Тёмный

【ドキュメント新潟】能登半島地震1か月 1.1証言を追う 検証・津波警報 その時、どう動く 

TeNY新潟一番ニュース
Подписаться 34 тыс.
Просмотров 148 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

20 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 28   
@綾鷹-k7r
@綾鷹-k7r 7 месяцев назад
昨年の夏に西区から引っ越したけど本当に良かった でも日本中どこにいても絶対安全なんてことはないからもしもの備えは必須ね
@ドンキオタク
@ドンキオタク 6 месяцев назад
津波で逃げなかった人に言いたいことは、津波は「波」では無く「海」が陸に押寄せるという事だけ
@miwanee
@miwanee 6 месяцев назад
東京の親戚が、危機感ないというのは、すごい分かります。 東日本大震災の時、仕事で横浜に居ました。「津波来たら何処に避難すれば良いのか?」と投げかけても、聞いた方全員が「大丈夫。来ないから」とか「流れて来た物につかまって流される」等の答え。 週明け月曜日に行った東京の方々も同様の答え。 自分の命は、自分で守らなくてわ!と強く思いました。 それ以降、海近くに行った時は、あそこに逃げれば大丈夫だな。とイメトレが癖になってしまってます。
@エルビス-m3b
@エルビス-m3b 5 месяцев назад
わたしも、海が近いので、避難シュミレーション かかしません。周りからプチノイローゼと思われているかも。聞きたくない思い出したくない方もいるから、あんまり声を大にして言えません。 なので、主さんと全くおなじです、福島県で3.11経験し、最近地震が多いので真剣に避難シュミレーションを関東の方へ伝えても、死ぬ時はみんな同じとかわけわからない返答。 ある意味経験は大事ですね。
@Carrozzeria285
@Carrozzeria285 7 месяцев назад
津波に対する意識が低いってすごいな 3.11の映像見てるだろう
@翔太公党
@翔太公党 7 месяцев назад
3.11の記憶はあるけど、記憶も危機感も風化していくんだろうな 実際被害あって、死の恐怖を味わった者しか危機感、怖さは充分植え付けられたと思う
@sisi__prpr
@sisi__prpr 6 месяцев назад
日本海側だから大丈夫だと思ってたんでしょうね。油断大敵ですよほんと。
@田中なかなかいい眼鏡-h4u
@田中なかなかいい眼鏡-h4u 3 месяца назад
「いつでも」「誰でも」「無料で」「何度でも」映像を見れるのに危機感が生じないのなら、爺さんばあさんの話が効くわけないな
@kamint2258
@kamint2258 2 месяца назад
​​​@@sisi__prprさん、1983年の日本海中部地震を経験された方々は恐らく早く避難していたかも知れませんが、 元日の、のんびりした平和な雰囲気が避難を遅くしたのかも知れません。 あと東日本大震災の時、車で避難してる途中渋滞で動けず、津波に巻き込まれたのは有名な話しなのに、それを活かせていないのは如何なものかと。 引き返すのも然り。 死んだらもとも子もないのです。東北の方がいう、命てんでんこなのです。
@user-ij4ig9mm6v
@user-ij4ig9mm6v 7 месяцев назад
津波に対しての危機感は、地元民より観光客の方が高いはず❗ 警報が発令された時、観光客は大急ぎで高台へ逃げて助かったけど、地元民は部屋の片付けをしているうちに津波が到達してしまい、命を落としてしまったという悲しい話を耳にするのですが😱
@KT-zk8bq
@KT-zk8bq 7 месяцев назад
災害弱者はともかく、逃げる隙はあったんです。しかし、避難を躊躇する人間心理が避難を遅らせる。 沿岸部は避難訓練を重ねる他なく、最低でも津波警報発令3分以内に避難出来るようにしないといけません。 しかし、他方で津波への意識は3.11以来劇的に上がっていますね。不謹慎でしょうが、これだけの津波が発生して、死者が1人で"済んだ"ことは重要なポイントです。絵空事かもしれませんが、津波死者0人となるよう、国民全体の意識改革が今後も必要と考えます。
@山田雅寛-x1b
@山田雅寛-x1b 7 месяцев назад
新潟地震経験者である星野さんの言葉が重い。これからを生きて行くための大枠を描こうとしたときに公平に取捨選択を行えるように配慮されなければならないと思う。この震災も含め2000年代に入ってからの震災がこれからの国土像に与える影響は大きいだろう。
@tk-cj6sq
@tk-cj6sq 7 месяцев назад
これ新潟も大津波警報レベルだったということだよね
@raodesu0105
@raodesu0105 12 дней назад
どうも上越市民です。ほんとになんで大津波警報がでなかったのか。 なぜあまり注目されてないのか。実際は堤防越えてるから5メートルほどあった。地元が被害を受けて悲しいです…被災者として後の世代に語り継ぎたいです。
@かよこ中村
@かよこ中村 5 месяцев назад
10月から地震が時々あって12月から3月まで遠くに旅行するなと言われてましたが、全国からお寺さんお宮さん組合が奈良に来てたから大丈夫そうにみえました。能登の電話は19時から地区によって全く電信が使えず揺れてた所の人は朝の地震の前にもう揺れない所に避難していて無線と打電できる人がいなかった。いざというときは山越えできるよと言った人がまさか一番に亡くなって😢自分が代表で連絡網完成させたからと言った人が他の人はいらないからと打電機と信号塔を断っておいて、各自治体に要事には停電してもアンテナ壊れても自分の知り合いが各市町に駆けつけて伝書と通信面倒みると言った人が全員各市町から夕方までにいなくなってて。灯心の鑑札と油の権利持ってる人にだけは何にもないかもしれないが気になるから留守にするよとか言ってあげてほしかった。皆自分以外の人に連絡係頼んであると思ったから動かずにいたから。謝りに行くべき。
@MarleneDeSouza-wc5sx
@MarleneDeSouza-wc5sx 7 месяцев назад
Devem traduzir em português nao😮entendo nada mas nao aguento ver tanta desgraça e tristeza 😢 quê orror senhor
@sisi__prpr
@sisi__prpr 6 месяцев назад
あなたはポルトガル人ということでしょうか?日本の災害に目を向けてくれて嬉しいです。日本に住んでいる以上今回のような災害はいつどこで起こってもおかしくないんです。だからこそこの災害を忘れずに備える必要があります。
@林文賓-p5s
@林文賓-p5s 7 месяцев назад
理應重新檢討「海棉城市」的概念,是否能適應各國的地質條件?
@user-nd5ew7zo7h
@user-nd5ew7zo7h 7 месяцев назад
いぬかい先生の前に話していた奥様のお話を最後まで聞きたかったです。
@randypeng5425
@randypeng5425 7 месяцев назад
ㄣㄢ😊
@蘭新蘭新
@蘭新蘭新 Месяц назад
九州はどのくらいの時間で?
@rickschector1484
@rickschector1484 6 месяцев назад
警報が出てからでは遅いんだよな…。
@太司秋保
@太司秋保 3 месяца назад
日本海側の津波は早い・・・ヒ、ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ってなる・・・
@南野風太郎
@南野風太郎 6 месяцев назад
断水が何時まで続くか分からない‼それだけで、もう沢山‼死んだ方がマシだと思うだろう‼
Далее
GONE.Fludd, ЛСП - Ути-Пути (official video)
03:37