Тёмный

【テニス】股関節からリズムを作る!解説&実践編【はちおうじ庭球塾】 

アスレティックトレーナー&テニスコーチ菅尾祐助
Просмотров 13 тыс.
50% 1

#はちおうじ庭球塾 #ジュニアテニス #テニストレーニング #テニス #アスレティックトレーナー #菅尾アスレティックトレーニングセンター #S.A.T.C #パーソナルトレーニング #バボラ #立川 #トレーニング #テニス怪我 #テニス肘 #青山学院大学 #運動連鎖 #tennis #tennistraining #athletictrainer
【6/10-11はちおうじ庭球塾強化合宿in白子】
詳細&エントリーURL
www.tennisbear...
皆様、こんにちは。この度、練習・トレーニングをメインとしたはちおうじ庭球塾主催白子強化合宿を開催致します。ラケットの使い方はもちろん大切です。しかし、そのラケットを使いこなせる、身体の使い方ができているのか?理想的な試合運びや動きができる身体的能力(フィジカル)があるのか?これらを達成する為には、自分に合った身体の使い方を理解し、それに伴うトレーニングが必須となります。
本合宿では、日頃はちおうじ庭球塾で行っているレッスン内容を中心に、参加選手一人ひとりの身体の使い方の改善を図り、今後に必要なトレーニング・練習を行っていきます。合宿終了後、必要なトレーニング・身体の使い方が自分自身で行えるよう、落とし込みを図ります。
※参加希望選手は、事前に各所属のスクール・学校・コーチの許可をお取りいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※チームとしてご参加希望の場合は、別途ご相談ください
全日参加フォーム
www.tennisbear...
6/10 1日参加フォーム
www.tennisbear...
6/11 1日参加フォーム
www.tennisbear...
【5月一般テニスレッスンスケジュール】
 5月の一般テニスレッスンのスケジュールです。グループレッスンでありながら、ストロークとサーブに特化した一人ひとりに合わせた、落とし込みを図ります。5月10日、12:00-13:00はボレー&スマッシュ編になります。身体の使い方・打ち方レッスンに是非ご参加ください!!
5月10日 12:00-13:00@百草テニスガーデン
【一般レッスン・ボレーとスマッシュの基礎レッスン】【個々に合わせた身体の使い方・打ち方】
www.tennisbear...
5月10日 13:00-15:00@百草テニスガーデン
【一般レッスン・ストロークとサーブの基礎レッスン】【個々に合わせた身体の使い方・打ち方】
www.tennisbear...
5月15日 13:00-15:00@百草テニスガーデン
【一般レッスン・ストロークとサーブの基礎レッスン】【個々に合わせた身体の使い方・打ち方】
www.tennisbear...
5月24日 13:00-15:00@百草テニスガーデン
【一般レッスン・ストロークとサーブの基礎レッスン】【個々に合わせた身体の使い方・打ち方】
www.tennisbear...
テニストレーニングやプライベートレッスン、怪我のケアやボディメンテナンス等、ご希望の方は菅尾アスレティックトレーニングセンター(S.A.T.C 東京都立川市)まで是非ご連絡ください。派遣トレーナー・コーチも承っております。
菅尾アスレティックトレーニングセンター
お問い合わせ先:satc@sugaoatc.info(菅尾宛)
ホームページ:sugaoatc.info/
公式ラインアカウント:lin.ee/1oDGZfXu
はちおうじ庭球塾ホームページ
hachioji-tj.info
はちおうじ庭球塾公式ラインアカウント
lin.ee/VTZ81LyX
テニスのトレーニングや怪我の事で、解説をご希望されるテーマがあれば、是非ご連絡の程よろしくお願い致します。
satc@sugaoatc.info
【プロフィール】
菅尾祐助 Sugao Yusuke
所属:(株)S.A.T.C 菅尾アスレティックトレーニングセンター 代表
出身校:米アズサパシフィック大学 (Azusa Pacific University) アスレティックトレーニング学部 卒業
米ウエストバージニアウェズリヤン大学院 (West Virginia Wesleyan College) アスレティックトレーニング学部修士課程 卒業
主な資格:
米国公認アスレティックトレーナー (NATA-ATC)
米国公認ストレングスコンディショニングスペシャリスト (NSCA-CSCS)
インターナショナルテニスパフォーマンス協会公認 テニスパフォーマンススペシャリスト (ITPA-CTPS)
アスレティックトレーニング修士 (MS)
経歴
2010年~2018年 たちかわジュニアテニスアカデミー ヘッドアスレティックトレーナー
2011年7月1日 菅尾アスレティックトレーニングセンター設立
2013年7月~現在 鈴木慶やすらぎクリニック 非常勤アスレティックトレーナー
2014年5月~現在 有限会社 ウェルビーイングケアネット 取締役
2015年1月~現在 境界なきアスリートサポート 共同代表
2016年7月1日 (株)S.A.T.C設立 代表取締役
2018年4月 はちおうじ庭球塾設立
2020年7月 バボラオフィシャルアンバサダー

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 13   
@ky-gi2nv
@ky-gi2nv 4 месяца назад
これが見たかった。 確かに、走ってても、構えてても、プロは目線ぶれてないもんな。 ストロークの股関節の使い方と会わせて、こどもと咀嚼します!
@tennis-training
@tennis-training 4 месяца назад
コメントありがとうございます😊少しでもお役に立てたのであれば良かったです!練習頑張ってください!
@でーひー-d2j
@でーひー-d2j Год назад
今回も勉強になりました!ありがとうございます✨ 動画の中でお話が出た腹圧ですが、入れるタイミングとかはあるのでしょうか?また、スイングする際にはどのようなタイミングで入れておくのがいいのでしょうか? 股関節からリズム作り練習してみます😊
@tennis-training
@tennis-training Год назад
コメントありがとうございます😊コメントに対する返答動画を作ってみました!よろしくお願いします。
@usまららまら
@usまららまら Год назад
このような理論を体系的に学ぶには何を活用すればいいでしょうか、、?
@tennis-training
@tennis-training Год назад
コメントありがとうございます😊並びに理解力が乏しく、申し訳ございません\(//∇//)\体系的に学ぶという意味は、やり方が分からない、という理解でよろしいでしょうか?
@usまららまら
@usまららまら Год назад
@@tennis-training 返信ありがとうございます。わかりづらい文面で申し訳ありません。 この動画に限らず運動連鎖であったり、テニスにおける体の使い方であったり、そういった理論を、自分でも知識を深めたいと思っています。 そのために参考になる書籍や何かツールがあったらお伺いしたいと思いました。 お手隙の際にご返信していただけると幸いです。
@tennis-training
@tennis-training Год назад
@@usまららまら お世話になっております。ご返信遅くなり申し訳ございません。なるほど。と、なると、私のオススメは絶対に解剖学です。私が普段お話をさせていただいてるのは、アスレティックトレーニング欄・テニス経験・指導経験・様々な方々からのアドバイス、を私なりにミックスしております。しかし、その根本なあるのは常に解剖学です。解剖学はいわば人体の地図です。これを理解せず身体の理解を深める事はできないと思っているので、是非簡単な解剖学の本で大丈夫なので、読んでみてください^ - ^
@光るキノコ
@光るキノコ Год назад
あー、肩まで動きいってるわ! 練習前に見れば良かった・・・
@tennis-training
@tennis-training Год назад
コメントありがとうございます😊次回の練習時に是非お試しください‼️
@いけいけまゆりん
@いけいけまゆりん Год назад
これ、全然できません。 コツがあるのでしょうか?
@tennis-training
@tennis-training Год назад
コメントありがとうございます😊できない理由によって意識するところが変わるのですが、どの辺でできないイメージでしょうか?
@いけいけまゆりん
@いけいけまゆりん Год назад
@@tennis-training 股関節でリズムはとれますが、とぼうとおもうと、足首、膝のまげのばしになっちゃいます。 頭を動かさないように飛べないです。
Далее