Тёмный

【ダイの大冒険】キルバーン「成長度だけで言ったらポップはダイ以上ですよ」 

過去漫画反応集
Подписаться 4,4 тыс.
Просмотров 346 тыс.
50% 1

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 1 DRAGON QUEST
amzn.to/43MYPJN
出典:ダイの大冒険
出版:集英社
原作・原案など 三条陸
作画:稲田浩司
#漫画
#反応集
#ダイの大冒険
#ジャンプ
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

Опубликовано:

 

7 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 502   
@ほいける-i6e
@ほいける-i6e 5 месяцев назад
こういう「立場上敵対してるけど、それはそれとして実力は高く評価してる」シーンすごい好き
@ゾナウ開発沼ch
@ゾナウ開発沼ch 7 месяцев назад
CSのケンコバがやっている番組で三条先生が「ドラクエとしての主人公はダイだけどジャンプ作品としての主人公はポップ」って言ってたからポップがチートなのは仕方ない だってジャンプの雑誌理念「努力・友情・勝利」って作中で一番やってるのポップだもの
@fromfareastindy8234
@fromfareastindy8234 7 месяцев назад
でも最初はあまりにも人気が無くて担当から死なせるかして退場させるよう提言があった位に作者を悩ませたキャラでもある。
@こーじー-o1s
@こーじー-o1s 7 месяцев назад
@@fromfareastindy8234 ポップ退場させろって言ったのは編集の偉い人(たぶんマシリト)だよ 担当編集は三条さんと一緒に説得したんよ
@HardWorking-sloth
@HardWorking-sloth 7 месяцев назад
​@@fromfareastindy8234 作者は悩んでない 殺す気はなかったから
@GK-fl9or
@GK-fl9or 7 месяцев назад
​@@HardWorking-slothん?たしか、当初は、 バラン戦で退場&バラン撃破 からの、すぐに 本拠地突入! って予定だったのを、 引き延ばしにあってバラン&ポップ生存に変更になった! という情報も聞いたことあります
@佐藤圭一郎-l8b
@佐藤圭一郎-l8b 6 месяцев назад
ただ、ポップ退場の提言がなければ、ポップの覚醒はもっと遅かったかもしれない
@オニオ-b2p
@オニオ-b2p 7 месяцев назад
ポップは実力ももちろんヤベーんだけど、クロコダイン、ラーハルト、バラン、ハドラーらの心を動かしているところを見ても精神の高潔さもヤベーんだよな。
@bluedestiny3736
@bluedestiny3736 6 месяцев назад
まさに「勇気の使徒」。
@盛川勝
@盛川勝 6 месяцев назад
まぞっほ「つまり、ワシも勇気の使徒と言うことじゃな」
@ri1944
@ri1944 6 месяцев назад
ひたすらに高潔というよりは落差があるのが相手の心を動かすのかもしれない
@jougen2
@jougen2 6 месяцев назад
師匠の「オレが何とかしてやらんとアイツ死ぬぞ」「だがその壁を乗り越えたらお前はオレなんか手の届かない所に行っちまうんだろうなあ」ただ心だけ少しまだ脆いのがポップの「弱さ」だったんでしょうねえ。
@kk-xp7it
@kk-xp7it 5 месяцев назад
レオナがダイの魂の力を純粋さとか言ってて、だからクロコダインたちが仲間になったと言ってたが、大きな要素はポップの健闘ですよね。敵の心を動かしたのは間違いなくポップ。 バランすらそうだった。
@藤泉山茶花ふじいずみさざんか
ポップとシグマの戦いとその後のシャハルの鏡のくだり大好き。 天地魔闘の構えを打ち破る切り札で、鏡が砕ける時に「ありがとよ、シグマ!」とポップが敬意を表するのめっちゃエモい。
@asdfghqwerty7144
@asdfghqwerty7144 7 месяцев назад
あれ鏡が砕けるの納得いかない
@義理計画
@義理計画 7 месяцев назад
​@@asdfghqwerty7144 一度にカイザーフェニックスとイオナズン級の呪文跳ね返したからじゃね? と思うようにしてる
@遠野観月
@遠野観月 7 месяцев назад
戦利品じゃなく、託された物だからこそですね。
@yukimb759
@yukimb759 5 месяцев назад
@@asdfghqwerty7144 可能性として 1.バーンもカイザーフェニックスが規格外の威力すぎた 2.カイザーフェニックスとイオラの二つの魔法同時反射という想定外の使用をしたため 3.1と2の両方が同時に発生した結果 のどれかだと思ってます。
@池田純-c2x
@池田純-c2x 5 месяцев назад
まぁ、鎧の魔槍で巨大カイザーフェニックス一応耐えていたから、多分二つ以上の魔法と魔力が魔族最強と人間最強だったから シャハルの鏡「ちょっ!こんなん無理〜」だったんじゃね?
@ハッピー-y2k
@ハッピー-y2k 7 месяцев назад
バランいわく血を飲ませても生き返る可能性はラーハルトでさえ万にひとつとか言ってて、ラーハルトは生き返ったが最終決戦間際に目覚めたっぽいのに、ポップにいたってはバランに血を飲ませてもらってすぐ生き返ってる時点で凄い才能秘めてたのがわかるんだよな~
@いつかはニシキを
@いつかはニシキを 7 месяцев назад
タイトルにもなってる「閃光のように」って話は子供の頃に読んだ当時でも目から鱗で感銘を受けた 結局みんないつかは死を迎えるんだから烈しく燃え上がるような人生を送る この考えはおっさんになった今でも私の心の支えになってる ダイ大を人生で初めて集めたマンガでよかった
@crownclown205
@crownclown205 6 месяцев назад
それでもまだ怖いおっさんワイ
@kk-xp7it
@kk-xp7it 5 месяцев назад
わしも子供のとき貧乏で金がなかったのでダイの大冒険だけ唯一集めた漫画でした。 なお、今も人生真っ逆さま(笑)
@матрёшка-ы9о
@матрёшка-ы9о 4 месяца назад
ワイおっさんも生きてる線香花火のように
@kaitannoie
@kaitannoie 7 месяцев назад
三賢者が称えられてる世界観と考えるとマトリフとポップはどれだけ人間離れした魔法使いなんだよ・・・ てか、普通の人間から見たら2人は魔族寄りの性能だよなぁ
@ひねくれ-b1w
@ひねくれ-b1w 7 месяцев назад
メドローアを一人で撃てる人間という時点でフィクション呼ばわりされてたような気も……
@竜2
@竜2 7 месяцев назад
そらまぞっほも逃げるわ🥺
@Novel-carpenter.GenzoSAN
@Novel-carpenter.GenzoSAN 5 месяцев назад
⁠@@ひねくれ-b1w蒼天のソウラだっけ? メドローアを1人で撃つことが書物の大袈裟な表現って言われてた
@麦芽糖-f8h
@麦芽糖-f8h 6 месяцев назад
現在27歳です。小学生の頃に通っていたスイミングクラブに置いてあったダイの大冒険。当時は1巻で読むのをやめてしまったけどアバンストラッシュがカッコ良過ぎて真似していたのを今でも思い出せます。 そして再アニメ化ということで見てみたら面白過ぎてなぜ読まなかったのかと後悔しているほど。 ダイではなくポップがここまで人間臭く、熱い成長をするとは思わなかった。 バーン戦、「閃光のように」の回はオープニングの歌詞と相まって泣きそうになりましたね。 本当に名作。連載当時に追えてた方達は毎週ワクワクしていたことが想像に難くない。正直、羨ましいです。
@パンダさん-pdj
@パンダさん-pdj 6 месяцев назад
そりゃあワクワクしてましたよ😊
@大健-i1z
@大健-i1z 4 месяца назад
ワクワクもしたし。ポップのメガンテのとこは泣きましたね。 後から読み返した時にゴメちゃんにお願いした願いが初めて出会った時も記憶をなくした時も同じ願いというのに感動しました
@TONAMINOMORU
@TONAMINOMORU 3 месяца назад
ダイの大冒険でアバンストラッシュの真似したり、遊びでフバーハ貼ってもフィンガーフレアボムズで大ダメージ受けてたりしたなぁ。
@めんつゆは便利
@めんつゆは便利 5 месяцев назад
「最初の村」ランカークスを出てから数年で数千年君臨する魔界の神とタメを張る「臆病で弱っちい普通の人間」。
@ちゃんこ鍋之進
@ちゃんこ鍋之進 7 месяцев назад
こういう主人公の脇を固める三枚目キャラが成長して主人公を喰うくらいの活躍して敵味方問わず実力を認められるストーリーは名作揃いなんだな。GS美神の横島とか、ジョジョ4部の康一とか
@アイスクリーマ-i5n
@アイスクリーマ-i5n 5 месяцев назад
ただの、すけべキャラだと思っていた横島の成長にはビビりました。まさか、文殊にあんな使い方があるなんて。条件付きで作中最強と言っても過言ではないと思います。
@ニコル-y9i
@ニコル-y9i 5 месяцев назад
禿同 素晴らしいチョイスです
@せるほ
@せるほ 4 месяца назад
ジョジョ4部は更に川尻早人までいるという……
@kaidan0ti
@kaidan0ti 4 месяца назад
横島はそもそも主人公じゃないっけ?
@ちゃんこ鍋之進
@ちゃんこ鍋之進 4 месяца назад
@@kaidan0ti 確かに二人とも主人公で横島視点で物語が描かれることが多いけどタイトルやキャラ紹介、メインのビジュアルでも美神の方が先に来るし、バトル面では終盤までは完全に美神が主導なのでね。
@ko1fujll698
@ko1fujll698 7 месяцев назад
ダイ大の何が濃ゆいかって ダイが島から出て大気圏で空中戦して大魔王に「お前こそバケモノだ!」って言われるまで3ヶ月という短さなこと つまりポップの成長もこの期間に全て起こってたんだぜ… 一般人……?
@ユウカヤマ
@ユウカヤマ 7 месяцев назад
そもそも連載時から不思議だった。初登場時にヒャダルコ、メラゾーマが使えるのにギラを覚えていない…。ゲームやってると尚更思う。順番おかしくね? なんかアバンが魔法を教えた時にメラを教えたはずが一気にメラゾーマまで覚えてしまった&ヒャドを教えたらいきなりヒャダルコを覚えたんじゃないかと疑うレベル。
@みん日早
@みん日早 7 месяцев назад
一応一年以上前からアバン先生に教わってたから下地は長いけどな。 どっちにしても天才になる模様
@combu-y7b
@combu-y7b 7 месяцев назад
​@@ユウカヤマギラ>メラゾーマな世界なんだから仕方ない
@06011060ZAKU2F
@06011060ZAKU2F 6 месяцев назад
@@ユウカヤマ 才能はすごかったけど、制御が未熟だったから下位の呪文が使えなかったのかもね。
@しゃぶしゃぶ太郎-p7o
@しゃぶしゃぶ太郎-p7o 6 месяцев назад
えー、それ行っちゃうとポップ実家を飛び出してから1年半でこれよ?
@umeske1973
@umeske1973 7 месяцев назад
キルバーンのトラップにかかってハドラーを見殺せないからと一人残ったポップに対し、ハドラーが人間の神に祈るぐらいだからポップって相当だと思う。
@ヤマト武蔵-q3j
@ヤマト武蔵-q3j 6 месяцев назад
自分が死ぬ時に 此の男を死なせないでくれ!!だからな
@南部恭介-b1l
@南部恭介-b1l 5 месяцев назад
良く考えると、「骸が動いたのだ!!儲け物と思え!!」と叫んだ時点で高い評価だったのだと思いますよね。
@ファン-j9e
@ファン-j9e 4 месяца назад
ハドラーからしてみれば、失った誇りを取り戻すきっかけになった 普段はともかく、仲間の危機には想定以上の力を魅せる
@しろうさぎ-v5c
@しろうさぎ-v5c 7 месяцев назад
バーン様すらドン引きする中「おまえは昔から天才だよ」ってダイのセリフが最高なんだ
@おじいちゃん-n2q
@おじいちゃん-n2q 7 месяцев назад
う…ぁあっ!! これ最高にわけ分かんないもの見せられた反応で好き過ぎる
@遠野観月
@遠野観月 7 месяцев назад
それ。バーン様含めて誰もが驚くような事している時に、一人だけ「ポップだったらこのくらいできでもおかしくない」って感じて驚いていないのな。
@Fontaine-Erica
@Fontaine-Erica 7 месяцев назад
ポップは逃げ癖はあったけど初登場の時点でメラゾーマが使えるんだよなー
@ikaika7859
@ikaika7859 7 месяцев назад
一番好きな台詞なのに作中で3か月しかたってないって知ってから昔の部分に引っかかるようになってしまった
@武乃児
@武乃児 7 месяцев назад
ちょっと難しい課題を与えるとすぐ逃げる男なのに、メラゾーマを取得して、 賢者覚醒前、洞窟挑戦前にマホカトールを成功させ 逃げられない状況に追い込むと数日でアバンを超える魔軍司令をさらに超えた魔軍司令の魔法力を上回る男・・・。 国一の鍛冶屋の息子は伊達ではなかった・・・。ジャンル違いでも国一なんだもん・・・。しかも超大国。
@ねこぶろぐ
@ねこぶろぐ 7 месяцев назад
師匠の「勇者の武器は勇気だ!」に従うなら、あのPTでの勇者は常に勇気を実践し供給し続けたポップなんだよなぁ
@暁隼人
@暁隼人 7 месяцев назад
ダイでさえ、アバンストラッシュブレイクでなんとか切り裂いたカイザーフェニックスを、指先に集中させた魔法力の操作で分解してみせた。しかも、ほぼ無傷で。 最終的に、天地魔界で最高クラスの魔法使いになったのが、ただの人間だったというのがカッコよすぎます。
@カッコいい国歌
@カッコいい国歌 7 месяцев назад
クロコダインが認め ヒュンケルが認め バランが認め ミストバーンが認め ハドラーが託し キルバーンが警戒し 勇者ダイが頼りにし 大魔王バーンが最も畏れた男 その名は『ポップ』 賢者の力持つ「大魔導師」なり
@清水和典-w3k
@清水和典-w3k 7 месяцев назад
上記の実力者からは高評価。 マァムからは、実力を過小評価され気味の大魔導士。
@omizu-Axis
@omizu-Axis 6 месяцев назад
​@@清水和典-w3kこれね、Xで見たけどマァムがVSバラン見てないのがデカすぎるんだよな
@ヤマト武蔵-q3j
@ヤマト武蔵-q3j 6 месяцев назад
伝説の英雄でしかないわ、あの、涙鼻水垂れ流して逃げてた奴が
@ルヴィアライザー
@ルヴィアライザー 5 месяцев назад
師匠マトリフから 「弱そうで真っ先に死ぬな」 から 「俺の自慢の弟子だ」 と言われるまでに成長したの 感涙だわ
@天城小次郎-n9w
@天城小次郎-n9w 7 месяцев назад
ポップ、ハドラーを仲間と言ってくれてありがとよ
@上原武-z8o
@上原武-z8o 7 месяцев назад
そこのやり取りも好きだわ。 ポップの魅力は数多くあるけど、その台詞を言えるだけの、成長した精神性が個人的に一番。
@南部恭介-b1l
@南部恭介-b1l 5 месяцев назад
その言葉が有ったから、「アバン先生を灰に成っても守った時の優しい顔」が泣けますね。
@太陽-d9y
@太陽-d9y 7 месяцев назад
ただ勇者に憧れただけの弱虫だったはずなのになぁ………。 担当編集に人気ないから殺しましょうといわれ、作者からもいやバラン戦まではダメです!って良いシーンで殺される役として作られたのに、大魔王バーンに一泡どころか何回も泡吹かせまくってる。
@紅龍烈火
@紅龍烈火 7 месяцев назад
もう大魔王が血涙を流してるよ
@tatkaw6426
@tatkaw6426 7 месяцев назад
編集に全力で抵抗した結果が『主人公・当人はおろかハドラーやキルバーンや果てはまぞっほまで輝かせた』キャラになったというのが素晴らしい。
@ぴちょんくん-b6i
@ぴちょんくん-b6i 7 месяцев назад
バーン様「なんで諦めたんだ無能担当!!!きっちり殺しとけ!!」
@みん日早
@みん日早 7 месяцев назад
​@@ぴちょんくん-b6i ダイ「ダメです」 ヒュンケル「ダメです」 クロコダイン「ダメです」 ハドラー「ダメです」 バラン「生き返らせます」
@あつぺよ
@あつぺよ 6 месяцев назад
バーン様:おのれ!竜の騎士!神の涙!武器屋の息子め~!←
@accoj9434
@accoj9434 7 месяцев назад
カイザーフェニックス攻略の件。 ゲームなら バーンはメラゾーマをとなえた! ポップにはきかなかった! という2行で表現されたんだろうなと連載時に脳内変換していたんだけど、 連載時にリリースされていたドラクエにおいて「(呪文は)きかなかった」 は敵、モンスターの特権だった。 ドラクエの戦闘システムではあり得ない処理なのでそれに従うバーンの思考がバグる、畏怖するってのがメタ含めて妙に納得行ったのを覚えている。 同時にプレイヤー側で初めて「きかなかった」を見ることができてめっちゃカタルシス感じたのよね。 ダイ大は要所にドラクエのシステムを感じてゾクゾク来ること多いね。
@mtukasa
@mtukasa 7 месяцев назад
有名な話だけど天地魔闘の構えも、ラスボスがやってくる 1ターンに3回行動 っていうのを実際に動作として再現したらどうなるんだろうってので生み出されたらしいらからね 要所要所でドラクエが原作だってのをしっかり踏まえてるのが良い
@simagram1263
@simagram1263 7 месяцев назад
@@mtukasaそーなんだ!初めて聞いた!
@夜勤-u6i
@夜勤-u6i 5 месяцев назад
>きかなかった これにしろ2回行動にしろポップが人間の枠超えた、というか実は人間ではなくなってるって表現に見えてきた。 竜の血飲んで変質した説とか考察している人もいたけど信憑性出てきたかもしれませんね…
@きくらげ-b2p
@きくらげ-b2p 2 месяца назад
魔法耐性のある装備のダメージカットがあれば初級呪文くらいなら完全に防げるけど、 この時のポップって確か上半身裸で相手はカイザーフェニックスだからなぁ… マホステの応用みたいな考察もわかる
@ラテ茶-z5n
@ラテ茶-z5n 7 месяцев назад
蒼天のソウラでメドローア1人で打つ化け物とか創作物だろwwwって言われてるの好き
@関山佳佑
@関山佳佑 7 месяцев назад
実際、難易度元から高いしな、メラ系とヒャド系を同様の出力で融合させてから、撃ち込むまで制御しないと自分が消滅しそうだしな
@mtukasa
@mtukasa 7 месяцев назад
最低でも三人がかりで、しかも三人共MPも精神力も完全に消耗してようやく撃てる代物だからね そりゃ一人で、しかも何発も撃ってたなんて信じられなくても無理ないわな
@とよっち天災アミバ君
@とよっち天災アミバ君 7 месяцев назад
確かにバーンの攻撃は全てがオーバーキルで、コントロールする必要なんて発想に微塵も無い脳筋だもんなぁ…だからこそポップの技術に驚嘆したって訳だな😮
@池田純-c2x
@池田純-c2x 7 месяцев назад
というか、バーンは火力高すぎてメラとヒャド系を同エネルギーに出来んのじゃないかね、爪先で軽く弾いたチロ火のメラですら法術で編まれた法衣焼き切れたからね
@関山佳佑
@関山佳佑 7 месяцев назад
@@池田純-c2x 実際ダイに撃ちまくった、イオの連射攻撃もイオナズンを連射するというタチの悪さだったしな、普通に火力だけで言えば小細工無しで上位だし
@ky3852
@ky3852 7 месяцев назад
1国トップの賢者でもトベルーラすら使えなかったりするくらいのパワーバランスだからマジで化け物級なのよね (ラストの爆弾凍結作業時点ですら3賢者は空を飛べずにロープで塔をクライミングしてる)
@dzmasaki
@dzmasaki 6 месяцев назад
カイザーフェニックス解体は作中1、2を争うカタルシスシーン
@蒼青魔皇
@蒼青魔皇 6 месяцев назад
「まだちょっとメラ系の出力の方が高いけど、まぁこんなとこでしょ?」  ↑ ポップの恐ろしさを最大限に表しているのってコレだと思う 本来メラ系とヒャド系の出力を「完全に均等にする」ことが大前提で だからこそ大魔導士の師匠が編み出すのに苦労して、その師匠が好敵手と認めた元魔王軍幹部の努力家の魔導士巨人に至っては終ぞ再現出来ず諦めた極大魔法なのに ポップは「メラ系とヒャド系の出力が一致していないのに、魔力の調整でそれを補って極大消滅呪文として成立」をさせている そりゃ、師匠が大した奴だと認めたり、大魔王の必殺魔法を「コツを掴んだ」の一言で分解出来るようにもなるわな
@aicinnamoroll
@aicinnamoroll 7 месяцев назад
勇者のダイではなく、ポップの心の力が勇気だったというミスリードが素晴らしかった。
@ムナンチョ鈴木-p8v
@ムナンチョ鈴木-p8v 4 месяца назад
まぞっほ「ポップの小僧はワシが育てた!」
@ポンコツ狸吉
@ポンコツ狸吉 3 месяца назад
ゼロどころかマイナスのところから振り絞って出た「勇気」であればこそ、なのかも
@kensan-
@kensan- 3 месяца назад
ダイは人間の勇者の伝説に憧れた竜の騎士な訳で、 要するに今代の勇者はポップ説ある ダイはポップの激励を受けて立ち上がり続けてるしさ。
@春夏夏冬
@春夏夏冬 7 месяцев назад
実戦ブーストありとはいえ、10代でマトリフの域に到達しつつあるから間違いなく天才。
@守山貴久
@守山貴久 7 месяцев назад
アバンがベギラマを撃った時ハドラーが「人間の癖に高等魔法を!」って驚いてたからポップとかマジで上澄みなんよな
@conpoko112
@conpoko112 6 месяцев назад
ベギラゴン使ったのもハドラー位しかいなかった様な気もするし、本家ドラクエでもラスボス倒せる位のレベルで覚える呪文ってこと考えるとベギラマ使えるだけでも相当凄そう
@einsfia
@einsfia 6 месяцев назад
あの世界ではギラ系>>メラ系という設定があったような 下手するとメラゾーマよりベギラマの方が高等、もしくは選ばれた人間しか使えないようになってる
@カズ-y3k
@カズ-y3k 5 месяцев назад
ギラ系は唯一ドラクエ1から出てる皆勤魔法(1ではベキラマまでだけど)だから優遇してると作者も言ってたね だから最初のヒュンケル戦でもメラゾーマではなく「覚えたての呪文」であるギラを使ったし、氷漬けのレオナを救う時ももともとギラが入ってた魔弾銃の弾にベキラマを込めて「ギラ数発分の威力になる」という発言から一般的にはメラゾーマ
@kmkmkm6225
@kmkmkm6225 5 месяцев назад
@@カズ-y3k マトリフが言ってたがベギラゴンやイオナズンは「極大」の名を冠する、両手が必要な魔法だから別格。
@僧兵-x3b
@僧兵-x3b 7 месяцев назад
ポップという人物を最も過小評価しているのはポップ自身という
@ルヴィアライザー
@ルヴィアライザー 7 месяцев назад
自分の非力さと臆病さを『こざかしい頭の中』と『ちっぽけな勇気』で戦い抜いたポップはまさに冒険を通じて成長したキャラ。
@山田太郎-h2o2i
@山田太郎-h2o2i 7 месяцев назад
ダイは作中何度か挫けたりしてるんだが立ち直らせてるのは大体ポップなんだよな
@KA-lg8dy
@KA-lg8dy 7 месяцев назад
あなたのこと…嫌いになりましたっ!! からの ここから先は通さねえ…!! がカッコ良すぎた😭
@グーグル用おーがにくこっとん
そんなのあったっけ?と記憶検索したら・・・ バラン再侵攻の時のポップですね。あれは良かった。
@user-hiiragiaoi0
@user-hiiragiaoi0 6 месяцев назад
クロコダインの お前の勇気はどこへうせてしまったのだ 辺りも良いと思う
@kk-xp7it
@kk-xp7it 5 месяцев назад
メルルはいい女
@ccaallaawwaayy
@ccaallaawwaayy 5 месяцев назад
@@user-hiiragiaoi0 ネタにされがちだけどクロコダインのカッコよさは忘れちゃいかんよなぁ
@omizu-Axis
@omizu-Axis 6 месяцев назад
ポップの成長イベントも好きなんだけど彼が最後に心をへし折られたのが生まれとか肩書きに対するコンプレックスだったのが本当にいいよなってなる。
@こっくこっく-m4w
@こっくこっく-m4w 6 месяцев назад
個々の特性を考慮して卒業のしるし渡してるんだとしたら、最初からアバンはポップを勇者として育成してた節まである。アバン自体、本来の適正的には賢者枠らしいし。根本的にあの世界での”勇者”って竜の騎士の事を指すっぽいんだよなぁ。 てかぶっちゃけあのアバンの性格で、家出同然のやり方でやってきた押しかけ弟子をそのまま育成してるって時点でお察しなわけで。
@竜2
@竜2 7 месяцев назад
普通の血筋の一般人大器晩成の最強枠 ●カイザーフェニックス解体に大魔王ドン引き ●何故死なない……!?←ベホマ使ってる ●ダイのために命を投げ出してクロコダインの心を動かす ●竜魔人と化したバランにメガンテを仕掛ける ●実際に見ていないはずのフィンガーフレアボムズを再現 実績がヤバすぎる。
@n代目豆助
@n代目豆助 6 месяцев назад
●天地魔闘の構えを単騎(ブラックロッド、シャハルの鏡付き)撃破が抜けとる
@竜2
@竜2 6 месяцев назад
@@n代目豆助 めんご。 アイテムありきのはカウントしてなかった。 (テヘペロ)
@user-heart21g
@user-heart21g 6 месяцев назад
●勇者ダイですら絶望して投げ出してしまったのを再起させた。 ↑私的にはコレが最も凄い
@翔馬神峰
@翔馬神峰 6 месяцев назад
マトリフでさえメドローア習得に1年近く掛かったのに対してポップは数日でモノにしたセンス💧
@teukleides5452
@teukleides5452 6 месяцев назад
「おめぇを倒せばここの結界が消える。結界が消えたら柱を凍らせに行く。順番通りじゃねぇか。何がおかしい?」 と大魔王を論破。
@中貫透
@中貫透 7 месяцев назад
ゴリゴリの後衛職のくせして不死身の槍使いに勝つのは容易じゃ無いと言わしめるの本当にどうなってんだよ
@IN-pg3xe
@IN-pg3xe 7 месяцев назад
ダイにとっては情けない事を言いながらも絶対に見捨てず、無茶な言葉もしょうがねぇなと後押ししてくれて、どんなピンチな状況でも信じたら答えてくれる兄貴みたいなもんだもんなぁ。
@猫の下僕-e1w
@猫の下僕-e1w 7 месяцев назад
キルバーンの本体は弱者から成り上がったピロロだから、同じように成長した存在は警戒するんだろうという考察を見て、なるほどと思った。 そしてミストバーンとキルバーンは思想が似てて、本当に親友だったんだなこいつ等と思った。
@gent4480
@gent4480 7 месяцев назад
ミストはミストで成長する事そのものに憧れを持ってた節があるし キルはヴェルザー配下で実際にムードメーカー的な役割だったのかも
@yocchan7023
@yocchan7023 7 месяцев назад
仕える主は違えど、ゆるぎない忠誠心を持つ者同士通じるものがあった、ってことかと。
@筋曜日の妻たちへ
@筋曜日の妻たちへ 7 месяцев назад
後半の敵どころか味方も皆魔法無効持ってたから実感しにくいだけでやたら貫通性能高い収束ギラとかドラゴン数匹仕留める範囲魔法のベタンとかメラゾーマ20発以上打てるとか中盤の時点でもだいぶヤバイ。たいして修行してないフレイザード戦時点で魔王とベギラマで打ち勝つとか敵からしたら恐怖だよ。他の皆が素手でオリハルコン砕く化け物ばっかりだから目立たなかっただけで
@mitemitekun
@mitemitekun 7 месяцев назад
最後に行くに従ってインフレで魅力半減する作品も多い中、ダイ大はキャラの魅力がどんどん増していった
@瀬戸内海-q2g
@瀬戸内海-q2g 7 месяцев назад
これメドローアとか呪文の同時展開についてすらそこまで驚愕がなかった(恐らく似たような技術とか事象は知ってたし2回攻撃できるからできる)バーン様の完全な想定外というか想定以上をお出しされた感じで好き、最強呪文を腕と魔力だけで分解されたらこんな顔にもなるわ
@赤バンダナ犬
@赤バンダナ犬 5 месяцев назад
メラ系が得意なのはメラゾーマを低レベルで習得してたりフレアボムズを自力習得したことからも明らかだった。 メドローアの習得の時もメラ系が強いとか言われてたし。 だからってメラ系の最上位であるカイザーフェニックスを指に込めた魔法力だけで解体出来るのはヤバい。 続編があったらカイザーフェニックス出してたんじゃないか?
@AK-ku8je
@AK-ku8je 7 месяцев назад
カイザーフェニックス分解は、初見時「うおおカッケえええ、、、けど、えええ!?」って読んでるこっちもドン引きした覚えがある。
@だって抹茶宗
@だって抹茶宗 7 месяцев назад
実際作中でダイを折る事には何度か成功できてるんだよな。本当はみんなシグマくらいポップの事は要注意人物扱いしなきゃいけなかったんだけどまぁ無理だよな、魔王とかみたいな最初から大きな存在からすればポップなんてちょっと面倒な虫くらいにしか目に映らんだろうし
@backlo96
@backlo96 7 месяцев назад
バーン戦をドラクエやってる気分で読むと、もう回復も尽きてジリ貧の時にテキストで 「だいまおうは メラゾーマを はなった! しかし ポップは メラゾーマを ふたつにひきさいた! ポップには きかなかった!」 って出そうで胸熱すぎる
@だもん-o6k
@だもん-o6k 5 месяцев назад
この世界で後に書物になるであろう大魔道士ポップ伝説は、さぞ未来の子供たちに勇気を与えるだろうな 龍神の子の勇者と一緒に、三界の神になろうっていう大魔王と戦う普通の人間。しびれるわぁ
@赤ボン
@赤ボン 7 месяцев назад
インフレに着いていくどころかインフレを起こしてる側なの草
@user-lx7bs2td
@user-lx7bs2td 5 месяцев назад
終盤の敵魔法無効しかいないのポップのせいやろ ゲームだったらキレてる
@なまものたろー
@なまものたろー 4 месяца назад
魔法無効(反射)にしておかないとメドローアで全部消し飛んじゃうから…………
@千奈-f5j
@千奈-f5j 7 месяцев назад
「・・・おまえは昔から天才だよっ!! ポップ!!!」 実際ダイ視点で見ると、精神面はライオンヘッドから一人だけ逃げたりと問題はあったものの 実力は『最初からメラゾーマ』『ラナリオンでの補助を提案・実行』『(直接見てないけど)ベギラマ合戦でハドラーに勝つ』と バラン戦前ですらめちゃくちゃ頼りになる魔法使いなんだよな
@ファン-j9e
@ファン-j9e 4 месяца назад
>ベギラマ あの時点でも、アバン先生抹殺の報酬で魔王時代よりも強化されてるんだよな
@遼太郎司馬-r4p
@遼太郎司馬-r4p 6 месяцев назад
バーン様に比べたら小物とはいえ魔王を心酔させた男。人間の神にこの男を死なせないでくれと祈ったのは泣けた。
@漱石枕流-p9e
@漱石枕流-p9e 6 месяцев назад
何ならマァムですら未だにポップの怖さ分かってないんじゃないか?と、思わんでもない。
@南部恭介-b1l
@南部恭介-b1l 5 месяцев назад
ラーハルトが、ポップがバランの血で甦ったのを知ったら、心の中で「兄弟」と呼んでそうです。
@nanaemon1024
@nanaemon1024 7 месяцев назад
今にして思えばアバン先生が押しかけ弟子のポップを受け入れたのもポップの魔法の才能に気付いたからなんじゃないかと思う 才能無かったら自分の道をきちんと歩みなさいみたいに口車に乗せて帰すでしょ
@saturakisyou429
@saturakisyou429 7 месяцев назад
成長度で言えばポップとハドラーがお互い精神面の伸びしろが凄い
@アキ-z3u
@アキ-z3u 7 месяцев назад
ハドラーはいつからキャラ変したんだったっけ?ダイに負け続けてとにかく勝つことだけに執着したからだっけ
@辛味噌タン塩
@辛味噌タン塩 7 месяцев назад
​@@アキ-z3u対バラン戦後ザボエラの口車に乗り奇襲も失敗 ポップに諭され自身を改造を依頼 その間(もしくは既にその時?)に人生観変わったと思われる
@novuiwa2389
@novuiwa2389 7 месяцев назад
人生変えちゃうPOPかもね♪
@ヤマト武蔵-q3j
@ヤマト武蔵-q3j 6 месяцев назад
ハドラーをもってして 神よ、初めて、祈る この、素晴らしい男を、殺さないでくれ!!  と言わしめる男、ポップ
@幸楽とーふ
@幸楽とーふ 7 месяцев назад
無効化されたカイザーフェニックスが、論破直後の駄々っ子みたいな攻撃だったってのがね。大魔王を完全に追い詰めている状況なのがいい
@島田武広
@島田武広 7 месяцев назад
…純度の高い炎を受けて、鉄は強度を増す…まさに鍛冶屋
@あさつめ
@あさつめ 7 месяцев назад
立ち位置クリリン戦闘力ベジータの男
@じゅんやらうるゲームズ
@じゅんやらうるゲームズ 7 месяцев назад
ポップ「がんばれダイ…お前がナンバー1だ!!」
@四桁043
@四桁043 7 месяцев назад
いきなりベタンとかいう聞いたことない呪文使ったの本当好き エピソード含めてあの辺でポップ大好きになったわ
@maya-cafe
@maya-cafe 7 месяцев назад
勇者専用のライデインと同等ポジションに感じてめっちゃ好きだった ネーミングもメラ、ギラとかと同じ風味だし
@yocchan7023
@yocchan7023 7 месяцев назад
重力を操る魔法ということで、ベタンは「FF」でいうところのグラビデみたいなもんかな。
@06011060ZAKU2F
@06011060ZAKU2F 6 месяцев назад
メドローアが逆輸入されたんだから、そのうち出てこないかね。 期待してるぜスクエニさん!
@conpoko112
@conpoko112 6 месяцев назад
メラとヒャドみたいに重力のプラス方向がペタンでマイナス方向がトベルーラだったりしそう
@小鳥遊凪
@小鳥遊凪 7 месяцев назад
天地魔闘の構え、カイザーフェニックス。誰も攻略できなかった技を攻略した男
@上原武-z8o
@上原武-z8o 7 месяцев назад
神にも等しい力を持つ存在の奥義を、知恵と勇気(とシャハルの鏡)で単独で破ったのは掛け値なしに称賛に値するんだよな。
@日高見阿弖流為
@日高見阿弖流為 6 месяцев назад
バランの血で生き返った時に花びらの中心だけギラの収束で穴開けた魔法力コントロールの覚醒描写が伏線だったと、このリハク気付いておりましたぞ
@タルタルソース-u6e
@タルタルソース-u6e 7 месяцев назад
卑怯卑劣のカタマリみたいなキルバーンがカッコいいってのがホント凄い
@ichkei7568
@ichkei7568 7 месяцев назад
三ヶ月なんだよなぁ 竜の騎士の末裔であるダイに対して、アムロ・レイと同じカテゴリな異能者
@y04yuk1
@y04yuk1 6 месяцев назад
アムロはアムロで親父がMS開発責任者であり、自身も機械いじりが好き(なオタク)って下地があった……とこう思いカミーユだろ?って言おうと思ったが…カミーユもアムロよりもやや上位版だし、やっぱりアムロだなw
@やまさん-w1m
@やまさん-w1m 7 месяцев назад
ポップの強さはメドローアじゃなく、駆け引きの上手さと土壇場の爆発力、濃厚な経験に裏付けされた技量の高さなんだよな
@カズ-y3k
@カズ-y3k 5 месяцев назад
「敵がメドローアを弾ける(当たれば文字通り必殺の一撃が通用しない、かつ他の攻撃手段はどれも決め手に欠けるどころかまともにダメージも通らない)今、オレが自慢できることといったら、何度もみんなと死線を潜り抜けてきた、このこざかしい頭ん中しかねぇ」と自身でも言ってるしね アバンも「切れ者なら私以上がもういる」とポップを指して言ってるし
@なーもー
@なーもー 6 месяцев назад
ポップ、もうバランの龍の血によって純粋な人間扱いしていいのかと思ったけど 龍の血自体、ある程度の実力者じゃないと復活失敗するという点で 他に血を与えられたトド男やガルダよりつよく、ラーハルト並それ以上かそれ以下っていう。
@06011060ZAKU2F
@06011060ZAKU2F 6 месяцев назад
ポップとハドラー・・・元・情けない同士で妙な共感があるんだよね。 Ⅹふうに言えば、ポップは「勇者の盟友」なんだろう。そしてそれは主人公でもある。
@MSaaaaaa
@MSaaaaaa 7 месяцев назад
普通の人類の最強は伊達じゃない
@佐久間一純
@佐久間一純 7 месяцев назад
いくらバランの竜魔人の血を飲んだとは言えパワーアップし過ぎたポップ
@ひの-u7k
@ひの-u7k 7 месяцев назад
ポップが最初からメラゾーマ使えるのってゲーム基準で考えたら 普通に天才よな
@ビールデッパーラー
@ビールデッパーラー 7 месяцев назад
ドラクエ6の職業魔法使いみたいな。
@義理計画
@義理計画 7 месяцев назад
でも負けイベントのハドラー襲来の後いきなり獣王クロコダイン戦だぞ その次は呪文効かない不死騎士団長とか酷い
@3rdoj451
@3rdoj451 7 месяцев назад
呪文効かないとかでは済まないんだよなぁ。 ヒュンケル後は元魔王との再戦直後に下手にメラヒャド打てば吸収される氷炎魔団長。 呪文ほぼ無効化出来る超竜軍団長とメラ無効化、MP削り持ち、デイン以外無効化の鎧装備の三部下。 少々のダメージは即回復してくる超魔生物。 凍れる時の秘法でダメージ通らない幹部と呪文反射持ちのオリハルコン軍団。 これだけ魔法使いにとって厄介過ぎる敵のオンパレードを生き抜いた奴がいるって誰が信じられるのか?笑
@06011060ZAKU2F
@06011060ZAKU2F 6 месяцев назад
@@ビールデッパーラー 1回戦闘しただけでメラミを覚える、という。
@アイスクリーマ-i5n
@アイスクリーマ-i5n 5 месяцев назад
リアタイでジャンプを購読していた身としては、毎週、ポップの成長が楽しみでした。 それだけに旧作アニメが打ち切られた時はショックが大きかった。
@借金王-i1z
@借金王-i1z 3 месяца назад
個人的にシグマvsポップがめっちゃ好き お互い敬意を払いながらの決闘って感じがして良い シグマが君は本当に人間なのか?って聞くシーン大好きだ
@NAGAREch.5596
@NAGAREch.5596 6 месяцев назад
キルバーンは過去にいくらでも見てきたんだろう。侮ると厄介な人種ってやつを
@user-hi8px1oy7v
@user-hi8px1oy7v 6 месяцев назад
何気にアバン先生も成長度凄いよな。
@yaotom.
@yaotom. 4 месяца назад
何回見ても、カイザーフェニックスを解体された(相殺ではなく、文字通り解体された)からは? え? なにしてんのアイツ? は? ってリアクション好き。あの段階ではまだ生きてたけど、キルバーンもだからいったのに…うわぁ…人間キッショって裏でなってそう。
@カズ-y3k
@カズ-y3k 5 месяцев назад
何気におそろしいのはダイ大ってバーンを倒すまでの作中時間がたしか三ヶ月とかそんくらいなことよね
@パープルがん太
@パープルがん太 6 месяцев назад
HPは低いが即死させられない、魔法をかき消す、ベホマを使う、ブラックロッドとイオナズン等2回行動をする。ドラクエで一番近いのは破壊神シドーかな?
@きたー-c6b
@きたー-c6b 6 месяцев назад
たしかハドラー初戦からバーンまで3ヶ月くらいしか経ってないんだっけ? ポップ鍛冶屋の息子なのにバーンからラーハルトやヒムと並ぶ実力者と認められるくらい成長したのが凄いよ
@OKUSITA
@OKUSITA 7 месяцев назад
本当に閃光のようにかっ飛んだ成長したもんな
@user-weyutaalien2
@user-weyutaalien2 4 месяца назад
キルバーンに関しては自分が弱いから侮ってる相手がそもそもいないという解釈もできる。
@エイジ-c6q
@エイジ-c6q 6 месяцев назад
後の文献とかで読んだ人がふざけんなって思ってそうって感想、その通りなんだよな。 ドラゴンクエスト蒼天のソウラでメドローアが出てきたんだけど、メラ放出役、ヒャド放出役、魔法力を調整して撃ち出す役と、3人がかりでなんとか成功させた魔法で、その当人たちからは『伝承では魔道士と名乗る魔法使いが1人で撃ってたけど誇張されてたんだろう』って眉唾の伝説になってた。
@小林リン-g3t
@小林リン-g3t 7 месяцев назад
魔法の契約は才能がないとできないって設定だから 僧侶系含めてあらかた契約成功させてた時点で師匠は才能に気づいてはいたんだろうな
@takefuku8531
@takefuku8531 7 месяцев назад
ハドラーにこの素晴らしい男と言わしめたポップ…
@ヤマト武蔵-q3j
@ヤマト武蔵-q3j 6 месяцев назад
同じ事書いていました
@名無し名無し-q8t
@名無し名無し-q8t 5 месяцев назад
って言うか死の大地でハドラー親衛隊出てきた時点でほぼ全ての魔法は通じないって言う魔法使いにとっては超絶鬼畜難易度なのにメドローアを基軸にして最終決戦まで戦い大魔王にも勇者が倒れてる横で思いっきり口上かまして自慢の技を消し去る。 これ聞いて正体が「武器屋の息子」だとは誰も思わんよ。
@山田太郎-i7o
@山田太郎-i7o 6 месяцев назад
戦い方すら知らなかったダイがステータスの成長でトップだけどメンタルの成長はポップが一番
@トメト-b5b
@トメト-b5b 6 месяцев назад
作品が続いたらポップはカイザーフェニックス使ってたんだろうな
@社畜-i9c
@社畜-i9c 7 месяцев назад
この漫画がポップの成長を楽しむのが醍醐味だからなぁ
@パインカンシルスキー
@パインカンシルスキー 7 месяцев назад
竜のような戦闘力も魔族のような魔力も持たない、魔王達が脆弱な存在と見下す人間だけが持つ「心」という力の象徴がポップなのよな
@majishan0907
@majishan0907 7 месяцев назад
ポップの特徴の分かりやすい描写 ダイ、Lv55時のうんのよさ:142 ポップ、Lv51時のうんのよさ:256 連載開始時考えるとFC版のDQ3がモデルだよな、ステータス表示……限界の255超えとるやないか!
@06011060ZAKU2F
@06011060ZAKU2F 6 месяцев назад
最高値が変わったのはⅥからで500。Ⅶは999。何にしても人外ってことやね。
@ヤマト武蔵-q3j
@ヤマト武蔵-q3j 6 месяцев назад
そこまで、考え無かったけど、当時皆其れなりに納得してたな、なお、ドラクエ3で運が上がりまくるのは遊び人、そしてやがては・・・奥が深い
@lacu_go3729
@lacu_go3729 2 месяца назад
宮廷御用達鍛冶屋の放蕩息子(遊び人) 弟子入り(魔法使い) 大魔導師(賢者) こんな感じなのかな?
@lacu_go3729
@lacu_go3729 2 месяца назад
弟子入り時に魔法使いとして修行していたけど、実際には魔法使いのつもりの賢者だった可能性もあるけど。
@DEKAPAI
@DEKAPAI 7 месяцев назад
だてにあの世は見てねぇぜ!
@原田浩太郎-e3w
@原田浩太郎-e3w 5 месяцев назад
それはジャンプの別の漫画ですねぇ…
@いもいも-u1o
@いもいも-u1o 7 месяцев назад
メドローアって、位置付けは宇宙戦艦ヤマトの波動砲なんだけどさ。 この、切り札を持った上でのバトルシナリオの組み立ては、三条陸の妙技よな。
@user-fuji-ithu
@user-fuji-ithu 7 месяцев назад
まぞっほにけつを叩かれた後のポップは本当に好き。特に全てを賭けて破邪呪文マホカトールを完成させながらクロコダインに切った啖呵は男心に惚れる そしてその後のポップの活躍も凄いけど、その心意気に心を動かされた男達とのやり取りが……もう痺れまくる! 実は読み返してみると、ダイは本当に凄いし強いんだけど、ダイの活躍で心を動かした人って実はあまりいないんですよね 心動かした人も、その前や後にポップへ心を動かしている どうしてもダイは戦うべき相手、倒すべき相手としか見られていないせいか、勝敗ばかり見られている気配がする。それに対してポップは勝っても負けても相手の心を動かしているのが特徴的
@w11とっしー
@w11とっしー 7 месяцев назад
アバンがポップを家に帰さず一緒に旅をし続けてきたのは本人の希望もあるけど才能を見抜いてたのでは?と思う
@Kxishsu
@Kxishsu 4 месяца назад
キルバーン的には「舐めてると足元すくわれるよ」くらいで言ってたけど、実際は油断してないのに足をもがれかねないレベルだった。
@eg_uebara2008
@eg_uebara2008 7 месяцев назад
キルバーンは必要なときに必殺で暗殺するという仕事柄、観察力に優れているのかも。 標的の性質が未知だと仕留め損なうからっていうか仕留めそこねてるな
@キリハキルヴェッド
@キリハキルヴェッド 6 месяцев назад
評価の高いポップ でも実は編集部では、早々に退場させようと言われて居たという真実 それを陸先生が化ける可能性のあるキャラだからと存命が決定 で、現在に至るという とんでもない子何ですよね
@すぅ-e2n
@すぅ-e2n 7 месяцев назад
バーンは余裕な態度で大物っぽいけど、ダイとポップがいるせいで単に「自分より凄い奴に会ったことのない才能任せ」に見える。
@attakebnr3243
@attakebnr3243 7 месяцев назад
ゼータのシロッコも口と態度の割に大した見せ場もなく倒されてたから、そーゆー系統なのか…?
@南部恭介-b1l
@南部恭介-b1l 5 месяцев назад
ダクネス(このすば)と出会っていたら、地上に手を出すか悩んだに違いない(笑)。
@光一朗-t8q
@光一朗-t8q 7 месяцев назад
ただの田舎武器屋の息子というが、元ベンガーナ王国随一の宮廷鍛冶ってとてつもない地位とキャリアじゃないか。あのデパートに並んでた一級品以上のものを取り扱ってたんだから十分出生も超エリートだぞ😗
@ファングドラゴン
@ファングドラゴン 7 месяцев назад
ってか、大半のドラクエじゃ、序盤からメラゾーマ使えたら攻略本や攻略サイトに切り札として描かれますよね。
@zeta878
@zeta878 6 месяцев назад
ポップ「俺だけが…みんなと違って血筋も育ちも特別な所が何も無い…!!」 ワイ「何でそのラインナップに並べられるんですか???」
@遼太郎司馬-r4p
@遼太郎司馬-r4p 4 месяца назад
マンガのキャラ達も私達読者もダイの血筋に騙されてるだけでアバンの証が示すとおりポップこそ勇者。才能が特別。
@小滾榮
@小滾榮 4 месяца назад
むしろ他のキャラが血筋とか生まれがエリートなのに、才能だけでエリートと並ぶどころか上を行ってるのがおかしい。 単なる野生の天才。
@二世ボンタ
@二世ボンタ 6 месяцев назад
人間は脆弱と言われてる ポップは凄いマァムもすごい 武術を習ったのは半月程度 剣だけの実力ならバランが 手強い と評価するのもいる あの世界の人間は才能のあるものか 達人に師事すれば短期間で強くなれる バーンが不満に思うのも無理はない
@虎撤っちゃん
@虎撤っちゃん 7 месяцев назад
ポップはホント好きだわ メガンテの時泣いたわ
@ヤマト武蔵-q3j
@ヤマト武蔵-q3j 6 месяцев назад
当時、ダイですら勝てず、魔法も通じす、皆、メガンテしかない事は、承知していた。 アバン先生の例もあり、ポップも覚悟を決めていた 完全にポップ死んだと思い涙しました。
@nekoronia
@nekoronia 7 месяцев назад
個人的には死んで生き返ったあたりでタガが外れた感じはある 普通ならあの場で死んでいたんだろうけど竜の血と神の涙の奇跡で 無茶した結果、人外の境地に至った気はする(魔法や毒に対する耐性が強くなった描写があった) 一応そこらの子供がなんとなく滅茶苦茶強いみたいな話にはしたくなかったんだろうとは思う
@1ouryuu
@1ouryuu 6 месяцев назад
カイザーフェニックスくらってタダですんだら沽券に関わるとかダイに言ってはたよね
Далее
очень грустно 😭
00:12
Просмотров 71 тыс.
очень грустно 😭
00:12
Просмотров 71 тыс.