Тёмный

【ゴミであふれかえる京都】観光客と共に戻ってきたゴミ 「ゴミ箱を増やしてもゴミの散乱が無くなるわけではない」 住民ら苦悩〈カンテレNEWS〉 

KTV NEWS
Подписаться 531 тыс.
Просмотров 133 тыс.
50% 1

観光客が戻ってきたいま、京都で「ゴミ問題」が深刻になっています。
花見シーズンからGWまで実態に迫りました。
カンテレ「newsランナー」2024年5月7日放送
――――――――――――――――――――――――――
▼チャンネル登録をお願いします🔔
/ @ktvnews8
▼カンテレNEWS 公式サイト
www.ktv.jp/news/
▼ザ・ドキュメント 公式サイト
www.ktv.jp/document/
▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
ktv-smart.jp/
▼情報提供はこちら
ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/
――――――――――――――――――――――――――
≪カンテレ「newsランナー」月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦

Опубликовано:

 

6 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 756   
@Clover-gq5jm
@Clover-gq5jm Месяц назад
外国人受け入れでこうなるって事わからない政治家は終わってる。しかも地元の方の善意で行わせ直接お礼や謝罪も言わず、無料で働かせるブラック政治家
@user-lv2ze7gq3k
@user-lv2ze7gq3k Месяц назад
わからないんじゃなくて自分の懐に金さえ入れば後は興味ないから。
@kyohei6621
@kyohei6621 Месяц назад
なぜ政治家にだけ責任があると断言できるのか。文面から気持ちは分からないでもないが全く建設的ではないと思います。 そして、こうなるから受け入れを拒否することも本末転倒です。 ゴミ箱の設置件数が政令市最大なのも回収頻度を上げたのも市議会の一定の成果です。 どうか人格や職業を侵害するのは気持ちだけにとどめていただけませんか。 市長も市議会議員も一市民であり肩書抜きにしても問題だと思っていますよ。京都市の長である松井市長を例に挙げると実家が観光地の旅館なのですから。
@thecampanella7327
@thecampanella7327 Месяц назад
マジかよ自民党最低じゃん
@user-hp2uj4pf7c
@user-hp2uj4pf7c Месяц назад
政権が変わっても変わらないよ、だいたい、日本に観光に来ないで下さいなんか言えるか?政権が変わり今の野党が政権取っても言えないだろう、
@user-zx4pu2rj1y
@user-zx4pu2rj1y Месяц назад
@@kyohei6621 それで市政は大赤字ですね
@user-kq6hg9xj2w
@user-kq6hg9xj2w Месяц назад
公道路のゴミなんだから行政がすぐになんとかするべき。そしてその費用は観光客から巻き上げるべき。
@fwpbfwpb7747
@fwpbfwpb7747 Месяц назад
別に観光客だけが汚してるだけでもない。 自分家の前には捨てないけど、ちょっと離れれば汚しやついっぱいいる
@byl1997
@byl1997 Месяц назад
可愛い外国人WWWWWWW
@CHANNEL-gg3ow
@CHANNEL-gg3ow Месяц назад
京都市金ないんやし、徴収したったらええねん
@cbrr10002000
@cbrr10002000 Месяц назад
​@@fwpbfwpb7747そらそやろけど、比率の問題でゴミを出す大半が観光客なんだから、観光客からかかった費用分を徴収するのは普通では?
@cbrr10002000
@cbrr10002000 Месяц назад
あと、自分の家から離れたらって時点で、その人も観光客と見なして良い。
@Dr.K554
@Dr.K554 Месяц назад
訪問税取っていいからゴミ箱とか処理費用に回してほしい 厳島神社はもうやってる
@Niitakayamanobore
@Niitakayamanobore Месяц назад
法的運用の面からですが、厳島神社というよりは、『宮島』として入島する観光客に科しているのです。孤立した島ではフェリー代金に税を乗せるので容易ですが、祇園において、観光客と観光客でない者(単に通過する者)を区別することは法の運用上、実行可能だとは思えませんが?
@user-ut5vu8zf7g
@user-ut5vu8zf7g Месяц назад
コメンテーターが言ってた通り、百円や五十円程度なら宿泊やテイクアウトに課せば良いよねって確かに!って思った。実際イートイン利用で税は変わるわけだし、いくらでもやりようがありそう。何をしても反発する勢力はあるけどそれでも文化や景観を守るために動いて欲しい。
@user-zx4pu2rj1y
@user-zx4pu2rj1y Месяц назад
@@Niitakayamanobore 鉄条網と検問所作れば?
@RR-gh7kc
@RR-gh7kc Месяц назад
路上飲酒は全国で禁止にしてほしい。
@user-ot8zt8nz8q
@user-ot8zt8nz8q Месяц назад
食べ歩き用の食べ物売ってる店にはゴミ処理税を払わせる及び店の前にゴミ箱を必ず設置する。 その料金は価格に上乗せすれば いいと思う。
@user-nx7tk4qo6e
@user-nx7tk4qo6e Месяц назад
ゴミ撤去も義務付けないといつまでも金儲けのために売り続けるでしょう。
@kaius3351
@kaius3351 Месяц назад
食べ歩き用の食べ物を売っている店ではなくて、【食べ歩き用の食べ物店で商品を買った顧客はごみ処理税を支払う】の方が合理的だと思います。
@negoto55
@negoto55 Месяц назад
​@@kaius3351 それでは徴収が難しいから店舗側に課税するんでしょ。
@m8e_e8m51
@m8e_e8m51 Месяц назад
海外同様に路上飲酒、路上喫煙を禁止し、入国税をとるべきですね。
@kazuhiroyamamoto-vv2br
@kazuhiroyamamoto-vv2br Месяц назад
同感!!
@sntmse
@sntmse Месяц назад
自分の記憶が正しければ路上喫煙は既にやってるはずです。 ただ、その罰金が数千円で発見する確率を考えるとバレたら払うと一部の外国人は言っていました…。 シンガポールまでは行かなくても円が弱い今は特に値段を考えた方が良さそうですね。
@noanao7721
@noanao7721 13 дней назад
路上飲酒に3万円以上15万以下の罰金、路上喫煙に1万以上10万以下の罰金 入国時に先に10万を担保として徴収、帰国時に違反が確認できなければ返還
@noanao7721
@noanao7721 13 дней назад
で、その罰金でオーバーツーリズムに陥ってる都市に国が警備体制の助成金として充てる
@yasuhiro0782
@yasuhiro0782 Месяц назад
このニュースもっと海外に拡散していこう
@Botsubon
@Botsubon Месяц назад
海外行ったら、もっと汚いから。特にパリとか、ゴミだらけ。海外できれいにしているところは、そこら中に清掃員がいる。
@user-im3ke8rm1x
@user-im3ke8rm1x Месяц назад
拡散してどうするの? にほん
@nao1208a
@nao1208a Месяц назад
海外の街見てから言うべきだな 道がごみ箱
@user-zx4pu2rj1y
@user-zx4pu2rj1y Месяц назад
@@nao1208a パリには下水がなくて道路に投げ捨てていたからハイヒールができた。
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
せいぜい拡散して、京都の人間の塵処理代すらケチる薄汚い根性を世界の皆様にも知って貰え
@user-ht5lm8yb7i
@user-ht5lm8yb7i Месяц назад
観光地は路上飲酒禁止にすればいい。
@user-uj9ff6gt8p
@user-uj9ff6gt8p Месяц назад
これがインバウンドです
@user-ux5wl8ct2j
@user-ux5wl8ct2j Месяц назад
インバウンド=ゴミが増える訳ですからね  これが嫌でイタリアやスペインといった国々で地域住民が立ち上がってデモを起こしたそうですよ オーバーツーリズム疲れなんでしょうね
@naoloop
@naoloop Месяц назад
GW中出来事なんだからインバウンド関係ないだろ
@shirokurobear
@shirokurobear Месяц назад
@@naoloopあるんだなぁ
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
まあ、京都だしエエんちゃうん
@akibanokitune
@akibanokitune Месяц назад
円安唯一のメリットやしな
@user-qe4rf7bg6k
@user-qe4rf7bg6k Месяц назад
外国人料金にするべきです。 会計の時に別途、清掃費10%も上乗せしましょう。 外国人であふれかえる場所は自販機のジュースを500円にしましょう。 せっかくのチャンスだから日本はガンガン儲けるべきと思います。
@edwinlee8418
@edwinlee8418 Месяц назад
?
@user-nx7tk4qo6e
@user-nx7tk4qo6e Месяц назад
自販機なんて撤去すればいいのに。 もしくは日本人しか買えないシステムにすれば良い。 スマホで買えるんだから案外簡単にできそうなもんですが。
@HM-ql7nc
@HM-ql7nc Месяц назад
こんなにひどいとは知りませんでした。
@user-zx4pu2rj1y
@user-zx4pu2rj1y Месяц назад
京都だから
@user-ed6uo7xt3s
@user-ed6uo7xt3s Месяц назад
シンガポールみたいに『ポイ捨てしたら罰金』にしちゃえば良いじゃん。 そのお金で今まで貢献して来た市民に還元してやんなよ。
@mmmeeemmee11
@mmmeeemmee11 Месяц назад
シンガポールは街中にゴミ箱たくさんあるから
@nao1208a
@nao1208a Месяц назад
ゴミ箱があふれたままなのでその横に これはポイ捨てにはならないな
@akibanokitune
@akibanokitune Месяц назад
罰金と言ってもその場で払わされる訳じゃない。 交通違反の反則金制度みたいに納付書渡して終わりじゃなく、送検して裁判で有罪判決を得て初めて罰金刑が確定するんだよ。 それまでに帰国されたら終わりでしょ、日本の法律では
@user-rq7cx3lj5m
@user-rq7cx3lj5m Месяц назад
⁠​⁠​⁠@@nao1208aゴミ箱が溢れそうなら、そこには捨てないのがマトモな感覚。ゴミ箱の周辺に置いておけば、ポイ捨てじゃないってどういう育てられ方したの?
@nao1208a
@nao1208a Месяц назад
@@user-rq7cx3lj5m  あふれる前に片づけるんだ!親も先生もそう教えたはずだ!
@giovannidon3910
@giovannidon3910 Месяц назад
食べ歩きする飲料や食べ物を売る店は責任持ってゴミを回収するべきですね。 売りっぱなしであとは知らないってのはどうかと
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
それが京都の心意気よ。
@kakehamu
@kakehamu Месяц назад
観光客が購入する店舗 特に食べ歩きとか 空き缶とか 紙コップは 店舗がお金を出すか、自店の前でゴミ箱を置くなどのことも必要。市だけに任してもダメですね。
@yuji0011
@yuji0011 Месяц назад
ですね、更に何処の店のゴミかわかるような条例が必要ですな、 特定の店のゴミが散乱してたらSNSに上がるやろすし 空き缶はベンダーやメーカーに処理費用を請求するとか、
@y.k.9127
@y.k.9127 Месяц назад
何も考えていない外国人観光客がこの現状を見て、「なんだ、日本だって汚いじゃん。」て思って更にポイしていそうな現実😔 なんだか観光客が増えてプラスに動いている要素が見当たらない。。
@japanch4491
@japanch4491 Месяц назад
観光税をとろう特に外国人向け
@user-tx2ot6nh8b
@user-tx2ot6nh8b Месяц назад
日本は住民もペットボトルやコーヒーのカップとか外出時のゴミの事考えながら移動しなきゃ生活できないのに、旅行者に向けて飲食物や食べ歩きで客寄せしといて国が未だに率先して対策してないのやばすぎる😭
@hiro_jp_au
@hiro_jp_au Месяц назад
入国税、観光税をもっとたくさん取りましょう‼️
@yasuhirotanaka3758
@yasuhirotanaka3758 Месяц назад
観光客で儲けてる奴が片付けたらええ、
@KENJI-800
@KENJI-800 Месяц назад
4:22 京都だからとか観光地だからとか関係なく、タバコの吸い殻を道に捨てるバカはどこにでもいる。 高い罰金を取ればいい。
@user-gj1us3pj8n
@user-gj1us3pj8n Месяц назад
元々は700基置いていたけどゴミが減らないから300基に減らした スマートゴミ箱は200万かかるから寄付を待っている これが日本トップクラスの観光で潤っている行政の考え方なのか?
@user-vj6xl5zx3b
@user-vj6xl5zx3b Месяц назад
かつ、家庭ごみや、事業ごみが投棄されるから300基に減らしたってことは、観光客だけの問題じゃないんじゃない?そもそも観光客が捨てたいゴミは、その周辺で飲み食いした物から出るのが大多数な訳で、飲み食いするものを売って商売してる地元の商店街対策考えるか、お金出すべきじゃないかな。何でもかんでも海外からの観光客のせいにするのは如何なものかな。
@ba9980
@ba9980 Месяц назад
大好きな京都が…スラムやん
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
平安以前からスラムやで京都は。 今更や。 土地が便利で陛下が来はったから、区画整理しただけの土地よ。
@user-rm1ye4pu8y
@user-rm1ye4pu8y Месяц назад
外国人からは観光税500円くらい取ってゴミ対策費用に当てればいい。 観光客の批判ばかりだけど、明らかに京都市も対策不足。
@user-lt1yk5ez7t
@user-lt1yk5ez7t Месяц назад
スマートゴミ箱を寄付に頼ってるのは草。民間企業の善意に行政が頼ってるのがまるで日本という国が国民の善意に甘えてる縮図のよう。
@black160001
@black160001 Месяц назад
テロとかどうこう言う前にちゃんとゴミ捨て場設置したり体制を作らないとゴミ散らかしたままだし、いろんなところにポイ捨てされるぞ
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
エエんちゃうん。京都やし
@tomomomo0409
@tomomomo0409 Месяц назад
観光客で潤ってるなら、掃除も必要経費だと思うけどな。ゴミ箱だって、ロンドンとかは大通りだと20,30mおきくらいにあるし、300個じゃどう考えても少ないでしょうよ。
@NONAME-hz3tk
@NONAME-hz3tk Месяц назад
最初700あったのに、管理できなかったり必要ないところを減らして300になったみたいですね。
@akko-mm
@akko-mm Месяц назад
日本人にばかり言っても解決しないと思うし… 一番良いのは政治家の報酬減らしてゴミ箱設置
@ichiro9523
@ichiro9523 Месяц назад
それは素晴らしい。
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 Месяц назад
いいね 彼らは国債発行のキックバックをたっぷりと貰っているからね
@user-pj8kn5qo4z
@user-pj8kn5qo4z Месяц назад
政治家がゴミ説
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
ええやん。 困ってるの京都ぐらいだし、解決したところでやで
@ppl6148
@ppl6148 Месяц назад
ゴミになるものを売ってんのは地元 そもそもの観光客含めた人口に対するゴミ箱の量が足りて無さすぎる
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
ほんま、何年も何年も同じことでグチグチグチグチ死んだらエエねん。
@junichi455
@junichi455 Месяц назад
外国人観光客においでおいでしてたやん!儲かってるやろうからみんなでお金出し合って清掃すればいいんとちゃいますの?
@oziiwan0320
@oziiwan0320 Месяц назад
そうそう コロナ禍の時は国に金せびってたくせにな
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
ほんまにトリアタマのハイエンドかよ。 鶏もビックリやろ。 死んだらエエねん。
@BABURONiv
@BABURONiv Месяц назад
ゴミ箱の数が観光客に対してあまりにも少なすぎる
@user-eu9mj9nr9g
@user-eu9mj9nr9g Месяц назад
容量が適切ならってだけで解決するならあまりにも無策。 観光客のおかげで儲かってる部分もあるだろうに。
@user-nx7tk4qo6e
@user-nx7tk4qo6e Месяц назад
逆だと思う。 ゴミ箱撤去して罰金取ればいいかな。 シンガポール見習って1回目50万,2回目100万円,3回目なら100万円➕日本に再入国禁止。
@user-eu9mj9nr9g
@user-eu9mj9nr9g Месяц назад
お金を集めても散らかしたゴミを掃除する必要があるなら元が取れないだろ。 バレなきゃ大丈夫ってやりたい放題になるだけだし、監視したらしたで観光客が買い食いをしなくなるよ。 儲けのわずかな一部を使ってゴミ箱増やせばいいだけじゃん。
@akibanokitune
@akibanokitune Месяц назад
@user-nx7tk4qo6e シンガポールと違って日本での罰金刑って裁判手続きしないと確定する事が出来ないんやで その間に帰国されたら終わりでしょ
@user-rq7cx3lj5m
@user-rq7cx3lj5m Месяц назад
日本は技術立国であるべきなのに、目先の金に踊らされて、インバウンドに頼ってきたのが一番の問題。その政治を許してきた日本国民の問題。言葉や文化が違う人間に対して「同じ人間、ゴミ箱があればちゃんとゴミ箱に捨ててくれるだろう」とか思ってる日本人の甘い認識にもちょっと引く。。
@sensai0207
@sensai0207 Месяц назад
いやいや儲かってるんだから予算かけたらええやん 簡単なことよ
@user-qo8ru8oh2e
@user-qo8ru8oh2e Месяц назад
いやいや、京都財政難だよ。ググったら直ぐに出るよ。
@user-zx4pu2rj1y
@user-zx4pu2rj1y Месяц назад
@@user-qo8ru8oh2e 豪華エレベータを作る余裕はあるけどね
@SauceSoy-fr9lo
@SauceSoy-fr9lo Месяц назад
京都市「財政難だけどインバウンドもあるし市役所の改装に159億円使います!」
@user-kn9lf9cx3u
@user-kn9lf9cx3u 27 дней назад
ゴミを置かない。 "イケズ"な京都人らしいな🤣
@39B
@39B Месяц назад
こないだ電車で横に座ったおばちゃん2人が嵐山の住人らしく、「家の庭先にゴミを置いて行かれる」という話をしてはりました。
@matsuhiro9
@matsuhiro9 Месяц назад
ゴミ問題は売る方にも問題があると思う
@atajpppgpjmjtmmw
@atajpppgpjmjtmmw Месяц назад
なあ?オーバーツーリズムの地域で間抜けなゴミ箱3つ置いてあるだけでどうにかなると思ってたのか? 少しは考えろ
@user-tv1hy8rq6l
@user-tv1hy8rq6l Месяц назад
それな!
@user-ml4mi3mq8s
@user-ml4mi3mq8s Месяц назад
観光なんかに力入れたらこうなるに決まってるやろ!
@akibanokitune
@akibanokitune Месяц назад
だけの今の日本に残された産業ってインバウンドによる観光産業しかないやん
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
​@@akibanokitune ?
@yi-ut2pc
@yi-ut2pc Месяц назад
京都市役所の職員は、未だに観光公害を放置な訳? 外国人観光客の問題じゃない。市職員・市長の責任は大きい。 海外では路上へのポイ捨てが普通な文化の国もある。そんなことくらい考慮すべき。
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
まあ、京都の原住民事態が公害みたいなもんやから手を付けるだけのメリットもないんよな。
@user-kd9xd8pf8k
@user-kd9xd8pf8k Месяц назад
インバウンドで、たんまり儲かってる店等から税金なり、たんまり徴収して、府や市が対策すればいい
@katakoto.
@katakoto. Месяц назад
ゴミ箱置けばいいだけの話。 そしてゴミ箱置いて回収するだけのコストを観光料に上乗せすればいいだけの話。
@oziiwan0320
@oziiwan0320 Месяц назад
ゴミになるものを売らなければいいだけの話
@user-mr5lu9tp2g
@user-mr5lu9tp2g Месяц назад
ゴミ処理についてコストをかけない事を良しとする事は、おかしい。ここまでゴミについて店側が文句言うのであれば地域でお客から金を取ってそれを処理費用にまわさないと。
@user-cb5uz9si5m
@user-cb5uz9si5m Месяц назад
人間って本当に勝手!「観光客が来ないと生活出来ない!」と嘆いて「観光客が来るとゴミが散乱して汚い!」と嘆く。
@griffin842
@griffin842 Месяц назад
意識低いガイジンも問題だけど、管理も更にすべき
@junkaichu2024
@junkaichu2024 Месяц назад
ここの商店街の連中は観光客が少なくなれば少ないと誰かに文句を言い、多ければ多いでまた文句を言う。 ずっとそうやって誰かに甘えてきたせいで自分たちでなんとかするという考えが全く出来なくなっているようだ。 口は出すけど金はびた一文出したくないってか。
@mod6835
@mod6835 Месяц назад
観光客で儲けてる飲食店に協力金名目で課税、その財源でゴミ収集人を雇う。
@user-ku8yl6uj3p
@user-ku8yl6uj3p Месяц назад
観光客が多すぎてゴミの回収が追いつかないだけの話。 観光客はゴミを持ってくるのではなく消費している。 家でもパーティを開けばゴミはあふれる。
@user-yz1cy1ht7z
@user-yz1cy1ht7z Месяц назад
京都ってそれこそ日本有数で古参の観光で食ってる都市だよね。 状況は常に変化するから後手になるのは仕方ないとして バスが混んでるとかゴミの問題が大変とか いつまでも同じような事が問題になり続けて ノウハウが活かしてる気配がないのはなんでなの?
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
みんな喚くだけでやる気がない奴ばっかりだから、だから他の地域も相手にしたくないだけ、
@user-ex5jc2sk7w
@user-ex5jc2sk7w Месяц назад
モラル、マナーの意識が低すぎる 捨てられないなら持ち帰るって選択をして欲しいな
@user-zf1ti7wz7n
@user-zf1ti7wz7n Месяц назад
京都在住で、大阪府も愛知県も用事で行きましたが、道端もゴミだらけでした。京都だけでなく、地域によってゴミだらけの場所はゴミだらけです💦
@aaa.8884
@aaa.8884 Месяц назад
日本ってこんなに汚かったっけ?😢
@satoshiishii9036
@satoshiishii9036 Месяц назад
同感です。 とても驚きました
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Месяц назад
高速道路の道路脇はゴミが多い。
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
京都は元々こんなんやで? 日本を巻き込まんといてほしい。
@LandCruiserTransfer
@LandCruiserTransfer Месяц назад
シンガポール並みに法整備が必要ですね。 ゴミを捨てたら罰金10万円とかね
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
そうして、また京都民同士で金を集り合う悪循環をコントしてくれるわけか、他所からみるのがええな
@adjg1854
@adjg1854 Месяц назад
家庭ゴミ捨てられるのでゴミ箱減らしました→それは家庭ゴミ投棄の対策にもなってないんだが😅
@hebereke000
@hebereke000 Месяц назад
無責任なテイクアウト業者に負担させるべき
@keishiu_06
@keishiu_06 Месяц назад
京都に限った話ではなく、街を歩いていて感じるのは、歩きながら飲み食いする下品な人が多いことです(ペットボトルや水筒を持った水分補給は必要です)。食ってるモノの臭いや食った後のゴミはどうするつもりだろうと、心配になります。今やタバコだって、どこでも吸っちゃうような人は少ないのに…
@user-ot2jt7uc3r
@user-ot2jt7uc3r Месяц назад
私は東京出身在住だけど、このゴミにはショック… 日本って、こんなにバカにされてるのか……
@user-jg9wp6sz2r
@user-jg9wp6sz2r Месяц назад
ゴミの回収が少なすぎるだけだろ
@wanzi2007
@wanzi2007 Месяц назад
まるで他人事のように言わず観光で儲けてる業者や神社仏閣が対処すべきでしょう。
@user-nh7ni7np7b
@user-nh7ni7np7b Месяц назад
何をいまさら文句言ってんの?京都はこれが望みだったんでしょ 俺はもう京都行かないけど
@user-py3ow2yd1p
@user-py3ow2yd1p Месяц назад
観光料を取れ❗️100円か200円なら誰も文句言わないだろ!
@sirosato6296
@sirosato6296 Месяц назад
ゴミ箱が小さすぎる。 これじゃ溢れるのは当然。
@CWAdams2512
@CWAdams2512 Месяц назад
同意見です。 訪京人数に合わせていない気がしました。手にゴミを持ちながら、買い物も、買い食いも、し難いので、手が空くと売上が上がる確率も高くなるのではないでしょうか?発想の転換ですが。 個人的には、手が塞がっていると早く帰ろうと言う気になります。
@user-bs5zc4gi5d
@user-bs5zc4gi5d Месяц назад
​@@CWAdams2512 ですよね 買って下さい、食べて下さい、見学して下さい このサイクルを回したいならやはりゴミ箱を増やしかないのでは 京都らしい家庭ゴミをいれられないデザインのものを市民から募集したら愛着も湧くかもね
@akibanokitune
@akibanokitune Месяц назад
大きくするにも場所がないんですよ 道路も歩道も狭いし
@CSTANIS-wh8jh
@CSTANIS-wh8jh Месяц назад
米在住ですが、同感です。観光客や店の数に対してゴミ箱が少ないしあまりにも小さすぎます。ゴミを持ちかえるのも観光客には難しい場合があるので、清掃員とゴミ箱を大量に増やすしかないと思います。
@user-rq7cx3lj5m
@user-rq7cx3lj5m Месяц назад
ゴミ箱がいっぱいで溢れそうなら、そこには捨てないのがマトモな感覚だと思うけど。
@0360032
@0360032 Месяц назад
ゴミが嫌なら売らなきゃいいんじゃない?
@nikutubo
@nikutubo Месяц назад
私は仕事で中国の福建省福州に行きましたが、人通りが多い道路にはゴミ箱が50mおきに設置されてまして、道路には清掃してる老人がたくさんいました。現地の人に聞くと、老人は当時8元で半日くらい働いてくれるそうで街はそこそこきれいでした。ゴミ箱を設置しない日本は異常だと思いました。
@yuji0011
@yuji0011 Месяц назад
だから都会の中国人はゴミを捨てることに斟酌しないんですな、 中国人入国者からは清掃費を徴収しないと…
@negoto55
@negoto55 Месяц назад
その昔、地下鉄サリン事件というのがあって、テロ行為に関する防止策から東京からゴミ箱はどんどん消えていきました。京都にまだこれだけあるのが驚きです。
@totetutakatoki6510
@totetutakatoki6510 Месяц назад
基本的な原因は京都市がゴミ箱700基から300基に減らしたこと。 その原因は(日本人の)家庭ごみや事業ゴミが捨てられるからというもの。 これを観光客のせいにするのは無理があるでしょう。 元々現状の倍以上のゴミ箱が設置されていたことを考えるとそれだけのスペースがあるわけなので、圧縮する必要性も低い。 仮に観光客に原因を求めるならば、 インバウンドで膨大な税収を得ながらこういう基礎的な公共サービスを削減している市の問題。
@mellotro
@mellotro Месяц назад
正論
@Clover-gq5jm
@Clover-gq5jm Месяц назад
ポイ捨てをちゃんとした犯罪行為にすればいいし、それに何でもかんでも設置すれば解決するって思うのもズレてる。そうできるならとっくにしてる。
@user-qh1gn4jz9s
@user-qh1gn4jz9s Месяц назад
そもそも不法投棄だから犯罪だけどな ただ現行犯で捕まらないだけ
@user-bz8rz7dr8g
@user-bz8rz7dr8g Месяц назад
食べ歩きを禁止するのが良いと思います‼️
@une9448
@une9448 Месяц назад
歩きながら食べる習慣がない日本人には、観光客さんの歩きながらの姿は目を見張ります 市の財政を観光客さんに頼ってるならば、ゴミ問題は市が責任を持って取りかかるべきだと思います
@oziiwan0320
@oziiwan0320 Месяц назад
観光したことないのかよ 日本人もそこらじゅうで昔から食べ歩きしてるやん
@user-cg3rr5mu4t
@user-cg3rr5mu4t Месяц назад
昭和は歩き食いしなかった。外国の文化が入り美しい日本を壊した
@user-xq9zc7hx6x
@user-xq9zc7hx6x Месяц назад
一般論として、ゴミ箱を置くとゴミが散乱します。政府はインバウンドが増えれば景気が良くなったと宣伝しますが、来る人の国民性に期待できない現状ではこうなります。
@user-lv2ze7gq3k
@user-lv2ze7gq3k Месяц назад
ゴミ箱無けりゃ持ち帰ればいいだけ。少ないとか言うのはゴミ箱無いと誰かのせいにしてその辺に棄てる人間の意見だな。
@tomomk2728
@tomomk2728 Месяц назад
それ、地域住民の税金やろ? この際、入国した外国人から税金取ったら?入国税みたいな感じで。
@yuuco2545
@yuuco2545 Месяц назад
日本は、座るベンチも少ないし、ゴミ箱も少ない。ゴミ箱なくて、結局、家まで持って帰る。
@user-qh1gn4jz9s
@user-qh1gn4jz9s Месяц назад
ベンチは作るとカフェに入る人が減るかららしいよ
@ye.9929
@ye.9929 Месяц назад
ゴミ箱が有るから捨てる無ければ持って帰る!!
@user-jg9pm7ji2s
@user-jg9pm7ji2s Месяц назад
@@ye.9929ゴミ箱すら善意やからね
@pimplyyouth3676
@pimplyyouth3676 Месяц назад
私が今年2月に京都旅行をした時も観光客が沢山いましたけど、今よりきれいだったと思われます。。 かばんの中にごみ袋を準備してホテルで片付けるのもよかったのにね。 日本旅行が好きな外国人としてずいぶん悲しいです。😢
@user-wn5up3bk8c
@user-wn5up3bk8c Месяц назад
悲しいすぎます😢
@TM-rh7ey
@TM-rh7ey Месяц назад
サリン事件の後、街からゴミ箱がなくなってそのまま今に至っている。アメリカやヨーロッパはゴミ箱がたくさん設置されてるしサイズが大きい。シンガポールのように日本よりゴミに関してもっと厳しい国も中にはあるが、海外から色んな常識的感覚を持った人達が来ていることを政府はもっと認識すべき
@hiro-mu9ii
@hiro-mu9ii Месяц назад
日本がごみ箱無くして成功したのはこういう事、ごみ箱置くと何故か逆に汚れていくんです 海外がいい例です、ごみ箱置いたら逆に散らかるんです
@fmg-eu3us6asrica
@fmg-eu3us6asrica Месяц назад
観光料みたいな料金を宿泊料に上乗せという案が出ていましたが、イタリアの何処かの観光地は逆に宿泊者は無料で日帰り観光客だけ5ユーロ位を徴集するようにしたそうです。 宿泊者は高額な宿泊費を支払ってるが、日帰り観光客は大してお金を落とさずに帰るからという理由のようです。 京都の場合は、日帰り観光客からの徴集方法は難しいですね。
@user-pj9jz2pk9q
@user-pj9jz2pk9q Месяц назад
観光公害!
@lalalarisa_9922
@lalalarisa_9922 Месяц назад
2003年3月、わたしが8歳の時、移住のため初めて日本に来たのですが、日本の街並みを見て最初に感じたことは『ゴミがない!』『街がすごく綺麗!』でした。 発展途上国から来た子供のわたしにとって衝撃でした。空気も綺麗で。 その感動は今も覚えていますし、こんな国に住めるなんて嬉しいとワクワクした気持ちでした。 それが今、こんな風になってしまっているなんてすごく悲しいです。 観光客からお金巻き上げてでも、綺麗な状態に戻って欲しい。
@tomyamshrimp9094
@tomyamshrimp9094 Месяц назад
ゴミ箱を増やしてもゴミを回収しないからだよ
@korokorogirl
@korokorogirl Месяц назад
渋谷より酷いなと思ったらカラスが撒き散らしてるからかぁ 飲食店が「その場で食べてその場でゴミを捨ててください」って言ったら解決するのでは?と思った。1番お金を落とす所が回収すれば良いのでは あと海外みたいに高い罰金制度にするとか
@kana5677
@kana5677 Месяц назад
市内住みですが観光地には近寄りたくないという思いが年々強くなっています。四条がこんなことになってたなんてショックです。近隣住民の方の負担を思うと辛いですね、、
@user-wp5go2ij8r
@user-wp5go2ij8r Месяц назад
市民も行政任せでは駄目ですよ
@germannaz9096
@germannaz9096 Месяц назад
楽な方向にしかむかわないからね。性善説でしか物事考えないし
@kojamaru5430
@kojamaru5430 Месяц назад
値段上げることにネガティブ過ぎるし 安い物が良いって言う考え方もやめろ 結局薄利多売で従業員が疲れるだけ 高付加価値高単価を目指せ
@shin-jv1oi
@shin-jv1oi Месяц назад
でもお前お金ないから安物しか買んやろ
@Rh2jsycj82p
@Rh2jsycj82p Месяц назад
​@@shin-jv1oiその返信全く的外れだけど理解してる?
@user-zy8bc7kv9g
@user-zy8bc7kv9g Месяц назад
木屋町は酷いけど、ゴミ箱がいっぱいだからその横に置く観光客は気を遣っていると思う、そこら辺に捨てられるより余程マシです。そんなことよりも家庭ゴミ、企業ゴミを捨てる日本人の方が余程おかしいだろう
@tokitoki5270
@tokitoki5270 Месяц назад
嵐山の商店街のおっさんが行政がなんとかしてと言ってたが、行政にばかり頼らず、自分たちの儲けからゴミ箱設置しようとしないのか? 観光客にたらふく儲けさせてもらってんだから、それくらいしろよと言いたいわ。
@inkwild6374
@inkwild6374 Месяц назад
そのたらふく儲けた金で税金払ってるんやし行政に文句くらい言わせたれやw
@kk-gz7fu
@kk-gz7fu Месяц назад
ほんとだよな。めちゃくちゃそう思うわ
@user-ed6uo7xt3s
@user-ed6uo7xt3s Месяц назад
ゴミ箱1つ2つ増やして解決するならとっくにそうしてるわ、ゴミ箱増やしても比例してゴミが増えるだけだから解決が難しいんだろ。
@user-so1cr2zp4g
@user-so1cr2zp4g Месяц назад
公道の上に勝手に物置けないんだよ
@tokitoki5270
@tokitoki5270 Месяц назад
@@user-so1cr2zp4g 行政に設置許可もらえばいいだけのことじゃないのか? それくらい交渉すればいいじゃん。 出来ない言い訳するより出来る方法考えなければ、いつまでたっても解決しない。
@user-rd1bx6lh3e
@user-rd1bx6lh3e Месяц назад
これは酷いですね💦💦
@oyazys5937
@oyazys5937 Месяц назад
京都の観光客の大半は寺社仏閣拝観に来るんだよね?その観光客達がゴミ撒き散らして行くんだよね?拝観料取ってる寺社仏閣は税金免除なんだよね?まず最初にどこから税金取れば良いか分かるよね?
@dd9843
@dd9843 Месяц назад
税金取るなら拝観を止める。そうすると観光客が来なくなるだろう?と脅しているとか聞くけど。
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
​@@dd9843 ええやん。取った方が京都のためになるで、
@toshiyukikobori1518
@toshiyukikobori1518 Месяц назад
テイクアウトをする店から税を取れ。屋台からも規制しろ。何でもかんでも行政に頼るな。
@osmu8215
@osmu8215 Месяц назад
ゴミになるものを売っているのだからしょうがない。 日本人の気遣いを一見さんの外人に求めるのは間違い。
@user-by6oz1cj6s
@user-by6oz1cj6s Месяц назад
ゴミ箱は撤去して持ち帰らせる様にする、条例で路上での飲食飲酒は禁止して罰金制にする、訪問税を徴収してオーバーツーリズムに対処する
@chunliyuejian7124
@chunliyuejian7124 Месяц назад
先月京都へ行きましたが、勿論ゴミはキチンと自宅まで持ち帰りました。 一人一人の心がけでなんとかなると思うだけに残念ですねぇ。
@yuji0011
@yuji0011 Месяц назад
それが通用しない人種が普通に居ますね、スーツケースを大型に買い替えて 空港やホテルに捨てるやつとか、転売目的で来て大量に買った商品の外装を捨てて纏める奴とかが普通に居ますし、 禁止場所で車中泊とかBBQやるDQNなんかは1000%ゴミを放置して帰りますよね
@tomsno910
@tomsno910 Месяц назад
ゴミ箱回収の頻度の問題だろ😅
@user-xf6pe7gc2k
@user-xf6pe7gc2k Месяц назад
テレビメディアは、川口の惨状もちゃんと報道すべき!
@quica4034
@quica4034 Месяц назад
僕は外で買い食いをしても、ゴミは持ち帰って家庭ゴミの日に出すけど、そんなのは日本人でもそんなにいないと思う。インバウンドの外国人のポイ捨てに関してのコメ多数だけど、日本人も結構ポイ捨てしているよね。京都市はゴミ箱を全廃して、観光客にゴミの持ち帰りを推奨すべきではないかな? インバウンドの外国人も宿泊施設に持ち帰って、宿泊施設に捨ててもらう形にしたらいいんとちゃう。宿泊施設もゴミ処理の手数料をがっぽり徴収したらいいと思う。
@user-xh5rq2wl2p
@user-xh5rq2wl2p Месяц назад
京都と言えば… 市役所だかに必要のないエレベーターとか設置したりしてなかったっけ? 観光客で持ってる、余計な無駄遣いのせいで破綻寸前の街なんやから、人様の寄付とかを待たずに金は出しなさいな。
@dd9843
@dd9843 Месяц назад
金箔貼りの茶室も市役所に作ったとか?
@CommentGanbaruMan
@CommentGanbaruMan Месяц назад
故郷がこんな状態になっているとは悲しくなるわ。。。。外国人観光客からは観光税とか徴収したほうがいい。 今は訳あって香港に住んでるけど香港のゴミ箱もこんな感じだわ、香港はゴミ箱が近くにあるのに平気でポイ捨てするし意味わからん。
@mirainotabi
@mirainotabi Месяц назад
貧乏京都は観光都市ですので閑古鳥が鳴くと困りますが、カラスが鳴くとゴミだけでなく、糞だらけになってふんだりけったりに成りますので😮‍💨
@user-yj6tx1lw8y
@user-yj6tx1lw8y Месяц назад
私は10数年前の清らかな京都に何度も滞在したので現在のゴミ都には生存中には訪れることはないだろう
@waspwild7808
@waspwild7808 Месяц назад
買い食い、歩き喰いが増えたと思います。歩き喰いになる店舗にも一定の負担が必要です。
@edm2820
@edm2820 Месяц назад
大丈夫よ。次の日の朝にはちゃんと誰かが拾って捨ててくれるから。 という意見もあるようですが、もっと罰則を厳しくした方がいいと思う。
@mayuminakamura5926
@mayuminakamura5926 Месяц назад
京都は観光客でもってる街ではないです。観光業以外の方が盛んです。
@user-ck7lx3dp7y
@user-ck7lx3dp7y Месяц назад
その盛んなのは大阪、名古屋、東京の人間が中心となってますけどね。
@sennennodokusouka
@sennennodokusouka Месяц назад
ゴミ箱設置するとかえって ごみ捨てられるよ🥹 むしろゴミ箱 撤去すれば良いのに
@ramuchamaru3873
@ramuchamaru3873 Месяц назад
中学の時、修学旅行で京都に行きました。ポイ捨てがなく綺麗な町だったのにすごく残念な気持ちになります😢
Далее
КТО ДОЛЬШЕ ПРОЖИВЕТ НА 10$
31:43
Просмотров 536 тыс.
♀ 🔁 ♂ = ...❓ #OC #늦잠 #vtuber
00:12
Просмотров 869 тыс.
КТО ДОЛЬШЕ ПРОЖИВЕТ НА 10$
31:43
Просмотров 536 тыс.