Тёмный

【ゴジラ-1.0】小説で描かれたラストの真相とは?| ゴジラ-1.0徹底解説・考察 

Japan Sci-Fi : Everything Sci-Fi
Подписаться 259 тыс.
Просмотров 268 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 326   
@JapanSciFi
@JapanSciFi 11 месяцев назад
小説版、おススメです。 本編の兵器情報や、重要シーンの描写で 新しい情報が入っていたりしますので小説と映画で無限ループできます笑 amzn.to/3SrpzMl
@HK-eb2sm
@HK-eb2sm 11 месяцев назад
個人的には海中スピーカーから流れたゴジラの鳴き声がビル屋上で報道を記録していた人の忘れ形見というのがグッときましたね
@tsuka406
@tsuka406 11 месяцев назад
そゆことか!
@49rr185
@49rr185 10 месяцев назад
あのシーンはシュール過ぎて笑いかけてたw
@youbari55
@youbari55 10 месяцев назад
3行だけでぐっと来ました! 小説読みます!!
@Nan_boss2929
@Nan_boss2929 10 месяцев назад
あのおっちゃんそんな役割あったんか…
@winiwini1061
@winiwini1061 10 месяцев назад
⁠@@49rr185 1作目のオマージュですね〜😃
@taketakegogo4904
@taketakegogo4904 11 месяцев назад
最後に山田裕貴率いる漁船が助けに来たところ、出来すぎだろうと思っていましたが、 小説を読んだらちゃんと飲み屋で小僧(山田)が船で引っ張り上げたら?と提案していました。 見逃していたなあ…こりゃもう一度映画を見に行かないと…
@MLuv
@MLuv 11 месяцев назад
映画でも言ってましたねー
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 9 месяцев назад
「戦艦二隻じゃ足りなすぎる」 →じゃあ沢山の船で引っ張れば良い! 単純だけど素晴らしい回収
@KeijiMasuzaki
@KeijiMasuzaki 11 месяцев назад
恐怖と感動を同時に体現できる稀有な名作。
@ヤスヒロ-o7f
@ヤスヒロ-o7f 11 месяцев назад
8:20 充填していた熱線が体の弱い部分を突き破り、逆に自らを滅ぼす結果となったというのは、GMKのラストと同じですね。 熱線放射後のキノコ雲があがる演出等も含め、やはり山崎監督はGMKの影響を大きく受けているんですね
@idr6040
@idr6040 11 месяцев назад
浮かんできたゴジラも白目だったしね(多分)
@severusMriarty
@severusMriarty 11 месяцев назад
GMK熱線の被害もマイゴジ熱線と同じだったのかね
@gij324
@gij324 10 месяцев назад
初代のオマージュなんだけども、所々にGMKを意識した部分があるの良いよね。外見は対照的だけど能力や最期は結構あの白目ゴジラを意識してたのはGMK好きとしては凄く嬉しい。やっぱりGMKが割と戦争の重いテーマが根底にあるゴジラの一つだからこそ、今作のオマージュの一つにもなったのだろうか。
@godside21
@godside21 10 месяцев назад
この小説版を即、翻訳して世界の放映国向けに販売すれば今のタイミングならヒット作になりそうだけどねw
@タバスコカレー-z3t
@タバスコカレー-z3t 11 месяцев назад
背びれの駆動は原子炉の制御棒や銃の激鉄ようでもあって、とても新鮮な描写でしたね。
@第6天魔皇織田信長公
@第6天魔皇織田信長公 3 месяца назад
英語だとトリガーだっけ?
@柱の角に小指
@柱の角に小指 11 месяцев назад
4DXで2回目を見てきて気になる点 ・序盤から中盤のゴジラ登場シーンで匂いの演出有り ・途中、典子に抱きしめられるシーンでは演出無し ・最後の典子の首に背びれ形のアザが出てくるシーンでは、泣きついているときに匂いの演出有り ・エンドロール終盤で、数秒おきに匂いの演出有り ・その後、最後に数秒おきにゴジラの足音、咆哮で〆
@DwarfBamboo
@DwarfBamboo 10 месяцев назад
ベタなハッピーエンドのはずなのに、ラストシーン~エンドロールで「私たちの戦争は終わらないんですよ」って意味に変わった。
@TK-rp9hb
@TK-rp9hb 11 месяцев назад
あの敬礼、敷島へのものだと思ってた
@jmuaqjW
@jmuaqjW 10 месяцев назад
ゴジラのテーマ曲が最後戦艦や乗組員の意気を鼓舞するテーマ曲に転化していたのに感動した
@ああ-q7l9p
@ああ-q7l9p 10 месяцев назад
監督が言ってましたが初代の頃はあの曲自衛隊のテーマだったそうです。いつからかゴジラのテーマ曲に変わっていったのを今回敢えて戻して使ったとか。
@yasuko8697
@yasuko8697 7 месяцев назад
音楽の使い所がぴったり合っていて一番ゾクゾクしたシーンでした。
@inarimetal5991
@inarimetal5991 11 месяцев назад
終盤の典子のアザは、ハッピーエンドを一瞬で絶望エンドにひっくり返しました。感動ラストのぶち壊しとも見えますが、このことで、正真正銘のゴジラ映画となったと思います。典子の異常な生命力は、原子力とともに希望と絶望とを抱えてしまった全人類の象徴のように見えました。
@Obora-usagi
@Obora-usagi 11 месяцев назад
彼女はビオランテないしデストロイア的存在になってしまったのやも⁉️
@inarimetal5991
@inarimetal5991 11 месяцев назад
@@Obora-usagi G細胞というのが作品意図のようですね。ゴジラ自体が核の暗喩なので、そういう見方もできるかなというところです。
@ktcworks
@ktcworks 11 месяцев назад
@@Obora-usagi彼女だけではないでしょうね。都心のかなりの人々が‼️
@40daysandnights
@40daysandnights 11 месяцев назад
正直、やらない方が良かったってのが率直な感想。ゴジラの復活を暗示させるシーンだけで良かった。いきなりゾンビ映画のようにされても困るし純粋に趣味が悪い。ゴジラが復活するのは観たいと思うが典子がゴジラ化するのを観たい人なんている?と思う。
@ふみえもん-w5f
@ふみえもん-w5f 11 месяцев назад
逆に、希望、なのかもです。 解釈は二通りか…
@Cymaeghi_oct
@Cymaeghi_oct 11 месяцев назад
今回も面白い動画、ありがとうございます。 最後のゴジラの復活を示唆させるシーン、自分には震電が爆発した際に無くなった上顎とその周辺に見えました。これといった根拠はないのですが、自分には冷たい海中でこちらをじっ、と見つめる眼が見えた気がして、ゾッとしました。 小説版を買うだけで無く、もう一度映画を観るきっかけになりました。
@ねぎお-j7d
@ねぎお-j7d 11 месяцев назад
正直、シン・ゴジラと比較にならないレベルの傑作だと思いました。 映画で一度も泣いた事ありませんでしたが、マスクがビジャビシャになるくらい泣いてしまいました。 設定が戦後の時代背景、ゴジラの圧倒的な迫力、壮大なサウンドに合う演出、キャストの演技力など本当に素晴らしかったです。
@user-og1cw9zp9g
@user-og1cw9zp9g 11 месяцев назад
難しい話は抜きにして ゴジラを通して戦争や環境破壊を知ることが ゴジラ映画の本質だと思う
@MiMo-pb5du
@MiMo-pb5du 11 месяцев назад
初めて見に行った人は、当たり前だが、ビキニ環礁の核実験の場面は意味不明だった様。 その背景を知ると全く別物に見えるけど、知らなくても面白く見れたらしい。
@猿猿-q4y
@猿猿-q4y 11 месяцев назад
パンフで呉爾羅を撃って全滅か撃たずに全滅かの2パターンが考えられた、と語られてましたが小説版でどちらでも結果は変わらなかったと証明されましたね
@kk78415
@kk78415 11 месяцев назад
撃ってたら浩一もやられてたのでむしろ撃たなくて正解だった
@小口敏弘
@小口敏弘 11 месяцев назад
​@@kk78415仮に敷島がゴジラを狙撃していたら、その後の展開がもっと絶望的になっていたのか…。
@全ロスト
@全ロスト 11 месяцев назад
どうしても絶望か
@rinku2883
@rinku2883 11 месяцев назад
5:07、以前山﨑監督に質問をさせていただける機会があり、その際放射熱線のギミックについてご質問をしたところ、動画の通り、核兵器の連鎖反応が元ネタだとおっしゃってました。それに追加で、ゴジラ自体何回も熱線を吐けないから、その代わりとして背びれの流れが欲しかったと聞きました。
@弟切社長
@弟切社長 11 месяцев назад
映画観たその日に小説版を電子で買って読みましたが、ゴジ泣きしました。実質映画2回分。 より鮮明に描かれる敷島の悪夢、人々の心情、ゴジラの憎悪も描くのに驚愕。 同時に典子さんの首のあれも、放射線で発生した皮膚の異常とかではなく、G細胞で確定したときの絶望感が凄まじいですね。
@hisa8117
@hisa8117 11 месяцев назад
地球史上最強の殺傷能力を持つ ゴジラの放射熱線、地球上の生物でそれに抗える者はいない。 ゴジラも同じ地球上の生き物であり例外ではなかったってオチが よかった
@tukuha712
@tukuha712 11 месяцев назад
個人的な印象だけど、今回のゴジラは戦争の虚しさを強く象徴していると思う。被害者であり加害者。水爆実験によって変異し、自身もダメージを負うほどのエネルギーを内側に抱えてしまった。私にはゴジラが熱線を吐く手前の段階で、ゴジラ自身が苦しんでるように見えたし、熱線を吐く事で自らもダメージを負っている事自体が、ゴジラにとってもその核エネルギーは扱い切れるシロモノではないのだろうと。望んで得たものでもなく、扱い切れるものでもない。まさしく怒りのような。 内側から焼かれる痛み、理不尽な現実への怒り、それを外に向かって吐き出したところで、結局己も傷つく。まさに、戦争の虚しさを表してると思う。生きて抗っていたのはゴジラも同じなのだと思った。 あの時⚪︎んでいた方が良かったんじゃないか。生きたいと思った結果、⚪︎に場所を失った。敷島が抱える苦悩は、ゴジラ自身にも言えると思う。水爆実験で被曝し、自らが元々持つ再生能力(ある意味生存本能)が災いしてか、変異する形となり体は巨大化、怪物化する。内側からも焼かれ、生きようと抗うことで外からも傷つけられる。 映画を見ていて、ゴジラから悪意は感じられなかった。むしろ、やり場のない怒りを発散しているような、そんな、怒りの激しさの奥に虚しさを感じた。
@百歩結弦
@百歩結弦 11 месяцев назад
米軍がソ連を刺激しないためにも援軍を送れない、という設定が絶望感に拍車をかけますね。元はと言えばアメリカのビキニ環礁での核実験が根源なのに。今の世界情勢についても思いを巡らせてしまう、凄い映画でした。自分の国は自分たちで守るしかない…。
@ktcworks
@ktcworks 11 месяцев назад
人物関係が割とベタな演出で全編通しているのに、病床の典子と再会した時に、明子が駆け寄って3人で抱き合う的な絵はなく、明子はちょっと離れて2人を見て立っていたんだよね。もしかしたら明子は典子が何か違うのを察していたのかも知れない。
@Onyantakos
@Onyantakos 11 месяцев назад
す、するどい・・・。
@食べすぎちゃった桜餅
@食べすぎちゃった桜餅 11 месяцев назад
うわぁ、、、確かに思い返してみればそうかもしれませんね。 顔に包帯してるから気づかなかったのかなー?とか思ったけど、別の何かになってしまった母親に近づけなかったのか...
@severusMriarty
@severusMriarty 11 месяцев назад
明子って妙に勘が良いような描写があったしね
@まな板の上のぼんじり
@まな板の上のぼんじり 10 месяцев назад
あんなに典子がいない事に泣いてた明子が泣かないの不思議で、場面の都合上かなぁなんて思ってたけどなるほどなぁ…
@DwarfBamboo
@DwarfBamboo 10 месяцев назад
ベタなハッピーエンドのはずなのに、ラストシーンの典子は妙に人間味がなくて、明子は哀しげな表情のままだし。「え・・・?」ってなった。
@たくまけ
@たくまけ 11 месяцев назад
映画観てきました。初めて、ゴジラ死んでくれ…と思わせる程の恐ろしさでした。    クオリティー高かった。
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k 11 месяцев назад
小説は本当に細かく描写されていて凄いわ
@kujirakaba9905
@kujirakaba9905 10 месяцев назад
商売商売
@BEHAPPY-wt6xj
@BEHAPPY-wt6xj 11 месяцев назад
ある意味”神殺し”をなしてしまったという事か ゴジラの身体の再生に外部に”撒いた”ゴジラ細胞が色々と巻き込んで還ってきたならば...無いか
@ああ-r4y7p
@ああ-r4y7p 11 месяцев назад
となると心臓から再びゴジラが肉体含めて完全復活は出来るけどゴジラ細胞を浴びた人間はゴジラにはならないけどゴジラに近い何かに成り果てるかもしれないと言う恐怖があるのか
@雨降らし男
@雨降らし男 11 месяцев назад
それねー。気になるよね どうなるんだろ?
@渡邉光孝
@渡邉光孝 11 месяцев назад
ビオランテみたいになるかとw
@okawarikun1718
@okawarikun1718 11 месяцев назад
シンゴジのラストの人型ゴジラと通じますね
@渡邉光孝
@渡邉光孝 11 месяцев назад
@@okawarikun1718 確かに。 ゴジラ細胞に感染した人々は過去の怪獣で言うとビオランテみたいになるかと思います。 シンゴジは無生殖による郡体化について言及するセリフもありましたからね。 マイゴジはGMKのラストカットみたく心臓部が残り、そこから急激に再生したと考えられるので、飛び散ったゴジラ細胞からゴジラ化するワケではないと思われますね。 ゴジラ化しない代わりに他の生物と接触したら相手を侵食し、乗っ取ると言う仕様の可能性が高いでしょうね。 マイゴジ自体は決して強い個体ではありませんが恐ろしく厄介な特性持ちですね。 あの時代でなくとも正直どうしようも無い…
@K-mt5nn
@K-mt5nn 11 месяцев назад
ヒロインが怪獣になるのは嫌だ
@いごな-b8e
@いごな-b8e 11 месяцев назад
あの敬礼ってゴジラに対してなのか。てっきり、浩一かと思った😅
@第6天魔皇織田信長公
@第6天魔皇織田信長公 3 месяца назад
両方では?
@特ヲタ
@特ヲタ 11 месяцев назад
熱線の温度2863℃以上の第一印象が「大したことねえな」な自分は他のシリーズやウルトラマンに毒されてる
@流離い名無し
@流離い名無し 11 месяцев назад
推定1兆度の火球とかクソ頭悪い設定のzさん…
@みずさわ慶希
@みずさわ慶希 11 месяцев назад
ゼットン「大シタ事ネエナ」
@位置-m7m
@位置-m7m 11 месяцев назад
太陽の表面温度の半分くらいか
@rrmm3841
@rrmm3841 11 месяцев назад
無粋なことだけど強さで言えば歴代ゴジラの中では最下位もあり得ると思う
@みずさわ慶希
@みずさわ慶希 11 месяцев назад
​@@rrmm3841ファイナルウォーズのミュータント部隊でも倒せそう
@レイス-y6w
@レイス-y6w 11 месяцев назад
まさか小説ではここまで細かくまとめられているとは知らなかった
@ライオンサイレインティング
@ライオンサイレインティング 11 месяцев назад
そもそも-1.0はラストに限らず全体的にGMKの影響受けてるであろうシーンが多いんだよね。 ゴジラの身体に穴が空いてそこから熱戦が出て海に沈んでいく、そしてゴジラを倒した主人公が一旦死んだと思わせて帰還するのもかなりGMKのそれだし。
@sEH-u8h
@sEH-u8h 11 месяцев назад
ゴジラの高雄を吹き飛ばした放射熱線… 鉄を気化するレベルって事は 水中から撃ってるゴジラも口の中とか眼前で凄まじい水蒸気爆発に晒されて居るような気がする
@sadamiyata6628
@sadamiyata6628 11 месяцев назад
ご紹介ありがとうございます。小説を読んでもう一回IMAXで観たいです。
@hamadanodonut
@hamadanodonut 11 месяцев назад
今見た来たけど、もう最初の襲来シーンから恐怖で鳥肌立った。初めて映画でこんな感覚味わったわ
@yasuko8697
@yasuko8697 7 месяцев назад
ゴジラ映画でこんなに感動するとは思いませんでした。特撮も素晴らしかったし、ゴジラも本当に怖かった。しかもあれだけの迫力のゴジラに人間たちのドラマも負けていなかった。敗戦後の日本人が立ち上がる気概も心に突き刺さりました。怖さとワクワク感と感動に身体が震え、民衆が一丸となって一応はゴジラをやっつけられて感涙に浸っていましたが最後の最後で典子が生きていて涙が引っ込みました。敷島の生還や海の底でゴジラの復活の暗示はお約束としても典子が生きていたのは素直に感激とはならなくて違和感と薄気味悪さを感じました。そして襟足の所の気になるシーン。え、あれ何?髪の毛だった?と不思議に思っていたところ、こちらの動画を見つけ違和感解消できました。原作にもちゃんとある暗示で気のせいでは無かったのですね。改めてゴジラは永遠の物なのだと認識しました。
@Vulsan1519
@Vulsan1519 11 месяцев назад
零戦では倒せなかったのか、シン・ゴジラみたいに実はあのとき攻撃していれば…みたいなことにならなくて良かった
@account-wf2hn
@account-wf2hn 11 месяцев назад
確かに最初の第三形態の時の駆除作戦で攻撃できなかったの逃げ遅れた老人のせいだったもんな。
@みずさわ慶希
@みずさわ慶希 11 месяцев назад
逆にシリーズで一番弱い熱線は、「怪獣総進撃」での熱線だと思う。 ゴジラは地球のロケットに熱線を浴びせるが、10秒20秒浴びせ続けても傷ひとつ付かなかった…w
@ファル-FA
@ファル-FA 11 месяцев назад
2863℃以上くらいの温度では鉄を瞬時に気体にして蒸発させることはできません。 瞬時に蒸発させているのですから その300倍くらいの温度が必要です。
@KOU-hd7be
@KOU-hd7be 11 месяцев назад
てことは少なくとも約86万度か…… 熱量だけで言えば歴代でもダントツでトップクラスじゃん
@とうふ-f8o
@とうふ-f8o 8 месяцев назад
​@@KOU-hd7be同じくとんでもない熱線を発する原爆が炸裂した時の中心温度は1億℃
@つくね777
@つくね777 11 месяцев назад
黒い雨を浴びた敷島は完全にアウトですね。
@とよしんチャッピー
@とよしんチャッピー 11 месяцев назад
ガンコンロが1500℃で水を一瞬で100℃にできないんだから、鉄を一瞬で気化させたってことは2863℃なんてもんではない熱量ってことでしょ?
@雨降らし男
@雨降らし男 11 месяцев назад
頭良いな
@48harusann95
@48harusann95 11 месяцев назад
かつて、角川書店が映画と原作本を抱き合わせで宣伝した時期があった。其の時のキャッチコピーが「観てから読むか、読んでから観るか」と言う物でした。私は読んでから観るタイプだったけど、マイナスワンの小説版が出ているとは知らずに2回も観てしまった。
@kurison-zuboradekouka
@kurison-zuboradekouka 11 месяцев назад
最後の子供の喜んでない無反応ぶりもよく考えたらヤバい…。
@Runa-0117
@Runa-0117 11 месяцев назад
小説が出たんですね。 読んでからもう一度、見に行きたいと思います。
@ギャオスさん
@ギャオスさん 11 месяцев назад
冒頭の時点ではラゴス島のゴジラザウルス程度の耐久力だったり?被爆したから超強化されたのか?なんて考えてたけど元より備わってた再生力だったんだね
@Onyantakos
@Onyantakos 11 месяцев назад
敬礼の意味。三島由紀夫は54年のゴジラを評価していたと言います。南洋で非業の死を遂げた幾万の将兵の魂は、太平洋の水底を故国に向けて重い足取りで歩き続けている。三島は、東京に上陸し悲しげに咆哮するゴジラに、そうした英霊たちの無念の思いを観たようです。山崎監督は恐らくその逸話を知って、かつての兵隊たちにゴジラに向けて敬礼させたのではないでしょうか。ちなみに、「北の国から」の原作者である倉本聰の戯曲「歸國」も、そうしたテーマでしたね。
@f3043954
@f3043954 8 месяцев назад
あの敬礼マジで意味わからんかったけど、このコメント見てようやく腑に落とせそう
@音-m6u
@音-m6u 11 месяцев назад
8:54 ゴジラ映画は神話の再現であるって話を聞いたことがあります。 ゴジラは龍神、モスラはおしら様(蚕神)、ラドンは八咫烏、キングギドラは八岐大蛇。 日本独自の宗教観である神様は畏怖の存在。まさにゴジラですね。
@Mtriarch
@Mtriarch 11 месяцев назад
本当に面白い映画だった🎬
@yuri-pq1iw
@yuri-pq1iw 11 месяцев назад
もう小説読んで動画アップまでしてるのえぐい
@masaru3529
@masaru3529 11 месяцев назад
銀座で被爆した人たちにG細胞が感染しててそれが肉片に集まり再びゴジラを形成するとかありそうですな デストロイアとかレギオンみたいにゴジラ分裂体とかになったら絶望ですな
@KeyYou893
@KeyYou893 11 месяцев назад
4:00高雄級に使われているのはVC鋼板(ニッケルクロム鋼)だから沸点は違うかも
@VIVI.9675
@VIVI.9675 11 месяцев назад
今日観に行ってきた! めっちゃおもろかったし感動した! 絶望感もめっちゃあって 個人的には良かった😊
@坂井健人
@坂井健人 11 месяцев назад
本屋に見に行こうかな。解説ありがとうございます!
@プースケ
@プースケ 11 месяцев назад
典子のあざは敷島に反応したのかなあ?服で隠された位置でずっと急成長を続けていたのがたまたま襟元を越えて見える所まで育ちつつある描写かもしれない。脈動した肉片が心臓であると決めつけるのもどうか?機雷で顔の右半分を爆砕された時もうねうねと動きながら再生していましたし。
@noken1963
@noken1963 11 месяцев назад
20ミリなんですが、地上の零戦からの仰角では脚までにしか届かなかった可能性が大きい、というか届かんじゃん!と思ってみてました。それから特攻機に20ミリ弾どれくらい積んでるかな…
@TasMetal
@TasMetal 11 месяцев назад
小説版読んだけど山崎貴監督がゴジラのことをめちゃくちゃ好きなのが伝わってきてよかっあ
@泉京水-e4u
@泉京水-e4u 11 месяцев назад
え?もう小説出てるんか これは買いやな
@nori9924
@nori9924 11 месяцев назад
典子さんの包帯、怪我や傷の保護のためなのか、それとも何かを隠すためか……
@kurashitokanade7173
@kurashitokanade7173 11 месяцев назад
それを聞いたらなんかゾッとします… 確かにゴジラの再生力があるならあんなに大袈裟な包帯は違和感もありますが…
@nori9924
@nori9924 11 месяцев назад
@@kurashitokanade7173 もしゴジラの細胞が入ったなら、そこから人の細胞が再生してくるとは思えないんですよね。 再生というより侵食、増殖だったのでは… マイナスワンはいろんなゴジラ映画のオマージュが入ってますが、まさかシンゴジラ第五形態のオマージュだったり…
@フォイ-w4y
@フォイ-w4y 11 месяцев назад
包帯部分は本来残った人間部分なので怪我をしてる、巻き込まれたことに対して綺麗すぎる他の部分はゴジラ細胞によって再生された部分 という解釈も出来るかもしれませんね……
@旅人-j3v
@旅人-j3v 11 месяцев назад
ゴジラ細胞の放射能への適応能力と再生能力があれば被ばくしても汚染された街でも宿していれば生きていける 浩一や典子、被ばくしてしまった人々はゴジラ細胞なしでは生きていけないのかもしれない だが再びゴジラ現れたとき彼らはどうなってしまうのか・・・
@Nonchan-yp2iw
@Nonchan-yp2iw 11 месяцев назад
心臓から、体全部が再生する……というのを聞いて、「フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)」で、ドイツから密かに運ばれてきたフランケンシュタインの心臓が、日本でフランケンシュタインとして再生する…というのを思い出し、これも、山崎監督の昭和東宝特撮映画への深いオマージュかなと思いました🤔
@アッキー-d2v
@アッキー-d2v 11 месяцев назад
鑑賞後、思った推測がそのまま小説にも書かれていたのを知り嬉しく思いました。敬礼の意味、大石のアザが動いたのは敷島がそばに来たから、海底に沈むゴジラの心臓は再生したとしてもゴジラ全体のようにはならないだろう、と。それらが納得できた動画でした。ありがとうございます。もう一度観に行きます。😂
@MJ-du3uo
@MJ-du3uo 11 месяцев назад
病院のシーンで典子の黒い痣が蠢いたのが浩一が近くに来たからと言うことなら、電車のシーンでゴジラの口に近い位置にいたためゴジラ細胞に感染したという説の裏付けになる。 浩一もゴジラへの特攻でゴジラの口の近くまで行ったから。
@VIVI.9675
@VIVI.9675 11 месяцев назад
まさか、
@Hunterlemmy
@Hunterlemmy 11 месяцев назад
鉄の気化はアーク溶接で起きている現象なのでゴジラのは最低でも4000℃くらいあるかなと。
@VRChat_Known
@VRChat_Known 11 месяцев назад
今作のゴジラの再生能力はあまりに大きい傷を負うとエラーで元には戻らないらしいから、とんでもない化け物として再生しそう
@あやしいチャンス
@あやしいチャンス 11 месяцев назад
小説買います。 ビオランテも小説は映画以上に深かったので、マイナスワンも楽しみです。
@キングやっす
@キングやっす 11 месяцев назад
典子さんと敷島の子供がミニラになってほしい
@taamoon_yan
@taamoon_yan 11 месяцев назад
シン・ゴジラの熱線が計算上16万℃くらいって言われてたからそれ以上にあるんだと思ってた
@東とうもん
@東とうもん 11 месяцев назад
実際は瞬時に気化なんてやってのけるならシンゴジ以上あってもおかしくないですよ。少なくともゴジラウルティマ以上はある
@さむさむ-i7k
@さむさむ-i7k 9 месяцев назад
25年前にFF7で放射熱戦撃つウェポンをCGアニメで表現したスクエニ、 まさか2023年にガチでゴジラの仕事やるとは思わなかっただろうな。
@OishiMasaki
@OishiMasaki 11 месяцев назад
小説版、一気に読みました。 映画への理解が深まりました。 徳田さん!
@RavenClown13
@RavenClown13 11 месяцев назад
ゴジラの熱線の発射シーンがゾイドのジェノブレイカーの荷電粒子砲に似てるなぁって思った
@Kurionef.t-fb3iw
@Kurionef.t-fb3iw 10 месяцев назад
原爆への凄まじい怒り、はゴジラの原点だよな、確か。戦後の話、というのも原点回帰って感じだなって思いました。まぁでもまともに見た事あるのはハリウッド版のゴジラとシン・ゴジラくらいで、あまりゴジラについては詳しくないけれども。
@ぽん-q9j
@ぽん-q9j 11 месяцев назад
百田さんが良かったと言ってたので、IMAXで見てきました。 「永遠のゼロ」に共通する世界と感じました。 圧倒的な迫力なのに、最後まで涙ポロポロでした・・・ 小説も読んでみようと思います。
@Takezaki-gv6fb
@Takezaki-gv6fb 10 месяцев назад
仮に呉爾羅の頃にゼロの機銃で撃ったとしても効かなかったってまさに絶望だな
@tk-um2yw
@tk-um2yw 11 месяцев назад
高雄の艦橋をやられたあとの前部主砲斉射の場面 某宇宙戦艦の流星爆弾を迎撃した場面によく似ています
@peti-petiita
@peti-petiita 11 месяцев назад
ヤマトの砲塔旋回音とショックカノン砲撃音の脳内再生余裕だったw
@ふみえもん-w5f
@ふみえもん-w5f 11 месяцев назад
私、ゴジラが熱線吐く過程を観てて、 「波動砲か!」と思ってしまいました…
@ワニ-z3u
@ワニ-z3u 11 месяцев назад
今小説読み終わったからこの動画見にきた
@kingakmn7308
@kingakmn7308 10 месяцев назад
海のど真ん中でゴジラはなんで立てたんですか?脚がシンクロナイズドスイミング状態だったのでしょうか?
@Matcha_Harucci
@Matcha_Harucci 9 месяцев назад
放射熱線の温度や放射線量から考えると3度目の原爆投下に等しい威力ってやばすぎ
@鉄道のファン-v8y
@鉄道のファン-v8y 10 месяцев назад
初代ゴジラと GMKゴジラのオマージュ一と思わせるシーンがたくさんありましたね 銀座のセイコービル破壊 熱戦放ち キノコ雲 ゴジラの最後のシーン 肉片 あと作戦会議場が初代ゴジラとよう似てる
@先走魔羅男
@先走魔羅男 11 месяцев назад
読みましたよ 噂になってたアレの謎もなんとなく書かれてたので予想してた人は正解だったかもしれませんね 読んでいくたびに映画館で見た映像が浮かび上がって尚更面白くて一気に読んじゃいました もうこれは山崎監督で次回作いくっきゃないでしょホントに
@harrytheknight
@harrytheknight 11 месяцев назад
なかなか面白い解説動画でした。
@田中式
@田中式 11 месяцев назад
考察動画を色々見てみたけど作中最大の謎の解説はなかった 神木隆之介あれで30代って嘘だろ!! まだ高校生役いけるぞ、あれ
@新川智輝
@新川智輝 11 месяцев назад
小説版あったのか
@肇よいこ
@肇よいこ 11 месяцев назад
心臓のくだりでなぜか、サンダ対ガイラを思い出した。
@野獣高校生
@野獣高校生 10 месяцев назад
典子の痣の件で自分なりに考えた時、敷島は最初の大戸島でゴジラに襲われた際に戦闘機の爆発で致命傷をおって、その際にG細胞を宿して生き延びた事が始まりなのではないかと思いました。その他、船でゴジラに追いかけられるシーンも敷島を様子見的な感じでわざわざ距離をとって追っていたり、敷島が橘さんに殴られて顔が腫れたにも関わらず、ものの数日も経たぬうちに完治していたりとやはりG細胞を既に宿していたのではないかと伺えます。 あとはゴジラの二度に渡り東京に上陸する目的も典子に原因があったのではないかと思われます。ゴジラはそもそも核の能力を無にする(核エネルギーを吸収)と言われており、そうなると東京へ来る目的がいまいちわからなかったのですが、それもこう考えると納得出来ます。既に敷島によって何らかの形で典子もG細胞を宿していたとすれば列車で襲われるシーンもゴジラの共存本能で仲間を求めて狙ってきており、そして典子が街中で敷島と合流したのもお互いのG細胞の特殊な能力にあるのではないかと考えてしまいます😂。 考え過ぎですかね…😅
@野獣高校生
@野獣高校生 10 месяцев назад
とりあえず、ゴジラ-0.1モノクロ版上映決定おめでとうございます(^^)v もしかしたらと思ってましたが本当に上映決定です! ※私考察コメントでの追記 ゴジラ東京上陸時、典子がすでにG細胞を宿しているのではという考察でゴジラの熱放射後、典子が吹き飛ばされ街そのものが壊滅状態になり敷島がその後典子を探すシーンで『典子、典子…』と呟いていて、“典子”と下の名前で呼んでいた。 これってつまり、この日の前夜に典子にこれまでの敷島の過去を告白したあの時に男女の深い関係があったのではないかと考えました。そして、典子とアキ子の和やかな光景を見た後、敷島の『もう終わりにしてもいいですか?もう一度生きてみようと思うんです』とちゃんとした意思を伝えている流れになっていることから、この一連の流れで敷島の中に宿るG細胞を典子も宿したのではないかと…。 また考え過ぎでしょうかね…😅
@sakurahappy319
@sakurahappy319 11 месяцев назад
原爆、心臓、再生のキーワードからフランケンシュタイン対バラゴンのオマージュも 思い起こされますね
@抹茶-j8d
@抹茶-j8d 11 месяцев назад
敷島をはじめ銀座に居合わせた人々は被爆してしまったのだろうか‥
@akiaki893
@akiaki893 11 месяцев назад
特攻する瞬間のゴジラが白目になってるし2001年の半世紀前の話だから間違いなくGMKゴジラのマイナス1を描いた作品でしょうね。
@paciffica
@paciffica 11 месяцев назад
あー確かに50年前って言われてましたね。。放射能熱線のキノコ雲の爆発も同じですしね
@おやまみんたま
@おやまみんたま 11 месяцев назад
小説版の紹介ありがとうございます😊 めっちゃ読みたくなったので本屋さんに頼んでおきます(*`・ω・)ゞ ゴジラがあの後再生するのにどれくらいかかるのか?ゴジラに感染した人々はヒトであり続けられるのか? その後の世界が気になりまくりですね。
@果報は寝て待て-l5u
@果報は寝て待て-l5u 11 месяцев назад
海中に沈んだ肉片が再生中にヘドロを被ってヘドラになるかもって思ったよww 小説読んでもう一度観に行くかな...
@hoh2594
@hoh2594 11 месяцев назад
バラバラになったゴジラの破片が田子の浦に流れ着いて、そこで70年代にヘドロに塗れて怪獣化ってありそうじゃないですか!?笑
@紫敷き布団-k2y
@紫敷き布団-k2y 10 месяцев назад
ぶっ殺しまくりぶっ壊しまくる怪獣の裏でゴジラ細胞というシビアなテーマを家族の感動シーンに混ぜ込むところ、山崎監督は日本のポール・バーホーベンだな
@ガイマデン
@ガイマデン 11 месяцев назад
やっぱり典子のアザはG細胞だったか… となるとやっぱり典子はいずれG細胞に侵食されてしまうのかな…?
@渡邉光孝
@渡邉光孝 11 месяцев назад
典子や敷島達もゴジラ細胞に感染しているだろうから感染した人々がビオランテみたいになっていって収拾がつかなくなるんだろうか?
@和弘田中-l4u
@和弘田中-l4u 11 месяцев назад
他の動画でも言われてましたが、ビキニ環礁で爆発実験でつかわれたのは、原爆ではなく水爆です。
@赤青黄色-r7j
@赤青黄色-r7j 10 месяцев назад
殺してはいけない存在を殺した人類はゴジラが押さえ込んでいた未知の生物達を目覚めさせる… 頼む続きが見たい🙏
@toshit.7477
@toshit.7477 11 месяцев назад
庵野監督が「ツッコミどころがぁ」とかめっちゃマウントとっているので、 あ、これは設定や描写すごいのかもと直感的にわかりました(笑 一般の感想が人物のドラマにも集まっている事からも、人物の背景なんか描写せず局面を詳細に描く庵野さんのゴジラと、山崎さんのドラマとしてのゴジラは別物なんだなと思いました
@鹿児島の豚
@鹿児島の豚 11 месяцев назад
興行収入シンゴジラ越してくれたら、マウント取ってた庵野さんどんな話するのかな〜
@kenkenbooboo8133
@kenkenbooboo8133 11 месяцев назад
庵野監督に「お前もな~」と言いたい。
@じゅ-p4v
@じゅ-p4v 11 месяцев назад
ミリタリー描写では現実からかけ離れたところも多かったので、そこはツッコミどころになるかと。ただ庵野監督はその上で面白かったですよ、と評価しているのでマウントと言っちゃうのはどうかでしょう。
@toshit.7477
@toshit.7477 11 месяцев назад
@@じゅ-p4v さん 庵野監督のマウント取りはわりと好きなんですよ 学生が自信満々でオタク仲間に俺こそが真の…と言わんばかりのままみたいな。 その上でも庵野さんは今何をやっても「シン」で当たる自信に満ち溢れ過ぎているので、他者をその下に見る傾向はあって 「素晴らしい」より「認めてやる」的トーンが賛辞であるようなところがあって いい悪いではなく個性と思います。 ミリタリー云々はオタクなのでどちらも面白かったです。 どちらもツッコミどころがあって オタク仲間みたいなもんです。
@SAME-RING
@SAME-RING 11 месяцев назад
どっちもクソ面白いからどうでもいいわ
@潮騒のよっち-g7o
@潮騒のよっち-g7o 11 месяцев назад
ゴジラの背ビレが爆縮レンズの役目なら同時に体内に入り込むと思うけど
@Ya9210
@Ya9210 11 месяцев назад
大石典子(G感染) ↓一人息子 牧五郎(G感染)ゴジラについて研究する。 ↓ 東京湾海底で瀕死になってるマイナスワンGと接触して急激な進化を始める ↓ シンゴジラ 大石典子(G感染)テレパシー能力 ↓孫 三枝未希 どちらが好きですか?
@user-seris10000
@user-seris10000 10 месяцев назад
ワイは、あの浮かび上がってきたゴジラ細胞は「ゴジラが熱線を放った時に飛び散った肉片」で、「その場に偶然倒れていた人間と繋がる形で再生した(植物の接木みたいなイメージ)」のであり、ゴジラ細胞が反応したのは「自分を倒した男への怒り」なのかなと思ってる
@第6天魔皇織田信長-v1c
@第6天魔皇織田信長-v1c 3 месяца назад
次回作のゴジラでは環境破壊や動物を絶滅に追いやってるのは人類だから地球に見放された人類をテーマにして欲しい。
@ヤマナカ-x3i
@ヤマナカ-x3i 11 месяцев назад
てことは、マイゴジの放射熱線は「国会レクイエムビーム」ってこと?
@こた-q5y
@こた-q5y 6 месяцев назад
最後ゴジラがボロボロになって消えていくシーン ストレイツォが自分の波紋で消滅していくあれに見えた
@makimurasame7271
@makimurasame7271 9 месяцев назад
国会付近で気化した物質はコンクリートとか煉瓦ですか。特に煉瓦なんかは耐火物の代表ですから
@東とうもん
@東とうもん 11 месяцев назад
やはりというか、初代ゴジラとGMKのオマージュがたくさんあるんだな。あと、機銃で撃っても無意味だとするなら、橘さんは敷島に引導を渡したかったんだろうな
@ピンクなピングー-l2r
@ピンクなピングー-l2r 11 месяцев назад
引導を渡すってお払い箱にするとかでしょ?それはなんか違うような気がする
@東とうもん
@東とうもん 11 месяцев назад
@@ピンクなピングー-l2r 大戸島のシーンの橘さんのことですね。特攻隊なのだから戦って死ね、という意味も込めて敷島に「機銃で撃て」と言ったかと思います
@ピンクなピングー-l2r
@ピンクなピングー-l2r 11 месяцев назад
@@東とうもん いやそのシーンの前に敷島に対して『そういうのもアリだろ』って励ましてたぐらいの人がいきなりそんな鬼畜になるわけないじゃん。いくら特攻隊員とはいえ戦闘機の技術や最悪飛び立って空から打ちまくることも考慮に入れたら必然的に敷島にそういう指示をするのも仕方ないと思います。
@びっくぼ-z4w
@びっくぼ-z4w 11 месяцев назад
その時点では橘は機銃が効かないなんて知らないからな
@SO-it7xb
@SO-it7xb 11 месяцев назад
@@ピンクなピングー-l2r 敷島を励ましてたのは別の人じゃない?
@unaginobori
@unaginobori 11 месяцев назад
インプロージョン方式の原爆の件は日曜日に斗司夫が言ってたのでやっぱりそうだったんだ😊
@木下勝太-j4g
@木下勝太-j4g 11 месяцев назад
今日見てきたけどはだしのゲンを思い出したわ
Далее
САМАЯ ТУПАЯ СМЕРТЬ / ЧЕРНЕЦ
1:04:43
熱線が怖すぎる! 『ゴジラ-1.0』
10:27