Тёмный

【プレミアリーグ展望】ビッグクラブの予想布陣と戦力値/マンCの優勝確率50%/フィジカル・メンタル優位時代/グバルディオルはDF版ハーランド/冨安は気が利く/三笘10ゴールの条件【レオザフットボール】 

PIVOT 公式チャンネル
Подписаться 1,8 млн
Просмотров 360 тыс.
50% 1

欧州リーグがついに開幕。PIVOT FOOTBALLでは、プレミアリーグ、ラ・リーガ、ブンデスリーガの展望を識者に聞く。
チャンネル登録をお願いします。 / pivot公式チャンネル
◎プレミアリーグの展望:レオザフットボール
• 【プレミアリーグ展望】ビッグクラブの予想布陣...
◎ラ・リーガ:小澤一郎
• 【ラ・リーガ展望】今年のリーガは貧しい/バル...
◎ブンデスリーガ:ミムラユウスケ(8/19 10時公開予定)
前編: • 【遠藤航はリバプールで活躍できる】ほぼ毎試合...
後編: • 【ブンデスリーガのシーズン展望】シャビ・アロ...
<目次>
00:00 ダイジェスト
00:39 フィジカル・メンタルが優位の時代
15:49 アーセナル予想布陣
29:08 マンチェスターU予想布陣
33:32 リバプール予想布陣
39:09 チェルシー予想布陣
44:43 マンCの優勝確率は50%
<ゲスト>
Leo the football(レオザフットボール)|サッカー戦術分析RU-vidr @leothefootballtv7690
本名・名久井麗雄。1986年福島生まれ。登録者数22万人を超える。サッカー戦術分析RU-vidr。サッカー未経験ながら自身で立ち上げた東京都社会人サッカーチーム「シュワーボ東京」の代表兼監督を務める。
今回出演したLeo the footballの著作『蹴球学 名将だけが実践している8つの真理』の詳細&御予約はこちらから
www.amazon.co.jp/dp/4046061421
木崎 伸也|スポーツライター
1975年、東京都生まれ。2002年夏にオランダへ移住。翌2003年から6年間、ドイツを拠点に欧州サッカーを取材。スポーツ誌『Number』はじめ、各メディアに寄稿。最新刊は小説『アイム・ブルー』。2018年10月よりサッカーカンボジア代表のスタッフに。
▼木崎伸也氏のPIVOTでの連載こちら
pivotmedia.page.link/83xx
トップアスリートの心身鍛錬戦略
今、世界のスポーツシーンでは、30代でも最前線で活躍するプレーヤーが続出。トップアスリートはいかに心身を鍛え、ケアしているのか。ビジネスパーソンへのヒントを探る。
▼アプリで全ての映像番組を公開中
app.adjust.com/13w1x2gi?redir...
▼関連動画
◎2023年大展望 サッカー|中西哲生×木崎伸也
前編: • 【サッカー大展望2023】日本人とアドリブ力...
後編: • 【サッカー大展望2023】三笘のビッグクラブ...
◎日本代表は森保監督で勝てるのか?|中西哲生×木崎伸也
前編: • 【サッカー日本代表ベスト8への道】ベスト8の...
後編: • 【日本代表は森保監督で勝てるか?】W杯は監督...
◎クラブ経営はメルカリ経営よりも難しい|木崎伸也×小泉文明
前編: • 【サッカークラブ経営はメルカリ経営より難しい...
後編: • 【Jリーガーの給料はどうすれば上がるのか?】...
◎第2次森保ジャパンの3つの変化|中西哲生×木崎伸也
前編: • 【第2次森保ジャパンの3つの変化】①ダメ上司...
後編: • 【名波コーチがキーマン】森保ジャパンの攻撃改...
◎PIVOT FOOTBALL|久保、長友を導いた、中西哲生メソッド(中西哲生×木崎伸也)
前編: • 【久保、長友を導いた、中西哲生メソッド】父は...
後編: • 【久保、長友を導いた、中西哲生メソッド】W杯...
◎三笘薫大解剖
• 【完全解剖 三笘薫】技術以外の3つの武器①バ...
◎プレミアリーグ|レオザフットボール(サッカー戦術分析RU-vidr)
前編: • 【マンチェスターシティ 世界一のチーム戦術】...
後編: • 【三笘と冨安の今シーズンを総括】マンチェスタ...
◎ラ・リーガ|小澤一郎(サッカージャーナリスト)
• 【久保建英の尋常ではない活躍:ラ・リーガ総括...
◎ブンデスリーガ|ミムラユウスケ(スポーツライター)
前編: • 【ブンデスリーガはなぜ弱体化したのか?】ドイ...
後編: • 【ブンデスリーガの日本人10選手を採点】堂安...
◎守田英正が解説:トップクラブの最先端戦術
前編: • 【守田英正が語る欧州サッカーと日本サッカーの...
後編: • 【守田英正が解説:トップクラブの最先端戦術】...
サムネイル
写真:AP/アフロ
#プレミアリーグ #サッカー #木崎伸也 #レオザ #フットボール #マンチェスターシティ #リバプール #マンU #マンチェスターユナイテッド #ハーランド #ペップ #ブライトン #三笘 #スポーツ #PIVOT

Опубликовано:

 

28 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 359   
@h.p.planning2040
@h.p.planning2040 10 месяцев назад
アーノルドが王子様から戦う王様になれるか。これまじ名言
@knwa6528
@knwa6528 10 месяцев назад
ヘンダーソンやミルナーだって若い時は守備的なプレイヤーでもなかったし、気迫で闘うスタイルではなかった ジェラードも然り アーノルドはまだ若いとは言え覚醒して闘えるかどうかは確かに重要だね
@zero-samu5756
@zero-samu5756 10 месяцев назад
レオザを戦術的に活かすフォーメーションか
@aboircz107
@aboircz107 10 месяцев назад
@keekj9628
@keekj9628 10 месяцев назад
冨安エグいとこでレギュラー争いしてるな
@biometalic4848
@biometalic4848 10 месяцев назад
ケガなきゃ普通にスタメン級なのがエグい
@Kirichan1130
@Kirichan1130 10 месяцев назад
この三人で定期的に動画出して欲しい😂
@user-nw1st4lu8u
@user-nw1st4lu8u 10 месяцев назад
過去イチのレオザをみた! めちゃめちゃ分かりやすい内容で1時間喋り続けんのマジ凄い
@norihikosasaki2743
@norihikosasaki2743 10 месяцев назад
開幕戦で快勝したマンチェスターCは今年も強い。レオザさんが「DF版のハーランド」と呼ぶグバルディオルに注目。ジェズスが負傷離脱したアーセナルが序盤戦で勝てるかもポイントです。
@detailsrights3510
@detailsrights3510 10 месяцев назад
リハックの高橋さんにつたえてほしいことがありまして、 まずは、1) 動画チャプター機能でコンテンツを区別して簡単に部分的に視聴できるようにする 2) コンテンツ(ひろゆき、あのちゃんなど旅系)は完結するまで連続でアップする 3)差別を図るためイロモノ系を出演させる 例えば あのちゃん 立花孝志 落合陽一 ひろ facial Animator←ハリウッドCG 永田徳子 東さん(ドバイ不動産) 小松美羽 ヨシダナギ 和田泰一 おーちゃんねる ヒラノマリ エンバーマーの職業の人など 4) 最後にタレントよりVTuberやリアクター、インフルエンサーの方が影響力がある 例えば あのちゃんやVTuber (宝鐘マリン 剣持刀也 兎田ぺこら キズナアイ) ゲーム実況者 リアクターなど 出演した方が良い。 スザンヌは不必要ですよ
@detailsrights3510
@detailsrights3510 10 месяцев назад
訂正 旅系コンテンツは「特に」完結するまで連続でアップする 動画アップする時は 夜 19時~20時にアップすること 習慣化するため
@vintage-sr1de
@vintage-sr1de 10 месяцев назад
レオザはこういう進行を任せて質問に答える番組の方が絶対的におもしろい。丁寧だし。
@user-vo3sh6hf7t
@user-vo3sh6hf7t 10 месяцев назад
何と比べて?
@user-je6qf8ql1e
@user-je6qf8ql1e 10 месяцев назад
@@user-vo3sh6hf7t配信じゃね?
@user-jp6tr9is5z
@user-jp6tr9is5z 10 месяцев назад
比較するに値する人はいない
@user-fi5uw4sn1v
@user-fi5uw4sn1v 10 месяцев назад
わかる、いい意味で”使われる側”の方が見やすい
@user-lb3nv9wb6b
@user-lb3nv9wb6b 10 месяцев назад
⁠@@user-vo3sh6hf7t実況より慌てない感じがあるし、手越くんの番組より人が少ないから長く話せる
@huni545
@huni545 10 месяцев назад
ひとり語りよりこういう番組に出て丁寧な言葉を使うレオザの方が好き。
@zjjejsnnwjkakkansnjq2708
@zjjejsnnwjkakkansnjq2708 10 месяцев назад
今pivotが1番良いサッカートーク発信してる
@nsk4650
@nsk4650 10 месяцев назад
レオザとPIVOTの相性がめちゃくちゃいいな。
@user-xe6uz2ph1c
@user-xe6uz2ph1c 10 месяцев назад
遠藤航のリバプール移籍を予知していたのかw フィジカルもメンタルも強くて、献身性も高い!
@doki-ments1679
@doki-ments1679 10 месяцев назад
この3人のバランスが良い
@ferdinandhiro3474
@ferdinandhiro3474 10 месяцев назад
ブライトン初戦の1点目が三笘のファーへのクロスをマーチが決めるっていう、まさにレオさんが言ってたそれだったな
@user-qw7ln9oj5t
@user-qw7ln9oj5t 10 месяцев назад
佐々木さんの優しさと、木崎さんの尖り、レオザの丁寧さ。 最高
@tontoton9878
@tontoton9878 10 месяцев назад
いいバランスで出来てますよね、PIVOTすごい
@user-ko6nz3ct9k
@user-ko6nz3ct9k 10 месяцев назад
レオザのこういう丁寧な説明すき
@JapanFootballAssociation
@JapanFootballAssociation 10 месяцев назад
遠藤航がhere we goするまえに、リヴァプールに遠藤航が必要な理由が揃っていてレオザの凄さがわかった
@user-tj2dw6vz9m
@user-tj2dw6vz9m 10 месяцев назад
コバチッチはサブでも不貞腐れたりしないし、仰る通り飛び出しをペップに教え込まれて選手としてのランクを上げる可能性もありますね。
@user-lv6zi9nj3p
@user-lv6zi9nj3p 10 месяцев назад
神コンテンツ
@bonshu7761
@bonshu7761 10 месяцев назад
この番組のレオザさん好きです
@amiaoi5279
@amiaoi5279 10 месяцев назад
となると、これからは組織力は生来から備えてる日本人選手の需要増えそうだし、これまで以上に監督•コーチ陣の重要性が増しそう
@cloudberryjam1606
@cloudberryjam1606 10 месяцев назад
ところがどっこい、jには個人至上主義で足元もサッカーIQも微妙なやつ多いんだよね ブルーロック的な思考は今はもう古い 三苫が一番理想
@s.k902
@s.k902 10 месяцев назад
日本でも青森山田や町田ゼルビアが強い理由も結局これなんだよな。 フィジカルが強くて組織的に集団で戦えるチームが勝つようになってきてる。
@aquatimez64
@aquatimez64 10 месяцев назад
やっぱ、根本的な身体能力と実質的な人数有利ってのは強いよね
@taro2268
@taro2268 10 месяцев назад
「勝つようになってきてる」って青森山田が強いの昔からやろ。
@user-pt9cx5hy4j
@user-pt9cx5hy4j 10 месяцев назад
昨日のスウェーデンもそんな感じかな
@user-qj5qp7lf7s
@user-qj5qp7lf7s 10 месяцев назад
黒田は当たり前をやらせる能力が高い
@sarukiasoujitoban
@sarukiasoujitoban 10 месяцев назад
町田が最近勝てるようになってきたのは、黒田監督がやるべきところ、いくところはいく、っていうのを徹底させたからだと思う。青森山田もそうなのかな?
@user-hadono90kurohitugi
@user-hadono90kurohitugi 10 месяцев назад
松木玖生は最高やな これからが楽しみ
@kosuke612
@kosuke612 10 месяцев назад
めちゃくちゃ面白いやん レオザの切り抜きはよく見るけど、これほど興味深い解説出来るとは思わなかった。 聞き手もツッコミ過ぎず、的確な質問が出来てて素晴らしい。
@user-ik5id6vl5z
@user-ik5id6vl5z 10 месяцев назад
リヴァプールがなんで遠藤を取ったのかってこれ見てよくわかった レオザ丁寧に言ってくれるから分かりやすい
@jwenger88
@jwenger88 10 месяцев назад
普段のレオザを見ている自分たちにとって勉強になるのは、佐々木さんの頷きや感想や質問で、レオザを引き出していること。 どんなうなづきをしたらいつものレオザと違った反応が出てくるか観察できるのが面白い
@IT-er7fl
@IT-er7fl 10 месяцев назад
昨日のサッカーキングのプレミア開幕前シーズン予想をしていた動画より、個人的には面白い
@m_z_e
@m_z_e 10 месяцев назад
木崎さんの左腕に感謝!
@tarotomato9304
@tarotomato9304 10 месяцев назад
PIVOTはマジで早くFOOTBALLメディアにPIVOTしよう! 佐々木さんも一番いい顔してるよ!!
@shihoshiken_jukensei
@shihoshiken_jukensei 10 месяцев назад
マジでレオさんのおかげでプレミアの試合が面白くてしょうがない
@tightrope-we-will-carry-it
@tightrope-we-will-carry-it 10 месяцев назад
移籍市場も動いてるし、プレシーズンマッチもあって、ついに開幕してるので、収録日をわかりやすく明示した方が良いなと思いました。
@user-uv2jz1qo2c
@user-uv2jz1qo2c 10 месяцев назад
マニアックすぎるけど 何故か見れてしまう不思議な動画
@zlatanera_1717
@zlatanera_1717 10 месяцев назад
0:57 木崎さん200年夏にオランダへ移住は笑った😂
@user-hu6hg1uv6p
@user-hu6hg1uv6p 10 месяцев назад
三笘左脚使う時あるけど全然少ないよね。でも本人も使うように意識はしてそう。
@user-yb3hx6xu4u
@user-yb3hx6xu4u 10 месяцев назад
木崎さんのプロフィールの2000年夏が、200年夏になってますね
@ferdinandhiro3474
@ferdinandhiro3474 10 месяцев назад
リバプールはファビーニョの役割を遠藤が出来るかがカギ 責任は小さくないけど、やり甲斐はあると思う
@user-rb3ru6us9k
@user-rb3ru6us9k 10 месяцев назад
ハフェルツ大化けしてくれ
@Libra1002yo
@Libra1002yo 10 месяцев назад
3人相性良いね
@ko1120
@ko1120 10 месяцев назад
複数ポジションこなせる選手多いけど、ロドリとデ・ブライネも勤続疲労気味だし、ギュンドアンとマフレズの穴は大きい
@mori073
@mori073 10 месяцев назад
遠藤航リヴァプールと聞いて戻ってきました
@user-op2pd2jj4o
@user-op2pd2jj4o 10 месяцев назад
0:56 200年夏オランダ移住w木崎さん何歳ww 見始めた瞬間気づいて吹きましたw
@YaStaka125
@YaStaka125 10 месяцев назад
御三方がそれぞれの役割を理解していてとても知的で楽しいです レオさんの解説が様々な角度からフラットに的確に分析していて凄く分かり易い 今季のプレミアリーグを見る時の楽しみが増えました😊 次回の番組も楽しみにしています
@bbbbandly
@bbbbandly 10 месяцев назад
ほんといつも思うんですけど、ホワイトボード立てかけるやつ置いてあげてください笑笑 木崎さんの腕の負担が気になって仕方ないです笑笑
@ams562
@ams562 10 месяцев назад
木崎さんからその役割を奪わないであげて
@BuriBuriShit-chi
@BuriBuriShit-chi 10 месяцев назад
​@@ams562木崎さんがホワイトボードでメシ食ってるみたいな言い方になってて草
@bbbbandly
@bbbbandly 10 месяцев назад
@@BuriBuriShit-chiわろたw
@user-eq7xw5mw8k
@user-eq7xw5mw8k 10 месяцев назад
残留争いもおもしろい
@user-wh4lo7ng9r
@user-wh4lo7ng9r 10 месяцев назад
三笘、左足で高いボールは今年の代表の親善試合とかでやってた気がする。あとこの前のプレシーズンマッチでも左足からの良いボールがあった。練習とかでも偶に見るから出来ないことはないんだろうけど、やらなければいけないことは分かってるよね。
@user-qz3bh2lq4l
@user-qz3bh2lq4l 10 месяцев назад
もっと見てぇ〜
@user-ns1fe8er8n
@user-ns1fe8er8n 10 месяцев назад
ニューカッスルは今季こそダークホースになると思ってる
@reo0172
@reo0172 10 месяцев назад
チェルシーはケパが心配😟 オナナ獲れなかったのはほんと失敗😔 マウントいなくなって困憊🤮 コルウィル戻ってきて乾杯🍻
@user-ob3of2dw2r
@user-ob3of2dw2r 10 месяцев назад
ネイマールみたいな魅せプ系ドリブラーはしばらく出てこないだろうな
@jt9631
@jt9631 10 месяцев назад
なんか全部理解出来なかったけど、濃い解説だったと思います。LEOさん応援します。
@user-sk2ui6qb3y
@user-sk2ui6qb3y 10 месяцев назад
レオザさん数字持ってるな😊
@user-mc5tw8nx3k
@user-mc5tw8nx3k 10 месяцев назад
リヴァプールのアンカーがまさか遠藤になるとは誰が予想しただろうか
@user-bg7lp3ln8b
@user-bg7lp3ln8b 10 месяцев назад
すごい楽しかったです 本当に三苫選手には10ゴール10アシストをして欲しい
@memories4385
@memories4385 10 месяцев назад
去年であれだからいけるでしょ!期待やね!
@user-pd1rn6gl5l
@user-pd1rn6gl5l 10 месяцев назад
WGで2試合に1ゴール決められるようになったら真のトップレベルになるから、アシストもいいけど味方に左右されるしリーグ戦20ゴールを最優先で目指してほしい。結果リーグ戦15ゴールぐらいはいけるんじゃないかと思う
@user-sd4dg1ey1p
@user-sd4dg1ey1p 10 месяцев назад
シュート、コロコロだからなあ…
@TK-ri3yz
@TK-ri3yz 10 месяцев назад
レオザさんの的確な解説のおかげで開幕前に各チームの見どころがわかるのはデカい! 冨安も三笘も今年は勝負の年だと思うので、日本人として頑張ってほしいし、応援してます!
@user-wk4xw5he8n
@user-wk4xw5he8n 10 месяцев назад
ロナウドいなくなってからのマンユはたしかに強くなった
@user-kn4yq2sv5g
@user-kn4yq2sv5g 10 месяцев назад
リバプールは本職アンカー取れれば普通に優勝争い。
@user-ni6ns1es4y
@user-ni6ns1es4y 10 месяцев назад
両サイドバックが場合に応じて偽サイドバックになるの最強すぎるやろ
@user-tg4qv6ul5i
@user-tg4qv6ul5i 8 месяцев назад
こーいうレオザ好き 面白いです。
@SK-ur6ke
@SK-ur6ke 10 месяцев назад
とりあえずシティはデ・ブライネ長期離脱だしこれから獲得するパケタがどれぐらいハマるかにかかるだろうね
@MA-km3nc
@MA-km3nc 10 месяцев назад
あとはアルバレス、フォーデンがどこまでさらに成長するかだと思う
@user-gq6ov9xs1i
@user-gq6ov9xs1i 10 месяцев назад
レオザ、トーク上手い わかりやすい
@kagayama
@kagayama 10 месяцев назад
ずっと木崎さんがボード持ってくれてるけど、スタンドを用意した方が良くないですか?
@paopao_gogo
@paopao_gogo 10 месяцев назад
レオさん回待ってました😊
@user-io8wl4hx3u
@user-io8wl4hx3u 4 месяца назад
レオさん平場トーク強い
@user-fc4qy5kb7m
@user-fc4qy5kb7m 10 месяцев назад
ニューカッスルもいるもんな〜
@miho4106
@miho4106 10 месяцев назад
ありがとうございました。
@rypomo5946
@rypomo5946 10 месяцев назад
ニューカッスル忘れてて残念。。。多分今期もTOP5に入ってくるんじゃないですかね〜
@user-fn1tt6tc5h
@user-fn1tt6tc5h 10 месяцев назад
新城はCLとの両立に苦しみそう。最近だとヴィラ、レスター、ハムとことごとくヨーロッパの大会とどっちも頑張って結果的にどちらも良い成績を残せていない。
@user-yo1rp3jg8p
@user-yo1rp3jg8p 10 месяцев назад
今年CLあるし、CB補強しないとキツそう。
@user-tu5xz5il9q
@user-tu5xz5il9q 10 месяцев назад
clでながらはきついぞー
@rypomo5946
@rypomo5946 10 месяцев назад
なるほどっすね~確かにclでながらはキツイかもですね😗ふむふむ🤔
@hidetravel5934
@hidetravel5934 10 месяцев назад
スパーズ・チェルシーと入れ替わった感じ。
@gjmtjapjw
@gjmtjapjw 10 месяцев назад
ピボットってさ、ビジネス系メディアだよね。普通にフットボールだけピックアップされてるのが不思議かつ面白い。
@akira6655
@akira6655 10 месяцев назад
わかりやしーーーーーーーーー
@yusukehayashi9307
@yusukehayashi9307 10 месяцев назад
チームのために動く人が選ばれる時代って日本人がめっちゃ得意な時代なのか
@gigihjhjedmmc
@gigihjhjedmmc 10 месяцев назад
レオザきたーーーー!!!!!!!嬉しい😊
@hiro51094
@hiro51094 10 месяцев назад
マクアリスターに新マークがついてないな、、、
@user-bv7jx6fg2q
@user-bv7jx6fg2q 10 месяцев назад
いやー今日の試合楽しみだな。冨安出ないかなぁ。スミスロウもはやく見たい。
@aprildj5684
@aprildj5684 10 месяцев назад
スペイン戦の折り返しは左足やったような
@developmentadayinthe
@developmentadayinthe 9 месяцев назад
フットボールって、キーパーを除いたフィールドプレイヤーを、今の10人から11人に変えたら、もっとスピーディーになって更に戦術面でも進化する余白もできて、チームの個性も際立って、今より面白くなると思うんだけどな。 世界中からどんどん有力な選手は生まれてくるだろうから、そんな選手たちの活躍するスペースも確保できるし。
@pino_cute
@pino_cute 10 месяцев назад
スパーズ…
@user-vf9dl1pj7b
@user-vf9dl1pj7b 10 месяцев назад
ウチの会社のエース候補が売り上げは誰よりも上げるけど、部下を破壊したり上司の言う事聞かないって事で島流しにあったり、めっちゃ有能だった先輩が、体調不良が要因で休職してから復帰後めっちゃパフォーマンス下がったのを目の当たりにしたから、レオザさんの今は技術よりメンタルとフィジカルが大事って話しって一般企業にも当てはまるなぁと思ったり。
@shu8093
@shu8093 10 месяцев назад
カイセドきたらリヴァプール大きいだろうな
@user-nj9pt3wf3n
@user-nj9pt3wf3n 10 месяцев назад
どこになるのだろうか…
@knwa6528
@knwa6528 10 месяцев назад
マウントアイコンでそれ言うのってどんな心情なの…?
@user-kn4yq2sv5g
@user-kn4yq2sv5g 10 месяцев назад
カイセド本人が拒否してるらしいから来ないんじゃないかな。
@user-jr7rx5mz9p
@user-jr7rx5mz9p 10 месяцев назад
16:08ホワイトは昨シーズン一度も怪我してません
@user-kt2wn9hi8q
@user-kt2wn9hi8q 9 месяцев назад
組織マネジメントの観点から言うと、周りに害を与えるスーパースターがいるより、強固な組織の方が長期的に見て組織が育ちますからね。
@user-ps6me4xl5p
@user-ps6me4xl5p 10 месяцев назад
木崎が200年にオランダ移住になってる
@user-uo4vm3zm3u
@user-uo4vm3zm3u 10 месяцев назад
デ・ブライネ離脱はアーセナルやな
@tburio2304
@tburio2304 10 месяцев назад
スパーズとニューカッスルはやらないのか…
@meimeiyung1208
@meimeiyung1208 10 месяцев назад
40:17 会社と同じですねwww
@user-pt3cp2th5e
@user-pt3cp2th5e 10 месяцев назад
でも、ルイコスタ、バッジョ、ボバンみたいなファンタジスタ見たいです😂
@user-qj5qp7lf7s
@user-qj5qp7lf7s 10 месяцев назад
そういう種類の選手が消えていくのも悲しい。
@knwa6528
@knwa6528 10 месяцев назад
現役で明らかにファンタジスタと呼べるのはモドリッチですね 守備も汗かきも出来る万能型だから目立ちにくいですが、数少ない魅せる選手
@yukky474
@yukky474 10 месяцев назад
カマダダイッチがおるやん
@user-rs7rh1gl5i
@user-rs7rh1gl5i 10 месяцев назад
ウーデゴールは見ていて本当に楽しいファンタジスタだよ。かといって走れて守備もできる😊
@hidetravel5934
@hidetravel5934 10 месяцев назад
将棋の駒みたいな選手ばっかりだとつまらんしな。
@8826noy
@8826noy 10 месяцев назад
ホイルンドはプレー集みたらガツガツ系のドリブルも持ってるし、一人でやらなきゃいけないシーンも打開してくれそう
@user-sd4dg1ey1p
@user-sd4dg1ey1p 10 месяцев назад
トッテナムとニューカッスルやらないで、チェルシーやってくれてありがとうございます!
@leon1959paf
@leon1959paf 10 месяцев назад
メンタルフィジカル無いと技術は潰されるよね
@user-hu2ee2jl8f
@user-hu2ee2jl8f 10 месяцев назад
シティはデブライネかハーランドが半年抜けたらガタガタになりそうな気がするけどなー とりあえず4連覇だけは止まってくれ
@satiare1586
@satiare1586 10 месяцев назад
リバプール、カイセドで+10~
@user-cu2gc4uc1d
@user-cu2gc4uc1d 10 месяцев назад
木崎さんずっとボード持ってて草
@r_no_piero
@r_no_piero 14 часов назад
全問正解でいいんじゃないですか。
@user-qw4ku5tu5n
@user-qw4ku5tu5n 10 месяцев назад
カーティスアンカーすることになったら草
@inguain
@inguain 10 месяцев назад
ティンバー…
@mari-fu7xq
@mari-fu7xq 10 месяцев назад
木崎さんめちゃ長生きですね。笑
@user-oq8vf8os4p
@user-oq8vf8os4p 10 месяцев назад
佐々木さんがよく喋る😆 他リーグとは別人😆
@amiaoi5279
@amiaoi5279 10 месяцев назад
バロテッリ)は?オレノコト?
@TokyoRhythm
@TokyoRhythm 10 месяцев назад
11:13 今日の試合もこれ起きてた
@na9895
@na9895 10 месяцев назад
木崎さん200年に移住したのおもろい
@user-xg8
@user-xg8 10 месяцев назад
ウルブス、ブライトン
@Bass_pn
@Bass_pn 10 месяцев назад
40:16 自分で…😂
@everythingIsMyGuitar
@everythingIsMyGuitar 10 месяцев назад
シティファンですが、シティはチームとしての戦力は確かに10-20% 上がったような気がします。ただ23/24シーズンに限っては昨年の完成度には届かないと思っています。若手の成長に期待の一年です。それでももちろん1位予想です! 個人的な予想では今シーズンは優勝チームは勝ち点80点台前半で、ビッグ6 + 2チーム(ニューカッスル、アストンビラ)とその他のチームで大きな差が生まれると思っています。
Далее
Olive can see you 😱
01:00
Просмотров 20 млн