Тёмный

【フォールアウトが100倍楽しくなる】ニューベガス誕生の秘密 Mrハウス伝説【Fallout】 

ゲーム解説のきんたん先生
Подписаться 91 тыс.
Просмотров 136 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 125   
@室賀正武1584
@室賀正武1584 2 года назад
ハウスは独善的で野心家だけど、根底にあるのがベガスとそこに住まう人への愛だよね。 良い独裁者の典型例といってもいいかも。 自分の持つ圧倒的才能への自負がそうさせるのかもしれない。 マルチエンドだからどのエンドも見たけど、ハウスルートが一番運び屋が報われてるし 個人的にはしっくり来たなぁ。
@李膺りようゆっくり歴史解説
@李膺りようゆっくり歴史解説 5 месяцев назад
ハウス相手にプラチナチップ引き渡しで散々ごねた挙句、最終勧告まで出されてからチップを渡すと、『いやぁ、ありがとう。ビジネスで利己的なのは当然だが無粋なのはいけないぞ?』と言ってあっさり許してくれるのすき。 スクリーンに映った顔は変わらないけど声色からしてたぶん苦笑しながら言ってる
@u.d.4404
@u.d.4404 2 года назад
Mrハウスを始末する時の会話に「なんかお前のこと嫌いだから」という選択肢があって改めてこのゲームの自由度の高さを感じた
@f5o-q4e
@f5o-q4e 2 года назад
実際、自分が最初に素直にハウスに従わなかった理由が「なんかこのオヤジ上から目線でイラつく」だったw
@渡邉幸治-r9z
@渡邉幸治-r9z 7 месяцев назад
この選択肢は『ありとあらゆる財を築き無数のセキュリトロン軍団を作ったとしても運び屋の心はハウスは手に入れられなかった』という皮肉でもある 実際上から目線でウザいし…
@李膺りようゆっくり歴史解説
@李膺りようゆっくり歴史解説 5 месяцев назад
ハウスを自信家の大物とみるか偉そうで嫌な奴とみるかで好き嫌いが分かれそう
@yamayama0420
@yamayama0420 2 года назад
発売前、ニューベガスが核に汚染されてないのは戦略目標から外れてたとか色々予想されてたが、現実は77発も核弾頭を撃ち込まれてるというね… それら全てをほぼ迎撃したMr.ハウスはほんと凄いし偉人である… 見た目があれだがちゃんと報酬は払ってくれるからいつも応援したくなる 他ルートだと偉人すぎる故に生かせないのが悲しい…
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
他の州での被害も入れると相当な核ミサイルを保有していたわけですが、国を守る抑止力どころか💧……まさに過ち。
@はいど-h9g
@はいど-h9g 2 года назад
生存ルートで全ての贅沢を与えたってことは広い目でみれば核戦争前の贅沢を与えれるほどにニューベガスはすごい発展をとげるのかな
@nviolet152
@nviolet152 Год назад
New Vegasを日本のゲーマーに紹介してくれてありがとうございます。多くの人がFalloutの中で最高のゲームだと思っているのに、このゲームがある場所で不評なのは悲しいことです。 また、私がハウス氏を好きな最大の理由は、彼が小難しいモラルや倫理に煩わされることなく、契約や合意を尊重することを大切にしているからだと言いたかったのです。彼は、私有財産や契約といった概念を強制することで、野蛮な世界を文明化しようとします。彼は妄想的な理想主義者ではなく、弱みを見せれば他人が自分の財産権を侵害することを知っているので、自分の財産権を侵害する者と戦えるような強さを身に付けているのです。 "They're eating people? This is a clear violation of their contract!" - 彼のキャラクターを完璧に説明するセリフ! 彼はリバタリアンの好例です。彼は暴君ではなく、ニューベガスを救った、彼の財産なのです。人々はそこに住むことを選んだのだから、彼の権威を認めなければならない。 それは暴君ではありません。彼は会社のオーナーであり、ニューベガスにいる人々は彼の顧客です。ニューベガスの人々は彼の顧客であり、ここを離れて別の場所に住む自由があるのだ。NCRとレギオンははるかに権威主義的です ロシアから愛をこめて、ご挨拶申し上げます。 (ロシアが早く戦争に負けることを願っています。どんな侵略も私をうんざりさせます。私たちの政府が戦争を始めたという事実も私をうんざりさせ、私の一部は人生をあきらめて爆弾の作り方を学びたいと思っています....)
@nviolet152
@nviolet152 Год назад
すみません、DeepL の翻訳を使いましたが、間違いが多かったと思います。一番大きな間違いはこれです:。 と言うつもりはなかったのですが "私は爆撃を始めた"。 私が言おうとしたのは "part of me wants to learn . 爆弾の作り方を学ぼう」. 機械翻訳は気をつけないとおかしな結果になりますよwww :D
@とろけるあかきかげ
@とろけるあかきかげ 5 месяцев назад
Lets do this
@けむぺ
@けむぺ 2 года назад
なんだかんだで最適解を行うMrハウスにはこの先も生き残って欲しいですね ただ、そのルートで残念なのはB.O.Sを存続させられないことだったり 運び屋の特殊な交渉術でもどうにもならないとわ…
@ピースフィールド
@ピースフィールド 2 года назад
Mrハウスを裏切った場合は後味が悪いですが「人は過ちを繰り返す」って言葉には似あいますよね。
@Joker-xj2hj
@Joker-xj2hj 2 года назад
Mr.ハウスが好きだけどいつも最終的にハウスに直接会いたくなっちゃうプレイを何度もしちゃう
@tomi43621
@tomi43621 2 года назад
ちゃんと褒めてくれるし報酬もちゃんとくれるから好き この人ならエンクレイヴが成し遂げられなかった宇宙すらなんてことなくいけそうな気すらする
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
ゼータ星人と和解でき……いや💦宇宙専用セキュリトロンでも開発して…💧
@tetukontyu11
@tetukontyu11 2 года назад
@@user-td2nr4ni3 リバティ・プライム宇宙専用!?
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
@@tetukontyu11 ついでにちょっと小型化してほどよいぐらいのコスパで量産型作りそう。 宇宙仕様はBosあたりに空軍を設けて配備されそう。
@katea7128
@katea7128 2 года назад
フォールアウトユニバース誕生か!?
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
@@katea7128ゲーム化したら、 やることは限られそう💦
@st5226
@st5226 2 года назад
現実にありそうな歴史の濃さ ここまで作り込むからこそ名作足り得るんだろうな
@yyamanaka
@yyamanaka 5 месяцев назад
ドラマのシーズン2はMr.ハウスが出てくる気がする Lucky38が光輝いていたような
@ry-op9yg
@ry-op9yg 5 месяцев назад
あのドラマの有識者会議(笑)でハウスが映った時 「ラスベガス防衛は自作自演だったんかい!!?」なんて一瞬思ったけど あからさまに不満な顔とセリフで造反察知されて審判の日 真っ先に報復ミサイル誤射の的にされたんかなと思うと… それにしてもハンク モハビにどんな仕掛け残してるのやら… ゲームでエンクレイブの残党が潜んでも居たしやっぱ何かあるんかな?
@ry-op9yg
@ry-op9yg 5 месяцев назад
チャンバー開かれてまさかのグール化とか最早これまでと秘匿してたFEV原液で最後の賭けなんて事が起きてたりしないよな…
@Type13_M1la-Moriuti
@Type13_M1la-Moriuti 2 года назад
改めてニューベガスをプレイしたくなりますね……プレイ当時はまだ自分は浅はかで「Mr.ハウスを倒せばニューベガスの新支配者になれる!?」とイエスマンの言葉で希望を持って偉人をただの踏み台にしてました……。
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
それがこのゲームの恐ろしさ…私達はどうやらバットエンドの罠にかかったようだ。
@Type13_M1la-Moriuti
@Type13_M1la-Moriuti 2 года назад
@@user-td2nr4ni3 同志でしたか……人間とは時に極端に利己的になってしまうのが恐ろしいですね…… B.O.S「誤ちを繰り返さない為に!」 レールロード「自我を持った人造人間の為に!」 111「黙れ!これは私の息子の為!」 インスティチュートルートへ……
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
@@Type13_M1la-Moriuti そしてミニッツメン裏切りヌカワーのレイダーさん達と仲良しに「連邦の入植地がほしい」にのるブルー。 にしても4のファーザーとNVイエスマンは打算的で怖い💦 でも3のPittの連中は信用しなかったな〜よもやだれも💧
@aaa-b8j2e
@aaa-b8j2e 2 года назад
ハウスルートクリアしたか覚えてないな、、、
@makimaki6630
@makimaki6630 6 месяцев назад
それが出来ちゃうのがベガスのすごいところ
@ヒデス-v3d
@ヒデス-v3d 2 года назад
遂にMr.ハウスの解説きた!! 彼が延命装置によりひっそりと生きていると知ったとき、何だかとてもワクワクした!
@detrik01
@detrik01 2 года назад
"民主主義に期待を抱いているのなら窓の外を見て見ると良い". ニューベガス神ゲー Mr. House is such a well written character.
@choco.melonpan
@choco.melonpan 8 месяцев назад
おすすめで上がってたからなんとなく観てみたら、すごいそそられる解説でやめられない。 Falloutやったことないけどおもしろそう。
@000test6
@000test6 2 года назад
NCRは良くも悪くも典型的な軍隊って感じで、防衛軍としては問題ないけど内政面では絶望的だし。 シーザーの方は古代至上主義の脳筋集団で、まったく交渉が成り立たなかったよ。 ただか最初ENDで迎えたのは、ハウスENDだったなあ。どこかのレイシスト集団でもなく、正当に評価してくれるし、見合った報酬もくれる。 何よりまともな交渉ができるから、バリバリ貢献しまくったわ。エンディングの中でも命がけで運び届けた運び人が、最も報われるENDでもあったしね。
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
よもや西BOSは話しにならない位置ですね。
@姫神啓一
@姫神啓一 2 года назад
仕事には対価、これだけ分かってれば良いんだよね ハウスが最高なんじゃなくハウス以外は論外
@kinnryu3
@kinnryu3 2 года назад
いつも解説ありがとうございます! ニューベガスの裏主人公ですよねMrハウスは… プレイ中はロボット軍団とそれを支配する不死の支配者にテンション上がりっぱなしでした😊
@littlebrave26
@littlebrave26 2 года назад
各作品の技術力のある各勢力がMr.ハウスと友好的に協力できていればミュータントやグールや狂暴な変異動物から安心して暮らせて人類は再び繁栄できたと思うととても惜しい人
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
76の方にも現れてた、ゼータ星人への対策も彼ならできたかもしれない。 彼らが本気で地球侵攻を考えてなかったからよかったけど👽
@カンガロン
@カンガロン Год назад
最終的に死んじゃったの?ハウス
@YUTA-ys4vc
@YUTA-ys4vc 2 года назад
信じていい人間のはずなんですが、昔の女をロボで再現している執着や、ユリシーズがハウスルートだと「あいつはお前の死後人格をコピーしてロボに入れて、お前は生きる者なきカジノで永遠に笑みを浮かべ続けるだろう」って感じの事を言うのとかが闇を感じて怖いですね。
@yhyh2632
@yhyh2632 2 года назад
人間らしさが消えるだろうからね... 頭が良ければ人間が肉で出来た高性能なロボットとわかって自身の精神衛生のため似たようなのを作って精神を保とうとしたり蘇生を行ってまで報いようって気持ちになるのもわかる ただの思い出の再現や治療に過ぎないんだろう
@mt.4785
@mt.4785 4 месяца назад
じゃあドラマ版はハウスが生きて運び屋が頂点に君臨して、NCRとかリージョンもいない世界になるのか
@ホーカーシドレー
@ホーカーシドレー 2 года назад
ニューベガスの雰囲気とか滅茶苦茶好きだわ 特にフリーサイドの殺伐とした雰囲気、あれが初見の頃俺が想像したFalloutそのものだった ストリップクラブも大好きだ、第二の故郷といっていい。 Mr.ハウスもまるで干物のようだが、プレイしているときは第二の父のように従順に従うロールプレイをしていた。
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
その後の他作品をプレイしての各都市の荒れよう具合…旧ペンシルベニアがまるで南部の砂漠地帯の州のように。
@ホーカーシドレー
@ホーカーシドレー 2 года назад
@@user-td2nr4ni3 荒れてるのはいんだけど味がねぇんだよな〜
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
@@ホーカーシドレー なんかダークネス感が強い印象ですね。空の緑ぐあいと街の崩壊ぐあいがどちらというとドイツのベルリンのような。 DCの中心部はワシントン感がちょっとありますが💦
@くら-d4r
@くら-d4r 4 месяца назад
個人的にfalloutシリーズで一番好きだなぁ。
@AshikagaHimetama214
@AshikagaHimetama214 2 года назад
Int5 Luck10で超天才な割にIntが並なのが驚き。高Luck故にベガスが好きだったんでしょうけど。
@コンチュウ
@コンチュウ 2 года назад
個人的にはハウスルート好き 善人じゃないけど常識的で現実的だから一番マシだと思う イエスマンルートは正直怖い
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
やっぱり彼を大元プログラムした人が人だったからなぁ。
@odx-w79
@odx-w79 2 месяца назад
ハウスルートは、プラチナチップが正しく使われ、ハウス自身の戦前からの壮大な目標が達成されたこととかを考えるととても面白かったのですが、ゲーム開始地点であるグッドスプリングスの町のその後についてのナレーションに不満が残りました。コンパニオンの一人であるブーンも、NCRルート以外だと暗い末路を迎えるしかないのを感じました。BOSのベロニカはどう進んでも、組織としての最早どうしようもないやるせなさが感じられました。
@けん-b7m
@けん-b7m 2 года назад
またAIボスかな?っと思ってたらああいう状態だったんですよね。 蓋開けなければ不死同然には見えないガリガリミイラ状態だし介錯しちゃったw
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
殺菌という電気イスの刑…あれはちょっとエグくて、かわいそうな殺しかただった💧
@スメリア-e4p
@スメリア-e4p 2 года назад
76をプレイしてみるとMr.ハウスならレジデント達の使命の「アメリカの再建」を成し遂げられた人物なのかもしれないですね。
@goma6404
@goma6404 2 года назад
4もそうだけど、ここまで明確に分かれちゃうとどのエンディングが正史と決めるわけにはなかなかいかないよなあ。決めたとしても反発があるだろうし falloutじゃ西の歪みってわけにもいかないし…
@nviolet152
@nviolet152 Год назад
ミスターハウスの歌まであります! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-5zshYe6Agzk.html
@sdaye8570
@sdaye8570 2 года назад
Fallout5は西海岸が舞台だったらいいなぁ
@Saiss3821
@Saiss3821 2 года назад
墓から掘り起こしてくれたグッドスプリングスには繁栄してほしい 3から始めた影響で(西はクソだとわかっていても)BOSに肩入れしたい この2つの理由でハウスを始末してイエスマンルート行きましたね
@ボドゲマニアのチョウ
@ボドゲマニアのチョウ 5 месяцев назад
解説ありがとうございます。背景の画像はとても素晴らしいです。
@koyanakata1036
@koyanakata1036 2 года назад
素晴らしい解説です!ゲームがより楽しくなりますね
@ryukibb
@ryukibb 2 года назад
動画内の運び屋の吹き出しの感じと全く同じだったなぁ。 こいつ嫌いって、コロコロしちゃった。 結局イエスマンルートだったな。
@rodearth5680
@rodearth5680 2 года назад
私もイエスマンルートでした。 私見ですがMr.ハウスが胡散臭く感じていたのもありますが結局何が最適解なのかイマイチ判断しかねたのもありましたねー。 胡散臭さで言えばイエスマンもかなりのものですが。
@131voodooman5
@131voodooman5 2 года назад
僕の運び屋はカニバリストだったのでおいしくいただきました
@hiroyuki00sano
@hiroyuki00sano 2 года назад
製作者的にはハウスルートが正史らしいけどどうなるんだろうね あとおまけで付いてきた漫画のベニーが本編と違いすぎて当時本当にこいつなのかと疑ってしまった
@たゆたゆー
@たゆたゆー 2 месяца назад
マジでMr.ハウスは主人公レベルの偉人だよね
@atushiogawa4489
@atushiogawa4489 Год назад
人知を尽くしてできる事は全部した感じの人生なのに報われぬ…天道是か非か
@cherry_niki_neki
@cherry_niki_neki 2 года назад
やっぱり、Mr.ハウスはアメリカ再建に必要だよなぁ。
@べにたる
@べにたる 2 года назад
自分が運び屋だったらハウスに従うだろうな… 彼がインスと関わったらどういう反応をするんだろう
@田中ショーグン
@田中ショーグン 2 года назад
12:38「運び屋!!豪遊〜!!」CV 立木 文彦 はクソワロタ😂 もしハウスが勝利していたらニューベガスは、アメリカ全土のウェイストランド人にとって「探せ!この世の全てをそこに置いてきた!」みたいな場所になったんだろうなぁ
@黒沢クロワ
@黒沢クロワ 6 месяцев назад
実際、豪運の運び屋以外みんな持ち込んだキャップすべて置いて来るしなwww 101のアイツ(前作ビルド)さえ例外ではない
@kesizumi4649
@kesizumi4649 2 года назад
運び屋の意志操作以外なんでもできる男 放っておいたらインスティチュートも技術的に追い越しそう
@米ミカン
@米ミカン 2 года назад
インスは戦後の全盛期世代はまだしもfo4時点じゃ世代変わって討論だけの凡才ばっかになってテレポートも人造人間も碌な改善できなくなってたからとっくに負けてるかな
@ホーカーシドレー
@ホーカーシドレー 2 года назад
インスに勝つ必要などない、彼らのテクノロジーは忌むべき癌細胞だからだ(BOS並感)
@唐辛子魔王
@唐辛子魔王 2 года назад
ミスターハウスってバイオショックのアンドリューライアンを思い出させます
@Jekyll-slumberland
@Jekyll-slumberland 7 месяцев назад
良いライアン
@黒沢クロワ
@黒沢クロワ 6 месяцев назад
実際、ゴルフクラブで殴り倒す実績あるしな
@愛知群馬-c7g
@愛知群馬-c7g 2 года назад
ニューベガスやってみるかな
@eatherne
@eatherne 6 месяцев назад
Mr.ハウスの腹心のベニー、ラスベガスを作ったマフィアのベンジャミン(バグジー)シーゲルがモデルなんですね。 何もない砂漠からアメリカ1番の歓楽街を作り上げた彼も悲惨な最期を遂げているので、ハウスの元ネタ(の一つ)ともいえます。
@クマ誤報
@クマ誤報 Год назад
運び屋のCV立木さんなのか····· やりたくなったわ。
@三浦秀樹-b2x
@三浦秀樹-b2x Год назад
彼の背景と偉業と現状を知れば知るほど・・・   何てすばらしい人物なんだ、従おう!(復興するルート)  >コイツは生かしておくと面白くならない!(世紀末継続ルート) の二択が頭に・・・ 個人的には上司や契約先としてなら好ましいと思います。
@小縄陵
@小縄陵 2 года назад
恐縮だが、きんたん先生には、9番アイアンで倒して欲しい……
@toysoldiers666
@toysoldiers666 2 года назад
確かに彼の方に似ていますね笑
@ノヅチ-g1n
@ノヅチ-g1n 2 года назад
Mr.ハウスが生きてたら「アメリカの復興」が視野に入っちゃう(fallout終わっちゃう)から、後のシリーズでは死亡扱いされてる可能性が高そうだなぁ...チートすぎて、生きてたら扱いに困っちゃう
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
ユリシーズがヘリオス1を隣街からミサイルで吹き飛ばしにくるかも。
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 2 года назад
逆に復興したルートでFPSを作るのも良さそう()
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
@@rmjtajpdjwj 結構ファンもいるみたいだし、その後の未来を描いたベガス2ぐらいあってもバチは当たらないと思う。 4のエンジンのままでいいからModじゃなくてマジでやってほしい。
@奥本浩明
@奥本浩明 2 года назад
拝見しました。とにかく、すごいお話でした!
@matui-ls6xc
@matui-ls6xc 3 месяца назад
ニューベガスの統治者の中で一番まともだと思う
@issakato4362
@issakato4362 5 месяцев назад
間違いなく戦前の天才で偉人な筈なんだけど自分の別荘とか関連会社のオフィスに 大事な所のカギを置いていく存外粗忽なじいさん
@ゲーム解説のきんたん先生
@ゲーム解説のきんたん先生 5 месяцев назад
H&Hでもゴルフでも最近プレイ中に再発見してワオってなった笑
@富士T-x1z
@富士T-x1z 6 месяцев назад
西側(Black isle、Obsidian)、東側(Bethesda)で制作会社が異なるから、土地やキャラクターの性質も全く違うの本当に面白い
@chervbim
@chervbim 2 года назад
運び屋でプレーしてるとひどい目に遭ってる住民たちと接してるうちに心情的にわりと本気で助けてやりたいと思うようになるんだけど、Mr.ベガスにその気があるかどうかイマイチ信用できなくてつい殺しちゃうんだよな でも長い目で見れば彼を生かしておく方が人類にとっては利益が大きいんだろうね
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 2 года назад
イエスマンだとなんかエンディングの感じから恐怖政治国家にベガスをつくりあげてしまいそう。
@ungern_mahacala
@ungern_mahacala Год назад
逆にNCRの民主主義は現実より早く機能不全に陥り、シーザーリージョンはシーザーが死んだらすぐ分裂しそうだし、運び屋の支配にしても運び屋が死んだあとは多分無法地帯に戻るのが見えてるのを思うとMr.ハウスについていくしかないと思った。なお、バグとフリーズが酷すぎて完走していない模様。
@kirakirayuji
@kirakirayuji 2 года назад
ミサイル迎撃システムは現実世界にも本当に必要🥶 人は過ちを繰り返す。
@shom9258
@shom9258 Год назад
なんかターミナルいじってたら変なとこ押しちゃってそしたら攻撃されたから突っ込んで殺しちゃってごめんねハウスさん
@happydrinker
@happydrinker 5 месяцев назад
順調にいけば復興まっしぐらだけど、それじゃ都合が悪いからドラマではNCRみたいに壊滅してるか良くて無力化されてるんだろうなぁ。戦前生まれのハンクの目的がハウスの復活やベガスの再復興による復権だとすると合点がいくし。
@outcast18
@outcast18 Год назад
野心に目覚めたトニー・スタークやね
@Jekyll-slumberland
@Jekyll-slumberland 7 месяцев назад
見た目的にはむしろハワードにそっくり
@Dimitri_0000
@Dimitri_0000 2 года назад
おっ、LIVEで言ってたやつですね✨流石お仕事が早い笑。きんたんさんに影響されてNVやり始めようとしている勢です✨(ただ付近のゲ○やBOOK○FFを回ってもない模様)
@gobou_seijin____tahinetube
@gobou_seijin____tahinetube 2 года назад
ウポツ!!!お大事に~やで!!!👍️
@yoma2747
@yoma2747 2 года назад
最近ハマって見てます! カビラさんみたいで聞きやすいいい声ですね
@gemfighter8366
@gemfighter8366 2 года назад
ニューベガス、パソコンでやろうかな
@風呂鹿
@風呂鹿 6 месяцев назад
ドラマシーズン2でどうなったかが、語られるってことになるのかな・・・
@ゆる太ニキ
@ゆる太ニキ Год назад
スレイザスパイア!?
@渡邊保子-u2f
@渡邊保子-u2f 8 месяцев назад
おめぇ神かよw
@housu38
@housu38 2 года назад
ハワード ヒューズ
@スターウォーズ0079
@スターウォーズ0079 2 года назад
Mrハウスはモハビ・ウェイストランドのフェザーン自治領の役割を果たしたと言えるかな。
@expulsivesfod-1685
@expulsivesfod-1685 2 года назад
待ってました!
@hastyedge
@hastyedge Год назад
ハウス撃っちゃったな…。スマンカタ。
@FMK-azlane_sakura
@FMK-azlane_sakura 5 месяцев назад
今年で4歳ですねぇ…( ˶'ᵕ'˶)🧃
@氷川沙妃
@氷川沙妃 2 года назад
頭良い癖にアップデート忘れて人間やな
@崇宏長友
@崇宏長友 6 месяцев назад
NVから始めてから3をやると放射能汚染されてない水が如何に貴重かが分かる😂❤ グッドスプリングスで水をガブガブ飲めたのがキャピタルウェイストランドではソレが物語の核になっているんだからMr.ハウスの偉業は確かに凄い😂❤❤ 人間性は別としてね😅
@2990117
@2990117 2 года назад
ブラックユーモア溢れるスタッフの事だから、運び屋の気まぐれでミスターハウスが死に、そのせいで文明復興への道が永遠に絶たれて滅亡が正史になるんだろうな
@toshihirom2038
@toshihirom2038 2 года назад
単なる好奇心でチャンバー開けてごめんね!
@sinozakigaming
@sinozakigaming 2 года назад
基本的にfallout4の時点では、Mr.ハウスは裏切られたエンドを歩んだのかな?
Далее