Тёмный

【ノーカット!神回対談】今だから言える!元日本代表 小野伸二×福西崇史 が2006年ドイツW杯 オーストラリア戦について語る!<前編> 

【公式】福西崇史福ちゃんねる
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 224 тыс.
50% 1

【レジェンド選手達とのガチンコ対談はこちら】
• 福ちゃんガチンコ対談
※オンライン対談のため途中音声が聞き取りづらい箇所があります
<関連動画>
【W杯の舞台裏】2006年サッカードイツW杯 悪夢のオーストラリア戦 その舞台裏についてお話します!
• Video
<小野伸二選手>
▼小野伸二Instagram
/ shinjiono7
▼FC琉球公式サイト
fcryukyu.com/
----------------Information------------------
元サッカー日本代表 福西崇史の公式チャンネルです!
どうぞ宜しくお願いします。
【SNS】
Instagram: / takashi_fukunishi
Twitter: / fukunishi_t
【Jリーグ経歴】
1995〜2006年 ジュビロ磐田
2007年 FC東京
2008年 東京ヴェルディ
【日本代表歴】
国際Aマッチ 64試合 7得点(1999〜2006年)
2002年 FIFAワールドカップ 韓国・日本大会出場
2006年 FIFAワールドカップ ドイツ大会出場
【個人タイトル】
Jリーグベストイレブン 4回受賞(1999年、2001年、2002年、2003年)
─────────────────────
【コンタクト】
イベント出演依頼・RU-vid関連のご依頼ご相談はコチラまで
fukuchannel.work.staff@gmail.com
─────────────────────
#小野伸二 #福西崇史 #サッカーワールドカップ #サッカー日本代表 #W杯 #オーストラリア戦

Опубликовано:

 

2 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 220   
@sweetbiteeveryday
@sweetbiteeveryday 4 года назад
福ちゃん、伸ちゃん 何も悪く感じないでな~。夢を見させてもらっただけで十分よ。
@11T-h9v
@11T-h9v 4 года назад
ドイツ大会組は皆当時のこと聞かれると、本音で話してない感じがするよね。皆言葉を選んでるし、切り込んだ話はなかなかしない。
@2010simizu3
@2010simizu3 2 года назад
俺もそう思った。ヒデが一番本音で話してたと思う。間違いなく亀裂はあったのにそれ言わないしね
@nic-zs2ri
@nic-zs2ri 2 года назад
亀裂が出来たのもジーコが無責任・統率が取れない事が原因でしょ。「選手間で戦術考えろ」なんて放言して任せてたら選手間で考えの違いから軋轢が生まれる。監督の仕事を全面放棄してしまったことが絶望の06年W杯に繋がったと思う。
@jistorobo
@jistorobo 4 года назад
福西さんは一方的に戦犯にされた小野にぶっちゃげてもいらいたいんだろうな。
@RK-tr5wr
@RK-tr5wr 4 года назад
最近、中澤と遠藤がコメントしていましたね。小野伸二を入れたのでボールを中盤で回して落ち着かせるのかと思いきや、伸二を経由しないで前にボールが行ってしまっていて落ち着かなかった。伸二を入れたのに活かせなかった、もっと伸二を経由して試合を落ちかせることができれば良かった。交代のメッセージが全員に浸透していなかったと言っていました。
@CS-dn1ky
@CS-dn1ky 3 года назад
小野伸二の言葉を選んでる感がメッチャ伝わる
@yukirworld
@yukirworld 4 года назад
面白いなぁ RU-vidに感謝だよ
@Japanese-pk8pv
@Japanese-pk8pv 4 года назад
前線の守備の鬼の巻を何故投入しなかったのか?まず自由にロングボールを蹴らせずにコンパクトな陣形を整えるべきだったね。それプラス弾き返せる闘莉王とかみたいなDFとかが中澤の他にいれば勝てた。てか巻はこういう展開の為だけに呼んでると思ってた笑
@terryy3857
@terryy3857 4 года назад
どこまで本音を出してるか分からないけど、当事者のお二人の話が聞けて良かったです!もっと聞きたいです!
@user-iv5js3om6g
@user-iv5js3om6g 4 года назад
実際に試合出てた選手同士の話が聞けるってメチャクチャ貴重。 てか小野さん本人も自分が出ることに違和感を感じてたんだ?。
@ぱっかなや
@ぱっかなや 4 года назад
小学校の時に野球やってた友達が小野伸二が好きで背番号18にしてたなぁ
@こういち-q8n
@こういち-q8n Год назад
チームでは1年しか着けてない
@ミハエルヴィツトマン
@ミハエルヴィツトマン 3 года назад
小野選手いい年の取り方してますね。 自分が一番期待し、夢をみたプレイヤー。後にも先にも彼だけなんです。
@mimichaten
@mimichaten 4 года назад
「えっ、ここで俺?」 選手が動揺してる交代とは如何に。 小野は普通に状況を見通してた。小野監督なら良かったのか。 前回福西は「2点目で仕留められる、チャンスもあった、守り切ると思ってなかった」と当時のボランチとして重要発言。そして、小野投入で「ポゼッションする気なの?」と思ったと。あの交代にこの不安な現場理解だ。仮にボール保持意図だとしても、押し上げがなく、ディフェンスラインはズルズル下がっている、前線の規制には疲れが出てる、では結局キツイだけ。 やっぱり分からん。 豪州戦の話になった途端、シリアスな表情に変わる小野さん、伝わりますね。
@玉田電々
@玉田電々 4 года назад
当時国内組でスタメン勝ち取ってた福西さんかっけえ見た目もかっけえ
@MrAPPLE1004
@MrAPPLE1004 4 года назад
2006年のオーストラリア戦しかり、2014年のコートジボワール戦しかり、メンバー交代に違和感があったのは当時の正直な感想だった。オーストラリア戦ならこの動画でも話されてる通りFWを削ってDFを入れるか、FWを入れ替えるかの二択で、小野の投入=ボールの支配率を上げると理解は出来るものの、状況的にはないなって感じだったかな。(坪井選手が茂庭選手と交代した時点で最終ラインの控えが少なくて、むしろ中盤でも稲本なら理解は出来たかなとは思ってたけど)。 蛇足になるけど2014年の時はなんで香川を下げなかったんだろうとは思った。ドログバの投入は想定にあっただろうからアジアカップの時のように左に長友と組ませる形でもう一人DF(当時なら今野か伊野波あたり)を入れる方が妥当だと思ってた。 結局単純に守り切る、または圧力を掛けながら守るっていう選択肢を、どちらの時も日本代表に持てなかったのかなあとは思ってた。
@orenoriyuki
@orenoriyuki 4 года назад
オーストラリア戦での話は、小野もしたくないのではないかな。監督や中田を批判した感じともとれるし。小野はオーストラリア戦の後、自信をなくしたと言っていたくらいだから。
@takayuki2940
@takayuki2940 4 года назад
サブ組とレギュラー組の溝が深かったんだな 日本代表がワールドカップで勝ってる時って団結してる
@iniesisco
@iniesisco 4 года назад
小野伸二はオーストラリア戦の話はしたくないんじゃないのかな
@nitro2525k
@nitro2525k 4 года назад
いろんなところでその話はしてるから、ある程度吹っ切れてるんじゃないかな。当時は引退を考えたとは言ってたね。
@恵比寿デジタルノイズ
@恵比寿デジタルノイズ 3 года назад
今だから言えるんですが、 オーストラリアにロングボール蹴らさないようにプレス掛けれる選手入れても良かったかなと。 ヒディングの交代策見事。
@ぼくなつ-u3y
@ぼくなつ-u3y 4 года назад
あの時自分が中学生でしたが 今でも思います。 2トップがいいプレスしてたので 後半バテてたの覚えてます。 あの試合にいた人しかわからないと 思いますが、伸二さんの言う通りFWを 交代すべきだったかなって思います。 それか守備の選手ですね。 今でも思いますが、 ドイツW杯のメンバーが 歴代で一番ですね。
@texstone3787
@texstone3787 4 года назад
小野選手、福西さん。2006年の振り返り、お疲れさまでした。
@WhiteRabbit999
@WhiteRabbit999 3 года назад
輝け⭐天才小野伸二 キングカズの最年長記録を塗り変えるのは小野しかいないと思ってるよ👍️
@sh00049m
@sh00049m 4 года назад
その当時のW杯メンバーでサブで不満を持ってそうだった人からヒアリングしてみてもらいたいです!
@テリン
@テリン 4 года назад
中田ヒデさんとも対談をお願いしたいです‼️‼️
@ドンエリアス-n4y
@ドンエリアス-n4y 4 года назад
福西さんが言ってる事が全てだったんだろうね。後ろの選手は失点したくないから下がりめになり、前の選手は点が欲しくて前に行きたがる。結果前線と後ろが間延びしてボールが支配できなくなり余計苦しくなる。ジーコがあらかじめ残り時間と点差の状況次第では全員で守れとかゲームプランをチーム全体に浸透させるべきだった。最悪1ー1で終わらせるべき試合だった。
@mhmasa
@mhmasa 4 года назад
あの消耗している状態での1-0という微妙なスコア。これをしっかり勝ち切れる難しさを学ばせてもらった気がします。
@iao1165
@iao1165 4 года назад
日本がワールドカップ初勝利した 2002年のロシア戦の話も聞きたいです。
@こういち-q8n
@こういち-q8n Год назад
福西選手出てません
@やはりプレシャス
@やはりプレシャス 4 года назад
あの時試合見てて子供ながらに「チーム纏まってない!」て思ったもんなぁ そこを監督がどうにか統一して欲しかったなあ
@菜花桃花
@菜花桃花 4 года назад
小野の優しいは顔に出てる❗
@たぁちゃん-f8d
@たぁちゃん-f8d 4 года назад
あの試合は後半開始から相手のパワープレーに押し込まれて、全然ポゼッションができていなかった。 やっとの思いでマイボールにしても、焦ってすぐに大きく蹴り出したりパスミスやトラップミスでロストしたり。 そんな状況だったから、ボールを落ち着かせられる小野という選択肢は、ベストではないけど有りっちゃあ有り。 ただ、小野を入れるのであれば、明らかに精細を欠いていた中田俊輔のどちらかと替えるべきだった。 FWの枚数削っちゃったら余計に簡単にロングボール入れられて、押し込まれるだけでしょう。
@user-niningashi
@user-niningashi 4 года назад
おっしゃる通り。 でも選手交代以前のそもそも論として、川口・宮本・中澤・坪井でオーストラリアの高さに対応しようってのが無理ありすぎ。 メンバー選びの時点でジーコはアウト。闘莉王が絶対に必要だった。
@ckgk5878
@ckgk5878 4 года назад
攻撃面では雑にボールを失ってしまうし、守備面ではがっつき過ぎてスペースを空けてしまうし、ボランチ中田というのは本当に悪手でしたねー。 ヒディングも後日談で中田のところが穴だと認識していたと暴露していました。 繋ぎについては宮本や遠藤が中田に苦言を呈していましたし、守り方の件では福西さんとも結構揉めていましたよね。 それもこれもジーコが無能だったせい、と言ってしまえばそれまでですが。 俊輔については、いくら不調であっても飛び道具の必殺フリーキックがありましたから、残しておきたかった気持ちもわかります。
@ぺぺぺん-n3v
@ぺぺぺん-n3v 4 года назад
小野選手に限った話ではないけど人生の半分以上プロ選手やってるのすごいよ あとはクロアチアに勝てば良かったんじゃん?
@moon77t
@moon77t 4 года назад
クロアチアも強かったです。 相手に与えたPKのピンチをGK川口選手がスーパーセーブで止めてくれて、何とか0-0に持ち込み連敗を避けました シュート数(枠内) 日本:12(5)  クロアチア:16(6) コーナーキック   日本: 5     クロアチア:11 日本がやや劣勢な試合でした。 オーストラリア戦で勝点を取っていれば、勢いに乗ってクロアチアに勝つチャンスもあったと思いますが、 ロスタイムを含めた9分で3失点して大逆転されたショッキングな心理状況では、次戦引き分けが精一杯でした。 3戦目のブラジルとは力の差がかなりあって、ブラジルが3点目を取って勝利を確信した後に手を抜かなければ、 8~9失点してる内容でした。結果は1-4でした。それでも川口選手がスーパーセーブで3点は止めてます
@apollon7645
@apollon7645 4 года назад
柳沢が小学生でも決められるようなゴールを決められていればクロアチアには十分勝てたけどね そして、今もだが決定力不足は未来永劫続くのだろうか?
@おぐせかんど
@おぐせかんど 4 года назад
Apollon 建英が真ん中でやれば無双するよ
@皆川朗-g1e
@皆川朗-g1e 4 года назад
歴代の代表チームで一番やらかしたのがジーコのチームだったと思います。あれだけのタレントを揃えた年代を適材適所で活かせなかった監督の責任でしょう。オーストラリア戦、ブラジル戦ともに先制したのその後の試合運び不味かったです。
@SK-pk7wp
@SK-pk7wp 4 года назад
坪井選手が足つって予定外に交代枠1つ使ってしまったのも痛かったのでは
@事故物件-p2g
@事故物件-p2g 3 года назад
さらにDFの田中選手が辞退していたのも痛かったですね。松田選手を見たかった。
@こういち-q8n
@こういち-q8n Год назад
あそこで小野伸二を投入すべきだった
@福士桃李
@福士桃李 4 года назад
小野ファンだった俺は、交代時嬉しかった。 でも、あの試合、あのタイミングでは、小野の良さ、強みが生かしづらい交代だったよね。小野は攻撃で光る選手なだけに、ジーコが小野を投入するというのは、攻撃的なメッセージに受け止められる。だけど、試合展開的には守りの展開だったから、ピッチと監督との間で混乱が生まれたんだと思う。ましてや、交代でピッチに入る当事者の小野としても、複雑な感じだっただろう。豪州戦は、ヒディンクの好采配と、ジーコの采配ミスが重なり、結果的に最悪のスタートになってしまった。小野個人が何かミスをした訳でもないのに、結果的に敗因があの交代に帰されることで、小野は変な感覚に襲われたと思う。なおかつジーコがその後の試合で、小野を起用しなかったのは、不完全燃焼感が残ったと思う。小野ファンとしても、攻撃の切り札としての小野が見たかった。 戦術云々はわからんけど、チームのマネジメントとしてはジーコよりトルシエの方が上手かったんだと思う。わざわざサブになりたい選手なんていないけど、ゴンや秋田が自らを犠牲にしてまでチームを盛り上げ、一体感を作ってくれた。それが2006年のメンバーでは、その役割をやってくれる選手がいなかった。もしかしたら、ジーコは経験豊富な小野や稲本らにそれを期待していたのかもしれないが・・。
@Inter_Noyama_4110
@Inter_Noyama_4110 4 года назад
当時からも選考に批判が多かったのは事実 だが、それは久保や佐藤寿人、平山といった前線の選手の話ばかりで、 ディフェンス陣については、松田、闘莉王の件について、なぜかほとんど言及してなかった
@ジャウミーニャソクラテス
2006年の選手達は悪くないと思う。敗因はジーコだったのでは。監督としての役割が見えず無策だったし、選手に任せすぎて混乱を招き、まとまりがなかった印象。名選手ではあったが、WCで勝てる器の監督ではなかった。(選手としてもWCでは勝てなかったが。ペレとの大きな差)タレントが多い時代だっただけに、他の監督だったらと悔やまれる。
@momo-na4387
@momo-na4387 4 года назад
勘違いな選手が多くて 自分を過大評価して本大会で闘える選手がいなかったのが敗因。 まぁ単純あの当時のブラジルやオーストラリアに勝つのはきつかったけど。
@1979news
@1979news 4 года назад
大好きな2人の対談!!! 後編も楽しみだわ
@kei6880
@kei6880 4 года назад
ヒデがマルタ戦後チームメイト批判したのは本当ダメだと思った。 年長者としての振る舞いじゃない。 そういう人心掌握含めて、素人監督ジーコじゃ役不足だったのかなぁ。 それにしても小野さんのトラウマにズバズバ切り込む福西さんのメンタルすご
@カステラ-h7f
@カステラ-h7f 4 года назад
Jacob Owen ジェイコフ オーウェン 同感。中田がプロフェッショナルで周りがダメだみたいな風潮あったけど違和感しかなかったなぁ ブラジル戦での川口への叱咤もただ感情的になってるだけだったし中田のミスも結構あったと記憶してる。あれがチームを一つにできなかった要因の一つであることは間違いなかったと思う ジーコもダメだったね。ピッチ外の関係性のところもそうだけど、戦術も自由を与えると言う名の人任せだったしね
@ryuseiyo3928
@ryuseiyo3928 4 года назад
Jacob Owen ジェイコフ オーウェン 孤立してた中田ヒデに小野や中田浩二が声をかけて一緒に鳥かごとかリフティングとかしてて、ヒデも楽しそうにしてたのに、 ある日突然ヒデが「このチームは仲が良すぎるからダメ」って言い出して、また孤立し始めたんだよね。 直接面と向かって言うのならまだしも、マスコミを通して愚痴ったりナカタドットネットの動画内でdisったりする形だったから最悪だった。 その割には決起集会をやろうとか言い出して、遠藤から「いい加減にしてくれ」ってキレられたり… あの時の中田ヒデは正直めちゃくちゃだったね。
@nodoubt5990
@nodoubt5990 4 года назад
違うね 同じ選手レベルの立ち位置にいるヒデに あそこまで言わせてしまっていた ジーコの指導力不足、言葉足らずがW杯だけに限らずその過程における予選時の代表チームの不協和音を招いていたと見るべき あの当時(02年~06年)真の世界基準体感していたのは結局ヒデだけだった 小野にしてもフェイエノールトで活躍はしていたけど、オランダリーグは欧州におけるトップランナーではないリーグだったしね ヒデの要求は練習から球際も本気でやれ、小綺麗なプレーに終始するな、走りきれ、声を出せ等々 当たり前の主張をしていたに過ぎない しかし、当時の他の代表選手でそれを理解して受け入れる事が出来た選手は極一部だったのは悔やまれるところ
@ドンエリアス-n4y
@ドンエリアス-n4y 4 года назад
NO Doubt 同感 どの職場にも居ると思うけど、チョット言葉足らずな人。言わんとする事は正しいけど100%伝わらない。中田と他のチームメイトの間に入れるクッションのような人が居れば又変わった結果が出たかもしれない。  ロシアW杯は監督交代があったのに良い成績だったのは海外組みが主力になり、1人1人が厳しいポジション争いや練習から本気で闘う事を肌で感じていて誰かが言わなくても出来ていたんだと思う。特にベルギー戦の球際の攻防は素晴らしくベルギーに仕事をさせてなかった。海外クラブを経由しなくても国内クラブで同じ経験や育成が出来るようになれば日本のレベルも更に上がると思う。
@カステラ-h7f
@カステラ-h7f 4 года назад
NO Doubt 推測でしかないけど中田の要求ってそんなもんじゃないと思うかな そんな小学生レベルの当たり前の要求を代表クラスの選手が理解してないとは考えづらいし、それを伝えられないってのもおかしいしね
@橋本-h6d
@橋本-h6d 4 года назад
宮本が狙われてたからなぁ。 あそこ狙われ続けたらディフェンスはつらい
@taigaow1995
@taigaow1995 3 года назад
そもそも代表の宮本の能力が過大評価だった。 高さがあるわけでもなく身体能力も外国人に比べたら低い。 センスはあったけどスタメンレベルじゃなかった
@けろよん2020
@けろよん2020 4 года назад
小野、用心して話してる気がする(笑)
@カステラ-h7f
@カステラ-h7f 4 года назад
登録用アカウント わかる。言葉選んでるよね 本音があるけど、言いづらい事(誰かの批判など)があるから隠してるように見える
@nodoubt5990
@nodoubt5990 4 года назад
当時、大会後にジーコがチームに『腐ったみかん🍊がいた』と激しく批判していたけど それが(予選から本大会への過程でポジション失っていた)小野では?という憶測が当時言われていましたね 真相や如何に?!
@チタ-デヴィッドソン
@チタ-デヴィッドソン 3 года назад
体調不良の俊輔をあの暑さで使うとなると、ただでさえ守備力に難がある俊輔がさらに守備に効かなくなる。 だからこそのFWの運動量でカバーしてたが当然ばてるわけで、そうなればFWの守備要因がチョイスになるもんな、普通は。 どうしてもFWを残して小野を入れるのであれば、俊輔を下げればよかった。そもそも1点取った時点であのコンディションなら俊輔は即チェンジでも良かった。 1点ラッキーで入ったが、そもそもあの日に俊輔を使う必要がなかった。
@寝ゲロパンダ-z2v
@寝ゲロパンダ-z2v 3 года назад
@@nodoubt5990 これ言われてるけど、4年も見て腐ったみかんさえ見抜けなかったジーコが死ぬほど無能なだけだから、そんな奴の言う事なんて気にしなくていいのにと思う
@wa2wa2
@wa2wa2 3 года назад
戦犯だったの😑
@supinoza
@supinoza 4 года назад
アジア杯取ったけど内容ズタボロだったからね。まぁ監督ジーコだから負けたんだよ。
@ムラサキ曹長-k3m
@ムラサキ曹長-k3m 4 года назад
ジーコジャパンって通訳さんにも大きな問題があったと思う。 あの人めっちゃテキトーだったから。 ジーコの伝えたいことが正しく伝えられていたとは思えない。 まあジーコはジーコでメンバー選びもスタメン選びも戦術もコンディショニングも全てが酷かったけどね。 もちろんプレーヤーとしては神だった。
@越前リョーマ-z9g
@越前リョーマ-z9g 4 года назад
若干歯切れが悪いから言えないこともあるのだろう。酒飲みながらあそこはあーだったとかこーだったとか居酒屋的振り返りの方がいいかも。笑 とにかくオーストラリア戦はジーコの采配が悪い。稲本投入で守り、玉田投入だよな。オーストラリアの守備もバテバテなんだから。
@sema9576
@sema9576 4 года назад
改めてベテランの重要さを認識。その後のワールドカップでは間違いなく活かされている教訓を当時経験した選手から聞けるの貴重ですね。
@恵比寿デジタルノイズ
@恵比寿デジタルノイズ 4 года назад
個人的には三浦淳宏、藤田俊哉がいたらなと。
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 4 года назад
ドイツ以降小野が代表に全く呼ばれなくなったのは政治的な力を感じるんだが.... 年齢的にはまだまだやれたはずだしそもそも力出し切ってないのに本当もったいなかった
@moon77t
@moon77t 4 года назад
小野伸二選手のボールタッチの巧さは誰もが認める所ですが、 ドイツW杯以降はどうしても必要という程の活躍をしたシーズンが少なかったと思います。 中盤でゲームを作れる選手は、遠藤選手や中村俊輔選手や中村憲剛が居て、 J1など(俊輔選手の場合はセルテック)で継続した活躍がありました。 鹿島で継続的に活躍していた小笠原選手でも、2007年以降~2009年まで代表試合出場が0で、 2010年に2試合出場したのが最後になりました。 監督が変わっても必要とされ続けるA代表の選手は凄い。 今でも現役の小野選手たち大ベテランにとって、現役生活の残り期間は長くなく貴重です。 コロナによる中断で試合が出来ないのも残念でしょうね
@nodoubt5990
@nodoubt5990 4 года назад
ドイツ以降、というよりジーコ政権下でも徐々に存在感失っていましたよ 怪我が多かったのもあるけど、トップ下にしてはフィジカルがもう1つだったし、ボランチも福西、中田の牙城は高く 特に守備に不安のある小野は使いにくかった 06年以降はオシムが運動量、球際の強さ、はマスト事項として掲げた中 彼の選考基準には小野は充たしていなかったと思います 入れ替わるように遠藤がここから(06年)本格的に代表主力として定着した事も同い年の小野的には分が悪かったと思いますしね
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 4 года назад
NO Doubt 遠藤と比べた場合フィジカル的には小野は変わらないと思うしDfに関しても遠藤は強度があるわけではない 攻撃面では確実に小野の方が上なわけだが トップ下厳しいのは同意だけど代表の中で使いどころはたくさんあったと思うよ 小笠原にしてもそうで彼らが呼ばれなくなったのはなにか政治的な圧力のためだと思う ドイツ大会で空中分解したけど小野の一派が外されていった印象が強い 遠藤は地味にどこの派閥にも属さなかった印象
@一枝梅-n9p
@一枝梅-n9p 4 года назад
@@武藤盛彦-i3i  何やねん政治的な圧力て?w ただたんに小野が駄目やっただけだろ  小手先のテクニックだけじゃ駄目になってんだよ それくらいどんどんフィジカル重視になっていってる
@豪太郎-z7o
@豪太郎-z7o 4 года назад
俊くんてのがいいなー
@tomoyu6281
@tomoyu6281 4 года назад
ジーコの悪口は言いたくないけど、宮本のセンターバックがすべて。
@さんわくわく-o1p
@さんわくわく-o1p 4 года назад
ただチーム作りをずっと宮本中心でしてきたわけで、それを直前にガラっと替えるのは中盤、前線を替えるのとはリスクが違いすぎる。 当時日本最高のCBの1人として宮本をチョイスするのは当然なわけで。 チェイスを早くする事で良い形でロングボールを蹴らせない、これが出来ていたのが前半で、出来なくなったところからペースを握られてしまった時点で勝負ありかな、と。
@高橋大-i3e
@高橋大-i3e 4 года назад
@@さんわくわく-o1p ジーコ時代の2002年~2006年の間に、Jリーグベストイレブンにすら一度も選出されてない宮本が、当時最高のCBとかありえないよ。大体守備が選手の話し合いだけとか終わってる。結局、松田が危惧した通り2006は宮本のせいという言われ方をし続けている。
@カステラ-h7f
@カステラ-h7f 4 года назад
大輔 ではあなたが思う当時最高のCBは誰ですか? 聞いてみたい。複数人挙げられるはずですから
@ほうれん草-u7x
@ほうれん草-u7x 4 года назад
さんわくわく 俺はあなたの意見はとてもいいとおもいます 実際14年のブラジルワールドカップでは不調の遠藤に代えて山口にしましたが噛み合ってなかったですしね、
@高橋大-i3e
@高橋大-i3e 4 года назад
@@カステラ-h7f 06日本代表に選出された選手以外なら、普通に闘莉王、松田、岩政、箕輪あたりですね。全員180オーバーでフィジカルも強く、空中戦、一対一に強い。あとはメンバーには選出されていましたが、ジーコはボランチとしてしか考えていなかった中田浩二。彼は鹿島ではボランチでしたが、トルシエ時代に各年代の代表でCBとしてプレーして実績を出していましたし、ドイツ後も海外で当時の日本人としては珍しくCBとしてレギュラーを獲得した選手でした、身長も180以上ありましたし。ちなみに当時から既に浦和で監督してたブッフバルトは、闘莉王、松田を呼ぶべきとジーコ批判をしていました。また協会の技術委員会も当時の日本代表の弱点はCBの背の低さとジーコに指摘して、それを踏まえてジーコが長身の箕輪を招集したり(少しだけ試して以後呼ばず)、既に戦前から中澤以外のCBの選出については疑問視されていました。
@kiyokiyo7778
@kiyokiyo7778 2 года назад
オーストラリア戦は監督差感じたなwヒディングが先手打って選手交代しまくってたのにジーコは動かず。流れが向こうにいって日本守備崩壊ってイメージ。
@damy8590
@damy8590 4 года назад
小野選手との対談は感激。 ただいろんなことを配慮してか小野選手はぼかして話してるように見える。 あのゲームは前半から競り負けて押し込まれた。 宮本 坪井はいつでも1対1でぶち抜かれそうな雰囲気 満々だったし その尻拭いをボランチと 中澤でしてた印象。 柳沢と高原も守備で疲れて途中から明らかにばててた。 そこをついたヒディンクと 試合終了まで有効な手立てを出せなかったジーコ。 高さのある選手を入れられた 後も何もを対策をしなかった。 理想より現実を見る監督だったら少なくても引き分けにはできた試合だったとおこがましいかもしれないけれど 素人目に思う。 ジーコジャパンは アジアカップも取ってるし コンフェデでもいい試合してたから実績もあったんだけどワールドカップの印象が強すぎたね
@ウルトラ雄太
@ウルトラ雄太 4 года назад
中田は好きだったけど06年に関してはスタメンを外すのもありじゃないかと思ってしまった。
@うぃーあーれっず
@うぃーあーれっず 4 года назад
残念なことに怪我が多すぎて主軸に起き辛かったというのはあると思いますが、 キャプテン小野伸二でワールドカップを闘う日本代表が見たかったです。 小野選手は実力も人格も人望も世界トップクラス! まさにリアル・キャプテン翼、リアル・久保嘉晴でした。
@アレッサンドロ-i4c
@アレッサンドロ-i4c 4 года назад
小野伸二は「ボールは友達!」と「サッカー好きか?」というセリフが日本一、いや世界一似合うサッカー選手
@おかゆ-w8y
@おかゆ-w8y 4 года назад
オーバーエイジで出場したときのオリンピックがそれに近い形ではありましたよね。背番号8が初戦PK決めたときには興奮しました!
@takas1486
@takas1486 4 года назад
ちょっとの練習風景だけを見た時ヒデと福西さんの関係はよく見えなかったけど、どんな感じだったのかな。
@1win1win1
@1win1win1 4 года назад
3バックと4バックを試してる時「福西、前に来い(中田)」「中田、後ろに来い(福西)」と噛み合ってないなんて話もあったな。W杯後、テレビ番組で中田がある場面で「福西が動かないといけないのに動けてない」みたいな事を言っていたけど、福西はどういう感じだったのかの話も聞いてみたいな。
@高橋大-i3e
@高橋大-i3e 4 года назад
マルタ戦は戦前はサブ組で戦うという話だったが、直前でジーコがFW以外はドイツ戦のメンバーを再び先発させ、サブ組の心が折れた。
@tomohiromori1709
@tomohiromori1709 4 года назад
それが小野の傍観者ぽいコメントに表れてるよな
@一枝梅-n9p
@一枝梅-n9p 4 года назад
そりゃコンディション不良にもなるし、チーム内の雰囲気も悪くなるわな 監督の責任だ よく知らんが
@tomz1119
@tomz1119 4 года назад
2006年は、俊介が風邪で調子崩してて中田英はグロインペインから復帰したけどかつてのキレ失ってて、気持ちだけは前とかわらないけど中田英らしからぬミスも相当あって、かつての求心力はなかった感じだったね。だれがエースなのかって話で、こうなってくると我の強い中田英がいることでまとまるのは無理だと思う。中田英を責めてるんじゃなくて、彼は自分の道を行くタイプで人に合わせることをしない人間だから、英を使うんなら英に合わせるしかないというタイプの選手だと思う。そこは結局ジーコの判断だし、代表監督としての経験値の低さがでたんじゃないかな。
@mesirio6820
@mesirio6820 3 года назад
強い人間じゃないと人に優しく出来ない。小野さんリスペクト!
@tokyokaidou
@tokyokaidou 4 года назад
あのマルタ戦がよくなかったような気がします なんか見てるだけでも不安を感じるぎくしゃくとした空気があった どう消化するべきかよくわからないようなマッチメイクをした協会のマネージメントミスもあると思います
@恵比寿デジタルノイズ
@恵比寿デジタルノイズ 4 года назад
マルタ戦は最終調整だったのかなと。
@masaakisato685
@masaakisato685 3 года назад
中田英さんとの対談も見たい。
@西ブクロ-h1c
@西ブクロ-h1c 3 года назад
そう言う時もあるさ。 逆に、過去最強で満足で終わるより、次こそ次こそで成長していくべきよ
@stagebystage1988
@stagebystage1988 4 года назад
オーストラリア戦は悔しすぎて数年は見返せなかった。 冷静になれた頃、客観的に見返してみた。観戦しながら感じたことは、「中盤でボールが落ち着かない、ボールを保持できるやつがいない」だった。 当時はとてもパワープレーが気になったが、そもそもボールを持てていればパワープレーはされないんだよね。あの試合の日本は早く2点目が欲しくてFWが単発的なカウンターを繰り返し、かんたんにボールを失っていたから。 だからFWを減らして中盤を増やし、ボール保持を安定させようって交代は数年後の感想ではむしろ「この一手」にしか見えない不思議な体験だった。 ビデオある人は見返してみるといいよ。
@2010simizu3
@2010simizu3 2 года назад
へーちょっと見返してみようと思います。
@asmr6341
@asmr6341 4 года назад
小野、おもろい
@kokosorefrgv
@kokosorefrgv 4 года назад
琉球のユニフォームなんですかね?めっちゃかっこいいっすね
@RK-tr5wr
@RK-tr5wr 4 года назад
小野伸二と仲が良いということは、福西さんも良い人なんだろうなということが立証された。
@nodoubt5990
@nodoubt5990 4 года назад
どんな理屈よ?!(笑)
@こなつこな-y3v
@こなつこな-y3v 3 года назад
中田英寿とワールドユース組との軋轢があった 監督であるジーコがどちらか選ぶべきだったね
@korosuke749
@korosuke749 3 года назад
ジュビロ・福西・ロボコップ❣️www 好きだっな〜
@c.a.3308
@c.a.3308 4 года назад
小野伸二の数字持ってる感。RU-vidrに引っ張りだこ!!
@gg-ss2xm
@gg-ss2xm 4 года назад
ジーコが全て悪い。
@taigaow1995
@taigaow1995 3 года назад
「水を運ぶ選手が福西しかいなかった」 オシムの言葉が全て。ジーコは華やかな選手ばかり使って攻守のバランスを考えなかった。 明神とか三浦アツとか絶対必要だったよ。 巻なんて呼んでる場合じゃなかったんやで
@増田英治-d9r
@増田英治-d9r 2 года назад
確か、当時のクロアチアはベンチにモドリッチがいませんでしたっけ?🤔 今でこそ、ビッグな選手ではありますが、もし当時、覚醒していたら、負けていたかも。😅
@1win1win1
@1win1win1 4 года назад
何でも「飴と鞭」は必要だと思う。中田は選手の立場でありながら他の選手へ鞭を振るってた印象。当然必要な部分ではあったんだろうけど、選手間での信頼関係や亀裂が入ってしまうと意味が無い。ましてや本番や本番直前に・・・。2人の話を聞いていると、その話は出てこないけど、小野の起用も含めて、戦略や戦術、飴と鞭の使い分けを含めて、指揮官のジーコが何もできてなかったという事が伝わってくる。
@のみ-r6s
@のみ-r6s 4 года назад
オシムなんかは誰と誰が仲良いとか、誰が元気ないとかめちゃくちゃ観察してチームマネジメントしてたって佐藤勇人が言ってたけどジーコにそういうのがあればもう少し上手く行ってただろうなぁというのがもったいなく感じる 良い選手が揃っていただけに尚更
@みそグラたん
@みそグラたん 4 года назад
楽しみ待ってましたよ
@iniesisco
@iniesisco 4 года назад
中田英寿が原因だと言いたいけど言えないんだろ
@warizayayosuke4737
@warizayayosuke4737 4 года назад
いにえすたといすこ 中田英寿を扱える人いないから誤解招いたって名波浩月には言っていた 中田英寿と対等に向き合うことできるのは松田直樹 彼いたらまとまったいたと思うしオーストラリア戦勝てたと思う
@tanakashakespear1343
@tanakashakespear1343 4 года назад
warizaya yosuke それな松田いたら前半のゴール守れたと思うし、攻撃の際は久保竜彦、中村憲剛あたりいたら点も狙いやすかったと思う。
@warizayayosuke4737
@warizayayosuke4737 4 года назад
Tanaka Shake spear 中田英寿を殴れるのは松田直樹だけです 松田直樹いたら皆、中田英寿と意見言い合うことできたのにな
@tanakashakespear1343
@tanakashakespear1343 4 года назад
warizaya yosuke ほんとにそうだチームのながれだって変える事ができた。
@ショウタショウタ-i4q
@ショウタショウタ-i4q 3 года назад
ドイツ大会の穴は完全に宮本と柳沢。 この2人の代わりに万全の状態の久保竜彦と闘莉王だったらワンチャンあったと思う。
@AMX014DOVENWOLF
@AMX014DOVENWOLF 4 года назад
宮本が1対1に弱いのでディレイしか出来なかった。宮本がドン引きサッカーしか出来なかったから仕方ない。 ドン引きサッカーしか出来ないのに高さが無いからオーストラリアに空中戦を挑まれてやられてしまった。このサッカーをやるなら闘莉王を招集すべきだったね。 高さが無い。足が遅い。フィジカルも弱い。なので左右のCBに当たらせてこぼれ球を拾っていたね。なのでガンバでは途中からボランチやサイドバックをやってました。オシムに代わってからは即呼ばれなくなりました。 小野でボールを落ち着かせたかったみたいだが孤立してしまっていた。しかし小野は全然悪くない。 悪いのはDFとして能力不足の宮本を中心に据えたジーコが悪い。ドン引きサッカーでアジアカップを優勝したけど監督としては低レベルでした。
@とりっく-l8o
@とりっく-l8o 4 года назад
たしかに山口とシジクレイがスタメンで、4バックの時は宮本はベンチでしたね。
@AMX014DOVENWOLF
@AMX014DOVENWOLF 4 года назад
@@とりっく-l8o さん ドイツワールドカップ後に欧州のクラブに移籍したがやはりCBはやらせて貰えずサイドバックでしたよ。
@elway7923
@elway7923 9 месяцев назад
小野伸二を初めて見た時に本当に天才だと思った
@新座でストレス発散
@新座でストレス発散 4 года назад
この動画ありがたいな。代表の中心人物だった二人が当時の話を聞かせてくるのは本当にありがたい キャバクラの話はよ
@京ヶ瀬亜紀彦
@京ヶ瀬亜紀彦 2 года назад
中田英寿氏をゲストによぶことはできますか?
@toritori2598
@toritori2598 4 года назад
小野選手がおっしゃるとおりあの当時はディフェンシブな選手か前で走れる選手を入れてほしかった ほとんどの人がそう思ったはず
@いちむらだいすけ
@いちむらだいすけ 4 года назад
何の為に巻選んだんよって話だしな
@恵比寿デジタルノイズ
@恵比寿デジタルノイズ 4 года назад
坪井の負傷、痛かった。オーストラリアは蹴ってきたから出し所を潰せる選手がいたらなと。
@AM-hr3zf
@AM-hr3zf 4 года назад
前線の2人が後半早々にバテバテで全くボールが運べなくなってたからね。 ジーコの判断は小野がボランチで中田を上げて決めたかったらしいが、やっぱり全く機能しなかった。多分ポジション関係なくうまい選手を入れたら何とかやってくれると思ったのだろう。サブ組を信用してなかったとも言える。
@ネイキッドスネーク-e5s
@ネイキッドスネーク-e5s 4 года назад
福西さんの解説のときの爽やかさとサッカーの時の豪快さとのギャップが大好きです! 当時学生で2006年のワールドカップ、オーストラリア戦も見てて結果は残念でしたが、今では良い思い出です。 これからの動画もも楽しみにしてます!
@腋ノ下腋乃わきのん
@腋ノ下腋乃わきのん 4 года назад
闘莉王がいればなぁ、リーダーとしても良かったとおもいますけどね。 個人的にはそれよりも、世間一般にあった「オーストラリアには楽に勝てる」みたいな雰囲気が謎でした。 今のオーストラリアはお世辞にも世代交代成功したとは言えませんが、当時はCL優勝メンバーのキューウェルに加え、ケーヒル、アロイージ、ビドゥカ、ブレシアーノ、シュウォーツァー、ニールとバチバチのプレミアその他の四大リーグレギュラーが揃ってました。 普通にグループ2位候補筆頭だったと思います。 クロアチアも彼らにしては谷間の世代とは言え格上ですし、失礼ですが3連敗しても少なくとも外国の人とかは不思議に思わなかったはずです。 にも関わらず、「まさかの黒星スタート」とか「オーストラリア如きに何やってんだアホ」みたいなこと言ってる奴が多くて、マジでこいつら頭おかしいんかと思ってましたね。 日本がどんだけ大変な挑戦してるか分かってる人はあまり多くなかった印象です。
@一枝梅-n9p
@一枝梅-n9p 4 года назад
確かに当時のオーストラリアは最強だったな  今の日本代表でも勝てんだろな
@腋ノ下腋乃わきのん
@腋ノ下腋乃わきのん 4 года назад
@何なんw藤井風 そもそもオージー、レコバとかフォルランのいたウルグアイにプレーオフで勝ってますからねw。 今調べましたが、2002年の時も1-0、1-3の1勝1敗でウルグアイ相手にプレーオフ敗退。 1998年予選の時はイランに負けて敗退しているようなので、オーストラリア代表は00年代が黄金期と言えたでしょう。 2007年のアジアカップで、イラクはおろかオマーンにも勝てなかったのは謎でしたが……。 まあ、あの時は日本が勝ちましたから彼らを褒めるべきですね!
@一枝梅-n9p
@一枝梅-n9p 4 года назад
@@腋ノ下腋乃わきのん まあやる相手によって相性とかもあるんでしょうね てか普通に当時のメンツが凄いですねオーストラリア 今のオーストラリアで知ってるのはドイツでプレーしてる原口と一緒だった選手ぐらいしか知りませんし明らか弱体化してますねw  それに今のオーストラリアは劣化版の日本って感じでパスをつなぐスタイルになってるんで逆に日本はやりやすくなってますよね 一番気になるのは今のオーストラリアが昔みたいにパワープレイ中心にしてきたとき今の日本でどこまでやれるのかは凄い気になるので1度見てみたいですね
@恵比寿デジタルノイズ
@恵比寿デジタルノイズ 4 года назад
ジーコ時代、アジア杯まで良かった。まとまりもあったし。中田英寿は能力は素晴らしいしジーコの信頼も厚い。しかしチーム全体に融合出来なかったかもね。
@農業太郎-o8w
@農業太郎-o8w 4 года назад
後編楽しみです!
@こういち-q8n
@こういち-q8n Год назад
福西選手 98年 4年目では?
@iniesisco
@iniesisco 4 года назад
小野伸二のPPAPも見たい
@ene8894
@ene8894 4 года назад
NHKでこの前みた、お2人。中澤さんとか前園さんとか森岡さんとかいたけど
@benishoga749
@benishoga749 4 года назад
当時僕らが覚えた違和感は選手側も同じことを感じてたんだなー
@user-ys6uv4iw3v
@user-ys6uv4iw3v 4 года назад
4-2-3-1のシステムが90年代にあれば3の真ん中が伸二の全盛期にマッチしてたのかなって思ったり
@warizayayosuke4737
@warizayayosuke4737 4 года назад
松田直樹がいたらまとまっていたと思う
@石川亜樹-n7u
@石川亜樹-n7u 4 года назад
全然本音でしゃべってない。こんなんなら公開しないほうがいい。
@2010simizu3
@2010simizu3 2 года назад
まったくね。なんか歯切れが悪くてイライラしたよ。福田さんがばしばしとドーハの語る動画見た後で見たから余計にイライラしたよ。
@morimata956
@morimata956 4 года назад
実際TVの前の俺ですら、なんで小野?意図がわからんって思ったもんな。14年はドログバ18年のベルギー戦もフェライニに対して対策が遅れたのは痛かった。これからはベンチに空中戦や肉弾戦のスペシャリストを置いておくのも一つの手かも知れない。まぁ今の日本でそういう選手は中々思いつかないけど。
@サーパス電子
@サーパス電子 2 года назад
ドゥンガが神って事だろ❗️ 小野くん👍️ ドンキーカルテット小野やすしと親戚か👯🤭😋🐙
@CR76116
@CR76116 3 года назад
ドイツワールドカップのメンツで監督が惜しむだったらマジでベスト8いけた
@TMQ858
@TMQ858 4 года назад
ドイツ戦での加地さんの負傷で、色々と監督側の思惑が狂ったんじゃないかと思う
@山谷-i8x
@山谷-i8x 4 года назад
中村俊輔、中田英寿、小野伸二の違いをそれぞれ聞かせて下さい。
@tanakashakespear1343
@tanakashakespear1343 4 года назад
フィジモン、ファンタジスタ、天才
@yattotto7777
@yattotto7777 4 года назад
タブーに切り込む福西さんさすがです
@テクノカット王子
@テクノカット王子 4 года назад
せっかくの対談なのになんでこんな重たいテーマ選んだのかな?暗くなっちゃった。。 もっと小野が活躍してた代表の試合はたくさんあるよ。99ワールドユースとか五輪のアルゼンチン戦とか日韓W杯とかイングランド戦とか。 ぜんぶ記憶に残ってるよ
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 4 года назад
テクノカット王子 でもフル代表で活躍できたのは2002年だけなんだよなあ しかもあの時はホーム開催だったし 小野能力にももちろん問題はあるにしても運とか監督に恵まれなかった印象
@aikokuhosyu
@aikokuhosyu 4 года назад
小野伸二より弟のほうが巧かった。大成してほしかった・・・
@kf6651
@kf6651 4 года назад
マツさえいたら ヒデもツネもあそこまで苦心しなかったんじゃないかなと思いながら見ていた
@milan-dog
@milan-dog 4 года назад
ついにゲスト。
@たく-r1s8i
@たく-r1s8i 4 года назад
もっと目玉焼き事務所と中田の悪事暴いてよ
@ヒロ-q6r
@ヒロ-q6r 4 года назад
サッカー好きにはたまらんチャンネルです😊
@ks-sc6su
@ks-sc6su 4 года назад
ドイツに松田直樹が居たら一つになれただろうなぁ
@tomohiromori1709
@tomohiromori1709 4 года назад
小野自身も入ると思ってなかったし、普通に試合の文脈からしたら、当然たよな。動揺するのは当たり前だし、落ち着かせろっていうけど、それは中田や俊輔の役目でもある。 あそこはどう考えても稲本だよな。
Далее
Учёные из Тринидад и Тобаго
00:23