液体肥料も毎週与える。くらいしないと多肥での開花障害までは起こらないように思います。 株がまだ若くしっかり花を育てることが出来なかったことと、天候の影響が重なっただけだと思いますので、来年は今年よりも良く咲くようになってくれると思いますよ!
@ann-sk2zd
@ann-sk2zd 2 месяца назад
早速のお返事ありがとうございます。ボーリングは多肥だけじゃなくて天候などの要素が影響するってわかりました。何が悪かったのか?ずっと考えていましたので、安心しました。『初めてのバラ』の本を教科書に、おおらかな気持ちで大切に育てて行きたいと思っています。 ありがとうございました🙇‍♀️
@ki-ko-ex9fw
@ki-ko-ex9fw 2 месяца назад
いつも解りやすい動画ありがとうございます 我が家の薔薇の株元に とっても小さな蟻がすごく沢山いたんですが これは病気ですか?カミキリ虫であろうと思われる所の穴も有ったのでその穴にはカミキリ虫専用のスプレーはしました 🐜蟻が薔薇の株元にいるのは何故ですか🥚もいっぱい抱えていました 心配で仕方ありません 松尾さん教えて下さいお願いします🙇
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
蟻がいる場合はアブラムシがいることが原因になっていることが多いですね^^ 蟻とアブラムシは共存関係にあって、アブラムシが植物の汁を吸って、その糞が蟻の餌になっているというサイクルかなと思います。 枝葉全体に一度アブラムシに効く殺虫剤を散布してアブラムシを退治してあげれば、おのずと蟻もいなくなってくれると思いますよ!
@ki-ko-ex9fw
@ki-ko-ex9fw 2 месяца назад
@@garden_channel コメントありがとうございました。アブラムシは全然いなかったので 株元の蟻にオルトランDXを撒いたところ居なくなりました。 貴重なご意見ありがとうございました。
@kmk-mas577
@kmk-mas577 3 месяца назад
バラの超初心者です。 春に生花店でみかけた、つるバラ(夢乙女)ハート仕立てに一目惚れし購入したのですが、花後そのまま育てています。 今は枝の成長期で四方八方に伸びていて、どうしたものかと思っています。 小ぶりなものなので、枝を切ってしまうのを躊躇してます。 さらにハートの枠に留められていた枝は枯れてきました。 このまま鉢植えで管理していき、またハートやリングに誘引させたいとも思っているのですが難しいですか? トゥルーグローリーも初めて購入し、松尾さんの動画を参考に育てようと思っています! シュートのことも初めて知りました。 松尾さんの説明がわかりやすく、動画にも字幕がありとてもお話しが入りやすいです! つるバラ(夢乙女)のこと、アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします!
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
夢乙女ですが、細く華奢に見えますがとっても強いつるバラなので案外ラフなお手入れでも大丈夫です^^ リング仕立てに育てたい場合であっても、一旦株元から20cm~30cmくらいの位置ですべての枝を切ってしまって、リングを一度取り外して頂くのが良いと思います! その後冬までは伸ばし放題になりますがそのまま育てて頂いて、冬1月ごろの時点でまたリングを鉢に突き刺して、伸ばした枝をリングに巻き付けて、余った部分は切ってしまう。という流れが良いと思います! 少しややこしいですが、最初に申し上げた通り夢乙女は強いバラなので、安心して育ててあげて下さいね!
@kmk-mas577
@kmk-mas577 2 месяца назад
アドバイス、どうもありがとうございます! 強いバラということで安心しました。 バッサリ切って管理しようと思います。 誘引するのにもこちらの動画を参考させていただきます。 本当にありがとうございました!🌹😊
@青猫トルソ
@青猫トルソ 3 месяца назад
こんばんは。今年初めてちゃんとしたバラ園さんの新苗を購入したのですが、今年いっぱいは出続ける限り花芽を取り続ける方がいいということでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
新苗の場合はその方が来年の花数は増えると思います^^ もし咲かせ続けたとしても枯れることはないのですが、花を咲かせ続けると良い枝が出にくくなるので来春の花の数が増えない。というイメージですね!
@KY.GardeningLover
@KY.GardeningLover 3 месяца назад
この梅雨時期に1週間放置してたら黒星病と虫にやられて葉っぱが全部なくなってしまったのですが、この夏はどうするのが良いでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
ほとんどの場合、一時的に葉が無くなった程度であれば問題なく回復してくれることが多いので安心してくださいね^^ こちらの動画で詳しく解説していますので、良ければ参考にしてみてください! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-c5V4jGQ74ow.htmlfeature=shared
@kuri-z7c
@kuri-z7c 3 месяца назад
こんにちは。昨年秋より松尾さんの動画でバラを一から勉強させてもらっています。そこで質問がいくつかあります。 1、我が家には数年前に譲り受けた名前も知らないバラが2鉢あります。無知のため2鉢は瀕死常態でした。その2鉢を松尾さんの教えの通り冬にバッサリと剪定し、まっさらの薔薇の土(松尾園芸さんのです!)に植え替えました。春にはかなりおそかったものの芽吹き、今は週一で消毒もし、肥料もほどこし、おかげで葉はツヤツヤで健康そのものって感じで育ってくいます。ただ花が咲きません。ぐんぐん伸びて2メートル越えです。これはつるバラかも?と思い、教えの通り誘引ではなく留め付けをして折れないように注意しています。シュートではないと思います。春から伸びた枝なんですがこの先どうしたらいいでしょうか?切ったほうがいいでしょうか? つるバラの扱いでしょうか? どんな花が咲くのかも分からないです。 2、葉の表裏に週一の消毒をし株元にオルトランをまいています。繰り返し花を楽しんでいたのですがここ数日コガネムシが蕾をかじったり、花の中に2匹も入り込んだりしてます。見つける度に捕まえてはいるのですがすぐまた見つけます。鉢に卵を産んでいたのでしょうか?長期的に撃退する方法を教えてください。 3、鉢を台の上ではなく地面に直接置いていたところ、根が鉢底をとおり抜け地面にまで伸びています。移動させる時、根が乱暴に切れても大丈夫でしょうか? また、鉢が小さいというサインでしょうか? たくさんの質問ですがよろしくお願いします。。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
次々と疑問が出てきますよね^^ ①についてはつるバラなのだと思います! 今年伸びた枝に来春開花すると思いますが、どの程度伸ばすかはあくまで自由ではあります。 あまり伸びすぎて欲しくない場合は適当な位置で構いませんので切ってしまって大丈夫ですよ! 最終的には冬になったらまた姿を整える剪定をすることになりますので、今は多少適当でも大丈夫です! ②についてはなかなか対処が難しいですね^^; コガネムシは体が大きく予防が困難な虫です。 手で取り除いたり追い払ったりといった方法になってしまうかなと思います。 ③については最近根が張ってしまったくらいであれば切って移動してしまって大丈夫です! もし根が張ってから何か月も経っているような様子であれば、気温が高い時期に根が切れるのが負担になる場合もありますので、この場合は冬の作業の方が安心かなと思います! 参考にしてみて下さいね!
@kuri-z7c
@kuri-z7c 2 месяца назад
@@garden_channel お忙しい中たくさんの質問にお答えいただき、ありがとうございました! あれやこれやとなやんでいるよりも思い切ってお尋ねしてスッキリしました。自信をもってお世話できます。 また疑問が出てきたら質問したいと思いますのでよろしくお願いします。
@berry7705
@berry7705 3 месяца назад
5月に薔薇用の土を10号鉢に植え替えて、綺麗な薔薇を見せてくれましたが、その後不調で葉もボロボロ落ちています。 シュートもあまりでませんでした。 梅雨に入り鉢の土が段々乾かなくなってきて、活力剤をあげたいのですが我慢しています。 やはり、鉢の水分がある程度乾いてからではないとお水もあげない方が良いでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
そうですね^^ 現状、葉が落ちたことで少し根がうまく水分や養分をうまく吸収出来ていないのかもしれません。 今は少し成長が停滞しているタイミングだと思いますので、土が乾いて無ければ水やりは無しで大丈夫です。 逆に活力剤を与えたいけど土が乾いていないから、と心配されているという場合は土が濡れていても与えて頂いて大丈夫ですよ!
@berry7705
@berry7705 2 месяца назад
お返事までいただいて感激しています。ありがとうございます。ヨハネ・パウロ2世の葉っぱが全部落ちたので、この際思いきって小さな鉢に植え替えてみようかと思います。お返事いただいて元気がでました。ありがとうございました😊
@えだまめこ-b8s
@えだまめこ-b8s 3 месяца назад
まつおさんこんにちは!今日もためになるお話ありがとうございました✨これからがバラの成長には大切な時期ですものね!たまに活力剤をあげつつ、バラの成長をサポートしていきたいと思います。 冬に向けて一つご相談なのですが、2~3mの大きさに成長するつるバラをフェンスやオベリスクに誘引するにあたって、どれくらいの高さのものを購入すればいいのか悩んでいます。住宅街ですし、そこまで広い庭ではないのであまりにも高いものは置けません💦でも、つるバラにはのびのび育ってもらいたいので最低限の高さの構造物を購入したいと思っています。よければアドバイスいただければと思います。ちなみにフェンスでしたら横幅240㎝程度は確保できます。
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
バラの品種にもよりますが、バラが満足いくサイズではなくご自身が咲かせたいサイズというのを優先してサイズ選びをして頂いて大丈夫だと思います^^ バラは剪定次第である程度サイズ調整が出来る植物ですので、大きすぎては困るという事であれば巨大なものでなくても大丈夫だと思いますよ! 特にバラは大きく育てようと思えば、大きく出来てしまう性質があり、例えば1.5mのバラと表記のあるものでも伸ばせば2.5m程度まで伸ばせてしまいます。 バラ自身が満足なサイズに合わせるとキリがないので、ご自身の理想のサイズでまずは大丈夫だと思います!
@えだまめこ-b8s
@えだまめこ-b8s 2 месяца назад
@@garden_channel 丁寧に教えていただきありがとうございます!意外と大きくなくても調整できるものなのですね。風が強い地域なのもあって、どうしようかと途方に暮れていました😭巨大なものでなくても大丈夫と聞いて安心しました。まずは庭に合うサイズのものを購入してみようと思います。アドバイスありがとうございました✨
@takitaki-i6s
@takitaki-i6s 3 месяца назад
今回も薔薇栽培の心がほぐれるお話しをありがとうございます😊 昨日ショックな事がありました。 大きな素焼き鉢にオベリスクでジェネラスガーデナーを仕立ててこの春美しい花を見事に咲かせてくれていたのですが、強風により転倒😢 鉢がひび割れ応急処置で麻ひもでこれ以上崩れたないようにグルグル巻きにしました。 この夏をこの状態で過ごしていいか、はたまた一旦切り戻して鉢替えした方がいいか悩んでいます。 ただ、素焼き鉢が大きくて、松尾園芸さんで購入した12号プラ鉢に移し替えるとなると根を崩さなくてはとても無理です。 このまま様子を見て冬まで待った方がいいでしょうか? 悩ましい質問をお許し下さい。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
まだ今の時期であれば植え替えてあげても夏まで日がありますので間に合うとは思います^^ ですが、冬の植え替えでも問題ないとは思いますよ! 大きな鉢の植え替えは重労働になりますし、剪定が済んだ冬の方が作業しやすいように思いますので、僕なら冬までそのままにしちゃうかもしれませんね!
@takitaki-i6s
@takitaki-i6s 3 месяца назад
@@garden_channel お返事ありがとうございます😭 とてもパニクっていたのでお返事を拝読して気持ちが鎮まってきました。 出来れば冬まで持ち堪えてくれることを祈っています。 万が一完全に破れてしまうようなことになれば覚悟の上で植え替えしようと思います。
@kawori83
@kawori83 3 месяца назад
いつもお世話になっております。 まつお園芸さんの動画で、つるバラの春の花後剪定を何度もリピートし、実践、今年10年を越えるつるブルームーンが50輪以上の花を付けてくれました。 詳しい解説、ありがとうございます。 毎回とてもありがたい内容で感謝でいっぱいなのですが、 来年高い所に咲かないように、(フェンス仕立て)今年と同じ位の高さで咲かせたく、去年出て横に倒して誘引した親指位の太さのサイドシュート達を花後に半分位カットしました。 現在、新たにサイドシュートが沢山出てくれてはいるのですが、去年出てくれたのよりも細くて(割り箸位?)来年花が付くのかちょっと心配になり相談したいと思い、コメントさせて頂きました。 ネットで色々調べたのですが、品種によってどの位の太さに花が付くかは書いておらず…。 つるブルームーンはどの程度の太さがあれば花が付くのか教えて頂けるとありがたいです。 これから太くなっていくのでしょうか? 去年の写真を見返すと同じ位の月日にはもう太くなって支柱に括り付けていたので、なおさら不安になってしまいました。 お忙しい所、大変恐縮ですが、お時間のある時で大丈夫ですのでお答え頂けるとありがたいです。 長文、失礼いたしました🙇 いつか、つるバラのお花の大きさ等でこの位の枝に花が付く、というような動画を作って頂けると大変助かります(既にありましたらごめんなさい) よろしくお願い致します。
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
実際、剪定したのちにどんな枝が出てきてくれるかは読めない部分なので不安もありますよね^^ また、その今現在出てきた枝が冬までにどう育つか?というのも読めない部分なので、ご心配の通り来春あまりうまく咲いてくれなかったり、逆に案外良く育って咲いてくれるようになる可能性もあると思います! 今からそれらを予測するのは困難なので、我々人間に出来るのは普段通りのお手入れを繰り返しつつ成長を待ってあげる事が大切ですね! 肥料や消毒など基本的なお手入れをしてあげたうえで、どう育つかを見守ってあげて、冬になってからのことは冬の状況を見ながら判断するのが良いかなと思います! 「こうすればこうなってこう咲きます!」と予測出来ればカッコイイのですが、自然相手なので難しいとこですね^^;
@kawori83
@kawori83 2 месяца назад
@@garden_channel お返事ありがとうございます。 まつおさんの仰る通りですね。 毎年毎年、それぞれの品種のお世話をしながら経験を積んでバラと仲良くなっていく事が大切ですね。 ギチギチに考えずに来年の開花まで普段通りのお世話をし、こうした事でこうなった、と年々学びながらやって行こうと思います(*^^*) このような気持ちに気付かせていただけてありがたいです。 まつおさんの2021年夏の動画に、分かり易いつるバラに関するものがありました♫ こちらでも学ばせて頂いて、バラたちを見守って来年に向けて頑張りたいと思います。 ご多忙な中のご丁寧なお返事、いつも大変ありがたく思います。 心のモヤモヤが取れた事、感謝致します。 異常な暑さが続きますが、お身体にお気をつけて…。 ご自愛下さい。
@hideyoshi138
@hideyoshi138 3 месяца назад
こんにちは😃 アクアセル、もうsold outになってました。 いつ頃入荷しますか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
完売になってしまっており申し訳ございません^^; ネットショップの方の在庫も補充致しましたので、もしよければご検討下さいね! matsuoengei.ocnk.net/product/6688
@viola1817
@viola1817 3 месяца назад
梅雨時期ですと、雨の合間をぬって消毒することになりますが、先日も消毒して直ぐに雨が降り出してしまいました。消毒後、どのくらい雨に当たっていなければ消毒の効果はあると考えて良いのでしょうか。この間は2時間後くらいには雨が降り出してしまいました。もう一度消毒し直した方がよいのでしょうか。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
2時間後であれば7~8割くらいは効果があると考えて頂いて良いと思いますよ^^ ただ、散布後、雨が降れば効果が薄れるのが早くなるのは間違いありません。 消毒のやり直しをしなければいけないというほどではありませんが、次回の散布は少し早めの方が良いかなくらいにはイメージしてみて下さいね!
@viola1817
@viola1817 3 месяца назад
@@garden_channel 詳しくありがとうございました。次回の消毒は少し早めにするようにします。いつも分かりやすい解説をしてくださり、感謝しています!!
@22komaki53
@22komaki53 3 месяца назад
こんにちは!いつも素敵なアドバイスありがとうございます😊 一つ質問なのですが、松尾さんの画面右側にあるピンクベージュのバラ(大輪に見えます)はなんという薔薇ですか?すごく綺麗な花色で、とても気になってしまいました😂 ちなみに、春に蕾が奇形になってしまってこちらでご相談したクロードモネですが2番花はとっても綺麗に咲いてくれました🩷
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
これはペッシュボンボンというバラですね^^ 本来もう少し発色の良いバラなのですが、気温が高い事とカメラの画質の関係でベージュに見えてしまっていますね!
@22komaki53
@22komaki53 3 месяца назад
ありがとうございます😊デルバールさんの薔薇ですね!こういうベージュのバラも素敵だなぁと思いますし、気候によっても違う表情を見せてくれるっていうのも薔薇の罪なところですよねー😊こないだ剪定に来てくれた植木屋さんに、増えましたねって一言、言われました笑。
@アンジュリー
@アンジュリー 3 месяца назад
いつもわかりやすく説明していただき、ありがとうございます。今年からちゃんとお手入れし始めたおかげか、今のところ、病気もなく、花を楽しんでいます。 葉の異常についてお伺いしたいのですが、先日、ものすごく雨が降った(線状降水帯発生かと思ったくらい)翌日、ジュリアともう一つミニバラ(だけど大きい)の内側の葉が黄色くなり、落としました。かなり大量です。ジュリアは特に、内側が黄色くなって落ちることが多いのですが、これは蒸れでしょうか?元気なので病気ではない気がしています。ご教示いただけると嬉しいです。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
この時期は気温の変動も大きく、特に事は雨が多いので葉の異常は起こりやすいですね^^ 根が少しストレスを抱えているような状況になってしまうとこうした落葉が起こってしまうことは多いですね! また次の動画にしようと思っていますが、バラは年中美しい状態でいる方が珍しいくらい落葉したり葉が傷んだりすることが多い植物です。 こうしたトラブルがあっても元に戻ってくれることがほとんどですので、基本的には回復を待ってあげるイメージで大丈夫かと思います!
@アンジュリー
@アンジュリー 3 месяца назад
@@garden_channel さん ありがとうございます!ジュリアは1日2回、水を上げないと追いつかずの状態です(@_@) 黄色い葉を落としたら、逆に内側がすっきりしてよかった感じです!
@田辺隆-y2b
@田辺隆-y2b 2 месяца назад
松尾師匠 何時もご指導ありがとうございます 先日コメント致しました薔薇の虫、スミチオン購入しました 散布は花だけでいいのか、枝、葉を含めた株全体にしたらいいのか 教えて頂けますでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
病害虫の予防は卵や潜んでいる虫病気を抑えることも大切ですので、全体的に散布して頂く方が効果的だと思いますよ^^
@田辺隆-y2b
@田辺隆-y2b 2 месяца назад
@@garden_channel 松尾師匠 早々のお返事をありがとうございました😊
@矢嶋恭子-x3m
@矢嶋恭子-x3m 3 месяца назад
こんにちわ😊 7月のバラ栽培方法を拝見しました。 さっそく質問ですが、つる薔薇の ド.ローンですが 4~5年の株が1~2程伸びてまだまだ伸びそうです。どの様にしたら良いですか?他に8年位の株は出た芽がほとんどブラインドの様です何処を切って良いか判りません。あまり大きくしたくないのですが、よろしくおねがいします😌
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
大きくし過ぎたくないつるバラということであれば、切り続けるしかないかもしれませんね^^ そのまま放任してしまうと枝はどんどん伸びてしまうので、背丈くらいまで!など目安を決めて切ってあげるのが良いと思います! あとは伸びすぎて欲しくないバラには肥料を控えるというのも良いと思いますよ!
@矢嶋恭子-x3m
@矢嶋恭子-x3m 2 месяца назад
@@garden_channel おはよう御座います😌頂いたお返事の様にやってみます。 この時期のブラインドを取り除くもやって良いですか? 毎年やってるつもりですが中々上手くでしません。もう一度よろしくおねがいします☺️
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
ブラインドを取り除く作業が1年を通していつやって頂いても大丈夫ですよ^^
@godstruth0306
@godstruth0306 3 месяца назад
マスオさん、ハキリバチを退治する方法を教えてください!
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
ハキリバチは巣材として持って帰っているだけなので、被害を予防するのは困難なことが多いんですよね^^; 何か良い対処法があれば良いのですが、幸いハキリバチの被害は見栄えが悪くなることだけでバラ極端に弱るようなことは少ないので、今のところ大らかな気持ちで許してあげるしかないかもしれませんね。
@田辺隆-y2b
@田辺隆-y2b 3 месяца назад
松尾師匠何時もご指導ありがとうございます 7月の管理も良く判りました 我が家の鉢植えの薔薇達、少しですがまだ蕾があります 開きはじめると花の中に米粒大の黒い虫が一匹いることが多いです 消毒等は定期的にしていますがどうしたらいいですか? 宜しくお願い致します🤲
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
ルリハムシなどの一種かもしれませんね^^; 初夏のこの時期に多い虫で、花や葉を食べることが多いです。 花に薬剤がかかると花が傷んでしまうのですが、もし退治を優先する場合はそれを理解した上でスミチオン乳剤などの即効性で甲虫類にも効果のある薬剤を花も含めて全体に散布して頂くのが良いかもしれませんね! 殺虫剤でもイモムシ系の物には良く効くけど甲虫には効かないというものも多いので、こうした甲虫類が発生したタイミングではスミチオンが良いと思いますよ!
@田辺隆-y2b
@田辺隆-y2b 3 месяца назад
@@garden_channel 早々のお返事ありがとうございました 早速スミチオン購入したいと思います
@堀田弘子-v1y
@堀田弘子-v1y 3 месяца назад
何時も、動画参考にさせて頂いております。 薬剤散布の際、雨の後で水滴が残っている場合は、乾くのを待った方が良いですか?効き目について、教えて教えてもらえると、ありがたいです。
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
今年のように連続して雨が降り続けてしまうような場合は、どうしてもタイミングがないなら多少濡れていても散布してしまうことはありますね^^ もちそん葉が乾いているタイミングがベストではありますが、梅雨時期は必ずしもそうはならないこともあります。 葉が濡れている時に散布される場合は、水滴で少し薄まってしまうことがありますので、普段より気持ちたっぷり目に散布して頂くと良いと思いますよ!
@堀田弘子-v1y
@堀田弘子-v1y 2 месяца назад
返信ありがとうございます。疑問が解決出来て良かったです。参考にさせて頂きます。
@ままさんた
@ままさんた 3 месяца назад
いつも楽しく拝見しています、7月に鉢替えするのはまずいですよね?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
鉢のサイズを大きくするだけなら大丈夫ですよ^^ 根をほぐしたりする植え替えは冬が安心ですが、根の張るスペースを増やしてあげるだけなら問題ないと思います!
@ままさんた
@ままさんた 3 месяца назад
@@garden_channel ありがとうございます☺️
@木下典子-b3y
@木下典子-b3y 3 месяца назад
今日もありがとうこざいます😊 私のバラは良くハダニが出ます。 やはりもうハダニが発生したら水をかけるより、消毒の方がいいですよね?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
発生後は一度消毒して頂いた方が良いですね^^ 葉水をしつつ管理して、どうしても出てしまったら消毒、また葉水に戻す。という流れで良いと思いますよ!
@木下典子-b3y
@木下典子-b3y 3 месяца назад
@@garden_channel ありがとうございます😊参考にさせていただきます😎ハダニ、本当に厄介で! ちなみに、ホースて水をかけてますが、週に何回したほうがいいですか? 強いバラがハダニに弱いとすると、梅雨が終わったら、軒下じゃないところに出したほうがいいですかね?
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
まずは週1~2回くらいでも良いと思います^^ 被害の様子にあわせて頻度を増やしていくようなイメージですね! ハダニ対策で良い資材が見つかりましたので、また紹介させて頂きますね!
@木下典子-b3y
@木下典子-b3y 2 месяца назад
@@garden_channel えーー🥰それは嬉しい😆動画お待ちしております🤓本当にゆうきさんの動画いつも参考にさせていただいて、楽しく育てられます、ありがとうございます😍感謝してます🤩
@かろ-d8m
@かろ-d8m 3 месяца назад
いつも分かりやすい動画,ありがとうございます。 うちの庭の4年目のスパニッシュビューティーが,毎年,花後に葉っぱが半分パラパラと近く落ちてしまいます⤵️うどんこ病でも黒星病でもなく葉っぱは普通の色です。原因が分からず放置状態です。 どうしてなのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
スパニッシュビューティはそうした落葉が少し起こりやすいかもしれませんね^^ 咲き疲れて落葉してしまっているなどしている可能性もありますが、落葉したあとは問題なく枝も出て育っていたり、毎年春の開花は問題なく済んでくれているようであれば気にしすぎなくても良いかもしれませんね!
@かろ-d8m
@かろ-d8m 3 месяца назад
@@garden_channel さま🙂お答えいただき,ありがとうございます💞確かに,毎年,春の開花はモリモリ咲いてスゴーク綺麗です✨疲れちゃったせいでの落葉に納得しました。頑張って咲いてくれてありがとうと気持ちを込めて育てていきます😗💕🌱
@user-fj1sx9pm5y
@user-fj1sx9pm5y 3 месяца назад
バラ歴は長いです
@achi3133
@achi3133 3 месяца назад
バラ2,3年目の初心者です。 いつもためになる動画をありがとうございます! 8月にコロナ禍後初めての長めの旅行に行くことになり、5日間留守にするのですが、鉢植えのバラの水切れが心配です💦 こちらの動画でお話されていた、半日陰に移動させて新芽を切り、受け皿に水とアクアセルを入れておけば、なんとかなりますか? 8月の猛暑で受け皿の水もお湯になってしまいそうで、バラが枯れないか心配です💦 留守中の水対策、他に何かあれば教えていただきたいです🙏
@garden_channel
@garden_channel 2 месяца назад
安心できる対処であれば、やはり自動給水装置が最強ではありますね^^ 少し値は張ってしまいますが、夏の水やりの悩みは無くなると思います! 動画でもお話ししていますので、参考にしてみて下さいね! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-zkIgygKvias.htmlfeature=shared
@achi3133
@achi3133 2 месяца назад
@@garden_channel ありがとうございます!添付してくださった動画、拝見しました!自動水やりはお高いイメージがあったのですが、こちらの商品は思ったよりも高くないですし、安心して夏場の旅行に行けそうですね!試してみたいと思います✨ありがとうございました😊
@いっちー0835
@いっちー0835 3 месяца назад
ポリマーも出始めてるよね
@garden_channel
@garden_channel 3 месяца назад
ポリマーもあるのですが、あれには実は少し問題があって、土の酸度が変わってしまうんですよね^^; 酸性アルカリ性どちらだったかはうろ覚えなのですが、保水は出来るものの植物の種類や品種によっては生育障害を起こすことがあるので、まだまつおえんげいではラインナップに加えていないんです。 酸度の安定している高分子ポリマーが登場したら僕の方でも紹介させて頂きますね!
@いっちー0835
@いっちー0835 3 месяца назад
そうなんだ、ありがとうございます
Далее
КАК БОМЖУ ЗАРАБОТАТЬ НА ТАЧКУ
1:36:32
БЕЛКА ЗВОНИТ ДРУГУ#cat
00:20
Просмотров 646 тыс.
#charliegee x Florence Cathedral
0:13
Просмотров 19 млн
Inst poly.lip❤️
0:12
Просмотров 2,1 млн
Кнопок, как в самолете
0:48
Просмотров 894 тыс.