Тёмный

【ジギング】オシアジガーモーティブもフルベンド!! 性能&使い方!これを見ればトラブルレス 【山本啓人】 

hero style 山本啓人
Подписаться 22 тыс.
Просмотров 14 тыс.
50% 1

Спорт

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 14   
@TS-uu8md
@TS-uu8md 2 месяца назад
前作のモデルとの曲げ比べしてほしいです。
@一丁目の蟾蜍
@一丁目の蟾蜍 2 месяца назад
「込み」のトラブルを解決する仕組みが出来れば良いですね。 一部のシマノロッドにはネジリながら込む物がありますが、あんな感じで強く嵌合させても簡単に外れたら最高ですね。
@ogujun3606
@ogujun3606 2 месяца назад
3番買わせていただきました! 楽しみです!
@本田佑介-q6d
@本田佑介-q6d 2 месяца назад
ロッドに負荷の掛かり方が分かる、良い動画でした♪ 今後のファイトの参考にしたいと思います!
@kitage242
@kitage242 2 месяца назад
勉強になる凄い良い動画です!
@RUeda-vw5bs
@RUeda-vw5bs Месяц назад
動画参考になります。 当方長崎県周辺、遠征で上五島対馬で釣りをやっていて 80-100mくらいでマハタや青物を150-250gくらいのスロージグで釣ることと 250-350mでクロムツ・アカムツを300g前後のジグでスローに釣ることを モーティブの3番でやれたらなあと思いますが 4番手に上げた方がいいか迷っています。 もしよければご意見いただけると幸いです。
@釣りで平和
@釣りで平和 2 месяца назад
前作と違ってドラグMAXの表記があるのは助かります!
@kawa2sea
@kawa2sea 2 месяца назад
前作で曲げられるスローの竿みたいなイメージがあるからか、キハダで70度くらいまで竿立ててファイトしてる人がいて、見てるこっちが冷や冷やした。結局ラインブレイクしてましたが。
@oonomasanobu2501
@oonomasanobu2501 2 месяца назад
今の髪型、髭が似合いそう!
@sa-ij1ut
@sa-ij1ut 2 месяца назад
折れるのを防ぐためにロッドだけを立てないで、引き込みを利用してロッドを曲げてました、ここまでロッド立てても破壊しないとは思いませんでした、いつもながらのことですが新作にコルクグリップのロッドを希望します(´゚д゚`)
@オバッジ-p5u
@オバッジ-p5u Месяц назад
これはいったい何を伝えたい動画なのかが分からないです。 チューブラーは中空なので潰れ強度はフルソリに比べて劣るため、竿を立てるのはタブーとされていると思うのですが、この動画を見て、あ、竿立ててもいいんやって思う方は少なからずいる。なんやったら竿を立ててファイトする人を誘発すると思います。実際問題、船縁まで魚が上がってきて急に突っ込むことは容易に考えられるし、限界値を超えることも容易に考えられますよね。その辺気をつけてくださいって注意喚起してるけど、かなり無責任に思えてならない。 またテーパーが変わったため、買う時は一番手上げて買うようにおっしゃってますが、そうであれば6が欲しい人のために7番を作っておくべきだったのでは?
@山崎洋一-s9d
@山崎洋一-s9d 2 месяца назад
前の型のモーティブ、マグロ掛けたら簡単にバットから折れたけどね
@kitigadekitayo
@kitigadekitayo 2 месяца назад
それは悲しい…初期不良対応じゃないんですかね?
@oonomasanobu2501
@oonomasanobu2501 2 месяца назад
実際も含め何件か見たことありますね。
Далее
skibidi army returns (skibidi toilet 77)
00:49
Просмотров 1,1 млн
Бокс - Финты Дмитрия Бивола
0:31