Тёмный

【ファミコン】注目の再現度?FC版スーパーマリオワールドをeBay購入してみた! 

おおたけけチャンネル
Подписаться 11 тыс.
Просмотров 96 тыс.
50% 1

今回、スーパーファミコン(SFC)のローンチタイトルでもある「スーパーマリオワールド」のFC版がeBayに登場!
コレはプレイするしかないw
果たして内容は?
#ファミコン
#パチモノ
#スーパーマリオワールド
#eBay購入
#スーパーマリオ
#スーパーファミコン

Развлечения

Опубликовано:

 

2 окт 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 130   
@6senen
@6senen 2 года назад
「どうせマリオとヨッシーが一体化していて、ヨッシーからマリオが降りられないんでしょ?」と思っていたら、ちゃんと分離できるんですね。すごいなぁ。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
…と思われるかと思って、ヨッシーからマリオが降りるところもお見せしましたw
@K.KAMITANAKA
@K.KAMITANAKA 2 года назад
ハードは旧世代だけれど、ソフトウェアでの努力を見ることができますね。 基盤の進化とプログラマーに感謝! (このゲームの存在自体に問題があるかもだけど...)
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、仰る通りですね。
@r.p.channel3021
@r.p.channel3021 2 года назад
1:51 力が奏でる三重奏⭐︎
@user-zi9ci6yp9v
@user-zi9ci6yp9v 2 года назад
ファミコンでスーファミのソフト移植するとか、その技術を正の方向に使ってほしいところですね。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、仰る通り、せっかくの技術が勿体ないですよね。
@user-xi7pp7nn1p
@user-xi7pp7nn1p 2 года назад
想像よりかなり出来が良いですね😮
@user-uk4gc2vc2f
@user-uk4gc2vc2f 2 года назад
凄い! やってみたい!
@harry-pr5vu
@harry-pr5vu 2 года назад
台湾出身ですが、購入したばかりです〜お届けできればと思います
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 2 года назад
ちゃんと完成作品になってる🤣
@clonekaijitv4649
@clonekaijitv4649 2 года назад
クオリティ高すぎる
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ファミコンにしては頑張っていると思いますw
@mmxpenpc
@mmxpenpc Год назад
二十数年に存在は知っていたがやったことはなく、今回見て出来の良さに驚いた。 次はマリオカートやってみてほしい。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun Год назад
コメントありがとうございます。 マリオカートも別動画としてアップしておりますので、ご覧ください
@TsucaPon40
@TsucaPon40 2 года назад
それにしてもファミコンの性能の限界までスーパーマリオワールドを作り上げたものですね。 複数の敵が出てくる場面とか、複雑な動きをさせたりするとサウンドがゆっくりになるのは大きく処理落ちするためだ。 ※処理落ちはFC実機にて、マリオ3でも複数の敵が出てくる場面で敵をバンバンドンドンやっつける時でも経験しました。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
コメントありがとうございます。 良い悪いは別として、こういうものを作り上げるスキルを持っている方はスゴいと思います。
@yoshi2652
@yoshi2652 2 года назад
ファミコンでこれはクオリティ高い
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、頑張っていると思いました!
@deer-yu
@deer-yu 2 года назад
大きなキラーが飛んでくる代わりに、ファイアが3発飛んでくるのか
@user-us5yp1dk4v
@user-us5yp1dk4v Год назад
これを1から作ってるかと思うと労力と情熱に感動します。ベクトルは別として。 そういえばゲームボーイの移植版ってのは無いんですかね。 スーパーマリオランドとか。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun Год назад
コメントありがとうございます。 因みに、スーパーマリオ系でGB移植版はないかなと、 ドンキーコング系だとGB移植版っぽいタイトルはありますね。
@ToshiomiHamabata
@ToshiomiHamabata 2 года назад
SFCの音楽をFCで再現してる無理矢理感がいいですね。
@tomo_7
@tomo_7 2 года назад
ちなご存知かと思いますが SFCの音源チップはSONY謹製 そこからお付き合い始めたのに 当時の任天堂ofアメリアCEOが SONYと仲良くするな!! って言って色んなコトがあったよね
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、無理矢理頑張っている感が伝わりますw
@tamurasouryuful
@tamurasouryuful 2 года назад
これはすごい!というかどこまであるのかな?まさかワールド1だけとか?
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
それだったら悲しいですねw
@user-rr8mx6yb5w
@user-rr8mx6yb5w 2 года назад
上集と完全版の2種類があって 上集は4ワールドまで 完全版は最初から最後まで 収録されてますよ SFC版に比べるとかなりステージは省かれてますが..
@user-fs9ul3jy8d
@user-fs9ul3jy8d 2 года назад
@ちんぎわ ぶっちゃけ欲しいんだけど完全版とかどうやって見分けたらええの?
@user-rr8mx6yb5w
@user-rr8mx6yb5w 2 года назад
完全版って書いてる時もありますが海賊版なのでパッケージが定まってないので正直起動するまでわからないですw 起動してWORLD選択コースがあれば完全版かと
@taib0u
@taib0u 2 года назад
これすごく面白いよ
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、そうですね
@sonkyu2000
@sonkyu2000 2 года назад
再現度半端ねえ・・・
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、頑張っていますw
@petakosan
@petakosan Год назад
ゴール切った後の突然のジャカジャカジャカwww音が笑えました。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun Год назад
コメントありがとうございます!
@nappippi_allmaithi
@nappippi_allmaithi 2 месяца назад
5:12 ニートーがいっぱい〜♪ かと思ったらBGMまよいのもりで吹いたwwww
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 месяца назад
コメントありがとうございます。 ハイ、確かにまよいのもりですねw
@vkazutan2532
@vkazutan2532 2 года назад
ファミコン版とかあったんすね🤭
@user-km9bt3wy5f
@user-km9bt3wy5f 4 месяца назад
音楽がゲームボーイカラーのビーマニみたいでしたな、あと城の曲がさだまさしで安心しましたw
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 あっ、コレも再プレイしないといけなかった。。。
@pk8450
@pk8450 2 года назад
失礼します。 もし現代までファミコンとソフトが発売し続けたら、こんなゲー厶発売されていたのかなーと考えさせられるソフトです。完成度高いです。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、頑張っていると思います
@popo4905
@popo4905 2 года назад
メガドライブ版(海賊ゲー)の移植版っていう感じかなって思います(別の動画で見たことがある)
@popo4905
@popo4905 2 года назад
それとも、こっちが先かな・・・?
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
コメントありがとうございます。 メガドライブ版があることを初めて知りましたw
@popo4905
@popo4905 2 года назад
@@ootakeke_fun あ、いえ、いいんですけど・・・すみません。 ここに来て、私の勘違いでした。本当にごめんなさい。 皆さまにも本当に申し訳ないです。ごめんなさい。 見た動画:ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-A6TxWzAI_b8.html
@popo4905
@popo4905 2 года назад
不快でしたらコメントをそのうち消しますので、不快に感じたらコメントに低評価でもしておいてください。
@user-cj1vk8mx6u
@user-cj1vk8mx6u 4 месяца назад
コレ欲しいです!2023年12月の30日にファミコン買ったんですけど、何か面白いカセットないかな〜なんて思ってたわけです!教えていただけませんでしょうか!?
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 ハイ、Aliで販売中ですよ。
@bictaka29
@bictaka29 2 года назад
スプライトの表示枚数制限のおかげ(?)で敵が少なくて難易度が下がってるのかしら? 色が滲んでそう見えるだけなのか、スプライトの色制限(3色+背景色)以上の色がついてるように見える。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
確かに敵が少ないのは事実ですが、マリオのBダッシュ時の加速がありすぎて、コントロールが難しくなっています。
@zakkfrehley
@zakkfrehley 2 года назад
スター取った時の音楽がツェペリンの移民の歌にしかきこえんw
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
コメントありがとうございます。 ハハハ、確かにそう聴こえますねw
@BigSunBookEmpireCountryseaarmy
カセットでこれはすごい!2ステージ目の音楽がなぜかまよいのもりなのは気になるけど3音源だけでよくいけたなステージの形もあってるし。でもディスクシステムなら拡張音源あるんだしディスクで作ればいいのにって思った
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun Год назад
コメントありがとうございます。 只今、全ステージクリアへ向けた動画準備中です。
@AylerGhosts
@AylerGhosts 3 месяца назад
スター音ワロタ
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 месяца назад
コメントありがとうございます。
@user-pz6od2ds7y
@user-pz6od2ds7y 6 месяцев назад
ドット職人の努力が物凄く感じる。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。 ハイ、仰る通りです。
@kany8785
@kany8785 2 года назад
スターの時のBGMが、♪魔王クッパの谷になってるのはバグかな?w ゴール時の音楽が結構好き
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
コメントありがとうございます!
@user-vd4ew9fg8l
@user-vd4ew9fg8l 2 года назад
出来がいいですね。Σ( ̄ロ ̄lll)
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、そう思います!
@ゲロ兄さん
@ゲロ兄さん 2 года назад
AとBしかないのにどうやってヨッシーから降りるんだ??
@user-sw2dz6tl5p
@user-sw2dz6tl5p 9 месяцев назад
元はhammerteam製の無断移植品ですね ただ誰かの手によってあとからかなり手が加わっているようですが... 初出が95年とかかだったかな?
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 9 месяцев назад
コメントありがとうございます。 ハイ、仰る通りです。
@gamediary7806
@gamediary7806 Год назад
海賊版とは違うのか?違うならすごい
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun Год назад
海賊版ですねw
@user-di1yn4op9p
@user-di1yn4op9p Месяц назад
Rータイプとかバイオハザードとか、 それをファミコンで再現しようという 心意気は買うけど、よくやるよね。 ただR-タイプには驚いたけど! よく8ビットであそこまで作り込んだな!
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun Месяц назад
コメントありがとうございます。 中華パワーかもしれませんが、今からでも色々挑戦して欲しいですよね!
@un_chi
@un_chi 2 года назад
これ普通に開発するの大変だと思うけど なんでわざわざ作ったんだろう🥺 ファミコン持ってるけどスーファミ買えない人達向けに売ってたのかな🥺
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
コメントありがとうございます。 そうかもしれませんね。
@k201sh
@k201sh 2 года назад
レトロフリークに入るのかな?
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
試してみましたが、レトロフリークには入りませんでした。。。
@cupchino9124
@cupchino9124 2 года назад
スター取るとちびになるの悲しいな
@captain5511
@captain5511 2 года назад
最初のステージが違う気がする。
@limitedexpress-pn6yp
@limitedexpress-pn6yp 2 года назад
ステージ2の曲は迷いの森のアレンジ。っていうかそのままだからすぐ1周するね。
@kumabeni7126
@kumabeni7126 5 месяцев назад
音が300円のゲーム機w
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 5 месяцев назад
このBGMは許せませんよねw
@nh4726
@nh4726 2 года назад
ハマーチームの名作の一つ..... 欲しいけど国内じゃ入手不可....
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
そうですね...
@user-sb1oq2xn7z
@user-sb1oq2xn7z 2 года назад
これはラストまでちゃんと入ってる方だろうか🤔
@ohn__810
@ohn__810 2 года назад
in1版しか(ラストが)入っていないようなので、入ってないと思います
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
頑張ってこれから確認していきたいと思いますw
@user-et3nl4et6e
@user-et3nl4et6e 2 года назад
流石にファミコンでは、マグナムキラーは無理だったか。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ですねw
@gulliver_youtube
@gulliver_youtube 2 года назад
ゴール音でケツドラム思い出した・・・
@haruki2609
@haruki2609 2 года назад
13:05 ゴ ル バ チョ フ~
@around777
@around777 2 года назад
おおたけけさん届いた荷物に一部だけ住所見えてたから隠した方がええよ、あとディスクシステムの磁気ディスクの部分だけど綿棒にエタノール(アルコール)つけてディスクシステム本体のカバー開けてゲームディスクを挿入して回転している所でエタノール付き綿棒で軽く清掃したらERR.27とか20とか、たまに読み込むようになるよ。 因みに磁気ディスクも結構汚れていて酷いものになると綿棒の先が真っ黒になるから一度お試しあれ
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ご指摘ありがとうございます。 磁気ディスクは掃除したことないですね、やってみます!
@hidetoyamashita4399
@hidetoyamashita4399 2 года назад
これすごいなぁちゃんとマリオワールドだ
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
また全編お伝え出来るように、準備中ですw
@291come83
@291come83 2 года назад
本家と比較しなければ 存外悪くない出来だね。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、ファミコン性能で何とか頑張ったモノになっていると思います。
@jt264
@jt264 2 года назад
グラフィックは全く違和感ないけど、BGMが、なんかシュールだな…(´д`|||)なんか、おしいな …
@drwilsonng
@drwilsonng 2 года назад
ケツドラム
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ケツドラムの本気でしたw
@user-js3ir4wzJAPAN888
@user-js3ir4wzJAPAN888 6 месяцев назад
スーパーファミコン ソフトだ
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。 FC版が頑張って、SFC版に近づこうとしていますw
@user-xw6ys7ze2y
@user-xw6ys7ze2y Месяц назад
デモ版の方やった事あるんだが…
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun Месяц назад
コメントありがとうございます。
@SHUTUBE_shusaku
@SHUTUBE_shusaku 2 года назад
「オリジナルとどう違うのか」を期待して見に来てしまったので、もう少し原作の知識があった上でプレイして欲しかったのが正直なところですねー
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
コメントありがとうございます。 ハイ、もっと原作の復習をします!
@RickyTV216
@RickyTV216 2 года назад
何か違和感感じるような気がする
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
それは誰しもが感じているかもしれませんねw
@mandaitv3292
@mandaitv3292 2 года назад
違和感しかねーだろw
@X68OOO16
@X68OOO16 2 года назад
ゲームのプレイ感覚としての出来は概ね良い方みたいですが、BGMやSEの方は単調に感じるのでその辺りはもう少し頑張って作り込んでもらいたいかな、と思えた。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、確かにBGMやSEは単調に感じ、途中から音に聞き飽きた感じはありましたね。
@sunearth10
@sunearth10 2 года назад
スピーカーが悪いのかな?くらい。 ぱっと見わからん。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
コメントありがとうございます。
@taskiy1025
@taskiy1025 2 года назад
滞空時間が長い?
@meltyradio
@meltyradio 2 года назад
ツッコミどころあるけど普通にあそべるな。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ハイ、そうです。
@REN1127KO
@REN1127KO 2 года назад
クオリティー低いな〜
@user-lk4lz8dg2i
@user-lk4lz8dg2i Месяц назад
動物!人を大切しろ!ゲーム新大臣!規制緩和大臣!地方活性化大臣!安全・自殺対策大臣!会社・行政改革大臣!仕事対策大臣!平和維持!
@Jtttcagn
@Jtttcagn 2 года назад
海賊版の空気がバンバン出てる。 音楽は素人だね。
@Toto-africa
@Toto-africa 2 года назад
分かっていたら申し訳ないが、素人というか容量的な問題
@user-no1ux7lu1i
@user-no1ux7lu1i 2 года назад
音楽がチャイナっぽい。
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
何でしょうね、独特な音ズレかな?
@tomo_7
@tomo_7 2 года назад
ヨッシーがファイアとか吐けんのな 飲み込んでおわりって
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ノコノコを飲み込んだ時だけはファイア吐けますよ
@user-cj3ux8vh7g
@user-cj3ux8vh7g Год назад
せっかくこのソフト、めちゃ突っ込みどころあるのに。 ステージ覚えてないとか勿体ないなぁ。途中で見るのやめました
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun Год назад
すみません。 SFC版を再度プレイした後に再挑戦しようとしています!
@user-cj3ux8vh7g
@user-cj3ux8vh7g Год назад
@@ootakeke_fun 謝ることないです! そして次回作まじすか!見ます!
@jap656
@jap656 2 года назад
下手過ぎてもどかしい
@ootakeke_fun
@ootakeke_fun 2 года назад
ゴメンナサイ・・・
Далее
【FC】ファミコン性能に挑んだ作品17選
16:37
Super Mario World - All Secret Exits
21:49
Просмотров 673 тыс.
13 Hardest Super Nintendo Levels - SNESdrunk
14:25
Просмотров 910 тыс.
ファミリーコンピュータ CM集 1987年
17:39
Просмотров 287 тыс.