Тёмный

【スト6】エドの不利キャラ対策に最適? 生駒ディージェイ再始動の可能性を探る 

どぐら 生駒デビル
Подписаться 201 тыс.
Просмотров 138 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 93   
@chang_merquise
@chang_merquise 5 месяцев назад
さらっとアレクBGMなのおもろい なんでこんなに耳馴染みいいんだろう…… パワボッ
@しゅらく
@しゅらく 5 месяцев назад
なんやかんやどぐらDJは馴染む
@yozora70210
@yozora70210 5 месяцев назад
どぐらさんのディージェイみた影響でディージェイ触り出して、今日マスター行ったタイミングでまたどぐらさんがディージェイ触ってるの見れてよかったです。 SFLでまた観れるといいな。
@カミラソル
@カミラソル 5 месяцев назад
ディージェイの動き早くて 見てる側は無茶苦茶オモロい
@mitra6993
@mitra6993 5 месяцев назад
生駒ディージェイ非常に助かる 参考になるし、ディージェイ使うきっかけがどぐらさんの影響受けたからだからまた見れるのは嬉しい
@coki4347
@coki4347 5 месяцев назад
どぐらDJに憧れてスト6始めた身としては最高
@恭平-q6l
@恭平-q6l 5 месяцев назад
全く一緒です。
@かじ-p9q
@かじ-p9q 5 месяцев назад
私もだ
@user-xm8ew2bd3x
@user-xm8ew2bd3x 5 месяцев назад
今ディージェイ使いは救いを求めて彷徨ってると思う
@Dandara009
@Dandara009 5 месяцев назад
DJ参考にしてるからまた使ってくれると嬉しい。調整次第で変わる可能性あるだろうか…
@アップホロ
@アップホロ 5 месяцев назад
不利有利というより、 ブランカマジでどぐらさん合ってたような気がするけどなぁ。
@Kirihuki8
@Kirihuki8 5 месяцев назад
やっぱりアレクbgmは落ち着くなぁ
@勝幸旭
@勝幸旭 5 месяцев назад
SFLで一番応援してたのがどぐらさんのDJだったからやっぱ愛着があるなあ それはそれとしてアレクBGMいいなw ハイパーボッ! が聞こえてきそう
@poohc.5026
@poohc.5026 5 месяцев назад
8:22 まさにどぐらディージェイでスト6始めました現在プラ5です
@cancel_ALEX
@cancel_ALEX 5 месяцев назад
まめスパいつもヘイヘイヘイ~!!
@KaedeYukimiya
@KaedeYukimiya 5 месяцев назад
オーラーイ‼︎
@ゆんケル
@ゆんケル 5 месяцев назад
オギャア!!
@Rbsttkmt
@Rbsttkmt 5 месяцев назад
また人の技パクってる……
@Nyika-c6f
@Nyika-c6f 5 месяцев назад
まめスパいつも悔しいかぁ〜?
@スイカまん
@スイカまん 5 месяцев назад
イカ切るぜー!
@サクラ-w6z
@サクラ-w6z 5 месяцев назад
どぐらさんの影響で始めたディージェイ。また見れるならこんなに嬉しいことはありません!
@LemiLemi7274
@LemiLemi7274 5 месяцев назад
どくらさんの1回目CRカップみて、初めて格ゲー触ってマスター1700に勝てるようになれた…
@m-kms8623
@m-kms8623 5 месяцев назад
ボクシングとキックボクシングっていう組み合わせもいいね
@ミニゴブ-v4l
@ミニゴブ-v4l 5 месяцев назад
プレイヤーに対して煽るようなルークのやれんのー?すき
@rayokami
@rayokami 5 месяцев назад
定期的に挟まれるルークの「やれんの〜?」
@swipa_1
@swipa_1 5 месяцев назад
正直どぐらさんのDJは好き
@ちょめさん-i8q
@ちょめさん-i8q 5 месяцев назад
去年より攻略進んでるから。楽しみ
@ロコモコもこもこ
@ロコモコもこもこ 5 месяцев назад
「惜しいねえ」好き
@tatara_gasa
@tatara_gasa 5 месяцев назад
DJメインのエドサブ模索してる身としては、どぐにゃんほんとにこの2キャラ運用なら楽しみ~
@itokoba11058
@itokoba11058 5 месяцев назад
あの、ぜひSFLで悔しいか?wwwを聞かせて欲しいのですが・・・
@夜寄好々木
@夜寄好々木 5 месяцев назад
12:15 なんでやねんって呟いたあと最速でコメントで突っ込まれるのゲーセン感あってほんと好き
@Soysause_GG-104
@Soysause_GG-104 5 месяцев назад
3キャミィ裸コートに見えるニキのせいでムラムラしてきた 9:14
@cleaox
@cleaox 5 месяцев назад
調整みてて使う気になるかどうかだよなぁ。モチベ上がるんかアレで
@セイギ-k2x
@セイギ-k2x 5 месяцев назад
アレクBGMが耳に馴染みすぎて最初2分ぐらい気付かなかった
@HN-pk3mw
@HN-pk3mw 5 месяцев назад
どぐらさんディージェイ使ってるだけでめっちゃ嬉しい
@bohebohe5963
@bohebohe5963 5 месяцев назад
11:28 キャミィのキャンセルラッシュ引き強Kが「好きダッ!」に聞こえる
@あおりんごっど
@あおりんごっど 5 месяцев назад
俺もどぐらさんのDJ見てCRカップがアツすぎでバイトしてパソコン買ってDJでスト6始めたから、どぐらさんのおかげでスト6に出会えてマジで感謝
@supertamotsumachine
@supertamotsumachine 5 месяцев назад
このBGMを使う代償に動画の最後がいつもと違っていた・・・ ウゥン…これはパワボッ
@劉備吉崎
@劉備吉崎 5 месяцев назад
折角DJスキルツリーの経験値たっぷり入ってるんで、再利用できるならしない手はないですよね!
@Ochinpo_Ver2
@Ochinpo_Ver2 5 месяцев назад
DJ生駒を見てスト6始めたときにディージェイ選んだので復活したらすごく嬉しい
@jurio_Eater
@jurio_Eater 5 месяцев назад
今回のDJの使用感は構えとかの不安定さとピーキーさをなくして飛び道具追加したジョンフーンって感じ そら強いよ
@ゆきは-y8n
@ゆきは-y8n 5 месяцев назад
そういやどぐにゃん含めてディージェイ使い減ってる気するな 自分も使ってたけどいつの間に使わんくなった
@skpk35
@skpk35 5 месяцев назад
インパクトに苦しむどぐらまた見たいからインパクトに弱いDJ使って欲しい
@うに御飯
@うに御飯 5 месяцев назад
7:15 でキンバリーが「アルマゲドン!」っていってるように聞こえる
@luv_luv_luv
@luv_luv_luv 5 месяцев назад
油そば!
@うなしげ
@うなしげ 5 месяцев назад
どぐらさんのDJ見て自分のDJ使ってるから使ってほしいなぁ
@NH-pu9lx
@NH-pu9lx 5 месяцев назад
どぐらはじめとしてぷげら、ふーど等 去年のリーグでDJ使い見て自分の中では一番使ってるなぁ ホント弾あってラッシュ早くてコンボ火力高くてなんでも出来るのが楽しい
@haitoru
@haitoru 5 месяцев назад
調整動画でいろんな意味で話題になったSA1に実はものすごいテコ入れが入っているやも…
@Mashiro91731
@Mashiro91731 5 месяцев назад
DJ好きだからぜひやってほしい
@勝幸旭
@勝幸旭 5 месяцев назад
イェァ!とかスラーッシュ!とか叫びがアレクっぽいなよく考えるとw どぐらさんが一生ファジーしてる音とリズムキャラのDJと合っててなんかいいんよな 相手の立ち中Kとか中足にすらファジーするのってなんでだろう? 二択で攻められてる訳でもないのに・・・ タイミングの練習? って思ってたんだけど、 もしかして動き反応でボタン押して、相手が技を振らずに歩いて来てたら最速でコパンが出て止めるってつもりで牽制にも全部ファジーしてるの?
@colaco_BEA360
@colaco_BEA360 5 месяцев назад
DJ使ってるけどCRカップとか見ててもマージでDJいないから見て覚えることが出来ないのでDJの対戦見れるだけで大号泣
@いれぶんでー
@いれぶんでー 5 месяцев назад
火力ってどんくらい下がるとかってわかってるんですか?
@ももは-o5d
@ももは-o5d 5 месяцев назад
発売当初ディージェイ使うの難しくて諦めたけど、実際相手にするとマジでキレてるから今練習してる。
@weiwei0330
@weiwei0330 5 месяцев назад
切り抜きでしか追ってないからDJ使いじゃなくなってたこと今知った
@なるみみどり
@なるみみどり 4 месяца назад
ベガになりそうですね
@Zaku_1103
@Zaku_1103 5 месяцев назад
やれんの〜?草
@もっつぁん-p3v
@もっつぁん-p3v 5 месяцев назад
menaは初期の頃から正解の道を行ってたな
@africa6725
@africa6725 5 месяцев назад
ディージェイ使い気付いたらみんなエドに行ってておもろい
@kalatto6105
@kalatto6105 5 месяцев назад
ひなーのに指導してたんだから勿論SFLでもエドのSA3やってくれるんですよね? どおだー!楽しいねえ!
@Jonnypinny
@Jonnypinny 5 месяцев назад
SA1の無敵とOD無敵技って結構ちがうもんなん?
@おるら-k6i
@おるら-k6i 5 месяцев назад
dゲージ1つだったらバーンアウトせずに無敵打てるし、od無敵ガードされたら合計dゲージ3つ無くなるけど、sa1だったら1つで済んだりすることとかかな?あとバーンアウト時の壁スタン回避のSAゲージが2本から1本になったりとか
@yoshinov8206
@yoshinov8206 5 месяцев назад
待ってたんだよ生駒DEE JAYをよォ…
@もち-x2y5e
@もち-x2y5e 5 месяцев назад
っぱアレクbgmってわけ
@ヒデベガ
@ヒデベガ 5 месяцев назад
エド使ったあとにDJ触ったらめちゃくちゃ強く感じるんよなぁw
@kzym4917
@kzym4917 5 месяцев назад
今エドメインなんだ?ブランカは?
@Yayq_yqYa
@Yayq_yqYa 5 месяцев назад
またやってくれるんすかディージェイ、くっそ嬉しいっすねそれ"⊂( っ`-´)っ"
@vydgeam-5888
@vydgeam-5888 5 месяцев назад
格ゲー浅い民なんですがこのゲームサブキャラ持つ人かなり少ない印象です 有利不利がどうしてもあるのに不利キャラに別キャラを当てに行くことが少ないのにはなにか理由があるのでしょうか?
@オッツィ
@オッツィ 5 месяцев назад
少なくとも一年目は単純に練度が追いつかないからだと思う。 よほどの相性じゃなければ基本的には練度高いキャラ使った方が勝てる
@nicotin8149
@nicotin8149 5 месяцев назад
キャラの研究が進むとそこまで不利じゃなくなったり有利不利ひっくり返ったりする事もあります あとは練度とかキャラバランスですね 少し有利と言われてる組み合わせでも相手がやり慣れてたらサブキャラの練度だと厳しいし スト6はシステムが強いのでそこまでキャラ差が絶望的じゃないのもあると思います
@Takao0812-jp
@Takao0812-jp 5 месяцев назад
自分の考えメモとしても長文で返信。以下は1v1の格ゲーの話。KOFやMVCみたいな3v3のゲームだとまた話が変わる。 はじめに、理由は前二人と同様、練度が追いつかないから。 そこで付け足すと、格ゲーは単純にアクションゲームとして難易度が高い。そしてプロや大会上位レベルでは要求される練度が高すぎる。 自転車は一度乗れるようになると一生モノだけど、速度40kmを5時間維持しろとなれば大会への調整が必須になる。要求される練度を維持し続けるために、サブキャラへ手を出す余裕が無くなる。 格ゲーではキャラごとに攻略に直結するコマンドが違うことも大きい。LoLなんかはQWEで操作自体は共通する部分がほとんどで、大きく変化するのはチームとしての戦術であって悩むところが違う。 そんな格ゲーだとメインとサブで操作が混じってしまうことになる。これも練度を維持することを難しくしている。 ガチくんはラシードが5と6で対空技が変わったことに難儀したし、エド使いの多くも5と6でまるでキャラが変化したことに困ったはず。 そして、格ゲーのキャラ有利不利は「キャラをきちんと反射的に操作できていて、相手キャラから自キャラへの対策も熟知している」ことを前提としている。半端な練度だと、たとえ有利なマッチアップでも相手の練られた逆襲にやられることがよくある。 そしてそもそも論として「有利不利が言われてるけど、ほんとか? 言われるほど相性差があるか?」という問題。 カードゲームや広い空間を使うゲームだとリスクのない相性差がありうるけども、格ゲーは常に行動ごとに自キャラが無防備な瞬間を避けられない。だから有利とされるキャラもその強みを発揮し続けられるかはどうしても不安定になる。 スト6は格ゲーの歴史全体で見ても、極めてキャラ格差が小さいゲーム(共通システムが強い・カプコンの調整がうまいetc)なので、相性差をサブキャラに手を出してどうにか埋める動機が薄い。
@vydgeam-5888
@vydgeam-5888 5 месяцев назад
丁寧な説明感謝します
@kt-yc5yz
@kt-yc5yz 5 месяцев назад
1:22 ここのDリバすかりは流石に可哀想w
@ざるそば-m3f
@ざるそば-m3f 5 месяцев назад
DJは普通に強キャラだから使うのアリっしょ🌝✨
@朱麗_776
@朱麗_776 5 месяцев назад
SFLでは割と見かけたのに 海外だとほとんど出番なかったなぁDJ そこまで弱くはないと思うんだが
@eiun4899
@eiun4899 5 месяцев назад
ディージェイってわりと個性出るし(プロの)使用人口少ないし見る分にもいいよね
@luv_luv_luv
@luv_luv_luv 5 месяцев назад
どぐらのDJは大須DJの次に面白い
@kameabc
@kameabc 5 месяцев назад
DJは終わった
@エライザ-e7y
@エライザ-e7y 5 месяцев назад
まめスパは!負けねぇ〜!!!
@Airsalo_456
@Airsalo_456 5 месяцев назад
やっぱどぐJが個人的に馴染む。DJ嫌いやけど。
@2-dm1hl
@2-dm1hl 5 месяцев назад
DJなのにbgmはアレク…?可笑しいな…もしやこれはクソキャラ列伝魂キャラ編アレクの伏線か!?
@2214-j5e
@2214-j5e 5 месяцев назад
あの、DJの調整がかなりしょっぱそうなのですが
@pjamtgmdmkwvmw-p9w
@pjamtgmdmkwvmw-p9w 5 месяцев назад
なんかDJの性能と関係ない勝ち方多いように見えるw
@もんきーくん
@もんきーくん 5 месяцев назад
ぶらんかはもうやめちゃった?
@lily-pk6tu
@lily-pk6tu 5 месяцев назад
エドにDJってインパクトがきついキャラばっかやな
@oreore2
@oreore2 5 месяцев назад
1コメ!
@山田太郎-v3d9u
@山田太郎-v3d9u 5 месяцев назад
まめすぱ、対戦画面アップ編集やめないか?
@まめスパ
@まめスパ 5 месяцев назад
申し訳ないんですがあんまりやめる予定はないです
@ないやがら
@ないやがら 5 месяцев назад
​@@まめスパ 結構前のVトリガー発動時にキャラをアップする編集良かったで
@maybe_nohashi
@maybe_nohashi 5 месяцев назад
言うほど気になんないけどな、助かりもしないけど
@コルネちゃんペロペロ-s5u
@コルネちゃんペロペロ-s5u 5 месяцев назад
@@まめスパ自分は良い演出だと思います好きです🤟
@komukomupon_ariari
@komukomupon_ariari 5 месяцев назад
@@まめスパ この音と一緒にアップになる編集好きです
Далее
Одинокая сестра
00:14
Просмотров 18 тыс.
Одинокая сестра
00:14
Просмотров 18 тыс.