Тёмный

【アサクリシャドウズ】話題のアサシンクリードシャドウズのPVが間違いだらけな件。 

サブカルTCずんだもん
Подписаться 54
Просмотров 5 тыс.
50% 1

今回は最近話題のゲーム【アサシンクリードシャドウズ】のワールドトレーラーを見ながら間違いを解説していこうと思うのだ。
この手の動画を作るのは初めてだからおかしな所があればコメント欄で教えて欲しいのだ。
また、もし、「これは違うよ」って思ったら申し訳ないんだけれど、コメント欄で指摘して欲しいのだ。
始めまして!
サブカルティーチャーずんだもんなのだ!
これからバンバン動画投稿していくのでよろしくお願いしますなのだ!
チャンネル登録、高評価をよろしくおねがいしますなのだ。
#ずんだもん
#解説動画
▼チャンネル登録
/ @サブカルtcずんだもん
▼X
/ zundamon492699
#ずんだもん #解説動画

Опубликовано:

 

21 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 135   
@まりぶ
@まりぶ День назад
音楽も風景も全体的に中国…
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
もうあまりにもおかしな点が多すぎて、多分何個か見逃してると思うのだ......。
@はとなし-k2u
@はとなし-k2u День назад
ここ迄トンデモなPV流しておいて、日本を忠実に再現というのを押し通してるのは失笑してしまう。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
多分、何も知らない日本の人に見せても「これはおかしい」って思うのだ。 それくらい酷い日本描写なのだ。
@halaotvental
@halaotvental День назад
1個もまともに調べてないの笑うよね
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
一つくらい真面なのがある筈なのだ......。
@mt-uh4kl
@mt-uh4kl День назад
そうそう、こういう形式の間違いチェックを待ってました笑
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
初めて作ってみたけど楽しめたみたいで良かったのだ。 でも、見逃してる所結構あるから次リメイク版出してみようと思うのだ。 20分越え確実なのだ。 考えるだけで頭痛くなっちゃうのだ。
@mt-uh4kl
@mt-uh4kl День назад
@@サブカルTCずんだもん そういうことなら、アオサギもどきの場面で謎の鳥の声とツルの声が聞こえるんですよね。アオサギもどきの後ろにマナヅルかナベヅルっぽい姿がチラ見えするのですが、2種類の声を出してどやっているのかなw。2種が同じ場所にいるのは絶対ないとは言いませんが不自然。(アオサギは水辺、ツルは畑や湿原等。)まあこの辺は細かすぎるのでスルーでもいいというかご参考まで。 あとこの指摘はまだ見ないのですが、実物とは違う模様のアオサギ、あれもどこかの日本画かイラストのパクリのような笑。 こんな感じで他にもまだまだありますよね。大変そうだけどリメイクも続編も楽しみに待っています。
@user-Ittousai-Sinonome
@user-Ittousai-Sinonome День назад
・・・ていうかさ、何で城が城壁も何も無しにいきなり本丸だけなのさ?
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
......確かに。 あれ? 何で何もない事に気付かなかったのだ?
@Horaidoll1341
@Horaidoll1341 День назад
なんなら堀も無いですねぇ
@yoshimitsuhakaima8248
@yoshimitsuhakaima8248 День назад
4:12 竹の葉っぱが幹(って言うのかな?)から直接生えてるし、竹の枝は節から生えるのも無視してますね 5:56 手前の人の足元にあるのは砥石……なんでしょうか? これ平面出てるんですかね……波打ってる砥石なんぞ使い物にならんと思います 9:01 そもそもこの時期に空手は存在しないかと……琉球王国で発展してきた空手が日本全国に広まったのは大正時代の事だそうです この頃格闘術をやるとしたら組討でしょうから、掴み合い距離の蹴る殴る投げるからの制圧して首を取る、の流れになると思うので こんな突きは多分無いのではないかと 9:47 紙ッペら一枚手に持って絵を書く奴なんぞ古今東西おらんと思います…… 11:33 ここよく見ると、弥助の腰の刀が明らかに脇差の方の鞘に突っ込まれてて、結果盛大に刀身がはみ出してるんですよね…… なんでそうなるの……刀納めてるときは納めてる時用のモデルで良いだろ…… 挙げられていた点以外で気になったところを書いてみました もう調査不足、常識の欠如、挙げ句バグまでてんこ盛りでよくこれ公開したなってレベルです……
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
草。 やっぱりまだまだ隠されていたのだ。 これは動画作り直さないといけないのだ。
@kw8736
@kw8736 11 часов назад
5:56のは多分曲がり修正のときに使う金床じゃないかな、次の一瞬木槌と一緒に写ってるし 刀には使わないと思うけど包丁とか研ぐときに使うのが置いてあるのかと
@stuka6176
@stuka6176 День назад
塤が施されている金継は千利休が広めたもので、茶の湯の文化が普及した16世紀後半以降だと思う。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
博識ニキありがとうなのだ。 リメイク版の時に参考にさせてもらうのだ。
@stuka6176
@stuka6176 День назад
それと、重要な文書に関しては武将本人の花押(サイン)をしている場合が多い、うつけとは呼ばれたが織田信長が知識人で筆まめだったので、直筆の史料が多かったのは有名。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
女癖が酷い秀吉に「いい加減にしとけよ」って天下布武の印付きの手紙出した話好きなのだ。
@stuka6176
@stuka6176 День назад
後、街中に土蔵がないのが不自然だと思う。戦国時代でも金持ちはいたから土蔵はあったでしょ。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
なにか足りないと思ったのだ! 確かに土蔵がないのだ。
@カヂー
@カヂー День назад
戦国時代に空手は存在しないのだ。古流柔術の手技ならあったけど、基本二人で型稽古するのが常識なのだ。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
マジなのだ?
@徳用うすめ液
@徳用うすめ液 11 часов назад
@@サブカルTCずんだもん というかカラテは沖縄武術の手(ティー)が原型なので基本的に武士が使うことはないっすね…
@tak3079
@tak3079 День назад
樹木は盆栽を切り張りしてるようなのがある。菊花紋も散見されててヤバイし。天守の手すりにもあった。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
もう、頭パンクしそうなのだ。
@あっとさん
@あっとさん День назад
とても面白かったです。 いや、面白がっちゃいけないんだろうけど。もはや、UBIの「ぼくのかんがえたさいきょうのにほん」ですね、これ。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
本当、真剣に見てたら頭おかしなるで......なのだ。
@myunmyun17
@myunmyun17 День назад
英語版作って広めて欲しい
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
日本語で作るだけでも頭が痛くなったのだ。 それを英語で作るとなると.......頭おかしなるで。
@キツイの彼方-e3n
@キツイの彼方-e3n День назад
ぶっちゃけて言えば錦鯉みたいな本編にはあまり関係の無い、ビジュアル的には映えそうな(だけの)ものなら許せるとは思える自分だけども、 流石に安土城の天窓とか看過できない間違いがあるの普通に怖い……
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
ちょっと露骨すぎるのだ。
@mikankan-y1h
@mikankan-y1h 6 часов назад
opはじめの黄色い花は「黄菖蒲」これは明治時代に入ってきた外来種です。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 3 часа назад
博識ニキ情報提供ありがとうなのだ! 参考にさせて貰うのだ。
@ヒトクチハルカ
@ヒトクチハルカ День назад
冒頭に山ん中で一つだけ灯籠あるのも違和感ある 飾りじゃなくて明かりを灯す為のものなのになんで山奥にポツンと一つあるのか 桜は色もおかしいが、あんな背高く伸びてるのも違和感ある
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
ご指摘ありがとうなのだ! 次の動画で参考にさせてもらうのだ。
@英博木村
@英博木村 День назад
ろうそくではないわなぁ 菜種油だし、織田・豊臣政権のときに大規模になって広まった面があって、大阪の遠里小野(おりおの)が有名ですね それよりもいくらか前になると京都の山崎のエゴマ油が有名で、山崎屋庄五郎の山崎はこの山崎であっての斉藤道三だからなぁ
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
博識ニキ助言ありがとうなのだ! 参考になるのだ!
@英博木村
@英博木村 День назад
@@サブカルTCずんだもん う~ん・・・博識でもなくて、国盗り物語でも触れられている話です 鯨油や鮫やエイの肝油もありますが、行灯に使われていた動物性のものだと主にエイと鮫の肝油だと思います
@scartissue7869
@scartissue7869 День назад
見やすくてわかり易い動画でした、ダメぶー音鳴るの癖になりますねw また見に来ます!
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
ありがとうございますなのだ!これからも動画制作頑張れるのだ!!
@stuka6176
@stuka6176 День назад
ちゅうか、徒手空拳の弥助が習える武術なんて柔術(柔道)位しかないでしょ、武芸百般と言われる位武芸は物入りなんだよ、まあ大抵は馬術や弓術か槍術なんだけれど
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
やっぱり、このゲームは何処からどう見ても「トンデモ日本」なんだなってハッキリ分かるのだ。
@加茂山古鷹
@加茂山古鷹 День назад
口は災いの元とは?ユービーアイの事である
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
「フィクションです」って最初から言っておけば此処まで炎上騒動に発展しなかったのだ。
@蒲公英珈琲
@蒲公英珈琲 День назад
ずんだもん先生、書道シーンの文机が宙に浮いていますw
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
確認したけどマジなのだw。 これは直ぐにリメイク版を作らないといけないのだ。 動画20分超えそうなのだ。
@大久保博昭-d6m
@大久保博昭-d6m День назад
硯も宙に浮いてます(浮いてる机の下に硯の影がある)
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
@@大久保博昭-d6m 草
@kaikisri
@kaikisri День назад
般若(女)の顔に野伏(男)の体…これも多様性ですってか🤣 空手の本土伝来は明治時代。戦国時代なら鎧組討か柔術(竹内流とか)が妥当。空手はまだ前身の手(ティー)の段階。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
ご指摘ありがとうなのだ! リメイク版で修正するのだ!
@illustratorneo8544
@illustratorneo8544 День назад
空手をやってるのは「修羅の刻」の陸奥圓明流だったりしてw 時代的には狛彦か虎彦。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
博識ニキありがとうなのだ! リメイク版作る時参考にさせてもらうのだ!
@yoshimitsuhakaima8248
@yoshimitsuhakaima8248 День назад
@@サブカルTCずんだもん 陸奥圓明流は格闘漫画「修羅の門」「修羅の刻」の作中流派なのでネタとして言及するくらいに留めておくのだ!
@illustratorneo8544
@illustratorneo8544 День назад
@@サブカルTCずんだもん 様 是非是非使ってください! 宜しくお願いします(笑)
@deamonnesdragon
@deamonnesdragon День назад
そもそも、最初のシーンで松がおかしい。 太鼓は桶胴太鼓っていう太鼓です。東北地方にしかないものです。また、そのシーン奥で椅子に座って叩いている奴がいるんだよなぁ。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
どんどんおかしな所が出て来るのだ......。 それはそうとコメントありがとうなのだ。 参考にさせて貰うのだ。
@matblack2740
@matblack2740 День назад
この動画を広めてくれぇ
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
色々雑だけど、広まってくれると嬉しいのだ。
@akis6859
@akis6859 День назад
動画で指摘されてる以外にもパッと見て他にもいっぱいあるね 1:56 なおえが後ろから飛びつき首に攻撃しているにもかかわらず腹から出血してる不思議 2:00 灯篭は明かりのためなのに山道にあるのはおかしくない? 2:11 手前にある枝は松なのか? こんな枝ぶりの松なんて自生してるわけない むしろ盆栽と言われた方が納得 7:51 なおえがガニ股で着地してるけど、こんな風にはせんやろ ケガするで 9:04 空手は唐手で琉球から伝わったのはもっと後の時代でしょ 柔術系の古武術ならあったろうけど、その場合は握りこぶしやなくて貫手なんかを使うんじゃないかな 11:33 平服の信長の横にいる弥助が甲冑姿なのはおかしいよね しかも刀は鞘を貫通して納刀してるし、めちゃくちゃ
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
草。そんなにあるとは思わなかったのだ。 真剣に全部探してたら頭がおかしくなるのだ。 でも、これだけ間違いあるならリメイク版作ってみるのだ。
@yoshimitsuhakaima8248
@yoshimitsuhakaima8248 День назад
ナオエの着地は見るからにスパイダーマンですよね…… 彼は蜘蛛の超人だから常人が真似しちゃだめなのだ……
@stuka6176
@stuka6176 День назад
この時代信長の絵姿があった位だから甲冑脱いだ時の弥助の平服って肩衣袴でしょう、上下違う物着ているように見えますが
@akkiyta3085
@akkiyta3085 17 часов назад
日本の文化と歴史を学ぶ事ができる有益な動画だ
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
ありがとうなのだ!
@Chitose-stone
@Chitose-stone День назад
ありがとう、詳細なツッコミ、こう言うの待ってた。 非常に良質な検証動画。海外のユーザーにも見て欲しい。 あと、動画冒頭の変な形の松の木も気になりますね。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
そう言ってくれるとうれしいのだ。 リメイク版に期待して欲しいのだ。
@Chitose-stone
@Chitose-stone 7 часов назад
@@サブカルTCずんだもん 頑張ってください! 理路整然とバシバシ指摘している動画は意外と少なかったので…
@keiji6688
@keiji6688 День назад
笛に関しては日本のアサクリ教団が中国由来だからみたいなコメント見たことはありますけど他があまりにもお粗末でそんなところまで考えているのか不安になりますね
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
それならそうと、映像で分かる描写を入れるべきなのだ。 それなのに、謝罪文ついでに「あくまでフィクション」なんて主張を変えて来たのだ。 おかしいのだ。
@stuka6176
@stuka6176 День назад
というか、戦国時代の夜景ってもっと寂れているというか、ずっと人気ないでしょ、灯りが無いからほぼ真っ暗だし、日が落ちてすぐ寝るのが普通だったからこの時代夜出歩く人は真っ当な人じゃない。羅生門の方が近いかも
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
言われてみればそうなのだ。 間違いが多すぎてそこに目がいかなかったのだ。
@rakudaF
@rakudaF День назад
全く同感! 夜中のシーンで真っ暗だと何も見えないから、明るくしたい開発者の気持ちは判るが、その方法が安直。道々に寺社の灯篭を街灯代わりにおったてるし、家の前は行燈で照らすし、雨降ってる屋外で灯明(灯油)、屋敷の廊下は提灯がいっぱい、誰もいない部屋も灯で煌々としている。高価な油やろうそく代はだれが負担するのか? 違和感しかない。
@大久保博昭-d6m
@大久保博昭-d6m День назад
弥助は黒人だけど、手のひらはほかの人種と同じように普通の肌色のはずでは??(実際に黒人の手のひらを見たことがある😅) 豪雪の中歩いてる時に、弥助の手のひらが見えたけど黒くなってたw  あと、冒頭のナオエ(忍者)が真っ昼間に刀を背負って暗殺するってことはないと思う。やるんだったら、郊外の森?とはいえ目に見える範囲で武器など持たずに完璧な民間人に見える格好でやる筈  もしくは弓矢などの遠距離攻撃で暗殺😅  あと、この森にターゲットを誘い込んだならもっとナオエの仕事仲間(忍び)がいないとおかしいし、そんな忍びを動員してるんだったら逃げられないようにターゲットの周りを忍びで囲んでないとおかしいんじゃw
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
確かに忍びは忍ぶものだから町中であんな黒ずくめで練り歩くのはおかしいのだ。 それに、掌まで目がいかなかったのだ、一度動画を見て確かめてみるのだ。
@大久保博昭-d6m
@大久保博昭-d6m День назад
@@サブカルTCずんだもん あの黒ずくめ、普段着なのか忍び装束なのか区別がつかないんですよね・・・ 孤児が来てそうな古着とも見えるし・・・w
@stuka6176
@stuka6176 День назад
3:50もうこの地形が日本にはない地形で、桂林辺りにしかないのが良く判る。中国の山水画にしか出てこない地形
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
別に現地で調査とかしなくても分かると思うのだ。 ちょっと.......雑過ぎて悲しくなりますよ.......のだ。
@ナカムラエイショウ
@ナカムラエイショウ День назад
イヤホンで聴いていると野鳥の鳴き声が日本じゃない気がしました。雀、山鳩、鴉の声が入ってないし
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
コメントありがとうなのだ! 次の動画の参考にさせて貰うのだ。
@daisakumatsumoto5641
@daisakumatsumoto5641 День назад
いいぞ、もっとやれ!
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
もっとやるのだ!
@晶-f5g
@晶-f5g День назад
江戸時代と一言で済ませてしまっていますが全中後期とか何年台みたいなのを付けたほうが良いかもしれませんそれなりに長い時代ですから この動画の趣旨の一つでもある通り100年違えば文化もちがってくるよとも 人に言っているわけですからご自身もこういう点にお気遣いされてはいかがでしょうか
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
ご指摘ありがとうなのだ。 これからはそれらも気にしながら動画作って行こうと思うのだ。
@mymd1281
@mymd1281 День назад
琵琶湖の回りは干拓地だらけ(佐和山が湖に付き出してたり)なので今の琵琶湖の形で言い切るのはちょっと
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
やっぱり琵琶湖の形違ったのだ?
@鉄舟-t8r
@鉄舟-t8r День назад
何も考えずに日本ぽい画像ググってそのまま使ってそうw
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
ありえるのだ。
@orengitarou7430
@orengitarou7430 День назад
ずんだもん可愛い
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
😘
@地獄の湯豆腐
@地獄の湯豆腐 День назад
みんなよくあの弥助パンチが空手のつもりだってわかったなあ、下手くそなパンチにしか見えなかったよw
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
多分、カンフーなのだ。 カンフーは日本古来の武術なのだ(錯乱)
@SHIVR999
@SHIVR999 День назад
助かる
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
@ye4ry2so5t
@ye4ry2so5t День назад
まっくろくろすけどこいるのお~にげるとおくびをちょんぎるぞ~戦国時代は豪雪時は休戦が普通だよな。あと主君の前に土足帯刀フルアーマーって何者だよと。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
パンッ!(手を叩く音)取ったッ!!
@彌月-r1t
@彌月-r1t День назад
戦の後でまだ綺麗な甲冑を寄せ集めて中国に逃亡して日本のサムライでーすって黒人がしてたってゲームの方が違和感ない😅
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
その方がまだ信憑性があったかもしれないのだ。
@t.nagahama5342
@t.nagahama5342 День назад
アオサギ?の翼が小さ過ぎですね。キメラ作成失敗した時の腐れ羽根がこんな感じになります。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
やっぱりアオサギ違ったのだ? 鳥なんてネットで検索すれば幾らでも出て来る筈なのに......。
@user-cg4nl8ex6h
@user-cg4nl8ex6h День назад
AIで作ったなんちゃって感がすごい出てる気がする
@t.nagahama5342
@t.nagahama5342 День назад
@@サブカルTCずんだもん 鳥の種類ではなく「飛べる鳥」として翼の大きさと角度がおかしいように見えます。ダチョウ等の飛べない鳥ならアリなんですけど
@きさまるく
@きさまるく День назад
映っている鳥が鳴いてる保証はないんですけどアオサギのシーンでは鳴き声もあまり聴かないですね (鳴いてる動作してない感じでこじつけ感あるけど、映ってる鳥から声聞こえたら勘違いはしそうな) ちなみにアサクリは過去にオデッセイでもうアオサギは出演していたりします なんでこうなるのか
@ヘリコワイ
@ヘリコワイ День назад
空手?じゃねーよ!
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
草。
@日露憲昭
@日露憲昭 День назад
当時の日本はまだ空手はなかったはずで、徒手空拳をやってたとしたら柔術のはず。 さらに織田信長の臣下なら信長が推奨していた相撲でしょうに。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
多分、そこまで考えて作ってなかっただろうと思うのだ。 「歴史に忠実に――」とか言ってたのにどうしようもないのだこの企業。
@英博木村
@英博木村 День назад
あったとしても組討だよね この当時において柔術と呼ばれていたのかは微妙だと思います
@弥太郎くん
@弥太郎くん День назад
とっても解りやすくて良かったです! 日本はUbiの首切り落として良いと思う⚔
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
そう言ってくれると嬉しいのだ!
@akkiyta3085
@akkiyta3085 17 часов назад
個人的にリメイク出すなら、動植物編と文化編に分けて欲しいかも というか、動画を分けられるレベルで粗だらけってどんだけだよ
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
あまりに多いと分けるかも知れないのだ。 取り敢えず、洗い出しをしてから決めるのだ。 意見ありがとうなのだ。
@bossyahiro
@bossyahiro День назад
お腹いっぱいやのに山盛りでくるから… 発売したらもっと出てくるやろな🤮
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
まだまだありそうなのだ。
@ch.tenmaaltarfchannel9630
@ch.tenmaaltarfchannel9630 День назад
ニンジャスレイヤーのほうが正しい。 ユウジョウ!
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
挨拶は大事。 古事記にもそうかいてあるのだ。
@ch.tenmaaltarfchannel9630
@ch.tenmaaltarfchannel9630 День назад
@@サブカルTCずんだもん んもー、ずんだもん=サンったら、アイサツですよ。 漢字だとただの挨拶になっちゃうじゃないですか。
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
ごめんなさいなのだ。 やり直させて欲しいのだ。 改めまして@@ch.tenmaaltarfchannel9630=サン。 サブカルティーチャーずんだもんなのだ。
@kw8736
@kw8736 11 часов назад
7:39 子狐はこんなもんじゃない? ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-zRaBCS1pvJM.html
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
確認するのだ。 ご指摘ありがとうなのだ。
@いがいが-q4p
@いがいが-q4p День назад
寧ろコレ合っているのがあるのかな?😅
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
多すぎて正直良く分からないのだ。 今、改めて洗い出しをしている最中だけれど、正直頭おかしなるで.......
@stuka6176
@stuka6176 День назад
12:02目の前に広がっている風景がどう見ても琵琶湖に見えないw琵琶湖に湖中島は一つしかないw
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん День назад
琵琶湖あまり見た事ない僕でも、これは違うなって思ったのだ。 ubiはなんの専門家を雇ったんですかねぇ......。
@t.nagahama5342
@t.nagahama5342 День назад
@@stuka6176 琵琶湖(特に中央部)は対岸が見えない広さですよ。映像中の湖は溜池か何かだと思います
@stuka6176
@stuka6176 День назад
@@t.nagahama5342 確かに安土城周辺は小さな湾になっていてこんな風景にはなりようがないですねw
@monno748
@monno748 День назад
9:45辺り、初見は魚に餌やりしてるのかなと思ったら絵を描いていたの?
@サブカルTCずんだもん
@サブカルTCずんだもん 9 часов назад
多分絵? を書いてるのだ。
Далее