Тёмный

【プラソイラ】がやってきた!トラクターで排水対策! 2021/04/05 

星の農園 鳥取つぼくランド
Подписаться 1,2 тыс.
Просмотров 32 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

12 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 29   
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
■ もくじ 00:00​ オープニング 00:58​ ロータリ取り外し 02:37​ プラソイラ納品 03:47​ プラソイラ装着・組み立て 05:56​ ウエイト装着 06:50​ 納品後のすがた 7:55​ プラソイラ試運転
@nao-zi9wz
@nao-zi9wz 2 года назад
良いソイラーですね。 お持ちのトラクターの馬力で充分だと思います。 TPO使わないからトラクターにも優しい。 私の何処は圃場が出来上がってるので26馬力の中古トラクターで引いてますが全く問題ありません。
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 2 года назад
コメントありがとうございます! どちらの地域でお使いでしょうか? 私の地域は土壌的にかなり厳しいところも多くあります^^; ただ、先輩農家のご意見を伺うと「何年か使えば楽にかけられるようになる」とのことでしたので、気長に頑張ろうと思います!
@user-pr3if1wp5n
@user-pr3if1wp5n 3 года назад
お疲れさまです! プラソイラー良いですねー トラックから降ろすときフォークリフトじゃなくて人力で降ろしたのは思わず笑ってしまいました(笑)。
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
コメントありがとうございます! クボタの営業所から出発前に、 このガソリンスタンドに電話がかかってきました。 隣で聞いてると、 クボタ「フォークリフトありますか?」 GS「うちにゃぁリフトなんか無いでぇ↑(方言)」 あ、察し。。。 って感じでした(笑)
@user-id6ch8yy1q
@user-id6ch8yy1q 3 года назад
お疲れさまです。 ソイラ引くなら耕起前にやった方がいいですよ。足元が耕起で緩くなりますのでトルクが逃げてしまいます❗(スリップします)
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
コメントありがとうございます! そうなんですね!次回は耕起前にやってみます^^ ありがとうございました!
@金城義幸
@金城義幸 3 месяца назад
ピン折れないんですか? 沖縄はフツウに折れますよ! 岩盤が有るのも原因ですが、硬度土でも折れますよ!
@user-db1er3ic7j
@user-db1er3ic7j 3 года назад
ポンパ楽ですが、油圧レバーの方が細かい調節が効くので私は油圧レバーでいつもやってます。
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
コメントありがとうございます! この動画では、油圧レバーで深くなりすぎないように、深さを決め打ちしてポンパで上げ下げしていました。 しかし、おっしゃるように油圧レバーの方が細かく調節できます。 また、大きな石にひっかかったとき、ポンパで一気に上げると前輪が浮きかけることがありました。(フロントウエイトつけていても) 危険なので油圧レバーで操作した方がいいと感じました。 ご意見ありがとうございました。 次回からは油圧レバーで操作しようと思います。
@wdlp4359
@wdlp4359 3 года назад
ユンボがあるのであれば、いっそ四方を思い切り掘って、水面を物理的に下げてやるのはどうでしょう? 排水口の低さが足りないか…
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
コメントありがとうございます! 画面ではわかりにくかったかもしれませんが、すでに四方を掘ってあります(^_^) この圃場は、今年から本格的に作付をしますが、借りたのは去年の初夏で、借りてすぐ四方を掘りました。 1年近く経ちましたがやはりトラクタがはまってしましますorz
@user-lr8qt5hs7o
@user-lr8qt5hs7o 3 года назад
ワンタッチのプラソイラー興味津々👀 ヒッチの破損と石拾いが怖いので直装でサブソイラー愛用(((^^;)
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
コメントありがとうございます! 私も石が不安で、最初はワンタッチ対応のニプロ振動サブソイラS28-0Sを検討していたのですが、思い切ってサブソイラより効果が高いと評判のプラソイラにしちゃいました。 東北並みに雪の多い当地域では、雪解けを待って定植までの作業を一気に終わらせないといけません。 直装にすべきだと理解はしているのですが、忙しい時期に交換に時間のかかる直装はどうしても、、、(まぁ機械が壊れたらもっと時間がかかるわけですが また、幸い、私の物ではないですが自由に使えるユンボがありますので石も何とか拾えております 効果も高いと実感しており、これからも長く愛用したい逸品ですね(^_^)
@jonson536
@jonson536 3 года назад
通りすがりで爪物使ったことないもないですが、以前某農tuberの方がヒッチでプラソイラ引いてリンク部分を破損してましたよ。 メーカー的にはいけるみたいですが、爪物は直装が基本かなと思います。 破損する前に賢明なご判断を、、、
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
ご指摘ありがとうございます。 私もおそらく同じ動画を拝見しており、かなり不安でした。 ただ、その方は、 ・クボタのW3Pヒッチと今回のニプロの物より弱いヒッチで引いていたこと ・ニューホランドの45馬力と今回の32馬力トラクタよりも牽引力のあるトラクタで作業されていたこと ・3連プラソイラで今回の2連のものより負荷が大きいこと 以上の3点より、今回の動画のものより弱いヒッチに倍以上の負荷がかかっていたのではないかと推測されます。 現在その方はニプロの強化ヒッチで3連を引っ張ってらっしゃいますし、他の農tuberの方々もニプロのヒッチで問題なく3連を引いていらっしゃるようです。 ですので、「同じヒッチなら、他の方々より馬力の小さいトラクタでしかも2連なので大丈夫」と判断致しました。 これで問題があるようなら、注意喚起の動画を改めて制作しようと思います。 この度は、ご指摘・ご心配のコメントありがとうございました。 またお気づきの点があればコメントしていただけると幸いです。
@jonson536
@jonson536 3 года назад
@@user-pr5tj7cr3l そうなんですね。 よくお勉強されていて恥ずかしいばかりです。 また私自身勉強になりました。 これからも頑張ってください!
@user-yv8fb3wb2s
@user-yv8fb3wb2s Год назад
Для чего используется этот рабочий орган?
@hirotakak7744
@hirotakak7744 3 года назад
SL倍速の具合どうですか?ハンドル戻してもダラダラ倍速かかったりしませんか?自分のはSL55でそんな感じですし知り合いはSL600でも倍速切れ悪いと言ってました。 SL55でスタブルカルチ使ってますがSLで爪物使うならパワクロが良いかとSLだとタイヤ幅ほとんど同じなので「トラクターでかくなった!これで沈むまい」は幻想なのでガックリきます。
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
コメントありがとうございます! そう言われれば、ずっと旋回時に違和感があったんです。倍速のキレが悪いのかもしれません。。。 馬力を大きくしてもホイールなら沈んじゃうんですね。これは目からウロコでした。 圃場が飛び地で離れていて台車もないので今回はパワクロにしませんでしたが、次回購入時には検討してみます。 ありがとうございました!
@user-by2ht3cm7z
@user-by2ht3cm7z 3 года назад
ポジションレバー使えばいいですよーとかクボタの人は教えてくれないのでしょうか?
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
コメントありがとうございます! 県外の営業所のから持ってきていただいたのですが、その営業所の周りにはこのような作業機を使っている農家がおらず、今回初めての取扱だったようで。。。 もう少し教えていただけたらありがたかったです^^;
@user-rm6pg9jy6u
@user-rm6pg9jy6u 3 года назад
👍😁👍!!!
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
👍
@hisamaru5914
@hisamaru5914 3 года назад
鋤きを引くにはトラクターが小さすぎませんか?
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
コメントありがとうございます。 私も購入前にそう思い、いろいろな方に相談ました。 カタログ上は「参考馬力20~30ps」になっていますので一応カタログスペックの上限以上のトラクタで引いていること、 また、クボタKL31で引っ張られている近隣農家に相談したところ、「初年度はなかなか引けないけど、年々引けるようになった」とご意見いただきましたので、今回購入に至りました。 今回の動画の圃場は条件が悪く引くのに苦労していますが、他の圃場では問題なくスルスル引けている状況です^^
@user-tj1gb2ds2v
@user-tj1gb2ds2v 3 года назад
トラクター小さい、頑張れ
@user-pr5tj7cr3l
@user-pr5tj7cr3l 3 года назад
コメントありがとうございます! 購入前に県内の露地野菜農家(クボタKLの31馬力使用)に相談させていただいたのですが、 「初年度は引っ張るの大変だし石もたくさん出てくるけど、年々引っ張れるようになる」 とのことでしたので、今回購入することにしました。 来年再来年と良くなることを祈ってます。。 トラクタ小さいですが、頑張ります! (。ì _ í。)
Далее
un día de siembra ✌🤠MFVM🚜💨
2:29
Аушев, Путин, «пощечина»
00:56
Просмотров 572 тыс.
A small kitten was dumped #cat #kitten #cutecat
00:41
6条コンバインがきた!!
11:54
Просмотров 102 тыс.
2/16  白ネギ圃場排水対策プラソイラー#601
19:15