Тёмный
No video :(

【ヒグマ】OSO18は本当に三毛別事件の再来か?怪物ヒグマの真実を徹底解説!前編 4K 

エタラカキモッペ
Подписаться 33 тыс.
Просмотров 156 тыс.
50% 1

【後編】
• 【ヒグマ】OSO18は本当に三毛別事件の再来...
動画のご視聴いただきありがとうございました!🦊
皆さんの支援が次の動画に繋がります!
もしよろしければ是非チャンネル登録よろしくお願いします(*‘∀‘)
また、限定の動画、限定ライブ・ライブのアーカイブが見られるメンバー登録ももしよかったらお願いします
◆オリジナルスタンプ!特別な特典あり!【メンバーシップ登録】
/ @kimoppe
◇チャンネルにはない画像の投稿!【Instagram】
/ e._kimoppe
◇【Twitter】
/ e5ybotgkgnemln8
今回の参考資料一覧
専門書
【羆の実像】,門崎允昭,2019
books.rakuten....
【羆学入門】天野哲也・他,2006
books.rakuten....
【ベア・アタック上下巻】S,ヘレロ,2000
books.rakuten....
books.rakuten....
論文・シンポジウム誌
【ヒグマの人里への出没対策等に関する実態調査】,北海道管区行政評価局
www.soumu.go.j...
【ヒグマによる被害発生現場で採取した試料を用いた加害個体の識別】
釣賀 一二三・他
agriknowledge....
【日本におけるクマ類の個体群管理の現状と課題】間野 勉・他
www.jstage.jst...
【クマの生息動向と最近の被害状況】
Recent Status of Bear Habitation and Damage by Bears
坪田 敏男
ci.nii.ac.jp/n...
ネット
「乳牛は1頭いくらで買えますか?」
rp.rakuno.ac.j...
「北海道の森林面積」
www.pref.hokka...

Опубликовано:

 

19 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 238   
@user-vl1ly4xs9q
@user-vl1ly4xs9q 2 года назад
家族と旅行で北海道に行くんですけど気をつけることはありますか?熊に関して心配してます。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
りんごっとさんコメントありがとうございます✨ 基本的には危険は微塵もないです✌️ そもそもヒグマはかなりレアな生き物で、りんごっとさんが家族と深い森の中で数日間BBQでもしないかぎりは、まず会うこと自体無い生き物です🐻 クマは基本的に人との接触を嫌がり深い森の中で生活し、人の気配を感じると向こうから避けていきます 50年北海道で過ごして一回姿を見れるかといった位、普通は会わないのでご安心下さい🐻 逆に出会った際は「北海道が私達の旅を歓迎してくれていて挨拶に来てくれた」とリラックスして慌てないこと!これが重要です 熊に合うとつい襲われる!と思って慌ててしまいますが、熊にとって私達は宇宙人と同じ未知の存在で、私達も目の前の宇宙人がいきなり奇声をあげたらヤバい!と思って身を護るために反撃するかもしれないですよね? 【とにかく落ち着いて、よく状況を見極めて、できる限り早く逃げる】火事や地震と根本的な対処法は同じですね! 彼らは対処不可能な超常の怪物ではなく、知識を蓄えることで対処可能な日本で一緒に暮らしているただの動物です🐻 熊を怖いと思いすぎてしまうと、冷静な対処ができなくなり、自分の中で敵を大きくしてしまいます! 適度に怖がり、適度に興味を持ち、何が間違った行動か?正しい行動か?をちょびっとだけネットで調べてどうぞお気をつけて北海道の旅行を家族の皆様と安全に楽しんでください
@ambient8872
@ambient8872 Год назад
コロナや事故病気災害と同じく「正しく怖れる」事が大事ですね。 正しい知識を身に付け、過度に怖れ過ぎない。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
どんなこともそうですね😌 知らないものは怖い
@chikunishikawa646
@chikunishikawa646 Год назад
わかりやすいです たしかにNHKスペシャルでオソ18が牛を襲っているのは間違いないです
@chikunishikawa646
@chikunishikawa646 Год назад
赤カブトにそっくりです
@stay_together
@stay_together Год назад
なにこの慎重で丁寧な解説 誇らしくないの?
@kimoppe
@kimoppe Год назад
(\\ω\\)🐻
@marumaru26710
@marumaru26710 2 года назад
後編待ち中3回目の視聴でございます。後編楽しみすぎ。頑張って‼️
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
ありがとうございます🤣 後編はまだとりあえず出ないので気楽にお過ごし下さい🐻
@user-kn7dq2nj7i
@user-kn7dq2nj7i 2 года назад
同感です。 私は人里におりて来て悪さをしてしまった猛獣は、賛否両論有りますが可哀想だけれどもその後、人間との共生は無理だと思っています。 可哀想だと思うならば、もっと熊に人間は恐いから近寄らない方が良いと言う事を知らしめないといけない。 むしろ知らしめ無い事が可哀想だと思っています。 主さんは凄く熊の生態を勉強なさっていて素晴らしい👏 後編も楽しみにしております。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
割と私は生物系の学校で生き物を解剖したり、骨格標本にしたりと殺伐とした幼少期を過ごしてるので、生き物には名前を付けず馴れ合いもなくといった線引をしていますが、感情で動く方がいるのもまた人の素敵なところなのかなとは思っています🦊 お楽しみに✨
@AROO4011
@AROO4011 2 года назад
北海道在住です。 過去に家の目の前の道路で遭遇した事があります。アスファルトを走るクマのガチャガチャと言う爪の音と、コフッコフッと言う呼吸の音が今でも、印象的でした。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
AROO4011さんコメントありがとうございます✨ クマさん爪長いですからね〜 森の中でコフッコフッが聞こえてきたら要注意で、こっち来ないで!っていう警戒音だったり、緊張したり、興奮した時に出したりするので襲ってくる前兆だったりします🐻👌
@user-iu2dn4fn7o
@user-iu2dn4fn7o 2 года назад
解説ありがとうございます。新聞テレビよりもお詳しい方の話は、助かります。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
地下組織さんコメントありがとうございます✨ ニュースの仕事はあらゆるジャンルの話題を嘘かホントかわからないけどとりあえず広く浅く周知させることですからね🙄 そこから更に詳しく探求出来るかは私共次第なのかなと思ってます🧸👌
@user-vs9cd6eb2p
@user-vs9cd6eb2p 2 года назад
いつも応援してます
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
ありがとうございます🦊✨ そんな春希さんのことをキモッペも応援してます😉👋
@user-ck3tm3gu1j
@user-ck3tm3gu1j 2 года назад
三毛別のはヒグマの餌に執着する性質を利用して最終的に討伐できたけど、OSOは食べ残しに執着しないで同じ現場に戻ってこないで罠に引っかからないから全然三毛別とは違うと思う。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
ぺいぺいさんコメントありがとうございます✨ 三毛別に関しては起こった時期も違いますし、場所も、時代も違いますものね🙄🐻
@HUNTER-R
@HUNTER-R 2 года назад
鹿も熊も憎くて駆除してませんそこに人の生活が有るんです出来ることなら駆除しないで解決出来る方がいいですが仕方なく心の中ですまないと言いながら撃ちます
@user-dr4lp7nl2q
@user-dr4lp7nl2q 2 года назад
かわいそ
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
HUNTER さんコメントありがとうございます✨ 猟友会ってもっと内情を広報したほうがいいと思うんですけどね〜 ボランティアで活動していることも、割りに合わない駆除活動も 趣味だから銃弾やロッカーを自前で買う割には身を犠牲にする駆除の依頼が多すぎる気もしますね
@user-wq6bw1ys6q
@user-wq6bw1ys6q Год назад
日本のハンターの方々は倫理的な講習とかもされるんですか?日本人ハンターは外人ハンターと違ってみんなが医者や弁護士みたいに色々考えるし優しい。 僕は自分や周りに実害あれば犬猫でも保健所呼ぶし人でも警察呼ぶし、そいつは多分微塵切りにしても憎いですし、狩猟屠殺体験済みですが、腹減ってれば鹿見ても屠殺動画見てもお魚と一緒で旨そうお肉食べたいになってしまいます。一般人の考えですみません。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
さぁ〜聞いたことないですね倫理研修は🤔 ただ、例えば狩猟免許取ってからライフル撃てるようになるには諸々合わせて100万円近くかかります 車だってシカとか乗っけられるくらい大きくないといけませんしね🦌 となると、自ずとお金に余裕がある人が補助金が下りる農家さんなんかがハンターになることが多いとは思います🐻 私はチャンネルの立場上、中立的な意見を言うことが多いですが駆除は必要以上の数を駆除しないために必要ですし、野良に関しては人が彼らを不安定な生活に追いやった以上、人の手で始末を着けるべきだと考えてます🐱 HUNTER さんからも返信が来るといいですね😊
@user-sd6dc8en8b
@user-sd6dc8en8b Год назад
@@kimoppe 猛獣の発する唸り声を聞くと筋肉が硬直して、体が動かなくなり冷静な思考が出来なくなると聞いたことがあります。 また逃げる物を追うとか4んだふりは意味がないとか目を合わせたらいけないとかも聞きました。 また本州の熊と違い積極的に襲ってくる事もあるそうですが、それってつまり遭遇したら終わりではないですか?
@user-yz3eh8ln6d
@user-yz3eh8ln6d 2 года назад
正しい知識を持って見ることは必要ですね。勉強になります
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
ネットサムライさんコメントありがとうございます✨ 私の動画も所詮40%😁生き物の世界に100%はなく、次々新しい事が常識になっていきますので是非ご自身で複合的に色々な情報を吟味し、クマという生き物を知っていってください🧸👋
@yyama347
@yyama347 2 года назад
キモッペさんの解説、非常に分かりやすかったです❕自分は熊が好きなので自分にとってこのような動画はとても嬉しいです❕一つ質問なんですが、ツキノワグマにもOSO18などの高知能な熊が存在することってあるんですか?
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
今回は久々に頑張りましたね🤣 基本的にヒグマもツキノワグマも知能的にはそれほど大差ないと思いますよ〜 但し、ツキノワグマはヒグマよりずっと小柄かつ草食性が強いので、酪農関係の被害は出ないでしょう クマは知能に関してはどの個体も同程度あるはずなので、生育環境やこれまでの経験が大きく加害ぐまになるかならないかの要因になっているのかもしれません
@user-dm1po8wi9h
@user-dm1po8wi9h 2 года назад
先日までのお盆中の北海道ツーリングの際に興味があったOSO18の事を知っているか地元の方々に聞いてみた所ほとんどの方が知らなかったです。 なんとなくですが共存しているんだなぁと感じました。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
北上さんコメントありがとうございます✨ クマの出没なんて割とありますからね〜🐻 人的被害があったら目立ちもしましょうが、酪農家の方にとっては無視できないでしょうが、一般人からすればぶっちゃけいつもと同じクマ被害と感じる方も多いでしょうね🐻
@user-hr8fq5cg9n
@user-hr8fq5cg9n 2 года назад
年に数回はヒグマをみます。 たいていは人間を少し大きくした感じに見えます。 2m超えは数回見たことがあります。 30mくらいの近距離でした。 自分は170cmですがくだり坂の下にいる熊の目線が同じくらいの高さでした。 雌の熊でした。(子連れでした。) 立ち上がりジャンプして威嚇してきました。 熊の側にあった木の枝が、立ち上がった高さにあったので測ってみたら230cmを超えていました。 他にも軽トラックで林道を後ろ熊を追いかけたら必死に逃げる熊の背中が目線より遥かに高いものもいました。 足跡だけならOSOよりも大きいのを見たことがあってゾッとした事がありました。 後脚の跡が長靴すっぽり入って尚且つ指がはみ出てました。 いずれも違う場所です。 ヒグマに関する本は読んだ事ありませんが 稀に想像を超える化け物がいることは間違いないです。 そして大きくない個体なら平気で人間の近くに来ています。 夜行性なのでたまたま見つけてないだけです。 基本的には刺激しなければ襲ってくる事はないと思っています。 出会っても逃げる方向が塞がれていなければそちらに逃げてくれます。 襲われた人の多くは知らないで熊の行動範囲に入ってしまった人が大半だと思います。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
まーさんコメントありがとうございます✨ 雌のヒグマの体長はMAX2メートルくらいなので立ち上がって2.3MということはほぼほぼMAXに近い大きさの個体でしょうね🐻 ヒグマは普段森の奥深くにおり、夜にも活動はしますが、基本的に夜行性ではなく一日中どこかしらで活動している動物でして、仰ってるように意外と向こうから警告等を出していますので、めっちゃくちゃ気をつけていればクマの縄張りサインを見逃すことは無いはずです そして、クマは怒ったり感情が高ぶると毛が逆立ち気持ち、ふた周りくらい大きくなったように見えますので、測ってみたら意外と小さかったみたいなこともあったりしますね🐻
@user-cc9tx9jl8x
@user-cc9tx9jl8x 2 года назад
解説ありがとうございます。後半も楽しみにしてるぜ!
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
頑張るぜ✌️
@daichi-nzn
@daichi-nzn 2 года назад
知り合いのハンターが羆は気配消すの上手いって言ってましたが、やっぱりそうなんですねー!動画面白かったのでチャンネル登録させて頂きました!
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
daichi さんコメントありがとうございます✨ 知り合いの熊はハンターの気配を消すのが上手いまで見て目が冷めました😪🧸 後半も楽しみにしといて下さい✌️😊
@user-em1ok2bb5d
@user-em1ok2bb5d 2 года назад
凄く勉強になります。後編楽しみです。 oso18はちょっと特殊な普通の熊なんですね。駆除されない理由が凄く納得します。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
でしょ😉✌️ クマの人間年齢算出法は人生で使うこと一度もないと思いますけどね🤣笑 後編では駆除されない理由についてより掘り下げます😌
@user-zd1fe5jn7b
@user-zd1fe5jn7b 2 года назад
過去にOSO18が捕獲して逃された可能性か・・なるほど😳🐻 後編が楽しみ!
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
まぁ多分一回捕獲はされてますよ🐒 そうでないとあそこまで用心深い+人里に降りてこないはずですもの! 後編お楽しみに👋
@user-ul2jd9ec7q
@user-ul2jd9ec7q 2 года назад
きもっぺさん、こんにちは👋😃OSO18 熊好きな私もすごい気になってましたよ。で分かりやい解説ありがとうございました‼️後半も楽しみにしてますよ🧸
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
早起きですね✨おはようございます! 後半もお楽しみに👋😙
@user-zg5qw9wh9d
@user-zg5qw9wh9d 2 года назад
いつもこのチャンネルの動画は予習授業復習で3回見てからコメント書いてます。集中力と理解力が乏しいので一回や二回ではコメントに書く文章が頭に浮かばないからです。今は📱ばかりで📺見なくなりましたが…2時間サスペンスが好きでよく見てた時も一回目はざっと見て、2回目で犯人が誰かとかあらすじを理解して、3回目は「この人が犯人で最後はこうなる」と知ってるから安心して見てました。 今日のキモッペ教授の熊の授業はいつものおふざけ無しなので真面目に視聴してました。最後に…後編の為に前編を10回見るように、過去動画を100回見るように、と言われて…夏休みの宿題付きの動画でした_| ̄|○
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
キティさんもそのうちヒグママスターですね😄 夏休み中に頑張ってみてくださいね✨1万回
@user-xo8nk1ef1l
@user-xo8nk1ef1l 2 года назад
大変興味深く拝見いたしました。 やはり学習能力が高いクマなのですね😵後半も楽しみにしています。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
ぢぢラニアンさんコメントありがとうございます✨ まぁ全体的にクマは私達人間が思う以上に高い知能を有している感じですね🤔 そんな動物が人のものを盗むようになるとかなり厄介な存在になるということですね🙄 後半もお楽しみに!
@user-lr7qp7hr1s
@user-lr7qp7hr1s 2 года назад
キモッぺさん 大変 解りやすくためになりました。 後編期待しております
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
ありがとうございます🐻✨ 後編もお楽しみに😁
@Satsuki-I
@Satsuki-I 2 года назад
ヒグマはそれだけ賢くて警戒心が強く、人間に積極的に関わることは本来あまりしないということだよな。 それでも人間から餌を貰えたり、人間を襲うことで楽に食糧が手に入ると学習してしまった個体が獣害事件を起こすんだよね…。 人間と野生動物の、共存の難しさを感じる。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
石動さんコメントありがとうございます✨ 仰るとおりですね〜 近年のクマの出没には鹿の増加も関わってますし、人と動物だけではなく、動物と動物同士の共存も意外と大変なのでしょうね🐻🦌
@marumaru26710
@marumaru26710 2 года назад
とても聞きやすくわかりやすい解説でした。確かに昼間は足跡や糞は見つけても、そのものを見ることはほとんどないです。大抵見つけて通報するのは夜ですね 後編も楽しみにしています😁
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
maru maru さんのとこなんか周り藪とかに囲まれてたら要注意ですよ〜 身を隠せる木陰や川、藪を経由しながら人里には降りてきますから🐻 お楽しみに✨
@marumaru26710
@marumaru26710 2 года назад
@@kimoppe さん 幸い我が家の周りは田んぼだらけ 羆がいそうな薮や森まで2キロあります。 もし、危険があるとしたら、川っ淵をつたってくるかな?
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
2キロだったら全然行動圏なので0ではないですが🐻笑 まぁ滅多なことじゃ田んぼまでは出てきませんよ
@user-cp2ef3pc8z
@user-cp2ef3pc8z 2 года назад
流石な内容に感服です(*´ω`*)←語彙力皆無
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
病床でも楽しめるよう頑張った😙✌️
@user-cp2ef3pc8z
@user-cp2ef3pc8z 2 года назад
@@kimoppe 後編も楽しみにしてますね!! 動画うp時間までウマ娘やり込みした甲斐がありましたwww
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
キモッペもアップデート中、モンハンやってる甲斐がありました🧸✌️
@user-ob5rc9
@user-ob5rc9 2 года назад
熊の実像 拝読致しました。 丁寧で現場主義の内容は読み応えあります。クマは昨今の人間より子煩悩で、愛情深いです、 棲み分けできる森の環境を 整えていく事こそ、未來の私たちの水問題にも大変重要になってきます、クマは私たちに警告してます。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
めいめいさんは読み終えたのですね実像😙 キモッペは今は新しいアーバンベアという本を読んでます! 実像がヒグマの解説書だとするとアーバンベアは都会に出てくるヒグマ問題に焦点を当てた専門書ですね! まだ全部読んでませんが中々面白い本ですよ!お財布にはガツンと一撃来ますが😂
@user-up7hg4db8q
@user-up7hg4db8q Год назад
やっぱりキモっぺさんの解説分かりやすいので好きです。最後まで集中して聞いてしまいます。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
キモッペもなつさんのコメントは最後まで読みたくなるほど素敵なのでまたコメントくださるの待ってます🧸✨
@user-pq8ex1ig6p
@user-pq8ex1ig6p Год назад
関係ないですが、冒頭のクマさんのうなり声が、アンガールズの田中に似ててちょっと笑ってしまいました。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
鮭野さんコメントありがとうございます✨ ガタイは大違いですね🐻笑
@user-kq8gm7nr7h
@user-kq8gm7nr7h 2 года назад
勉強になりました😉👍 ありがとうございます☺
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございました🧸👌
@user-cz4ld8ut4v
@user-cz4ld8ut4v 2 года назад
後半も期待してます!
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
頑張るっちゃ!
@user-pi9mm5ku7c
@user-pi9mm5ku7c 2 года назад
キモッペさんのチャンネル勉強になりますね! どんどんヒグマに引き込まれて行きます
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
ヒグマにどんどん穴に引き込まれる……みーさん今までお世話になりました😨 来世でもまた見つけて頂けるようにエタラカキモッペの名前は変えずに頑張ります🥹✨
@mn-fj8hb
@mn-fj8hb Год назад
牛の味を覚えてしまったので、牛に執着してますね。 三毛別事件の熊も、最初に襲ったのが女性だったので、女性に執着して、男性や子供には目もくれずだったと本などに書かれてました。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
mnさんコメントありがとうございます✨ その通りですね🐻やはり、人を狙った熊は人を襲う可能性が高くなるようです ただし性別に関しては現在の研究では関係があるのかは不明とされています 三毛別ヒグマ事件の場合、そもそもクマが入った家にいたのがたまたま女性が多い家であり、子供とは言え、複数の男性が襲われ命を落とす、または食害されています その為、たまたま襲った中に女性が多かったというのが現在考えられている主流のようです🐻
@user-vn6zk2qo6j
@user-vn6zk2qo6j Год назад
素晴らしい考察です。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
ウォーカーさんコメントありがとうございます✨ いいテントですね⛺
@user-nb5ry6ns9u
@user-nb5ry6ns9u 2 года назад
マスコミが間に入ると盛りまくりますよね。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
こまわりさんコメントありがとうございます✨ マスコミの仕事は盛ってでも一人でも多くの人に周知させることですからね〜 まぁそのおかげで情報に疎い私の耳にも入るというもので、余り好みませんが盛ること自体も大切なことなのかもしれません どんなに重要な真実を伝えようとしても誰の耳にも届かなければ嘘の情報にも劣りますから😌
@user-ri3rw2rt5n
@user-ri3rw2rt5n 2 года назад
大変勉強になり知見が増えました 後編楽しみにしてます
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
いいえ〜🐻 お暇つぶしになれて幸いです✌️ 後編もお楽しみに!
@user-vs9zq4tf8s
@user-vs9zq4tf8s 2 года назад
ヒグマに興味あるのでおもしろいです🐻関西なので、めちゃくちゃ山奥までいけばツキノワがいるかも。。くらいで園でしか見たことないですが、魅力的な動物ですよね。 まあ野生には会いたくないですけど笑
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
藤井さんコメントありがとうございます✨ 関西だとまずクマを見ることはありませんよね〜🙄 岐阜とか長野まで足を伸ばせば居たりもしますが🐻 野生のヒグマの美しさは凄いですよ〜🐻 まさに北海道の大自然が動物の形をして動いているかのような雄々しさと雄大さです! 是非機会が会ったら知床の高架木道などで安全に野生のヒグマを探してみてください✌️
@user-hp8kg5ox8l
@user-hp8kg5ox8l 2 года назад
素晴らしい解説! アニマルプラネットで放送してもいいんじゃないスか👍
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
ボンクラーさんコメントありがとうございます✨ ヒグマより私本人のほうが希少かつ奇妙なのでアニマルプラネットに放送されそうですね🦊✌️
@yuyu-inha
@yuyu-inha 2 года назад
とても勉強になりました。 知るというのは大事な事だと痛感しました。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
私も今日、新しい本を買って更に知らなければ……専門書だったのでキモッペの1ヶ月分の食費が消し飛びましたが😂
@ponkotu-player
@ponkotu-player 2 года назад
ヒグマは餌に対する執着心が強いので、乳牛の味を覚えてターゲットに絞ってるのでしょうね。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
恐らくはそうでしょうね🐻 専門書などにもヒグマの特徴として一つの獲物に執着することは記載されていますので🐻
@aquarius443tkg
@aquarius443tkg 2 года назад
13:20 くまのベイビーかわいい
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
aquarius さんコメントありがとうございます✨ 産まれたばかりはこんなにごろごろしてるんですけどね🧸
@user-iz7cm2fu2l
@user-iz7cm2fu2l Год назад
銃に関しては夜間でも自分や人間の命の危険があった場合、それを守るための近距離発砲なら許可してもいいと思うのだが
@kimoppe
@kimoppe Год назад
ゆにょりんさんコメントありがとうございます✨ 問題は夜間わざわざ危ないと分かってるのにヒグマの駆除に命をかけて出向きたいかどうかですね〜 私なら昼間に行きます🐻
@user-lk7bj5qy7c
@user-lk7bj5qy7c 2 года назад
捕まらないから 大きそうだから だからOSO18が怖いのでは? 正体が掴めないからね🐻 狼もいたらいたで怖い😵
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
知らないものは怖い 古今東西、職場の新人さんも同じです😌
@windyravine
@windyravine 2 года назад
300㎏ フライデー、北海道ニュース、テレビ朝日 300~350㎏ fnn、北海道ニュース 350㎏~400㎏ 週刊現代 共通してるのは足跡18㎝という部分。3mとしている所もちらほら。 マスコミは話題性の為により大きなサイズを報道しているような印象を受けますね
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
windyravineさんコメントありがとうございます✨ 数字だけで言えば、でっかくて人を襲う現代現れた怪物のような凶悪な熊!のほうがウケが良いですからね〜 そういう意味でNHKのような日本のお膝元の放送局は適当なことばかり言えないので生き物に関しては割と信頼できます🐻
@kenkenha1992
@kenkenha1992 2 года назад
もしかしたら、どまんじゅうは、つちまんじゅうじゃないですかねぇ 若い人の言葉づかいにアタマが混乱するアラカンです
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
kenkenさんコメントありがとうございます✨ 私も昔はずっとつちの方だと思っていましたが、辞書曰く、どのほうが正解のようです🐻
@ambient8872
@ambient8872 Год назад
映画ジョーズのラスト思い出しました。 酸素ボンベくわえたサメを撃ってボーン💥
@kimoppe
@kimoppe Год назад
ambiさんコメントありがとうございます✨ あ〜まさにあんな感じで破裂します ボンベに比べたら威力は控えめですけどね
@ambient8872
@ambient8872 Год назад
口発破の動画と間違えてコメントしてましたw 対応ありがとうございますm(__)m
@tetz-zu8mm
@tetz-zu8mm Год назад
OSO18は自分の獲物への執着が少ないから厄介って聞いたことがあるのですが本当ですか? OSO18の食べ残しを囮にした捕殺作戦が効かないから問題が長続きしてると聞いたのですが...
@kimoppe
@kimoppe Год назад
tetzさんコメントありがとうございます✨ いや〜別に🙄 大型の餌をとって運べない場合はその場で少し食べて去っていくのは普通のクマでも見られることですから至って普通かと ただし、狩猟しにくいクマと言ったらそれは間違いないでしょうけどね🐻
@kazuko827
@kazuko827 Год назад
OSO18は、もの凄く大きいと思ってました😅10月27日ツアーで旭山動物園行き!羆見て来ました😊可愛いいと思う私って😥おかしい人かな🤗
@kimoppe
@kimoppe Год назад
そんなにですよ🐻 怪獣のように大きくて炎を吐いて瞬間移動する!そんなクマの方が視聴率はとれるのだと思いますが🙄 ここにはクマが好きな人も多いですからおかしい人だらけという事になりますね(笑)
@user-it9kh7ez6b
@user-it9kh7ez6b 2 года назад
早く後編が見たいです! 先生に質問があります! ツキノワグマとヒグマは絶対に交雑しないのでしょうか? あとヒグマはどんな匂いがしますか? 私は九州人です。 九州には野生の熊はいないとなってますので熊を見るとしたら動物園かカドリードミニオンになります。 そこでは糞尿とと獣臭の混じったとても臭い匂いがするのですが、野生の熊も大体そんなものなのでしょうか? 九州人なのに何故か熊出没のニュースに敏感に反応してしまうので前世は熊撃ちだったのではないかと思う時があります。 もしお暇な時にでもご教授お願いします。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
かずみちゃんねるさんコメントありがとうございます✨ 今週の土曜日投稿予定でござる✌️もうしばしお待ちを😉
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
先生笑🤣 クマにちょっと関心が強いだけの一般ピーポーですよ私も😜 ツキノワグマとヒグマは地理的に絶対に交雑しないクマです🐻海で分け隔てられていますからね また遺伝子的にもだいぶ遠いので、人為的に妊娠させることは可能かもしれませんが、基本的にお互い敵として相手を排除しようとするのが普通かもしれません🐻 ちなみに、シロクマはヒグマが北極圏などの極地に適応したことで進化した種類なので遺伝子的にはとても近い種類で、そのため野生個体でも時々子供ができています🐻 ヒグマの匂いは基本的には牛乳かけて一周間経った犬におっちゃんの汗ばんだ脇汗の匂いを足したものをマイルドに薄めた匂いがしますが、クマ牧場など時折熊に水浴びをさせている施設などではほとんど匂いが気にならないくらい匂いは無いですよ🧸
@user-it9kh7ez6b
@user-it9kh7ez6b 2 года назад
@@kimoppe 先生解説ありがとうございます クマ牧場のあの匂いは匂わないレベルとは!!!!!! じゃあ先生野生のクマが近づいたら匂いでわかるんでしょうか? 風向きとかにもよりますか? あとツキノワグマとヒグマはやはり交雑しないのですか。 ヒグマにもツキノワがあるのでもしかしたらどこかで結ばれているのではないかと果てしないロマンを抱いておりました。 いやしかし先生は本当に先生です。 こんなアホみたいな質問にも丁寧に答えてくださって本当にありがとうございました。 土曜日楽しみにしてます。 全く熊とは会えない土地に住んでいるのにOSOの事が気になって仕方ないし、ハンターの方に対するリスペクト半端ないです。 先生これからもクマの事教えてください。 本当にお忙しい中ご返信ありがとうございました。
@user-it9kh7ez6b
@user-it9kh7ez6b 2 года назад
@@kimoppe じゃあやはり犬の漫画秋田犬の銀とかいう犬の漫画に出てくる赤カブトはフィクションなんですね。 もしかしたらトラとライオンから産まれるライガーのように、ヒグマとツキノワグマから産まれた突然変異の巨大熊がいるのではないかと密かに期待しておりました。 先生…ヒグマはロマンですね。 もちろん北海道の農家さんや畜産農家さん方からしたら厄介で憎むべき獣なのでしょうがエゾヒグマよりも更にでかいとされるコディアックグマが急な流れの川で鮭を取る様子とか喧嘩する様子を見ると雄大過ぎて日々の生活に頭を悩ます自分がちっぽけに感じてしまいます。 熊に食われた日本人のカメラマンさんや アメリカの冒険家さん達は熊中毒になってしまったんでしょうね。
@user-it9kh7ez6b
@user-it9kh7ez6b 2 года назад
@@kimoppe あとね先生 OSOは牛の内臓しか食べないと報道にありますが、鮭もそうですよね? あの人達は腹の部分だけ食べてあとは捨ててますよね? 冬眠のために栄養価の高い内臓の部分をたべてるんでしょうが 熊って贅沢な生き物ですよね 私は内臓より身の部分が好きですし美味しいと思います
@user-gw6jx1rx8u
@user-gw6jx1rx8u 2 года назад
他のクマより少しだけ大きく、少しだけ賢く、少しだけ警戒心が強い 全てが揃うと立派に白發中の大三元 間違いなく怪物です
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
タタタさんコメントありがとうございます✨ 大きさ賢さ警戒心などは基本的に通常のクマ並み、どのクマもそのくらいにはなるといった感じですが、問題はクマだけでなくキツネもイノシシも「人の領域に頻繁に近づく」これが上に追加されると途端にクマは動物ではなく怪物へとなってしまします🐻 人が侵略・・・などは関係なく本来クマ自体が人の領域を好まないはずの生き物ですからその均衡が何らかの要因により崩れた、つまりは予測ができない存在へと変わってしまうんですね🐻
@mare_taberuno_suki
@mare_taberuno_suki 2 года назад
お子がクマを見たと言ってましたが子供の言ってることだったので確証がとれず… クマが出たと聞いたことのない地域だし時間も16時半頃というまだまだ明るい時間 なにかと見間違えたかな?と思っていますが割と近目な所(車で10分)でクマの糞の情報があったので何とも言えないです 北海道に引っ越してきたばっかりなのでキモッペさんの動画みてクマ対処の勉強します🐻
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
意外とお子さんが正しいかもしれませんよ😁 クマの目撃情報なんてたまたま見かけた人が居た程度のもので誰かが調べてるわけではないので、最低限のクマの情報と考えたほうが良いです クマは数十キロ単位の広い行動をしますので、基本的に町中だろうが何処だろうが理論上は出てきます! ただ1つ言えるのは、それでも滅多に人前には現れませんし、ましてや人を襲うというのは宝くじに当たるような確率です🐻 ちなみに16時半は十分クマの活発な時間帯なので山に入るときは気を付けて下さいね😜 クマは人に出会わないように暗い時間を好むだけで、行動自体は一日中します🐻
@mare_taberuno_suki
@mare_taberuno_suki 2 года назад
@@kimoppe うわぁじゃあ子供が見たのはクマだった可能性大ですね 川を挟んで向こう岸でしたが四足歩行で黒いのが川沿いを移動してたと言っていたので… たしかにクマが隠れれそうな茂みがありました しばらくは夕方のお散歩や公園で遊ぶの控えようと思います 街中の街中なのに怖い!w クマに襲われるより宝くじに当たりたい!w
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
クマは基本的にヤブからヤブ!木の陰から木の陰を移動します! まれさんのよく行く公園は藪で囲まれてますか? もしその藪が川や森と繋がっているのであれば要注意です🐻 逆に人家などに囲まれていたりする場所ではまず出会いません 宝くじ当たったらスパチャ待ってます😙🤭
@mare_taberuno_suki
@mare_taberuno_suki 2 года назад
@@kimoppe 藪や森と繋がってるし、川とも繋がってますw 川も草刈りしてないので背の高い草が生い茂っていますw クマが大好きルートですねw サマージャンボ買ってあるので当たったらスパチャしに行きますね!w 高額スパチャなかったら察してくださいw
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
まさにクマの大好きなルートです👍✨ 宝くじが籔のほうから歩いてくるかもしれませんね✨! 毛むくじゃらでちょっと匂いキツめな宝くじですが
@codegikogikoclub6861
@codegikogikoclub6861 2 года назад
amazing
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
Grace🤔
@user-ll7dj2dw2s
@user-ll7dj2dw2s 2 года назад
ヒグマがウマを襲撃すると撃退される事も少なくないというような記述を見かけますが、牛よりウマの方が主に被害を出して来たというのはやはり、メスや仔馬が中心に襲われてきたという事でしょうか?
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
月宮さんコメントありがとうございます✨ 現在は馬の被害については私はあまり知りませんが、明治期などはやはり移動や農業に馬を使っていたこともありますし、普通の人家では放牧か馬屋といった環境で縄で繋がれていたりもしていましたから雌、子供関係なく狙いやすかったのかもしれません🤔 あと単純に馬や牛を土葬していましたからクマが頻繁に馬の肉を食べており、馬を狙うきっかけが今より多かったのは確かでしょうね🐻
@evw0120
@evw0120 Год назад
OSO18の怖さが話題になっていますが海外のベアハンター動画を見ていると、いとも簡単に熊を撃ち殺している。銃だけでなく最新アーチェリーを射て熊を殺しているのには驚く。また沢山の犬を使って熊を追い込み撃ち殺している。怖がっているばかりでなく、海外の駆除方法を参考にすることはできないのだろうか。人間に被害が出る前に対処しないといけないと思う。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
evwさんコメントありがとうございます✨ 海外のベアハンティングは基本的に餌でおびき寄せてハントするのが主流なようですが、あれを日本でやった場合、最悪人馴れした個体や半矢にされた個体が人を襲いかねませんからね〜 あっちの方は人里からクマの生息地まで数百km以上の距離があるところもザラですし、国土面積的にも難しいでしょうし、銃を護身用でなら町中でも持ち歩ける国とカッターナイフ車に入れてただけで捕まる国とでは狩猟に銃を使う手軽さに大きな違いがあるのでそれもまた見本にするには環境が違いすぎる気もします🐻
@tm-is4pi
@tm-is4pi 2 года назад
登別のクマ牧場で直近(30cmくらい)でヒグマの顔を見たけど、でかいよ。襲われたらひとたまりもない。結構賢いしね。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
あの距離感はクマ牧場ならではですよね! あの頭の中心にバリカンで切れ込み入れてみたいです🐻
@user-en2tv1ce7h
@user-en2tv1ce7h 2 года назад
キモッペさんお疲れ様でした。確かにキモッペさんのいう通りだと思います。私もこのヒグマに関しては今までの常識が通用しないタイプではないかと思ってましたが、流石、キモッペさんの考察通り、私も経験値を得たヒグマなのではないのかなと思います、今後非常に厄介な事になりつつあるとは思いますが、現実的では今までのように射殺するしかないようにしか思われません。愛護団体の考えは否定しませんが(麻酔銃で眠らせて奥地で放すとか全ての狩猟者がそれを出来るわけではない)現実に色々な制限をクリアした上にその個体が今後十分に生活をできる環境を提供したうえでの話であって、だけど、今の増え方を考えると北海道はそれほど広くないのでいずれこのままでは限界が生じるだろうなとは思います。私は、できれば、ヒグマも人間も共存できればベストだが、現時点ではなかなか考えつかないのが残念です。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
お久しぶりですね🐻 まぁ正直なところ捕まって色々研究されない限りはなんとも言えませんけどね🙄 動物保護先進国のアメリカなんかではハンティングがスポーツとなって毎年日本の40倍近くクマが駆除されていても人とクマの問題が起きてるので日本はうまいことやってると個人的にはおもいますよ
@user-vs9cd6eb2p
@user-vs9cd6eb2p 2 года назад
SOS18なまらすきです
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
SOS.....すごい…おっちゃんっぽい…スタイル18禁?🤔 アイドル的なやつですか?
@sao0105kibikibi
@sao0105kibikibi 2 года назад
牛が積極的に襲われている、警戒心がすごいのですね。 ここまで被害が出てしまったら、次に彼が捕まったらやはり駆除なのでしょうか。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
100%駆除ですね〜🐻 流石に1個体で日本全国のクマ被害額を出してしまうのは擁護できません🙄
@user-ss3nt3us9f
@user-ss3nt3us9f 2 года назад
消臭効果なしワロタw
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
松岡さんコメントありがとうございます✨ 私の足にも消臭効果が付属してればよかったのに😗
@user-gh2ks5on4b
@user-gh2ks5on4b 2 года назад
ボクのおじいちゃんの家の裏山には🐻がすんでるよ〜😳 おんなじことを言ってたでつ🙄
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
matsuさんコメントありがとうございます✨ へぇ〜✨熊の裏にはmatsuさんのおじいさまが住んでるんですね🐻✨
@user-gh2ks5on4b
@user-gh2ks5on4b 2 года назад
@@kimoppe ギャ~😵💦 反対でつ~😨💦 いのししもいます🐗🐗🐗
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
🐻🐻🐻 🐗🧑‍🦲🐗   🐗こういうことですね
@user-vs9cd6eb2p
@user-vs9cd6eb2p 2 года назад
キモッペさんもクマが好きなんですね僕もクマが好きなんですクマ好きの兄弟になってくれてありがとうございます
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
クマ🤔普通ですかね😙 好きなものは狐!嫌いなものは加齢臭!好きでも嫌いでもない物は消しゴムだよ✨🐰
@aileblanche98
@aileblanche98 Год назад
でも、アラスカだからイエロー石でオオカミがいるとヒグマが子供を産む率が減るってデータ無かったっけ? まぁ、それを差し引いても、餌不足から人里に降りて来る個体が増えるって事なんだろうが。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
どうなんでしょうね〜イエローストーンにいるヒグマってそもそもは絶滅危惧種に指定されていた位、数が少ないわけでしかも国立公園ですから、人家があり16000頭近く居ると言われてる北海道に狼なんて放ったら数は抑制されるでしょうが狼との縄張りの軋轢から人里に降りてくる個体数は増えると思うんですよね🐻
@user-ku5ge6zp3p
@user-ku5ge6zp3p 2 года назад
ワールドイズマインのヒグマドンかとおもうよね。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
よーすけさんコメントありがとうございます✨ あんだけデカかったら見つけるのは楽そうなんですけどね〜🐻
@user-im3cy3bs5g
@user-im3cy3bs5g Год назад
確かにキモっぺさんが三毛別の熊が3m以上背が高いという事に疑問を感じることに私も同感です。何故なら池田家の窓のトウキミに立って手を掛けてるって事は人間が立って手を掛ける高さとさほど変わらんという事です。もし3m以上なら熊は余程しゃがんだ姿勢を取らなきゃ無理だとおもう。 しかしoso18は本当にデカいです。私はosoを初めて報道された年の4月に見てます。100%osoだと断言出来る確証は無いけど。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
立ち上がって3mはあったかもしれませんけどね🐻 立ち上がって3メートルなら割と近い背丈のクマは現在も道内になん10頭かいるはずですが全長3mは1頭もいないはずです 日本だけではなく世界を探してもヒグマで全長3mはかなり稀ですからね キモッペは残念ながら道東までは遠征費が用意できないからいけないんですよね~ 宝くじでも当たれば道東に住みこんで追うのですけど
@haruno-haruka0805
@haruno-haruka0805 2 года назад
とても勉強になります。三毛別の熊もとてつもない大きさだったと言われていましたが、今回のOSO18が怪物や巨大グマだと騒がれているのと同じ事なのではないかなと。 時々You Tube上で走行中に🐻と遭遇した等の動画が上がってますが、🚗だから大丈夫だろうとわざわざ🐻に近づく危険な行為が目立ちます💦 お互い共存していく為には、人間側がキチンと学んでいく事が大事ですよね💦
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
まぁ私はどちらかというと動物をよく観察するために止める派なので何とも言えませんが🤣 必要に怖がることも必要に近寄ることもどちらも余り好みませんが、あわよくばクマ牧場のカラスとクマのような仲良いわけではないが害意を持つわけでもない そんな関係でいたいものです🐻
@sai-qm5cv
@sai-qm5cv 2 года назад
肉球の消音効果で消臭効果なしに和んだ
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
sa Iさんコメントありがとうございます✨ むしろ無臭🧸✨
@sai-qm5cv
@sai-qm5cv 2 года назад
@@kimoppe 流石気配を悟らせないだけありますね。匂いもないとはw
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
でも身体は臭いので、もしクマが足だけで自立活動が出来るようにならない限りは大丈夫です🧸✌️
@jyo4283
@jyo4283 2 года назад
よく体長3メートルとか聞きますが体長3メートルで体重300〜400kgて体型的にあり得ないと思いますがどうなんでしょう? 仮に3メートルの巨体なら1トンはありそうなんですが😅
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
柏さんコメントありがとうございます✨ まずそもそも体長3mのエゾヒグマというもの自体が存在しません 世界最大のホッキョクグマの大型の個体ですら体長は2.5m程で立ち上がって3mになるかならないくらいの大きさです(最大全長のホッキョクグマで3.4mほど) 体長3mのエゾヒグマは人類2022年の歴史の中で2,3頭は生まれているかもしれませんがそんなレベルでしょうね 体重に関しては痩せてしまえばいくらでも軽くなりますので、体重の増減に関しては理論上は300kgにも1トンにもなるかと思います 例えば、夏場の痩せてるエゾヒグマは150kgだったとしても冬の冬眠前には300kgまで体重が変化したりします🐻
@user-be8js2vb6y
@user-be8js2vb6y Год назад
おじいちゃんが被害現場の近くで暮らしてるんだよな😅大丈夫かな?牛…飼ってるけども…人まで襲うようになったらそれこそ三家別ヒグマ事件の再来かも知れない。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
基本的に全く心配する必要ありませんよ〜 3年近く出没していて全く人に被害がなく姿すら見られないのは人に対しての警戒心がもの凄く強く、人を避けているからということですのでむしろ普通のクマより人を襲う可能性は低いかもしれません 更に言うと現代は開拓期と違いクマが破壊できない家、インフラ、連絡網、警察や猟友会などの組織がありますのでまず三毛別は起きません 三毛別自体も長い人とヒグマの歴史の中で唯一起きているヒグマの事件ですので、あの日三毛別で同じ事件が起きるかというとたまたま悪い方に奇跡的な確率が重なった結果起きた事件ですので まぁ生き物に100%はありませんので100%安全というわけではないのですが
@JJ-ws8wd
@JJ-ws8wd 2 года назад
次回早よ
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
As possible as first 🐻👍
@JJ-ws8wd
@JJ-ws8wd 2 года назад
@@kimoppe :)
@gotoubunsaikou
@gotoubunsaikou 2 года назад
人を襲わない=人も本気を出さないを知ってるのかな。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
匂いさんコメントありがとうございます✨ どうでしょうね🙄 人を襲うようになったクマの生い立ちとか気になりますよね
@Apul276
@Apul276 Год назад
雄なんだ。昨日やってたニュースだと雌って言われてたけど
@kimoppe
@kimoppe Год назад
リンタローさんコメントありがとうございます✨ ニュースは100%嘘を伝えてますね🐻 エゾヒグマの場合、雌の足幅はどんなに大きくても15㎝以上になることはありません OSO18の名前の通り18㎝以上の足幅があるのに雌と伝えるなんて「ビックフット見つけた」って言っているのと同義です
@user-gf6jx3kt1t
@user-gf6jx3kt1t Год назад
北海道産牛肉は人間のほうが殺して食べている、熊も美味しいと思ったかな、酪農者は困りますが。
@user-yz2hv4cr2q
@user-yz2hv4cr2q 2 года назад
米農家です。 今年の冬に狩猟免許を取得する予定です。経済的人的被害が頻発しているため立ち上がらざるを得なくなりました。クマ、イノシシ、カモシカは積極的に駆除します。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
木原さんコメントありがとうございます✨ 狩猟免許取得頑張ってくださいね~ 今後、被害農家さんは狩猟免許必須の世の中になりそうですよね! といっても、罠も10万くらいしますし、猟銃は安くても数万、ライフルは数十万・・・農家さんにくらい自費じゃなくて補助金での狩猟道具購入ができてもいいと思いますけどね~🐗
@user-yz2hv4cr2q
@user-yz2hv4cr2q 2 года назад
@@kimoppe さん そうですね〜現状猟銃、ガンロッカーが取得金額の半分までしか補助金でないのでもっと補助してほしいですよ〜わざわざ害獣駆除してやろうって立ち上がったんですから…
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
国家資格なのですから国と契約した契約ハンターみたいな制度があってもいいと思いますけどね〜 自治体だけでの駆除費用負担はクマやイノシシの被害が多い東北や北海道等の地域の財政には結構キツイ気がします
@user-yz2hv4cr2q
@user-yz2hv4cr2q 2 года назад
@@kimoppe さん おっしゃるとおりです。先ずは法改正によるハンターの法的保護が先決ですね。駆除したあとで警察行政に見捨てられ、ハンター資格を取り上げられ前科持ちにされるのは溜まったものではありません。警察行政は人間陣営なのですから害獣ではなく人間を保護しないと。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
難しいことかもしれませんが木原さんにとっては他人事ではなくなりますからね🧸 頑張ってください!
@chikunishikawa646
@chikunishikawa646 Год назад
赤カブトにそっくりです
@kimoppe
@kimoppe Год назад
あれも確かヒグマですものね🐻
@chikunishikawa646
@chikunishikawa646 Год назад
そうです!!!
@kimoppe
@kimoppe Год назад
北海道の犬はあまり知られていませんが全員、絶天狼抜刀牙が義務教育で教えられているので幸い被害は少ないです🐻
@chikunishikawa646
@chikunishikawa646 Год назад
そうです!
@kimoppe
@kimoppe Год назад
うちのチワワは絶天狼抜刀がは使えませんが、斬・飛翔分身抜刀牙が使えます🐶
@user-hh6bn6ih6k
@user-hh6bn6ih6k 2 года назад
とにかく夜間だろうがなんだろうがバンバン発砲できるように環境整えないとそのうち人が食われるで
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
カフェインさんコメントありがとうございます✨ そもそも夜間や射撃は自衛隊のような訓練された舞台でも特別な許可を得た後行われるようなレベルの射撃術ですから、仮に夜にOKになったらクマじゃなくて人による死者が増えるでしょうね🙄 つい数日前も、ただのカラス駆除用の銃で一人意識不明の重体になってますし
@user-hh6bn6ih6k
@user-hh6bn6ih6k 2 года назад
@@kimoppe なるほどたしかに夜間射撃は誤射による巻き込み事故の心配がつきまとうのが現実ですね。 安全を確保した上で確実に仕留められる状況に追い込めればと思うのですが、、、 早く解決してほしいものです。 p.s.お返事ありがとうございます。とてもわかりやすい動画で勉強になりました✨️
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
丁寧なご返信恐れ入ります😌 ネズミとかのような襲われる危険がない生き物であれば可能でもあるのでしょうが、クマとなると必ず複数人で行うでしょうから5回一回は事故りそうですよね😂 日本から猟友会が絶滅してしまいそうです😑
@user-qw1ew6uv3q
@user-qw1ew6uv3q Год назад
最初の鳴き声で漏らした。
@kimoppe
@kimoppe Год назад
変態と言う名の紳士だよ〜🐻
@user-qw1ew6uv3q
@user-qw1ew6uv3q Год назад
@@kimoppe これは草 熊に詳しいとはいえクマ吉まで調査済みとは…
@kimoppe
@kimoppe Год назад
ニャン美ちゃんのスク水履いて漏らしてからが本物の紳士ですからね🐻 頑張ってください!
@marunanashisan
@marunanashisan 2 года назад
オオカミ🐺クマ🧸
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
🦦🦇
@user-ey7ky2go7m
@user-ey7ky2go7m 2 года назад
どうも、OSO18の妹の息子です。
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
りんご食べます〜?美味しいですよ〜りんご🍎🧸💨
@toshichika720
@toshichika720 2 года назад
👍👍👍
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
🧸🧸✌️
@user-bb3yz3dm3y
@user-bb3yz3dm3y 2 года назад
クマは賢くてかわいくて好き🐻🧡適切な距離で共存していくことができればと思います🥹ブランコ、球で遊んでるくまちゃんがかわいくて💕襲わないならゴールデンレトリバー的な飼いたい😆
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
適切な距離、これが大切ですよね! ただ、その距離感を理解するのがまた難しいんですよね🐻 でも、ゴールデンレトリバーうんち大きいからお散歩大変ですよ🤔
@user-bb3yz3dm3y
@user-bb3yz3dm3y 2 года назад
@@kimoppe 熊に人間の決まりを理解させることはできないですからね…😖 くまちゃんのごはんは果物野菜木の実がメインだから💩大きくなさそう…??😯
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
くまちゃんのうんちは激デカですぜ👍 大抵、動物は身体の大きさに応じたうんちっちサイズをしていますので、人と同じかそれ以上の大きさのうんちっちをします! ただ匂いに関しては草ばかり食べていた場合はあまり匂いはしません 逆に匂いが強い場合は鹿などを食べた襲ってくる危険があるクマっちが近くにいる可能性があるので要注意です!
@user-ml5kv9cp4k
@user-ml5kv9cp4k 2 года назад
OSO18は400㎏級と聞いた事があったので300㎏級という事は意外でした 人間との共存は難しいのでしょうかね? 海外の事例(アフリカのマサイ族など)を参考には出来ないものかと思ってしまいます
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
セイショウさんコメントありがとうございます✨ 残念ながらクマの場合は無理です クマの習性として一度経験して大丈夫だと思うと徐々に行動がエスカレートしていくというものがあります そのため、人里に降りてきて破壊行動などを行った個体は必ず人的被害ももたらします それが駆除しなければならない理由です むしろ面積あたりで言うとヒグマの天国と言われるアラスカの10倍近い数のヒグマが北海道には生息しておりますがなんとか同じ土地に住んでいることは本来驚く程凄いことでして🐻 餌の枯渇や同族同士での殺し合い、ペットと違い、動物の場合は必ずしも全ての命を保護することがクマのためにもならない事も多々ありますし、今回のヒグマが駆除される前に人的被害を出してしまった場合はより多くのヒグマが駆除されることでしょうから、私個人としても他のクマの今後のために駆除は止む終えないと結論付けております🐻 ただ、クマの事を助ける方向で真剣に考えるセイショウさんの姿勢は今後の動物との共生に当たりとても大切なお考えですのでどうぞご自身の意志は正誤など関係なくお持ちいただければと思います🐻
@user-ml5kv9cp4k
@user-ml5kv9cp4k 2 года назад
@@kimoppe なるほど ヒグマは雑食で、学習能力が高く非常に厄介ということですね。マサイ族とライオンの様な関係は不可能なんですね ありがとうございました
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
というよりも🙄 マサイ族の方々は狩猟民族なので法律の中で許容された頭数のライオンなどを狩猟という名目で駆除されており、またトロフィーハンティングという形で観光客も許可された頭数の狩猟と言うなの駆除をしているはずですので、変な話、形は違えどそのような駆除が行われているのでなんとか人と動物の関係が保たれているのだと思います🦁 言い換えれば、ライオンは絶滅危惧の動物ですが、それでも駆除しなければ人との軋轢はより大きなものである可能性が高いということなのかなと思います🙄
@user-qt7zz4pd3n
@user-qt7zz4pd3n 2 года назад
消臭効果無し😱
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
会ったらファブリーズかけてあげてください🐻
@13foulball
@13foulball 2 года назад
OSOはクマをあらわすスペイン語です
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
Foulさんコメントありがとうございます✨ それを分かって名付けていたら担当者は洒落てますね🐻
@13foulball
@13foulball 2 года назад
@@kimoppe ありがとうございます。ところで特にスペイン語である必要がないのでたぶん偶然だと想うのですが,このクマはなんでOSO18って呼ばれてるのですか?( 足幅18cmのところのまえのOSOの部分 )
@ambient8872
@ambient8872 Год назад
地名の一部だったかと、オソなんとか谷か村
@13foulball
@13foulball Год назад
@@ambient8872 ありがとうございます✨
@kimoppe
@kimoppe Год назад
オソツベツがosoの名前の由来ですね🐻 何たる偶然! ambiさんfoulさんに教えて下さりありがとだっちゃ🦊
@mototaka
@mototaka 2 года назад
ヒグマの習性分かってるなら 人を襲わないように襲われないように 人が考えないとダメだよな~ パニック映画じゃないんだから 人を襲うモンスター扱いは可哀想
@user-nn1rv4vr7p
@user-nn1rv4vr7p 2 года назад
クマのプーさん可哀想;-;
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
ロビンに風船で括り付けて飛ばされたり、住民全員のリンチによって蜂の巣に付き飛ばされたりしてますもんね🥹🧸💦🐝
@marunanashisan
@marunanashisan 2 года назад
🧸🐻🐻‍❄️
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
🦊😺🐒
@user-ee6oo4bp3e
@user-ee6oo4bp3e 2 года назад
少々人間が食べられても、蝦夷ヒグマの個体数をおもうと、そのままにしてやってほしいな^^; 2020年で1万弱しかいないんだから・・・
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
むらごろさんコメントありがとうございます✨ 面積あたりで言えば、ヒグマ天国であるアラスカの10倍ですので客観的に見て多いかと思います🐻(アラスカが北海道と同じ面積の場合ヒグマの頭数は1500頭ほど) また、アメリカは駆除は分かりませんがハンティングで毎年数万頭のブラウンベア&アメリカクロクマが射殺されてますのでむしろ日本はかなり過保護なくらい保護しているかと思いますよ🧸 また、OSO18に限らず実際にクマに襲われたりしている方も居ますので、コメント欄で不快に思う方が出ないよう人が食べられてもという発言については胸の奥に仕舞っていただけますようご理解の程よろしくお願いいたします🐻
@user-ee6oo4bp3e
@user-ee6oo4bp3e 2 года назад
@@kimoppe そうですね^^; でも1万が多いとは思えないですね^^; 日本オオカミの様に人間の間引きに、ジステンパーなど病が重なったら個体の復元は難しい様に。天国であるかは人間が思うのでは無く動物ですからね^^;北海道がギリギリでアラスカが地獄かもしれませんよ・・
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
生物にはそれぞれ環境許容数というものが存在しますが、それは大型動物になればなるほど、草食よりも肉食に近ければ近いほど少なくなります 例えば、蚊の生息数が10000となると、かなり少ないとなりますが、ヒグマの場合はヒグマを支えるだけの餌、土地が必要になってきます 北海道は日本全体の20パーセント以上の森林面積を誇り、北海道全体面積の60パーセントはヒグマが生息し、札幌などの主要都市を除いて年々ヒグマの生息域が広くなってきております 客観的な数字で見ても明らかにヒグマの方が人の方がヒグマよりも生息地域狭いですが、近年では例年の10倍以上のヒグマが人の生活圏に出てきているのははっきり言って異常です また、アラスカではヒグマの共食いは滅多に聞きませんが、北海道のヒグマはエゾシカの増加に伴う食べ物の枯渇(同じ植物を食べているため)などにより共食いなども増えてきていると聞きます ヒグマの数を増やすことは必ずしも保護に繋がるわけではなく、人がしない尻拭いを結局ヒグマ自身がしなければなると私は考えており、人が悪い、クマが悪いという善悪の話ではなく同じ土地に住む2種類の動物として人だけではなくクマ自身にも色々と対応してもらわなければならない問題なのかなと思います🐻
@user-ee6oo4bp3e
@user-ee6oo4bp3e 2 года назад
@@kimoppe そうですね^^; 明治時代初期は道民、人間6万、現在500万人。熊だけじゃなく、本州も含め人間側の自制次第ですよね^^;
@kimoppe
@kimoppe 2 года назад
むらごろさんがおっしゃるようにニホンオオカミのような絶滅種を出さないためにもやはり関心を高め、知識を得ようとすることは大切なのかなと思います🐺 今は狼が滅びた時代と違い、頭数管理できる技術と能力が日本人にはあるのであとは私達次第のところがあります ぶっちゃけ、危惧せずとも人はどんどん減っていますので、クマの縄張りも餌も相対的に増えます ですが、現段階で人の領域へとバンバン出てきてしまったら結局、人の安全のために必要以上のクマを殺さなければならなくなりますからね そのためにもやはり危害を与える個体は残念ではありますが除く必要もやむ無しなのかなと思います🐻 未来のクマと人の為に
Далее