Тёмный

【トラウマ…】発達障害との関係も深いAPD!傷つく3つ言葉 

発達の森
Подписаться 99 тыс.
Просмотров 55 тыс.
50% 1

ASDやADHDなどといった発達障害との関係も深いAPD(聴覚情報処理障害)について解説します。そして、今回は「傷つく言葉」という観点からAPDについて説明をしていきます。APDを知っている人も知らない人も、APDについての理解が深まる動画となっています。ぜひ最後までご視聴ください。
▽▲その他のAPDについての動画はこちら▲▽
• APD(聴覚情報処理障害)
▽▲「聞こえるけど聞こえない」という症状でお困りの方へ▲▽
APD当事者会「APS」のリンクを張ります(^^)/
apd-peer.jimdo...
▲▽Twitter始めました▽▲
【発達の森のTwitter】
/ hattatsunomori
動画制作の裏話、発達障害関連の情報、そしてたまに全く関係ないことも、つぶやきます♪
気軽にフォローくださいませ(^^)/

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 183   
@まきゃん-j8w
@まきゃん-j8w 2 года назад
最近 自分がHSPだと知った者ですがAPDというものが あるのですね…聴覚処理障害…7つとも全部当てはまり 今までの自分のが腑に落ちました。少々難聴があるのかな…と思っても「かなりよく聞こえてますね」と昨年の健康診断でも言われた程 音はよく聞こえてます。自分の特徴だと思っており社会に出てからは時々支障をきたしてました。ママ友との数人での会話や職場のミーティング等々 所々抜けてしまって後で聞き直したり誰かに確認したりしてましたが気がつけば「人の話しに集中しない人、人の話しを適当に聞く人、人に興味がない人」のレッテルをはられているようで その様に言われた事が何度もありました。 決してそんな事は無く驚くのですが結局 「無理しなくていいよ~」と離れてしまいます。 私は幼少期から人といるとイヤじゃなくても凄く緊張して あがってしまうので そのせいか…とも思ってました😲 HSP関係の動画を見ているうちに この動画を見つけ「えっ」と驚き もうひとつ自分に隠されたものを知り そしてこの枠組み的な呼び名があるということは自分だけではなく少なからず同じ人が存在する事を知りました。 年齢が50歳過ぎでスマホも上手く使えこなせませんが この様な情報に出会えて嬉しい限りです。You Tubeなんて…と見ていませんでしたが今年に入って何となく見ていたら アレヤコレヤと驚く事ばかりで もっと早く見ていたらなぁ…と、、、でも本当に知れて良かったですし このような動画をあげていただきまして ありがとうございます!!! そして対処の方法や上手くいった体験談、等々 いろいろな方々から お聞きし参考にしていきたいです。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
嬉しいコメント、ありがとうございます!APDについてご理解いただけたことで、少しでもプラスになるきっかけを提供できて嬉しい限りです。APDについてはその他にも動画を挙げていますので、色んな角度から理解が深まるかもしれません。 ru-vid.com/group/PLailnjvY_-aTxKTY28ohgBoBxUINzSS0o ぜひ参考にしてみてください(^^
@yukirosello8467
@yukirosello8467 2 года назад
そうなんですよね。私達がまだ小さかった頃はこの様な病名も無くてただの変わった子、怠惰な子として扱われましたよね。 一生懸命勉強したりスポーツをしても、です。そんな事が続く内に心が折れたまま50も過ぎてしまった。今は良い時代になりました☺️
@まきゃん-j8w
@まきゃん-j8w 2 года назад
@@hattatsunomori ご返信をありがとうございます! 早速 拝見させていただきます。 これからもコメントするかもしれませんが よろしくお願いいたします🙇
@まきゃん-j8w
@まきゃん-j8w 2 года назад
@@yukirosello8467 コメントをありがとうございます! 同年代で嬉しく心強いです✨ 本当にそうですね 人より劣ってるからと勝手に思いこみ一生懸命努力しててもケチョンケチョンにされ悲しくなること沢山あります😢アダルトチルドレンでもある私ですが親からもそうされると絶望感で立ち直れなかったです。 もっと前の時代に この様なものがあり世の中で認められてたら自分の人生も変わってただろうな…と思うと悔しく感じますが せめてこれからを良きものにしていこうと思います。これからも難はあるとは思いますがお互いに輝いていきましょうね👍
@yukirosello8467
@yukirosello8467 2 года назад
@@まきゃん-j8w 今は私達の世代には無かった特殊な児童教育の方法もあり小さいうちから適切な指導が出来るそうですよ。もっと世間が認知してコンプレックスの無い、自分に自信のある子供を増やしたいですね。私は全く空気が読めない上に劣等感の塊だったので結果、数ヶ国語をマスターして20年以上外国で働いています。本当は日本で就職したかったのですがいつも嫌われ者でしたから。今の時代に生まれていたらもっと違う人生を送れたかも知れません。運命に従う者こそ真の勇者なり、と考えるしか無いですね。
@ririri7312
@ririri7312 2 года назад
歌の歌詞聞き間違えたまま覚えてるのすごくわかる… カラオケとかで歌詞見て初めてこの曲こんな歌詞だったんだってよくなる
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!カラオケの歌詞については、APD症状のある人に多いとも聞きます。引き続きAPDについて調べて発信していきますね(^-^)
@ノストラダムスの大失言
どんなに好きなバンドでも間違えててショックだった
@kana7965
@kana7965 2 года назад
ASDと診断されている学生です。 APDという言葉を初めて知って、とても自分に当てはまるなと思いました。 特に聞き返すことが多く、何回も何回も聞き返すことがあります。その時に、「もういいよ」って言われてすごく傷つきました。他にも、口頭で言われたことをすぐに忘れることは日常茶飯事ですし、口頭だけで名前を聞くと間違えることがあります。他にも、電話は聞き取れないし、インターホン越しで、「○○の○○です」って言われた時も聞き取れないことが多いです。でも、耳はいいほうで、他の人が気づかないような小さな音(着信音とか)も聞こえることが多いです。なので、原因がわからず、自分の聞こうとする努力が足りないのかなと自分を責めていました。でも、APDという言葉を知って、自分だけじゃないことを知れて少し安心しました。 ありがとうございます!
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
APDの存在を知ることが、kanaさんの安心感に繋がって良かったです☆こちらこそ、ありがとうございます!引き続き発信していきますね。
@m_reina
@m_reina 2 года назад
あたいAPD疑いの段階だけど、割と目の前で顔つき合わせて喋ってても聞き取れてなくて何度聞き返してもわからないから最終的に聞いてる振りしてたり、相手が話してる最中に意識がどっか飛んでること多いけど、周りに傷つく言葉言われたことがないのは救いだなーって思いますね。 実は思われてた可能性はありますけど、面と向かって言われた記憶はないので、良縁に恵まれてたんかな。イジメも受けたことないし。
@sjwgwdwgpjyx
@sjwgwdwgpjyx 2 года назад
共感しすぎて涙が出てきました。 役に立ちたい、頑張りたい気持ちと APDとの差が余計にネガティブにさせ 自信も行動を起こすことも怖くなります。 社内や人混みだと本当に疲れやすく、 電話対応も集中できないのでわざわざ別室でやります。テレワークになり出社義務が緩和されたので助かっている部分が多いですが、働き辛い生き辛いと感じていました。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます。 APDは理解されにくい症状であるために、今まで沢山の苦しみがあったと思います。役に立ちたい、頑張りたいと思っているだけに、その差に凄く苦しんだんですね。APDについてはその他にも動画でご紹介していますので、再生リストから参照していただけると嬉しいです。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
【補足】いつもありがとうございます!発達の森のポンです。一点補足ですが、APDについては明確な治療方針が確立されていないのが現状です。ですので、日常生活の中で行える『工夫』などは凄く大切なポイントでもあります。皆さまが行っている工夫なども、コメントで共有していただけると嬉しいです。それが、誰かにとっての救いにもなります。ぜひ、宜しくお願いいたします(^^)
@にゃんゆゆ-p4m
@にゃんゆゆ-p4m 2 года назад
@@ふみちゃん-w3f 、凄いわかるー!雰囲気だよねー!しかも 直ぐ忘れちゃうの。困るよね~!なるべくメモ取るようにしてるけど。今はスマホとかに写真に撮っておいたり…。 勘違いが多くて天然てよく言われて傷つきます。 文字にすると、結構覚えてたり出来るんだけどねえ。
@S.Clara1212
@S.Clara1212 2 года назад
7つとも完全一致しています。特に3番目は顕著で、電話の時は少しでも雑音があると聞こえなくなります。
@kuninaka_hiro
@kuninaka_hiro 2 года назад
ほんとに毎度毎度僕の言いたいことを代弁していただいてありがとうございます!w 「聴く」ということに集中しても話し終わったら結果頭に入っていないことが多いです。そして何度も 同じ質問することが億劫になりみんなに迷惑をかけることが多いです。。。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
いつもありがとうございます。代弁ができていて良かったです☆質問することが億劫になる…これはAPD症状を抱える人の共通の悩みかもしれないよね…。頑張って取り組もうとする気持ちはあるのに、それが障壁になってしまうイメージです(>_
@平中瑞穂
@平中瑞穂 2 года назад
私これです。 大学出てせっかく就職しても1年で上司にもういいよって無視される様になって転職。 日本は転職するほど条件が悪くなって30の時は日雇い労働者で何とか命を繋ぎました。 その後何とか就職してもやはり1年が限界。電話ができないので。 仕方なく経営者になりました。 多分従業員からはめんどくさがられてます笑
@poco8poco
@poco8poco 2 года назад
歌の歌詞は「音」として聴こえてるから、歌詞の単語がよっぽど印象的に歌われてないと意味のある音(歌詞)として耳に入ってこない…ずっと好きなアーティストが居て何年も同じ曲を聴いていても、何を言ってるか聞こえてないから歌詞覚えてないどころか何を歌っているか分かってない曲が沢山あるーって話、周りに共感されない😇 「声」は聞こえるし「声」が好きだけど、歌詞の文字を見て物凄く一点集中しないと何言ってるか聞き取れない 聴力検査は問題ないのに普段から人が言ってた事何回も聞き返したり、電話聞き取りにくいから苦手だったりするのはAPDだったのね……
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます。APD症状を訴える方の中にも、歌詞が分からないという方はよく聞きますね。※好きなアーティストであれば、声が好きなだけで十分楽しめますよね☆
@buson3035
@buson3035 Год назад
びっくりしました。雑音のあるところでの人の話が聞き取れず、ずっと自分は耳が悪いんだと思っていましたが、まさにこれが当てはまりました。人に聞き返すのもあまりに頻繁だと失礼になるので内容が大事な話ではないと感じたらそのまま流すのが日常になってました。「聞こえているのに聞こえない」自分でも理解できていないのに人に説明もできず大変苦しい思いをしてきましたが少し心のモヤが晴れた思いです。
@kerokoluckystar8684
@kerokoluckystar8684 2 года назад
自動車学校で教官の指示が聞き取れずモタモタしていたら、 「こんな事も理解できないの?」 新入社員時代先輩に聞き取れなかった所を質問したら、 「何回も同じ事聞かれるとムカつくんだわね」 「何聞いてたの?」 →怖くて質問できなくなり、正確に理解できないまま仕事する→ミス→怒られる 結局この職場は2ヶ月で辞めました。 次の職場の女性上司、聞き取れなかった部分を何度も確認したら、バカにしたようにわざと幼児に話しかけるような口調で説明された。 などなど。。。当時はAPDを知らなかったから、自分のダメッぷりが辛かったし、職場がホントに怖かったです。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!聞き取りにくさによって、周りの方からの心ない対応も多くあったんですね。職場に対して怖いを思いを抱えてきたんですね。APDについては今後も取り上げていきますので、一緒に考えていけると嬉しいです。
@renatus1970
@renatus1970 Месяц назад
6畳ほどのコンクリート打ちっぱなしの部屋で面接担当の方と話をしている時に、相手の方の話す声が部屋に反響してその反響音で頭がぼんやりしてしまい、やがて意識が飛んでしまいました。いままでも聞き取りにくさでしんどい思いをしていましたが、意識が飛ぶまでの事になったのは初めてでした。APDの治療法が出てきたり、症状が世の中に広く認知されてくれればと思っています。
@youtmy7463
@youtmy7463 Год назад
この動画で気持ちを代弁してくれてるようで救われます🥺 自分は接客業をしている者ですが、今日はちょうど雑音や人の声で混乱し、悪循環で焦ってミスをしてしまい周りに迷惑をかけてしまったのでとても落ち込み少しでも対策をと調べていたらこの動画に辿り着きました。 APDと診断されたわけではありませんが聴覚過敏傾向は小さい頃から自覚があって、3つとも親からよく言われていた言葉だなーと思いました。当時は情報が少なく知識がないゆえだったのかもしれませんが、嘘だと言われたり苦しみを信じてもらえないのはのはとても辛かったです🥲 今30を過ぎても実際に同じようなことを言われていなくても似た状況になると周りからそのように言われているような気持ちになってしまいますし、自分は危険人物のように感じ、みんな自分と関わらない方がいいんだと思って人から離れがちです😅 人によって症状も様々なようなので、自分自身も他の人の辛さに対する理解を深めていきたいと思いました。ありがとうございました!
@高畑良平-x3j
@高畑良平-x3j Год назад
7つの項目全て該当しました。 小学校低学年から先生の声がなかなか聞き取れなかったり、友達からの質問も何回も聞き返してしまったりして困っていました。 動画内でも仰っていましたが、学生時代は何とか誤魔化せましたが、社会人になってからは電話の声が聞き取れなかったり、上司からの指示がほとんど聞き取れなかったりしてメンタル的にも下がってしまい、すぐに仕事を辞めてしまいました。 静かな環境であれば、何とか聞き取れるのですが、少しでも雑音(風や車の音等)が入ってしまうと重要な所が抜けてしまう事が多くありました。 この動画で症状を知って、同じ症状で苦しんでいる人はいっぱいいるのだなと、少しほっとしました。
@平澤瑠奈
@平澤瑠奈 2 года назад
小さいときから先生が授業中に話していることがわからなくて何回も聞いたことがあって何回教えたら理解するのって言われてとても傷ついたことがあります。それから自分は理解するのが時間がかかるので何回も同じことを聞くかもしれないって周りの人に話しています。だけど何回も教えてもらうのはその人の時間がなくなってしまうから申し訳ないしまた傷つくことを言われたらって思ってしまいます。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
いつもありがとうございます。周りからの誤解によって、傷ついてきたんですね。相手の時間も考えたり、また傷つくことを言われるかと考えると、質問もしづらくなりますね。APDについて引き続き動画を挙げていきますので、一緒に考えながら進めていきましょう。
@suzusuzu844
@suzusuzu844 Год назад
私まさにこれだと思いました。聴力テストは問題無しで悩んでいました。 ママ友との会話、何人かで話していてここだけの話、みたいに声をひそめられるとまず理解できず一人取り残される。 後は3人でカウンターとか横並びも聞き取れない。薄笑いで誤魔化している自分が情けなく、悲しいです。 聞いてないでしょ、興味ないんでしょ、ノリが悪い、みたいに思われているかも知れません😢 それから、ラジオが良いと他の動画で拝見しましたが、ラジオ昔から苦手で…。 これも聴きにくいからだったのかと凄く納得がいきました。少しずつ聞くようにしようかと思います。 ありがとうございます。
@しばまめ-k9d
@しばまめ-k9d 9 месяцев назад
「もういいよ、」って友達から言われたことありました。その時の自分はAPDの事を知らなかったので関係を崩さないように必死で人の話を聞いていましたがどうも上手くいかず、とても悩んでいたのですが、この動画を見てもしかしたらAPDなのかも、と思うようになりました。(意外とそう思う方が楽だったりするかも)
@yukoa3899
@yukoa3899 2 года назад
普段、話は聞けるし理解力もそこそこある方だと思ってる。 だが上司からの咄嗟の指示を聞き取れず、理解できないで摩擦を生むことが多い。 ただ耳が遠いのかと思い込んでいたが、こういうことなのか…!
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます(^_^)口頭の指示になると、途端に聞き取りにくくなるという方も多く聞きますね。引き続きAPDについて発信していきますね。
@まき-c7u
@まき-c7u Год назад
療育施設で働いていますが、上司も同僚もAPDを知らないようです。診断してくれる病院もありません。仕事で聞こえなくて暴言を吐かれ、ノイローゼのようになりました。聞こえにくいこと、聞こえても聞こえていないことを伝えても理解されません。はやく認知が広まって診断できる医療機関が増えてほしいです。
@user-kn6uq2tp3v
@user-kn6uq2tp3v Год назад
子供の頃から中耳炎を繰り返し、途中からは病院へも連れていかれなくなりそれが当然に。 20代後半に職場で、どう頑張っても何を言ってるのか聞き取れない男性の先輩がいて、「聞く気あるのか」とかめちゃくちゃ言われて、10年以上振りに耳鼻科へ。 聴力検査でも低下が顕著で、鼓膜は両耳穴が開きっぱなしで慢性中耳炎の診断。 鼓膜と鼓室(溶けた耳小骨のセラミックへの入れ替え)の手術を大きい病院で実施。 その後、確かに音量的に聞こえるようにはなったものの、聞き取れない状態は残り。 昔から聞こえない事がよくあったから、聞こえた所とか話の流れから予測して何とかカバーする術は身に付けてたからどうにか誤魔化しながら生活してます。 何度も聞き返す事で怒られたり、話の腰を折ってしまって気まずい思いをしたりが昔からよくあったから、自然と身についてたのかも。 今年に入って初めてAPDを知り、自分の症状に当てはまるところが多くて、もしかしたらと。今度診察を受けてみようと思ってます。 ・会話の中の一部分が聞き取れない ・苦手な声質の人が一定数いる ・早口、小声、言葉を流すように話されると聞き取れない ・「さ」と「か」等の聞き分けが難しい ・メモを取らないと、聞いた内容の一部が分からなくなってしまう ・雑音の多い場所の会話が苦手 ・複数人の会話が苦手(同時に発言したり、話し手がコロコロ変わっていくとついていけない) 現状ではこんな感じですが、APDなのかどうなのか。
@磯野カツオ-q1j
@磯野カツオ-q1j 2 года назад
一昨日美容室に行きました。美容師さんが話しかけるのですが何を言っているのか聞きとりにくく(話の途中で話している人の音が聞こえたり聞こえなかったり)何とか相槌を打って誤魔化していました😭 (多分美容師さんはこいつ話し聞いてないんだろうな~と思っているかもしれませんが💦) 子供の頃から人の話が理解ができず…なかなか上手く立ち回れませんでした…(周りの人に変わった人といつも思われ…いつも辛い思いをしてました。) 今回全て当てハマることばかり💦 このチャンネルに出会わなかったらAPDの事を わからないまま過ごしていたかもしれません😭 ありがとうございます🙇💦
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます。聞き取りにくさによって、辛い思いをしてきたことが沢山あったんですね。この動画が、APDの存在について知っていただく機会になれて良かったです。引き続きAPDについての動画を挙げていきますので、一緒に考えながら理解を深めていきましょう(^-^)
@homezero5996
@homezero5996 2 года назад
APDかは解りませんが、前の仕事でインカムを着けて接客をしていて辛かった事がありました😵目の前のお客様との会話中に耳から別の会話が聞こえてきて 頭の中がごちゃごちゃになる感じがとてもイヤでしたね😣自分がインカムを使って喋る時もしどろもどろになって自分でも何を喋ってるのか解らなくなりますし😭
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
インカムでの接客、大変ながらも頑張ってきたんですね。色んな音を拾って頭がごちゃごちゃになる感じだと、内容を正確に把握することも大変だったし、疲れることも多かったと思います(>_
@いちごちゃん子
@いちごちゃん子 5 месяцев назад
人が話したことをまとめて話す時があるが、きちんと聞き取れないため話すことができない。 聞いたことをきちんと伝えられる人が羨ましい。
@mtmkenny
@mtmkenny 9 месяцев назад
動画でも取り上げれている通り職業選択に大きく関わってきます。やりたい仕事でも、自分にこの特性が強く出ていれば就職してから大いに困ると思います。例えば私自身は航空管制官の養成機関の試験に受かったものの、(APDとは無関係な理由で )辞退しました。現在別の仕事で 無線を使っていますが、大変です…。航空管制官やパイロットに興味がある人は早い段階で自分の特性に気づけるとよいと思います。少なくても私が受験した頃は管制官の試験で(英語の試験以外では)適性試験に聴理解を調べる課題はありませんでした。今はわかりませんが。
@Moon-qh2kh
@Moon-qh2kh 2 года назад
初めまして。 APDの説明、凄くわかりやすかったです。そして、APDの特性全てに当てはまりました。 私は特に会話が長くなってくると内容が理解が出来なくなってきて(聞こえているのに頭の中で言葉が消えていくような感覚)、相手に「自分の説明が悪いのかな?」とか「そんなに難しいこと言ってない」と言われると「自分に理解力がないから…ごめんなさい」と、何回も説明させてしまって相手に悪いとか、自分自身も責めてしまって苦しい思いをしてきました。 これから同じような事があった時に「APDみたいなんだよね」と相談出来そうで、こういう動画があると助かります。 いつも動画ありがとうございます。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
はじめまして。動画をご視聴いただきありがとうございます(^^) APDについては少しずつ認知が広がっているものの、知らない方の方が多いかと思います。その中でも、この動画が少しでもMoon様のお役に立っていくと嬉しいです。
@さくら-l8l5h
@さくら-l8l5h Год назад
わかるーーーーー もういいよ!って言われた過去があって、それから聞こえてるフリして返事してさらに生きづらくなってる。それに気づいて直そうとしてももう10年以上聞いてるフリで生き続けたせいでなかなか直せない。辛いです
@dyuma3810
@dyuma3810 2 года назад
誰でもあるからが一番きつかったなぁ。  相手は大丈夫だよって言う意味で使ってくれてるのもわかるのですが、それだけじゃないのも感じてしまう うまくいえないけど突き放されてる感じで難しい、考えすぎかもしれない。 TVは字幕がつけられるときは、字幕つきで見ると楽です
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
「誰でもある」は辛い言葉と聞きますね。周りとは違う感覚であると自覚していればしているほど、辛い言葉にもなりますね。字幕付きだと楽にテレビが楽しめるんですね。教えていただきありがとうございます(^^)
@fure1140
@fure1140 2 года назад
発達障害と同じく早い段階で自身を理解し対策を取ることが重要なのかなと感じました 私の場合は発達障害ですがやはり躓いたのは社会に出てからでしたので 今は自治体にもよりますが発達障害に特化した地域の役所管轄の機関が増えてきました そこでAPDに関しても同列で扱うのも理想なのではと世に放たれた後に発達障害で苦労した世代の私は思います 言われて傷つく内容やそこから起きる弊害を知るとまんま発達障害のそれと同じなんだと感じます
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます。早い段階での理解・対策をとっていくことは、私も凄く大切だと思います。社会に出てから躓きやすいことや、言われて傷つく内容等についても、発達障害と類似した内容でもありますね。教えていただきありがとうございます。※社会に働きかけていく必要のあることですね。
@Takaba-Minori
@Takaba-Minori 2 года назад
以前RU-vidでこのAPDのことを聞き、自分はまさしくこれだと思いました。 確信が持てたのは大きな発見ですし、ちゃんと病名がつく時代なんだなと思うと感慨深いですね。 しかし私は既に疲れ果てています。接客や電話応対には間違っても関わってはいけないと強く決めているだけです。精神科に行くべきと解りながら、口コミの低評価で気持ちが朽ち… もはや、もう否定的なことを1%でも言われるのが恐いくらいなんです。幼少期から結構否定されてきて、もう勘弁してもらいたいです。
@にゃんゆゆ-p4m
@にゃんゆゆ-p4m 2 года назад
7つ全部当てはまるね…。 1回で聞き取れず聞き直すけど、2回目も聞き取れず、結局何回も聞き直すのが悪くて適当な返事で誤魔化したり…子供の頃は良かったけど、社会に出るとホント何回も聞き直すの悪くて…。聞いたことはメモを取るようにしているし。聞き間違いも凄く多くて困っています。自分は頭が悪い…。と、子供の頃から思っていました。耳が悪い!と、言われたり、聞く気持ちがないから、1回で聞き取れないんだとか、聞き返すのが癖になってるんじゃない?とか、聞いてるの?とか、ずっと言われてきました…。もう、今はいいオバサンになってなれてしまいましたが、治るものでもなく、上手く対処してるつもりですが、たまに困る事はあるし、実際周りからはどう思われているかは分かりません。この人同じこと何回聞くんだろう…。と、思われているかも知れませんね~。 もう、開き直ってますが。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
聞き取りにくさは感覚的なことなので、凄く誤解されやすいですよね。引き続きAPDについて発信していきますね。
@1111rsa
@1111rsa 7 месяцев назад
めっちゃわかります。人の話聞いてないよね、って言われると胸がキューっと締め付けられます。 頭悪いよねって言われているような気がしてしんどいです。正直、誰よりも人の話聞くのに神経使って疲れてるような気がします。 ただし、読解スピードが遅いという特性も併せ持ってます。仕事で同じタイミングで資料や文章を読み始めても、みんなが理解している中で断然読み終えるのが遅いような気がしています。 APDは、視覚理解のスピードは普通の方が多いんですかね? そうだとしたら、私の場合、APDではなくただ頭の回転遅い人ということになってしまいますかね...
@nikonuko6013
@nikonuko6013 Год назад
いつも学ばせて頂いております。 私は、子供の頃から人の会話についていけず「納得したふり」、「知ったか」をして誤魔化していました。周りは早口でも会話についていけているので「流行りの話し方」があるのかなぁー?なんて思って過ごしていました。又、学生時代なら授業中、社会人になりスポ魂精神のある倉庫作業では、まさに動画で仰っていた通り3つの傷付く言葉を言われます。 特に倉庫作業ですが、hspである私はモクモク作業が向いていて、自分にとっては仕事内容自体は好きな仕事なはずなのに、こうした事やそれ以上に自分を攻められ、「要領が悪い」「仕事が出来ない人間」などレッテルを貼られた気がして、人間関係は悪化し会社を辞めざるを得なくなってしまいます。 もっと人の言葉を気にせずに社会的貢献がしたいのに、こうした事で悩む自分にも嫌気が指します😅 いつも参考になる動画をありがとうございます。 これからも自分や周りの人にとっても良い社会を作れるよう努力したいと思いますね😊
@猫あんず-l4h
@猫あんず-l4h 2 года назад
耳鼻科に通っていたときはAPDのこと知らなかったのですが聴力検査では、低音域性難聴と言われていました。 APD知ってからは聴力検査していませんが、まだまだ昔ながらの耳鼻科の先生は知らない方もいるみたいですね。 動画の最後に言っていたカラオケの話、私もよくあります🤣 聴きながら歌詞を自分で書いていたら全く違って・・・ 例題が1つ1つ説明があって分かりやすいです。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!カラオケの話、共感していただきありがとうございます(^^)不思議なもので、確かめたら全く違っていたということはよくありますよね(^▽^;)※低音域性難聴とAPDの関係についても、調べていきますね。
@猫あんず-l4h
@猫あんず-l4h 2 года назад
@@hattatsunomori 様 返信ありがとうございます。 よろしくお願いします。
@ぴっとぶる-w4u
@ぴっとぶる-w4u 10 месяцев назад
お陰様で自己肯定ができるきっかけとなりました。ありがとうございました。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 10 месяцев назад
ありがとうございます!これからも自己理解が深まる動画を届けていきます☆
@松本ハルオ
@松本ハルオ 6 месяцев назад
私が人から言われたこと。ある偉い人の演説を聞きに行った時、話の所々が聞き取りにくくて全体の話が理解できなかった時に一緒に行ってた人から、「人間は誰でも頭の中に辞書を持っていて、話の一部を聞き逃しても話の流れから今何て言ったのかは頭の辞書が開いて『きっと今こう言ったのだろう』と推測ができるものだ。お前は頭の中の辞書がショボいだけだ」と言われました。要するに単なるアホ扱いされたというわけです。
@えのさん-s9g
@えのさん-s9g 2 года назад
学生時代、授業の内容がわからず先生に質問したら、授業聞いてないって言われてその事がトラウマになり、質問や相談出来なくなりました。 聞くのは一時の恥、聞かぬは一生の恥って言葉、社会人になってその意味がすごくわかり、どんな小さな事でも質問や相談しようって思い話す様になったけど、中にはそんなくだらないこと質問すんなとかまた聞いてるとか陰口叩く人もいます。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!先生の主観で「聞いていない」と決めつけられたんですね。質問や相談もできなくなりますよね(>__
@林田はつ
@林田はつ 2 года назад
興味ある情報をわかりやすく解説していただきありがとうございます🙏🏼 APD今初めて知りました。 私の人生を見られていたかのような内容で驚きました😆 他の動画も拝見させて頂きます。 BGMの消し方ってありますか?
@松本春香-e7w
@松本春香-e7w Год назад
私は以前事務職だった時に、内線を取ることがとてつもなく苦手でした。 どうしてもあのザラザラとノイズが走っている中で相手の声を聞き取ることが苦手で、聞き返していたら就職して3日目に「てめー耳聞こえないのか!!」って同じオフィスにいたおばさんに怒鳴られました😂 あの時はなぜ聞き取れないのか悩みましたが、APDを知って「そういうことか」って納得出来ました。 仕方ないよね!苦手なもんは苦手なんじゃい!笑😂
@mogu5678
@mogu5678 2 года назад
ポンさん、ありがとうございます😊 全部職場で言われてます…今では無言ですね。重要な連絡事項は「これ、やっとおいて」だけです。あとは貼ってあるメモを読んでる状態です。無言の時間の気まずさは辛いですよ。最重要なことは言ってくれるのでレコーダーアプリで録音して、あとからメモに自分で書き起こしてますwww 私も歌詞の聞き間違えもよくあるし、最近まで台風一過を台風一家とほんとに思ってましたwww でも音楽は聞き間違えても聞いてて心地良ければよいのです!音を楽しむのが音楽だから
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
こんばんは。いつもありがとうございます!無言の時間が多くある中、頑張っていらっしゃるんですね。一挙一動も気を遣って、疲れてしまうことも多いかと思います(>__
@rt-vc7ph
@rt-vc7ph Год назад
あ、娘がこれです。いろいろな音のあるところでは全てが同じ音量で聞こえてるから本当に聞きたい事が聞こえないらしいです。(聴覚過敏もある) 聞くと主人も同じでした。 やっぱり遺伝なんですねー🤔 性格的に2人とも大して気にしてないのが救いです😂
@hallis08
@hallis08 7 месяцев назад
学生時代、先生の声がよく聞き取れず近くの人に「聞こえなかった、なんて言ってた?」と頻繁に聞いていましたが、ある日「お前に言ってるんだ!」と怒られたことがあります。そんなことは分かってるのに、理不尽に怒られることにゲンナリしてしまいました。嫌な思い出です。
@鳥好きのりす
@鳥好きのりす 11 месяцев назад
APD疑いの時点ではあるんですけど、歌詞を聞き間違えたり電話越しだと本当に聞こえなかったりテレビも部分部分しか分からないので字幕をずっとつけてそこから情報を得ている感じです。 学生の頃から人と話すと何回も聞き返してしまって「○○っつってんじゃん!」や「だから〜(ため息)」や「もういいよ」は言われて学生時代から聞こえてるふりがクセになって、そのせいで他の人が真剣な話をしてる時に「へえ〜そうなんだ!」と笑顔で言って、え…という顔をさせてしまったこともあります。 最近母から私がAPDなのではないかと言われ、その時初めて存在を知りました。 いつも聞き取れなくて怒らせてしまっている元知り合いにAPDかもしれないという話をしましたが、「そんなん知らんわ、言い訳にすんな」と言われたのはショックでその子とはすぐ縁を切りましたが… もっと世の中の人にAPDの存在を知ってもらいたいですがこういった理解しようともしない方もいるのは仕方ないことかもしれないですが、世の中に知れ渡ればAPDかもしれない方もモヤモヤとしてる気持ちが晴れるかもですね。 私も今まで聴力検査も異常なしモスキート音(関係ないかもですが)も全然聞こえるのになぜ聞き取れないのか自分の理解力の問題なのかと悩んできたんですが、APDの存在を知ってそうなのかもと少しスッキリしました。 今は凄く静かな職場なので前よりも人との会話がしやすくて、多分そういう職場が合っているのかな。
@じゃきじゃき
@じゃきじゃき Год назад
ほとんど当てはまりました。 何故、人と同じ事が出来ないんだろう…と悩んでましたが、 動画を拝見して、わだかまったものが消化出来た気がします。 昔から人が話した事を受け止め それに対して答えを出す、が 苦手のようで、グループワークなど 話し合いでまとめる役は絶対出来ないタイプでした。 人が話している内容に集中したいけど、周りの音が聞こえたり 分からない言葉が出ると思考が固まりました。 今は田舎へ越してきて、 子供会なるイベントがあるのですが 正確な情報を掴めず、後からご迷惑をおかけする事も多いです。 聴く力が少し伸びるよう、 ラジオなどで耳から入る情報に慣れるように努めます🙇‍♀️
@プエルトリコ代表
@プエルトリコ代表 2 года назад
自分はAPDの項目と言われて傷つく言葉が全て当てはまりました。 人と会話してすごく近いのにもう1回言ってとか、授業中は全く授業の内容が聞き取れず、ペン回しをしたり他のところを見ると見たりしてます。 また,歌を覚えるのは鬼リピしてやっと覚えてもいざ友達と歌おうとするとサビしかわからないなどあります。 運転中も道も覚えれないので、ナビに教えてもらうのですが,右と左を聞き取れなかったりするので,結局、経路をナビを見たりして確認しています。 すごく耳から聞くことが辛いです。 この動画に出会えてすごく幸せです。 また色々な情報がありましたら投稿主、コメント欄の優しい皆さんどうか教えてください。 長々と失礼しました。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
嬉しいお言葉、ありがとうございます。日常生活で困ることが多くあるんですね。APDについては引き続き配信していきますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。また、再生リストにもAPDの動画をまとめていますので、ぜひご視聴ください。
@にじいろバード
@にじいろバード 2 года назад
7つのうち4つ当てはまりました。 特に口頭での指示を聞き間違えたり忘れたりします。 短い指示だと大丈夫なのですが、一度にたくさんの指示をされると、頭の中の処理能力が追いつかない感じ。 聞いたことがどんどん頭の外に流れて行ってしまいます。 (これってたぶんワーキングメモリが少ないんでしょうね。) 聞いたことをメモして、目で見て確認すれば大丈夫なのですが、 「メモなんか取らずに覚えて!」とか、「いちいちメモ取らないで!」とか言われます。 正直に周りに伝えた方がいいのかな~ 「私、聞き取りが苦手なので・・・」って。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
APDの聞き取りにくさについては、ワーキングメモリが一つの要因とも言われていますね。メモが必要かどうかは、本人が決めることでもありますよね(>_
@かびかびフライ
@かびかびフライ 2 года назад
引継ぎ電話での相手の会社名と名前を間違えやすいのとお店でのお客様からのご注文で◯◯一つ、二つと言った数をボソッと言われる事。言われてる事がたまに音としてしか頭に入ってこない為、 たまに『んっ?』なっちゃう。耳だけで聞こうとすると疲れちゃって眠くなるwwどうしたもんかな😅
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます。電話応対時の「相手の会社名・名前」は聞き取りにくいポイントと沢山の方からも聞きますね!話すスピードが速い人もいると、更に大変ですよね。※聞き取りにくさによって、疲労に繋がることは多くありそうですね(>_
@みや-q1h
@みや-q1h 2 года назад
3つとも、言われた事あると同時にショックだった言葉ですね。 ザワザワする場所で(カクテルパーティ効果は幻と言えるほど)聞き分けられないんです。 あとは車の中…エアコン強の音や何か荷物を積んでいる時に振動で音がしてたらもう無理です。 普通の聴力検査では正常と言われるため、子供の頃から苦労しました。「耳がそんなに良くない」と学校や同僚や友人にはあらかじめ伝えておくくらいしか当時はできませんでした。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます。3つの言葉、全て言われたんですね。エピソードにもございますが、聴力検査では正常と言われるだけに、苦労するものでもありますよね。引き続きAPDについて発信していきますので、参考にしていただけると嬉しいです。
@antaresdigi
@antaresdigi 2 года назад
そこまでひどくはない(と思ってるの)ですが、歌詞の聞き間違いは1曲中にほぼ確実にどこかしからあります あと、レジ!! はよくやらかします  ポイントカードをだして、店員さんが「〇×△◇さいますか?」・・・(ん? さっきポイントカードを出したからポイントだろう) 「貯めておいてください」 からの・・少し間が開いて、再度店員さんが「袋はどうなさいますか?」 とか 端数を聞き間違えるとか・・・ (後ろに人が並んでるときにやらかすと・・冷や汗がでます💦) ↑まぁレジの場合、支払いのお金探しながら言われてることが多いので、ほんとに聞いてない可能性は否定できない💦
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
歌詞の聞き間違い、必ずあるんですね!共感していただきとても嬉しいです。実際の歌詞を見ると「あれ?こうだったの!?」って思うことが何回もあります(^▽^;) レジでの会話も聞き取りにくさがあるんですね。そういえば、レジにある飛沫防止のアクリル板などによっても、聞き取りにくさは増えるみたいです!(>_
@antaresdigi
@antaresdigi 2 года назад
@@hattatsunomori 歌詞を見て、びっくりしますよね💦
@TV-yk4ds
@TV-yk4ds Год назад
ずっと自分の聞き取り能力の低さに悩んでて、この動画に出会ってスッキリしました!!
@あかまんま
@あかまんま Год назад
APDはあんまり知られていないからつらすぎる…
@yadoran0703
@yadoran0703 2 года назад
この症状で上司に頻繁に怒られました。 自分の能力が低いと思っていました。メモを取るのが苦手なので結局どうすればいいんだろう、となって質問しにいって怒られました。 聴覚に問題があると思ったことはなかったです。 これが原因で仕事をするのが怖くなってしまいましたし、自分は頭が悪いのだと思いました。
@user-iw2mg5zt1z
@user-iw2mg5zt1z Год назад
学生時代吹奏楽部やギター部に所属していましたが、自分の演奏する音がどれか全然わからないし、自分の音が聞こえなくて練習になりませんでした。 歌詞の聞き間違いもしょっちゅう、というか歌詞を見ないと全然聞き取れないものもあります! リスニングテストもすごく苦手だったなあ。 早口や小声も全然聞き取れなくて、すごくイライラします。マスクがなければ、もう少しわかりやすくなると思うのですが、今は特に難しいです。 日常会話なら、適当なところで聞こえてるフリします。聞き返すのが申し訳ない。 お仕事中は、コピー機の音や周りの雑音、話し声でかき消されてしまうので、注意して聴くようにしてますが、よく聞き返してしまいます。会社の方がとても親切な方が多いので、貶されたり馬鹿にされたりすることはまだないです。恵まれているなと感じます… 電話応対では名前の聞き返しが多くなってしまい、初手でイライラさせてしまうことは多々あります。辛いです。 話が長いと頭に入ってこずぼーっとしてきたり、話終わってからすごく眠くなります。これも聴覚処理の問題なのでしょうか。 私は聴覚過敏もあるので、APDが原因なのか聴覚過敏でなっているのかよくわからない部分もありますが…。やはりAPDありそうでしょうか。
@あとー-x7m
@あとー-x7m 2 года назад
APD初めてしりましたが、まさに私が苦手としていた事。 情報をありがとうございます!!! 自分が悪い訳ではない。気が楽になりました。 最初はADHDを調べていてこの動画にたどり着きました。 本当に本当にまさにそうです! 音は聞こえるんです。 けど、何て言ってるかの“単語”が聞き取りにくいんです。 テレビは字幕で見る事が多いです。 主人にも「もういいよ」と多々言われます。 仕事も保育補助で子ども達の声でガヤガヤきている中、保育士先生の指示の語尾が分からず、自分はなんて鈍臭いんだと落ち込み。いつも聞こうとして気を張ってても聞き取れません。 本当にまさにこの事です。 知れて良かったです。 自己肯定感がひとつ上がりました。 おかげで、関連のnoteやLINEチャットなどの情報にもたどり着き、本当に感謝です。 少々、興奮気味でコメントを書いていて支離滅裂ですみません。 それくらいAPDの事を知れて良かったです。 これから、すこしても自分が生きやすいようによく調べてみます。 ありがとございます。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
APDについて知っていただけたことで、少しでもお力になることが出来て嬉しいです。また、オープンチャットのことにも触れていただき感謝しています。管理人様からは許可をいただいて動画で紹介していますので、ぜひご参加ください(^_^)
@洋之小林-x1j
@洋之小林-x1j 4 месяца назад
7つのAPDかも。の項目全て当てはまりました。
@こたつ依存-y8j
@こたつ依存-y8j 4 месяца назад
結局こういう動画見るのって 障害持ってて困ってる人だから自分の知識だけ増えて 周りからは理解されない💦
@aozoramusic25
@aozoramusic25 2 года назад
元々中耳炎になりやすくて耳鼻科に通っていました。 聴力は確かに悪かったんですが、言葉が言語ではなく音声になることがありました。 後は、割と職場で先輩に言われる言葉が全部あてはまっていたので、多かれ少なかれその可能性があるように思いました。 APSちょっと見てみますね。 ありがとうございます。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!はい、ぜひAPS様を覗いてみてください(^-^)
@MASA-ij8mx
@MASA-ij8mx 4 месяца назад
APD症状の訴えで4.5.6.7があてはまりました。 症状で聞こえてるけど雑音みたいに頭に入ってこないから電話対応できないって 言ってたのに派遣で電話サポートに入れられて終いにはパニック障害までこじらせて 仕事続けられなくなってしまい会社の規定でやめざる終えなくなって 現在にいたります。 心療内科の医師からは鬱とパニックだけでAPDについては何も言われてないですけど APDもあるんじゃないかと思います・・・・
@ゆで卵-s7t
@ゆで卵-s7t 2 года назад
自分がこれに当てはまってるのは知ってたけど自分の仕事は工場で耳栓をして作業するような騒音場所なので特に聞き取りにくくて凄い悩んでます。 傷つく言葉めっちゃ当てはまってます 聞く気がない→むしろ頑張って聞いてるのになんて言ってるかがわからないんだよな〜 発達障害含めやはり見てもらって上司などに相談して支えてもらうとかもっと簡単な仕事場所に変えてもらった方がいいんでしょうかね?
@なたやらた
@なたやらた 11 месяцев назад
聞こえてるけど聞こえないのほんと分かりすぎて辛い
@松ちゃん-e7s
@松ちゃん-e7s Год назад
本屋さんで見かけてHSPを知り、このチャンネルでAPDを知りました。聴力の異常は無かったのに、声を聴き取り辛いとずっと感じてました。職場にも似たような人がいて割合的には1割ぐらいで、聞き返すのが面倒な時は『うん』と答えると言うと高確率で笑いが生まれます🤣あるあるみたいです
@crotta_crotto
@crotta_crotto 2 года назад
先日上司から1〜3をフルコンボでもらいました… 「話聞こえてないんだね!イライラするからもう帰って!」と言われてしまい、ショックで泣きそうになりました。 電話対応もすごく苦手なのでメモを取っても汚いし、何度も聞き返すなど、電話に出ることがすでにトラウマになってます。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます。 1~3までの内容を全て言われたんですね。 電話が苦手だからこそ頑張っていたのだと思います。
@Korokorokororin123
@Korokorokororin123 11 месяцев назад
私は片耳難聴の症状があり、片方の耳から常に耳鳴りがして、正常な方の耳を塞ぐと微かに聞こえる程度です。常に正常な方の耳から音の情報を得ているような状態です。正常な方の耳は途切れ途切れで聞こえる訳では無いのですが、その他のAPD症状に当てはまるで所があります。 片耳難聴とAPDの両方を発祥する事はありますか?
@ステイポジティブ
@ステイポジティブ 2 года назад
先生、ありがとうございます。発達障害やHSPはよく耳にするのですが、初めて知りました。わたくし自身、受診したり、検査をしたりしたわけではないのですが、日本国内でも多くおられますAPD。 わたくしも当てはまる点を感じずにはいられません。 最新のもしくは最近主流の検査は何と言う検査で、何科が一番に受診するのですが良いのか悩んでおります😢✨
@カンナ-z1k
@カンナ-z1k 2 года назад
なんか見てたら涙出てきた(´;ω;`)
@eririn_channel
@eririn_channel Год назад
APDという診断はついてないですが、WISC-Ⅳをして聴覚処理能力が視覚処理能力よりIQが50以上差が開いていた事から耳からの情報は受け取りにくいって主治医から言われました(´・ω・`) 実際に電話対応は苦手で、記憶維持能力も視覚の方が長期的に覚えてるらしいので指示をもらったあと、メモをとる時間をじっくり貰わないと引き継ぎする際にすぐ忘れたり、メモがよく分からない内容になって結局大事なところが伝えられなかったりしちゃいます… 本人も分かってて改善しようとするけど、忙しい時とか、急いでる時にはできなくて完璧には改善できないってことを周りも理解はしてほしいなと思います。 忘れたことを何度も起こして、「やってはいるんですが…」と言ったらめっちゃ大声で怒られた時は理不尽だな…と悲しくなりました😢
@eririn_channel
@eririn_channel Год назад
親にも「変わる努力をしないから」と言われ、変われるように周りに打開策を聞いて全部試して、混ぜ合わせながら試してもいましたが、改善されることはなかったです。 脳の問題だということは1番親に書類を見せつつ説明もしましたが、その上で「変わる努力をしろ」と言われた時はめっちゃショックで涙出そうでしたね…
@KING-ky9yf
@KING-ky9yf Год назад
全部当てはまるけど15年間ラップばっか聴いてたらラップのリリック(歌詞)は聞き取れるようになりました。自分でもそんなことある?って思います😂でも普段の会話は相変わらずで、思いっきり集中して聞き取れない部分があったら前後の文脈からなんと言っていたかを推測する作業を毎日しないといけない。それでも全く聞き取れないこともある笑
@おおつかチンアナゴ
@おおつかチンアナゴ 2 года назад
私は耳鳴りが子供の頃からあったらしく、凄く当てはまりました。大人になるにつれて耳鳴りが大きくなり聞き間違えが増えたので補聴器をしているけど、やはり聞き取りづらいと感じますね。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!聞き取りづらさによって聞き間違いも増えているんですね。APDについては継続して発信していきますので、参考にしていただけると嬉しいです。
@ななたろう-b5p
@ななたろう-b5p 2 года назад
APDなるものは初めて知りました 自分には該当しませんが、以前指導していた超高学歴ASDくんがコレっぽいなと思いました ほかのASDくんのように指導が上手くいかなかったんですよね 当時知ってたら違った対応ができていたかもと思いました ASDとの併発ケースが気になりました
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
聞き取りにくさによってお困りの方はとても多いので、指導する立場の方等にも知識として押さえてもらうことは凄く大切だと思いました。APDについてご理解いただき、ありがとうございます。
@oniwakamarukumano8328
@oniwakamarukumano8328 2 года назад
APDの事は初めて知りましたね。 父と息子が人の説明を聴く事に苦痛を感じています。 内容が解らない、苛ついてしまうって事です。 APDと関係あるかも知れませんね。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます。音は聞こえていても、その音の内容が分からないという特徴がありますね。引き続きAPDについて調べて発信していきますね。
@manahana
@manahana 2 года назад
私もAPDだと思いました、 昔から聞き取れないことがおおく 何回も聞き直すことがおおいです。 ほんとしんどいです
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
参考にしていただきありがとうございます。聞き取りにくい症状によって、しんどさを抱えているんですね。これからもAPDについて発信していきますので、参考にしていただけると嬉しいです。
@tomokomorita4949
@tomokomorita4949 2 года назад
1ヶ月ほど前にASD/ADHDと診断されました。自分がAPDの障害があるのか分かりませんが、電話で最初の言葉がどうしても聞きづらく、何度も聞き返してしまいます。コレってAPDに入るのでしょうか? 私はExecutive Dysfunction によって短い説明を聞いていてもすぐに右から左に出て行ってしまう事が良くありますが、この電話での困難は記憶(working memory)の問題ではなく、聞き取りの問題だと思うのでもしかしてっ…と思い始めました。 何度も何度も何度も電話先の人に繰り返し言ってもらうのを、とても恥ずかしく情け無く思ってます。
@藤田さやか-r2s
@藤田さやか-r2s Год назад
私も全部一致して、長い話は聞いてても分けわからない時あります。
@akutanOSHI
@akutanOSHI 6 месяцев назад
小5なんですが、APDとADHDの症状が ほとんど当たっていて… (Googleなどで診断しました) 自覚したのはいいんですが自分は子供で、 親は何も知らない。病院に行かせて貰えません。 説明しても、「そんなことない」とか。 鬱病の時もそうでした。 「鬱病の人はもっと○○なのよ!」 などの偏見を受け、本当に辛かったです。 どうしたら良いのですか。
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2 2 года назад
BINGOです。前職では直属の上司のパワハラがきっかけで配属を変えて貰いましたが私の勤務態度が悪いと言われました。本社に告白してもパワハラを訴えたことがなかったことにされそうだったのは明らかだったのでボイコットするしかなくなるほど追い込まれて、円満退職することが出来ませんでした。子供の頃から話を聞かないとよく言われていますが聞こえない訳ではなく寧ろ理解できない方が強いです。英語のリスニングテストや面接試験は苦手でした。ストレスで一時的に眩暈や突発性難聴になることもあります。梅雨のような蒸し暑くジメジメした日が続くと発症します。ASD/ADHDの傾向もあるので診断を貰ってから転職活動を再開した方が良いでしょうか?未婚でなるべく組織や集団に関わらない孤独な人生を運命だと信じて送って来ましたが理解を求める必要はありますか?私の甥はADHDの診断を受けて家族を離れて生きました。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
動画を参考にしていただきありがとうございます。追い込まれるほどの体験、大変なことが多かったと思います。診断を貰ってから転職活動した方が良いかについては、状況によっても変わるところですね。まずは診断を受ける目的を整理していくことが、とても大切なことだと思います。
@soyu-kotodaaa77
@soyu-kotodaaa77 Год назад
小さい頃からですが、人一倍注意深く集中して聴いていないと理解出来なくて、話が長くなると途中から集中力が切れて内容が頭に入ってこなくなり、ついていけなくなり、自分だけ遅れを取ってしまいます。 話を聞き返す事が多々あります。 ちゃんと聞いてるけどなかなか脳に到達するまで時間がかかり理解に苦しみます。 早口はわかりずらくて3回くらい聞き返してしまいます。 私もこのような障害があるのでしょうか?
@ssmt3264
@ssmt3264 Год назад
私も完全一致ではないですが、当てはまる項目もありました。 私が気になることは、映画や、講演会など集中して見たい時や聞きたい時に前の席の人が隣の人と話をしているのを見てしまうと声は小さいにしても気になってしまって話が入ってきません。 本当に気になるとつい静かにしてもらえますか?と言ってしまいます💦これもAPDの症状ですかね?
@pokio-games2496
@pokio-games2496 2 года назад
友達3人で歩いていて真ん中の人が話してて反対側の人は会話出来てたのに僕は何言ってるのかわかんなかったからAPDなのかもしれない…
@まりー家族垢
@まりー家族垢 Год назад
7つとも当てはまります。 ADHDなのも、4年前位に自覚したばっかりでとにかく辛いです。
@strawberry-mt4ii
@strawberry-mt4ii 4 месяца назад
私も同じなので、気持ちがすごくわかります。
@池田文子-e8u
@池田文子-e8u Месяц назад
全部当てはまります。
@年中肩凝り
@年中肩凝り 10 месяцев назад
ある!質問する事に抵抗感あります。現在進行形です。 メンタルガタ落ちで、自己肯定感がかなり低いです。 全くこの動画まんまです😢 それに、職場の先輩から早口で説明されて最後に「理解出来てる?」みたいな事言われてショックでした。 転職して1ヶ月経っていませんがもう辞めたいです。
@おお-h9c
@おお-h9c 9 месяцев назад
自分多分これです… 会議の内容とか英語のリスニングとか全く内容入ってこなかったからAPDだったのかー
@幸福FUKUROU獅子の心
@幸福FUKUROU獅子の心 5 месяцев назад
前の仕事ですね。 上司の指示が分からない状況でした。
@橋本和子-o3z
@橋本和子-o3z 6 месяцев назад
ストレスから低音性難聴と診断され、その際おそらく幼い頃から聴こえにくいかった(聞き取りにくかった)のではと言われました。聴こえにくいのが当たり前になっていて気付きませんでした…ちなみにいとこに聴力障害がある方がいます。
@hiroshis.8902
@hiroshis.8902 2 года назад
ADHDと去年分かったアラフォーです。 APDについての情報有難うございます。 家事をしながらイヤホンで良くこちらのチャンネルを聞くのですが。   バックのBGMも同時に頭に入ってきて、内容が入らない時があります。  失礼ではありますが、BGMは無しでいいのでは、と思いました。
@puyopoyomio
@puyopoyomio 2 года назад
私も聞こえにくさはあるものの、例を聞いているとAPDには当てはまらないのかなと思っています。 (聞こえにくいというより聞こえすぎる=雑音(機械同士の不協和音みたいな)。→耳栓してます。 だけど、早口とか小声は聞き取りにくく、電話ではそれが2倍になります。 なので、仕事上での電話はかなり緊張します。できれば元々書いていた関連メモを持ってきたり、手元で新しくメモを取る準備をしてから対応するようにしています。 だけど「早くしなくちゃ」という思いから何も持たずに出てしまうこともあり、相手の話の反復で、短期メモリーに押し込んだり聞き間違いを防げていると思います。←電話中は超汗だくです。 本当は、待たせても使えるであろうものを揃えてからの方が向こうにも良いと思うのですが、 少しでも人間関係で困りごとがあると、そういう余裕がなくなりがちなんじゃないかと思います。今回の動画に関係ないですがm(_ _)m 私は製造業なのですが、参考になればと思います。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます! 聞き取りにくさも人それぞれに違いますので、APD症状には当てはまらない聞き取りづらさのお話はとても参考になります。共有していただきありがとうございます。
@姫っ子
@姫っ子 2 года назад
私は、生まれつき難聴が、ありますが、今、動画を拝見して、内容が同じだったので、びっくりしました。もっと詳しく知りたいです。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
ありがとうございます!APDについてはその他にも動画を挙げていますので、ぜひ参考にしてみてください。 ru-vid.com/group/PLailnjvY_-aTxKTY28ohgBoBxUINzSS0o
@いつき-r8n
@いつき-r8n 8 месяцев назад
もういいよって機嫌を悪くさせてしまうのすごくわかる。。何回か言ってもらっても聞き取れなくて、怒らせてしまう時が沢山ある
@ちびた-e7d
@ちびた-e7d 2 года назад
チェックは全て当てはまりました… 覚える気がないんだよねと言われた事もあり、家では、もういいよはしょっちゅうです APDという症状は知らず、感音性難聴だと診断されていたので、会社には聞き取りづらい事等言ってましたが、理解されず、色々なハラスメントもあり退職しました 精神科の先生には適応障害と診断されましたが、よく分かりません。 動画を見ると発達障害に、APDではないかなって…自分から聞いてもいいかわからないのですが… レジはマスクにアクリル板や透明フィルムで、ますます聞き取りづらく、セルフがあればそちらを利用します 仕事もどうしたらいいかわからなくなっています
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます。理解されなくて、ハラスメントまで起きたんですね。どういった工夫が大切かを調べて、引き続き発信していきますね。
@os722
@os722 Год назад
リアルタイムの字幕表示機能のついたARゴーグルが開発されてます。眼鏡同様早く一般社会に普及されて欲しいですね。
@icebox9490
@icebox9490 Год назад
8:47 7つの症状、全部当てはまるんだが…… でもAPDを専門とするクリニックとか病院って近くに無いんよね… かかりつけに行っても通常の聴覚検査で終わるだろうし… どうしたら良いの?
@小林道明
@小林道明 2 года назад
こんばんは🌙😃❗です。話しベタです。聞き間違い、何回か聞いて😢👂💦❗年重ね重ね行く。怖くなった‼️耳👂から、聞いて、脳に伝達して、答えるけど!何も!答えられない❗反復うつ病になりました。生まれ付きです。一般仕事して、毎日、怒鳴れながら、仕事していました。生きる価値なくなった❗だけど、生きる事、教えてくれました。ドクターさんに、訓練するしかない❗世間の並みに、頑張る👊✨‼️
@しがない絵描き-z6v
@しがない絵描き-z6v 2 года назад
いつもご助言ありがとうございます。 今回は当てはまらないです。 人の言ったことを何年も記憶したり、人の話をきちんと聞いているとよく言われます。 統合失調症が蔓延化している友人の愚痴を頻繁に夜に電話で聞くことが多いのですが、妄想や被害妄想などひどく話が飛んでいる内容などで聞き取りが難しいです。 3~4時間聞いています。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
いつもありがとうございます(^_^)APD症状については当てはまらなかったんですね。人の話をきちんと聞いていると評価を受けるって、素晴らしいことですね。ご友人がお話されるのも、話に耳を傾けてくれるからなんだと感じました(^^)
@ミドガエル
@ミドガエル 2 года назад
「この前のあれ、どうする?」って言われた時、この前っていつ?、あれって何?、と思う事がしばしばあります。 これって、言った側に何らかの障害があるのか、言われた側にASDのような障害があるのか、どうなんでしょう?
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!一概にこうとうは言えませんが、ASDの方の中には「あれ」「それ」といった抽象的な表現が難しいという方もいらっしゃいますね。参考になれば幸いです。
@三途の川をミタ
@三途の川をミタ 2 года назад
発達の森先生 人生の「謎」が解けました。 どうもありがとうございました。(ノ´∀`*)
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!APDを知っていただけたことで、合点のいくことがあったのですね。お役に立つことができて嬉しいです(>_
@ベジータベータ-y6u
@ベジータベータ-y6u 2 года назад
英語のリスニング全く点数伸びなかったのもこのせい?それとも勉強不足なの? でも、勉強しても聞き取れないことの方が多かったし、方法が悪かったのかな?
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!APDについて知っていただき嬉しいです。APDについてはその他にも動画を制作しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。
@アライグマなモルモット
@アライグマなモルモット 8 месяцев назад
私は学習障害があるのは親から聞かされてます。こちらのチャンネルを見て色々な発達の名前をきいて、当てはまるものや身に覚えしかないもがありました。 けれど、それらが多いと果たして自分はそれなのか…?と不安になります。 発達の併発は多い方もいるのでしょうか?
@namatama55
@namatama55 2 года назад
知らなかった!当てはまることがいっぱい。 診断を受けるにはどうしたら良いでしょうか? 会話の情報量が多いと、文章が単語帳をひっくり返したようにバラバラになってパニックになります。 日本語すら話せないと思うこともしばしば…
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます!APDについての理解を深めていただき嬉しいです。聞き取りにくさが原因で、パニック症状も出るんですね。動画の概要欄にAPD当事者会のオープンチャットをご紹介しておりますので、もしかするとお力になれるかもしれません。ぜひご検討ください(>_
@yukirosello8467
@yukirosello8467 2 года назад
私は通訳なんですがどう言う訳か相手の声に音楽(BGM等)が被ると聞こえなくなるんです。又、複数の人達が一緒に話すと雑音に聞こえるのでイライラしてしまう。聴力はとても良くて演奏家の楽譜ミスにも気付く位なのに困ったものです。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 года назад
コメントありがとうございます(^^)BGMのある中だと、聞き取りにくさが増してしまうという方は多く聞きますね。聴力の良さと相反するところも、誤解されやすいポイントかもしれないですね(>_
@洋之小林-x1j
@洋之小林-x1j 3 месяца назад
どうやってAPDの診断を受ける?
Далее