Тёмный

【ソニーすごすぎ!】α9 III が発表されたので感想をお話しします【弱点もちょっとだけ、、】 

Wataru Nishida
Подписаться 93 тыс.
Просмотров 30 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 38   
@banMOKKUN
@banMOKKUN 11 месяцев назад
昔のトヨタじゃないですけど、「初めて作った技術なんだ、どんどん文句を言ってこい。絶対に解決してみせる」というモデルに感じますね。
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 11 месяцев назад
エクスペリアz5では謳っていた4K撮影は発熱でできない、バッテリーで火傷する、故障対応は窓口で打ち返すっていう散々なメーカーだったけどね。
@kikanshaoliver11
@kikanshaoliver11 2 месяца назад
今ごろコメントすみません。 ローリング歪よりストロボ全速同調に惹かれます。 イルコさんが盛んにアピールしていますね。 また、将来的にグローバルシャッター技術がこなれれば、シャッターは単なるセンサー保護用でよいので全体のコストは下げられるのかもしれません。 価格も特性も普通になったらキヤノンさんも採用してほしいです。
@tomoppy
@tomoppy 11 месяцев назад
既にソニーのBURANOはType-Bなので、書込み速度の必要性が出て、Type-Aでは不可能になり、小型化などのメリットに勝ったら普通に切り換えると思います。Bにして大型化せざるえなくなるのか、Aのスピードが上がるのが先か。今後が楽しみです。
@KOU209
@KOU209 11 месяцев назад
ソニーはα9を改めて完全スピード性能一点特化型として育てていくという意思表示にも見えますね! 他の機種は2層トランジスタセンサーで、高感度性能を大幅に引き上げて来そうですね〜
@FFFRMR4WD
@FFFRMR4WD 11 месяцев назад
CanonでもC700にGSモデルがありますが、まさかSONYが一足先に写真機に採用出来るまでに技術を昇華してくるとは…という感じですよね。センサーを自社開発しているCanonやFujifilmはSONYに追従出来るのか…今後のカメラ業界が楽しみです! 僕はPENTAXユーザーなので、ペンタプリズム光学ファインダーを楽しみながら高みの見物です。
@富-v5d
@富-v5d 11 месяцев назад
カメラの進化、新機種競争が爆速化していく予感がします。SONYが先行しCANONが必死で追いすがる感じがしばらく続くのでしょうけれど、もしSONYの一人勝ちが確定しても進化速度は緩まないような予感もします。日本国内需要の感覚だと、日本円で50万円を楽に超えるようなカメラやレンズが毎年のように出ても誰が買い続けることができるのかと、市場が飽和してしまうだろうと心配というか安堵もしたくなるのですが、でも世界からすれば日本円50万円というのは高くはないわけで2年置きに買い替えてもいいような。数年もすればインバウンドがSONYやCANONの最新鋭機をぶらさげ、日本人は?みたいな状況になるのでしょうか。
@WataruNishida
@WataruNishida 11 месяцев назад
これからは深圳との争いも待っているのでオールジャパン体制に移るかもですね。
@Scutigeromorpha
@Scutigeromorpha 11 месяцев назад
いや、世界からしても高いぞ。ヨーロッパの一部の小国とか都市国家はちょっと違うけど、そもそも一眼カメラ市場なんてスマホ使ってる一般人向けは縮小するしかない 例えばだけどアメリカの中間層って7~12万ドルの範囲に収まる。これ円安考えないと日本の子持ちの世帯収入にかなり近い 彼らの生活は上位10%とかがバケモノなだけよ。実際工業製品の生産性は日本と同じような伸びをしてる。
@yamaken2011
@yamaken2011 11 месяцев назад
α9IIIは120コマで撮れるのは 1.6秒だそうです。 また条件が悪いと自動的に枚数を落とすとのこと。 それこそが指摘されているTYPE -Aの限界ということでしょうか。 ただグローバルシャッターで120コマを製品化してきたのはソニーらしいなって思いました。 ソニーはトランジスタラジオやWalkmanなど尖った製品を出してきた会社なので。
@齋藤義郎
@齋藤義郎 11 месяцев назад
1.6秒はすごいです。マイクロフォーサーズのG9Mark2で1.5秒です。G9プロは0.5秒でしたし。内部のバッファの問題と思います。もちろんType bへの変更は必要だと思います。
@Day-tc4ep
@Day-tc4ep 11 месяцев назад
結局SONYのことだから、今後出てくるであろうEマウントやメディア書込みの課題について、小型高機能精神で今までやってきたように「技術力」で解決しそうな気がす💦。それにしても業界初をカメラ業界でも連発するあたり、よく言われていたSONYの「モルモット精神」を感じます。
@宮城政宗
@宮城政宗 11 месяцев назад
例えば…R3の様に積層型にして、読み出しが5m/sくらいに早くなったら…300km/hで走る新幹線でもローリングシャッター現象もかなり抑えられて形も殆ど保つので、高感度耐性を犠牲にしてでもグローバルシャッターにする必要はあるのでしょうか? 因みにα7Ⅳは22m/s、R6は18m/s、R5とR6markⅡは16m/sらしいので、16m/sでバッティングのスイングを撮影したら多少しなりますが、かえって動きがある写真になると思いますが。先生の見解もお聞かせ下さい。
@SUGITARIAN
@SUGITARIAN 11 месяцев назад
Canon何やってるんだ…っていうのがもう感想です。 民生のカメラにグローバルSが搭載された事でSONYは更に注目を集めています。 それに対して、Canonは“価格高い”“重い”“レンズが少ない”“開発が遅い”。シェア率が高いSONYが頭一個抜けて強くなるのは間違いないと思います。 今回のグローバルS搭載機を見て「こんなもんか」と感じるのか「頑張らなくては」と危機感を感じるのか…。Canonが好きだからこそ頑張って欲しいです。 私はしばらくCanonで様子を見ます。 嘗て、SONYがα7IIIで革命を起こしたように、Canonが巻き返す時を待ちます。 せめてあと2年以内には、納得いく結果を出して欲しいです。
@内野直樹-w2u
@内野直樹-w2u 11 месяцев назад
グローバルシャッター世界初発売とゆうのが凄いですねー、canon陣営がこれ使って「凄い」と思うのか「この程度で出したの」と思うのかますますR5Mark2・R1が楽しみです。いつも情報ありがとうございます。ど、ど、どうするcanon。
@zero_bot1514
@zero_bot1514 11 месяцев назад
センサーの王SONYですら24MPグローバルシャッターであの質ですからキヤノンは当分先でしょうね。 プロシェアを大切にしている会社だからこそカタログスペックに左右されず、プロが安心できるパートナーカメラを出すと思います。
@ペケポン-w1c
@ペケポン-w1c 11 месяцев назад
製品開発のスピードとラインナップがずば抜けてる。ラスボスα1が楽しみで仕方ありません♪
@ペガサスピアノ
@ペガサスピアノ 10 месяцев назад
購入しますか?
@moonlucifer
@moonlucifer 11 месяцев назад
西田さんこんばんは☪ 西田さんならではの見解やっぱりサイコーです!スカッとしますねありがとうございます♪
@asu769
@asu769 11 месяцев назад
次のα1はどうなるんだ。1億画像で100万超えグローバルシャッターなのか グローバルシャッターならシャッターを限界数値が無いのでいくらでも切れる。センサー配線がショートしない限り。車で言えばエンジンからモーター EV車になったくらいの進化じゃないか
@ヨウジ-d3h
@ヨウジ-d3h 11 месяцев назад
α9はフラッグシップ機じゃないのでピーキーでいいんです。
@小林祐一-p6g
@小林祐一-p6g 11 месяцев назад
ソニーさんは将来的にマウントチェンジ メディアチェンジ カメラボディチェンジ考えていると想いました! キャノンさんはピンチをチャンスにかえていかれているとおもいました!
@Mizu2438
@Mizu2438 11 месяцев назад
各社カメラ屋がどう出るかて感じですね。センサーではSONYにかなわないでしょう。
@alanrari9225
@alanrari9225 11 месяцев назад
ご解説ありがとうございます。α9IIIの次はα9IVです。α9IIIマーク2ではないですよ。α1使用していますが、α9IIIはすごいですが、スポーツ、野鳥など撮影しないので、私にとって120fps高速連射は宝の持ち腐れです。
@齋藤義郎
@齋藤義郎 11 месяцев назад
ソニーは結構最後のメディアで失敗がありますよね。RX100シリーズでもMark3まではメモリースティックにも対応じゃなかったですかね。ここは各社に合わせてCFexpresstypeBにすべきでしょう。以前から気になっていました。大量に作れば製造コストもさがるでしょうから。将来性センサーでは積層型の方が回路設計の自由度はあがると思うので画質のブレイクスルーがあれば裏面照射積層型でグローバルシャッターに将来性があるのは間違いないと思います。今回のはスポーツ専門的なカメラになるんでしょうがソニーの超望遠レンズはなにがあるんてしょうか?マウントが物理的に小さいのと合わせて純正レンズも気にはなります。
@akumashogun-4649
@akumashogun-4649 11 месяцев назад
S-Log3撮影できるんじゃ?
@banMOKKUN
@banMOKKUN 11 месяцев назад
SONYなら本体はType-Aスロットを維持して、縦グリにType-Bスロットとか付けてきそうです。 あの会社なら、もう何しても驚きません(笑)
@takechannel-v1i
@takechannel-v1i 11 месяцев назад
とりあえずソニーらしさは出ています。α1ユーザーとしては様子見です。
@ひで-h4u
@ひで-h4u 11 месяцев назад
推定市場価格88万ってキツイな〜🥲
@hirocchi229
@hirocchi229 11 месяцев назад
こんばんは😊
@Nao-th1qv
@Nao-th1qv 11 месяцев назад
大分、忖度をされていた様に感じました(笑) グローバルシャッターはやはりまだ早過ぎたのでは?と思います。そして、プロ用とは謳っても88万であの絵を買う人はいるのでしょうか? その意気や良しとは思いますが、やはり拙速な感じは否めません。
@nozomionda802
@nozomionda802 10 месяцев назад
くやしいのう
@user-lespaul
@user-lespaul 11 месяцев назад
R1とa9シリーズ比べてる地点で…
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 11 месяцев назад
α1と比べろってこと?
@user-lespaul
@user-lespaul 11 месяцев назад
@@ikedayoshio_of_joytoy R1を比べるなら同じくフラッグシップのa1だろ。そもそもR1はまだ出ていないしスペックも明らかではない。比較として成り立たない。
@hato5271
@hato5271 11 месяцев назад
やっぱ電気屋はつえーな。って感じですね。ミラーにシャッターとメカが無くなったから余計に。 構造的に画素の後ろに複雑な回路があるので半導体技術が同じならノイズは従来型に負け続けそう。
@watjmtpj200
@watjmtpj200 11 месяцев назад
プロカメラマンに配るでしょう
@bird_photo
@bird_photo 11 месяцев назад
西田さん、全く忖度しておられませんよ(笑)。R1がグローバルシャッターの情報があってのフライング発表だったのでしょうね。1月発売なわけですから。R1、必ずグローバルですよ。
Далее
Wait for it 😂
00:19
Просмотров 4,5 млн
skibidi toilet 77 (part 4)
05:20
Просмотров 12 млн