Тёмный

【アニメで解説】パレスチナ問題の根幹となる現代史70年分を一気に! 

コアラ先生の時事ネタ祭り
Подписаться 306 тыс.
Просмотров 180 тыс.
50% 1

前編にあたる「古代~近代編」はこちら↓↓
• 【アニメで解説】パレスチナ問題の前提となる歴...
【関連動画】「イスラム教の歴史と特徴を限界までわかりやすく!」 • 【アニメで解説】イスラム教の歴史と特徴を限界...
イスラエルとパレスチナの衝突で注目を集めるパレスチナ問題についてコアラ先生がスライド形式でわかりやすく解説します!ユダヤとパレスチナを扱う二部作の後編、「現代編」です。
1.「古代~近代編」のおさらい
2.第一次中東戦争開戦
3.第一次中東戦争の結果
4.スエズ運河を巡る第二次中東戦争
5.六日間で決した第三次中東戦争
6.第四次中東戦争とオイルショック
7.アラブの連携崩壊~キャンプ・デービッド合意~
8.PLOとハマス
9.中東和平とオスロ合意
10.ハマスの台頭とユダヤ強硬派
11.パレスチナの「2つの政府」
12.紛争の経緯
13.ハマスのロケット弾V.S.イスラエル軍の空爆
【参考URL】
「ロイター-エルサレムでイスラエル警察とパレスチナ人が衝突、2日で数百人負傷」jp.reuters.com/article/israel...
「NHK-米バイデン大統領 イスラエル首相に停戦支持する立場伝える」www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
「BBC-イスラエルとパレスチナが停戦 攻撃激化から12日目」www.bbc.com/japanese/57196327
★★チャンネル関連情報★★
▼コアラ先生の著書「世界の重大ニュースが1時間でわかる本」はこちら!
amazon.co.jp/dp/B0BFWL84RR/re...
▼Twitter コアラ先生@ニュース解説RU-vidr
/ koala_cst

Опубликовано:

 

28 май 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 94   
@koala.t
@koala.t 3 года назад
【前編】パレスチナ問題~古代から近代編~」はこちら↓↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-uw7XlrsN4tw.html 古代イスラエル王国や、ユダヤ人の流浪、イギリスの三枚舌外交などについて解説しています!
@user-sz9fu7iz8e
@user-sz9fu7iz8e 2 года назад
こんなに差別的なのに、ユダヤ人差別をするとめっちゃ怒るんだぜwww
@Kaminomizoshiru
@Kaminomizoshiru 9 месяцев назад
先日のハマスの大規模攻撃を見て勉強しに来ました。とてもわかりやすかったです。そして第三者から見たらなんと不毛な争いをしているのか…と悲しくなりました。今回の攻撃の作戦名も「アルアクサ・モスク」が関連しているとのこと、宗教って何のためにあるんだろう…と思ってしまいますね。
@Wari_Ngaugemodel
@Wari_Ngaugemodel 3 года назад
香港の問題といい、この問題といい、イギリスがきっかけになった騒動って本当に長きにわたって引っ掻き回してるんですね...
@Mai-lc2qr
@Mai-lc2qr 2 года назад
学校の授業で聞いても複雑すぎて良く分からなかったのですが、この動画はスッキリとコンパクトにまとめられてあり、大変理解しやすかったです。パレスチナ問題についてレポートを書くのですが、頑張ります‼︎
@koala.t
@koala.t 2 года назад
コメントありがとうございます! ざっくり全体像が伝わっていれば幸いです。 レポート頑張ってください🐨
@__yx27ya_
@__yx27ya_ 3 года назад
今回も拝見しました!解説ありがとうございます!この問題の解決はなかなか難しいところがあるのですね…。
@koala.t
@koala.t 3 года назад
いつもありがとうございます! 他の紛争でも一定そうですが、一方的ににどちらが悪いとも言い切れず、譲れぬ部分があるので解決困難になってしまっていますね。
@user-mv1zq8wp5l
@user-mv1zq8wp5l 2 года назад
こんな詳しく、、、、ありがとうございます😭
@kazunorikihara7359
@kazunorikihara7359 3 года назад
とてもわかりやすかったです。いつか、北アイルランド問題についても解説をお願いいたします。
@koala.t
@koala.t 3 года назад
コメントありがとうございます! 北アイルランドは深く学びのあるテーマだと思います!ブレグジットの解説で少しだけ触れましたが単独テーマでも十分いけそうです。
@user-oj7xy5wo6h
@user-oj7xy5wo6h 9 месяцев назад
わかりやすい
@tsutomuhasegawa1635
@tsutomuhasegawa1635 3 года назад
ありがとうございます😊。 この問題って永久に解決しない気がします…(笑)。
@90sSDR
@90sSDR 3 года назад
めっちゃ分かりやすいし、コアラ先生の声が入ってきやすいです。
@user-wk8yv3lp6j
@user-wk8yv3lp6j 3 года назад
いつもためになる面白い動画をありがとうございますす。 今日はどこから登場するのかな〜…ってのが、ちょっと楽しみになっています。(ナナメって右に滑ってきた回がツボでした)
@koala.t
@koala.t 3 года назад
コメントありがとうございます! 斜め右滑りは、カットインを導入した初回に使ったもので(その後2回くらい使ったでしょうか…)実は原点だったりします笑 注目いただいたことで報われた気持ちがあります🐨今後も楽しんでいただけるよう工夫します笑
@user-tq1qt9lu7j
@user-tq1qt9lu7j 2 года назад
大抵の内紛とかはイギリスが関係してるの多くて草
@user-lk1pe5sm7o
@user-lk1pe5sm7o 2 года назад
それだけ当時は大、大、大英帝国だったと言う事ですね。
@yume4780
@yume4780 Год назад
ドイツに住んでいて、パレスチナ人に会い、この動画に出会いました。とても勉強になります。ありがとうございます。
@user-hopehandlefuture10windows
@user-hopehandlefuture10windows 10 месяцев назад
コアラ先生! 2回目の授業を受けに来ました。 1回目の頃は ただただ無料(ただ)で授業を受けていた生徒でしたが、今回はまとめた「プリント」の再確認と復習のために現れました! 文章にまとめると 書く方も 読む方も 眠くなたり      死にたくなりそうになったり... しますが、 コアラ先生の動画だと 不思議と 意欲的に 吸収できます📖🖊️"   毎度毎度ですが   ホント ありがとう😊ございます
@user-sl7ck1ko9l
@user-sl7ck1ko9l 9 месяцев назад
声優やれそう 内容もわかりやすい
@rutaruta-yc8lm
@rutaruta-yc8lm 2 года назад
オリンピック開会式の選手入場で「〜現在は停戦となっております」とどちらかの国の紹介していたのを聞いて鳥肌たちました。とてつもない緊張感のなかオリンピックを目指して頑張ってたんだと思うと。
@user-qs5rv7cr3s
@user-qs5rv7cr3s 9 месяцев назад
また何千人が亡くなってしまいましたね。。。 おかしいよこんなこと
@MGT36480
@MGT36480 2 года назад
建国したばかりのイスラエルになぜそこまでの軍事力があったのか、なんですけどね。
@user-bc9fj6gh6l
@user-bc9fj6gh6l 2 года назад
ヒント①:ユダヤ人は資産家が多かった。 ヒント②:二次大戦後だったこともあり当時の近代兵器がめっちゃ余っていた。 OK??
@user-ny7ec1yl1b
@user-ny7ec1yl1b Год назад
アメリカが支持してるから
@ay-cw1up
@ay-cw1up 3 года назад
なぜドイツから受けてきたホロコーストを、他民族に対しできるのだろうか
@user-qx1yu7pl1f
@user-qx1yu7pl1f 2 года назад
戦わないと自分の身を守れないと学んだからじゃないかな。
@sss3737sss
@sss3737sss 9 месяцев назад
選民意識があるからだと思うな。 ユダヤ人で非ずんば人に非ずって感じ。ヒトラーとユダヤ人は所詮は本質は変わらないんだよ。何を差別するかがが違うだけ。 アーリア人こそが最高の民族か? ユダヤ人こそ神に選ばれた民か? 自分から見たら、「残念。両方違います。」としか思えない。 ユダヤ人は選民意識が信教の自由で守られてるから、余計やっかい。
@user-ot3rz7hs9f
@user-ot3rz7hs9f 9 месяцев назад
痛覚共有してない 既存の社会が破壊されたから 攻撃的な思想で愚民に仕上げました
@haginoichiryu388
@haginoichiryu388 9 месяцев назад
2023年 またもや戦火の火蓋が切って落とされました。 🇷🇺の🇺🇦侵攻を止めるより難しい両国の争い。
@user-op4ix7ob4o
@user-op4ix7ob4o 3 года назад
ノルウェー🇳🇴の歴史なども知りたいです いつもわかりやすい動画をありがとうございます ( ・∀・)📖👓
@user-wc3ld2wk8n
@user-wc3ld2wk8n 3 года назад
@user-ce9vi9kt2g
@user-ce9vi9kt2g 3 года назад
コアラ先生!分かりやすく面白い動画ありがとうございます(昨日初めてこのチャンネルを知り、過去の動画も怒涛のごとく視聴中です✨)パレスチナ問題は難しいですね。互いの宗教を尊重し、住み分けることはできないのかしら?パレスチナ人の被害の方が大きいので人権侵害と感じます。イスラエルによる実効支配が進んでいるなら、東エルサレムだけはアラブ人も自由に出入りができるようにして、パレスチナ人はヨルダン等に移住したりは難しいのかしら?同じ土地を争うのは、おそろしく危険すぎ、両国家が気の毒です。敵意の中に暮らすのはイスラエルにとっても怖いはず。両サイドが現実的な交渉で和平を望んでほしいです!
@koala.t
@koala.t 3 года назад
コメントありがとうございます! 他の動画も見ていただいているというのは本当に嬉しいです! 憎しみが憎しみ生む状況の一方で、多くのユダヤ人、パレスチナ人が共存を望んでいるとも言われます。 しかし、イスラエルの子どもに「パレスチナ人を描いて」というと、テロリストの絵を描き、パレスチナ人の子どもに同じことを言うと兵士を描くというくらい、互いにとって恐ろしい存在になってしまっているのは事実で、時間が経つほど解決が難しくなっていくようにも感じます。
@user-ce9vi9kt2g
@user-ce9vi9kt2g 3 года назад
@@koala.t 返信ありがとうございます✨平和な国でさえ人の考えはそれぞれ。子どもに刷り込まれた意識や、歴史の解釈、家族の被害や、爆弾の恐ろしい音、瓦礫になった建物などを体験すると、共存をしようとする人たちや暴力の連鎖をやめようとする人たちがいても、長続きが難しいかもしれないですね。本当に難問です😣
@user-ox1bu4px1i
@user-ox1bu4px1i 9 месяцев назад
クリントン大統領が、ホワイトハウスで、オスロ合意を発表したのが、役30年前の由です。これで、一応決着したものと考え、その後注意を払っていませんでした。この2ケ国問題は、そんな簡単なものでは有りませんでした。
@user-xx8ov4ki1u
@user-xx8ov4ki1u 3 года назад
イスラエル国内を見てるとわざとハマス挑発してるんじゃってレベル
@shubono3186
@shubono3186 Месяц назад
2024年5月現在、紛争は続くどころかますます激化しています。 多分、2030年でも続いているかと。
@stiga1997
@stiga1997 2 года назад
イギリス君、、、
@uSUSHIWo
@uSUSHIWo 9 месяцев назад
神が居るから争いが生まれる。 全ての元凶は唯一神とかいうロクデナシ。
@miyukin4354
@miyukin4354 9 месяцев назад
根深いですね
@user-lf5yc5xs4p
@user-lf5yc5xs4p 7 месяцев назад
後藤翼
@asiulikuc8609
@asiulikuc8609 3 года назад
イギリスもアイルランド問題もありながらEUからも脱退してグダグダしていてマジ迷惑。 今、エジプトがハマスに調整で割って 入っているけどどこまで収まるのか不透明だよなあ。 戦闘の巻き添えとはいえ子供達が死んで行くことが残念でならない。
@koala.t
@koala.t 3 года назад
コメントありがとうございます! 解決は困難ですが、人命が軽視される状況だけは何とか改善してほしいと願うばかりです。
@user-vl6fg8vr3q
@user-vl6fg8vr3q 3 года назад
この話を聞くと、ユダヤ人が迷惑な侵略者に見えてしまいました😅😅 アラブ人からすると2000年前なんて知らねーよって感じです。。。
@koala.t
@koala.t 3 года назад
コメントありがとうございます! 端から見ると、現住民を押し退けて入植するには、苦しい理由に感じますね。
@user-fo4vv7ut6q
@user-fo4vv7ut6q 2 года назад
建国する時 居住していた多くのパレスチナ人を虐殺した  余り報道されて居ない
@midcent73b
@midcent73b 2 месяца назад
イスラム教はユダヤ教から発展したとも言えるわけで、イスラム教徒にはイスラエルはユダヤの地という感覚はあるとも聞きます。
@user-wr4xk7li8l
@user-wr4xk7li8l 3 года назад
国連の仲介により2つの国に分割することとしたが、ユダヤ側に有利だったので、パレスチナ側が攻め込んだ。と言うところを詳しく動画にしていただけないでしょうか?他の方の作成した動画と、違うようなところがありますので、よろしくお願いします。
@koala.t
@koala.t 3 года назад
コメントありがとうございます! 国連決議の後、暴動などにより半内戦状態になっていたという部分については詳しく言及していませんが、その点でしょうか?
@user-wr4xk7li8l
@user-wr4xk7li8l 3 года назад
パレスチナ側に有利だった。とのことですが和平案内容では、必ずしもそうで無かったように思ました。エルサレムの問題もありますが、その辺も含めて、他の動画ではむしろ、パレスチナ側が優遇されていたにもかかわらず、何度も拒否している。となっていました。 【トランプ中東和平案】誰でもわかるイスラエル-パレスチナ問題【及川幸久−BREAKING】を見て私はそう感じてしまいました。この動画の中では、ピール委員会が当初提案したのは、ユダヤ人領土の20%,パレスチナ人領土の80%であり、1947年の国連和平案も、パレスチナに有利であった。と解説されています。 私の勘違いでしたらすみません。
@koala.t
@koala.t 3 года назад
そういうことですね。 まず、アラブ側が一貫して拒否を示してきたのはその通りだと思います。 ピール委員会の分割案は第二次世界大戦前にイギリスの取り組みによって出されていて、人口比などからしても現実的な提案だったと考えられますが、アラブ側は拒絶してしまいました。後から見れば、このとき受け入れてればとも思えますが、それは結果論とも言えます。 その後、国連が分割案を出しましたが、ソ連、アメリカなどの強い意向があり、全人口の3分の1程度のユダヤ人が56%の領土を得ることになり、南部の紅海へ通ずるルートなどもユダヤ国家の支配下とされました。(分割案の地図を見るとよく分かりますがユダヤ国家は南北にバッチリ縦断しています。) その辺りが国連分割案がイスラエル有利であったと言われる理由です。
@user-wr4xk7li8l
@user-wr4xk7li8l 3 года назад
回答ありがとうございます。 私の理解ではこの国連案の56:44は第一次中東戦争の結果を反映していると考えていたのですか、国連案の年から第一次中東戦争が始まっているのですね。そこのところを、私が勘違いしていたようです。 ご教授いただきありがとうございました。
@koala.t
@koala.t 3 года назад
細かいことを言うと国連分割決議が1948年で、ここで56:44(実際にはエルサレム旧市街などが国連管理なので56:43くらい)が決定、翌年にイスラエルが独立宣言したと同時に第一次中東戦争開始。イスラエルが勝利し、アラブ側の領土はさらに小さく(数字を見つけられませんでした…)なりました。 という流れでしょうか。長々とすいません、私も学び直しができました!ありがとうございます!
@piiino_
@piiino_ 4 месяца назад
国連の分割案の説明で「後からやってきたユダヤ側に有利な内容だったため」とありますが、分割案の中には、アラブ側に有利なものもありましたが、アラブ連盟が「和平せず、交渉せず、承認せず」と宣言し、すべてに対して合意しなかったためであり、誤解をうむ完全な間違いです
@piiino_
@piiino_ 4 месяца назад
ユダヤ人が世界に散って、パレスチナにユダヤ人がいないかのような説明がありますが、パレスチナの地に3000年の歴史を持つユダヤ人の村があり、間違いです。こういった重要な事実を伝えないため、すべてがアラブの土地という誤解を与えているのだと思います。つまり、紛争の原因にもなっています。
@noranekomegumi9858
@noranekomegumi9858 3 года назад
そもそもイギリスが言ったから始まった感じ…
@koala.t
@koala.t 3 года назад
コメントありがとうございます! この問題についてイギリスは大きな後悔を伴っているように思いますが、その時点でそこまでの影響力を獲得していたユダヤの力とも見ることができますね。
@user-yf4gk2cr2r
@user-yf4gk2cr2r 3 года назад
三枚舌ブリカスくん
@user-dy2lu1fu7w
@user-dy2lu1fu7w 2 года назад
何れも政教一致の国家、神の元、神の為に行動し破滅していく流れだと思います。
@user-tr5ru2fk8i
@user-tr5ru2fk8i 9 месяцев назад
神は罪ですね。
@user-ef1os7up8r
@user-ef1os7up8r 9 месяцев назад
イスラエル建国後の中東戦争 その後のploとの 確執など 血で血を洗うような戦いの歴史なのですが アメリカが常にイスラエル寄りな行動を取る理由が、良くわかりません⁉️誰か 教えて下さいお願いします😅
@jiiji_jp
@jiiji_jp 9 месяцев назад
米国のご都合...
@user-sj8rw5hz5o
@user-sj8rw5hz5o 9 месяцев назад
🎉😢
@NaNa__OKKAKE.
@NaNa__OKKAKE. Год назад
なぜアメリカはイスラエルを保護(?)するんでしょうか? あと、この範囲のことについて詳しく書かれている書籍ってありますかね?(;;)
@koala.t
@koala.t Год назад
コメントありがとうございます!返信遅くなり申し訳ありません😭 読みやすいかは別として詳しくということだと下記などは著名な作になるかと思います。 www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%8A%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E6%94%BE%E9%80%81%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E6%9D%90-%E9%AB%98%E6%A9%8B-%E5%92%8C%E5%A4%AB/dp/4595316275
@Sugiura_Kenji
@Sugiura_Kenji 9 месяцев назад
米国は、勝手な「理念」を掲げて他人の土地を奪って人工国家を作って"成功"した例が他にも欲しいのかもしれない。
@user-xz2rl6xz3k
@user-xz2rl6xz3k 9 месяцев назад
正直言ってこいつらが神の名前を語るのが我慢できない😢 人類の欲で人類同士殺し合いするのはわかる。やるなら棄教してほしい
@user-uq4iy8lp7v
@user-uq4iy8lp7v 3 года назад
イスラエルに住んでる人と パレスチナに住んでる人が 全然考え方が違うからね宗教関係なく。 ヨルダンはムハマンドの関係の子孫が君主で 元パレスチナに住んでた人が多いし エジプトには全部がイスラム教ではないし コプト教もあるし観光で収入がある国だから 戦争は迷惑なんだよね。
@koala.t
@koala.t 3 года назад
コメントありがとうございます! 仰るように、この問題は登場人物(国)も多く、時間軸も長い話で正確な理解が難しいですね。学ぶべきことが多いです。
@movingsale4838
@movingsale4838 2 года назад
土地をパレスチナ人に返して ユダヤ人は他の国で生まれ育ったユダヤ系と同様にパレスチナ国ユダヤ人として住むべきだと思います。 イスラエルがやってることと中国がやってることは同類。昔日本も含めて多くの国がやってて ほとんどの国は二度とやらないと誓ってるのに。。。
@user-fz4pn1hd2f
@user-fz4pn1hd2f 2 года назад
この内容に対してこのBGMはちょっとな
@user-uj1cj3pv3q
@user-uj1cj3pv3q 3 года назад
💩←元凶
@user-yt8ew4kv4o
@user-yt8ew4kv4o 3 года назад
いくつかの点で、私なりの意見を述べます。 ①イギリスが認めたからユダヤ人はパレスチナに住むようになったのではない。  確かにイギリスはユダヤ人の入植を認め、それに基づいて多くの入植地が作られました。しかし、それ以前からユダヤ人はヨーロッパ(主に東ヨーロッパ)で迫害を受け、昔王国があって、神に約束された地であるパレスチナに移住して自分たちの国を作る動きが大きくなっていました。特に第二次世界大戦で、ナチスドイツによる民族抹殺(ホロコースト)の被害を受けてからは、どうしても自分たちの国を作らなければ、結局みんな殺されてしまい、民族として存続できない、という思いが強まり、イスラエルの建国に結び付きました。イギリスの約束はユダヤ人に有利に働きましたが、この約束がなくてもユダヤ人の入植は行われ、イスラエルは建国されたでしょう。 ②国連分割案がユダヤ人に有利だったので、アラブ人はイスラエルと戦ったのではない。  人口比でユダヤ人はパレスチナ人の半分ぐらいしかいないのに、パレスチナ地方の半分以上の所有を認められたのは事実です。ですが、これに不満を持ったパレスチナ人がイスラエルと戦争を起こした、と普通説明されますが、これは誤りです。パレスチナ地方はアラブ世界の真ん中にあります。西はモロッコ、東はイラン国境、北はトルコ国境、南はサハラ砂漠に囲まれたアラブ世界は宗教はイスラム教、人種はアラブ人、言語はアラビア語、街の成り立ちや習慣、宗教的権威や学校などの権威も一つの均一な世界です。その中で、イスラエルだけが人種も違うし宗教も違うし、習慣も違います。広大なアラブ世界の真ん中に浮かんだ異教徒の島のようです。アラブ世界にとってはのどに刺さったとげ、アラブの恥辱、アラブに対する挑戦です。アラブ世界の真ん中に異質なイスラエルという主権国家が存在するのが許せなかったので、4回も戦争をしたのです。戦争の目的は公平な領土の分割ではなく、イスラエルを消滅させることです。戦争したのはパレスチナ人ではなく、アラブ諸国です。アラブ諸国はパレスチナ人がかわいそうだから4回も戦争したのではありません。自分たちの誇りを傷つけられ、自分たちへの挑戦だと思ったから戦ったのです。  なお、領土の面積は確かにイスラエルが有利ですが、人口の多い場所(住むのに適した場所)はアラブ人側の支配になっていて、イスラエル側は荒れ地が多く、面積だけで公平かどうかは判断できません。イスラエルはその後水を引いて、荒れ地を豊な農地へと変え、都市を建設しました。 ③エルサレムでの衝突が今度の紛争の原因になったのではない。  これは私見ですが、ハマスはエルサレムでのイスラエルの行為に怒って攻撃を仕掛けたのではないと思います。最近アラブ諸国の間で、イスラエルとの関係改善を図る動きが出ていますが、ハマスはその動きを妨害するために紛争を引き起こしたのだと思います。事前の十分な準備がなければ何千発ものロケット弾をイスラエルに撃ち込むことなどできないと思うからです。ハマスはロケット弾をイスラエルに撃ち込み、住宅地に置いた拠点へのイスラエルの爆撃をわざと誘い、住民への被害を出させて、傷ついた子供の写真を反イスラエルの宣伝に使ったのだと思います。民族意識の高まるラマダンの時期を狙ったのでしょう。エルサレムの事件はハマスの口実に過ぎないと思います。むしろ、小さなトラブルを下部の構成員を使ってたきつけ、大きな騒動にしたのではないでしょうか。パレスチナ問題に注目を集めることで、アラブ諸国からのハマスへの支援金を増やしたり、アラブ諸国での発言力を増したり、と言った目的もあったでしょう。ハマスにとっても、大部分のロケット弾はもちろん、地下トンネルや多くの拠点など多くの軍事資源を消費することになるし、幹部を含めた構成員の命も危険にさらすわけですから、十分な準備と慎重な計画と覚悟がなければできないと思います。戦端をひらいたのはハマスですから、原因はハマスに求めるべきで、イスラエルの行為が原因だとするのはハマスの謀略に乗せられたあまりに単純な解釈だと思います。 ④パレスチナでの紛争の原因は、パレスチナ側にある。  4回の戦争を経て、4回の敗戦に疲れたエジプトはイスラエルと平和条約を結んで、戦線から離脱します。アラブ諸国最大の軍事力を持つエジプト抜きでイスラエルに勝利することは不可能なので、パレスチナはイスラエルを滅ぼすことをあきらめ、イスラエルの存在とその主権の下で、生活を安定させるためにイスラエルと平和条約を結び、パレスチナ自治政府を認めてもらいました。これは対等な条約ではなく、パレスチナの敗戦交渉だと思います。ですが、それに納得しないパレスチナ人は反イスラエル行為をやめないし、イスラエルと敵対するハマスもガザ地区の支配権を握ります。本来、反イスラエル行為を取り締まるのはパレスチナ自治政府の役目ですが、その力もないしやる気もないので、イスラエルが軍を使って反イスラエル行為の取り締まりを行います。パレスチナ側が約束を守らないのですから、イスラエルが占領地の返還をしないのは当然だし、入植地を作るのもやむを得ないと思います。東エルサレムについては、すべてをイスラエル支配にしようとしているようですが、ヨルダン川西岸地区の入植地は利用されていない荒れ地に水を引いて農地にして街を作っているので、特に問題はないと思います。  いずれにせよ、パレスチナ人が壁で囲われたり、検問所を作られたりして、困難な状況に置かれているのは、反イスラエル行為をやめないからです。イスラエルの主権と支配を認め、反イスラエル行為をやめてハマスなどのテロ組織を追放し、民生を充実させることが、イスラエルの軍事支配を終わらせる唯一の方法だし、パレスチナに平和と安定をもたらす唯一の方法だと思います。父親や兄弟をイスラエルに殺されたかもしれませんが、その恨みを捨てて、今生活している人やこれから生まれてくる子供たちのために、闘争をやめて平和を選ぶことを願っています。
@lee-kikmong
@lee-kikmong 9 месяцев назад
イギリスの責任
Далее
イスラエル・パレスチナ問題
41:53
Просмотров 425 тыс.
米国株、2年ぶりの暴落
14:40
Просмотров 73 тыс.