Тёмный

【プロが教えるコツ】カバーステッチの攻略4選~生地端ピタピタで縫うにはアレを使う~縫い終わりはどうする? 

Sewing Studio Senjyu
Подписаться 78 тыс.
Просмотров 49 тыс.
50% 1

Tシャツなどのカットソー(ニット素材)で
裾始末に使われる『カバーステッチ』
このカバーステッチ専用のミシンがあるんですが
あまり持っていて使ってる人も多くない。
だから情報も少なくて、キレイに縫うのは難しい。
でも、これを使いこなせばニットソーイングの幅はぐーんと広がる。
うちにあるカバーステッチのミシンは工業用ですが、
技術的なコツは家庭用のカバーステッチミシンでも応用可能だと思います。
カバーステッチミシンをお持ちの方にぜひ役立てていただけたらうれしいです。
© 2021-2022 Senjyu
#洋裁 #ハンドメイド #縫製

Хобби

Опубликовано:

 

5 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 48   
@kiki-do6kj
@kiki-do6kj Год назад
売ってしまうつもりでしたが、動画を参考に練習します。ありがとうございました。
@user-lb9es1yz7i
@user-lb9es1yz7i Месяц назад
宝のもち腐れになるところでした。悩みの種の部分を具体的にご教示いただきましてありがとうございます。
@user-jz5nw1cn1m
@user-jz5nw1cn1m 2 месяца назад
すごくわかりやすかったし、コツが「なるはど!」と納得できて、私も試してみようと思いました
@absky1010
@absky1010 Год назад
大変参考になりました。いつもありがとうございます。
@user-he2ls4vu3z
@user-he2ls4vu3z Год назад
とても勉強になりました!ありがとうございます!!
@user-ey3ly8zv5i
@user-ey3ly8zv5i Год назад
こんにちは せんじゅさんの大ファンです。 いつも見るのが楽しみです。 洋裁歴は年相応二十歳前くらいからだから45年うわー😂 書いてみてビックリ 子育て中は針とかハサミとか危ないので子供が寝てからって思っても、バタンキュー でままならず。 定年退職金でカバーロックを買いました。 それから何枚縫ったことでしよう それでも、今回の動画で上糸二本引き出しカットしてその後で下の一本を切る。 私は二本引き出して、三本同時にカットしてました。 明日早速やってみます。 ミシンで縫い止める発想には 成る程と感心するばかりです🎉ありがとうございます。🎉
@user-rx2vw1wc4h
@user-rx2vw1wc4h Год назад
ほとんどニット生地なのでカバステ持ってます。裾や袖口や衿のバインダー処理便利ですね。カマボコの攻略納得です🎵モヤモヤがスッキリ晴れました。有り難うございました😊
@sango7276
@sango7276 Год назад
ご紹介ありがとうございます。カバーステッチミシン取り敢えず買ってはや10年使ったの3回ほど。使いこなすの難儀してました。今年のニットソーイングで攻略出来るように頑張ります。
@user-uk2mb9le6c
@user-uk2mb9le6c Год назад
カバステ、義母がうまく扱えないからと譲ってくれたものの、重い腰が上がらずでした。表から縫うドキドキや、縫い始め縫い終わり、どんなんなってんの?と心配がありました、まさに、解決ドンピシャの動画でした! 動画ありがとうございます、挑戦してみます!
@reirei6213
@reirei6213 3 месяца назад
なるほどですね…カバーステッチミシン憧れですね。
@user-ql3vl6tv8j
@user-ql3vl6tv8j Год назад
カバステは直線の場合返し縫い出来ないので、最後を縛ってもほどけてしまう事ありました。 そうか!端の極ギリギリで縦に入れるのも1つの案ですね。 ありがとうございます。😊
@user-jp1kr1sb1p
@user-jp1kr1sb1p Год назад
カバステミシンを買って一年ちょっとです。まだまだ練習中で表から縫う為に生地と裾引きガイドも使いますが、しつけしてから縫ったりしてました。 左側にガイドを貼るなんて! さっそく試してみます。
@user-du2fb7eg1s
@user-du2fb7eg1s Год назад
いつも有り難く拝見させて頂いております😊このたびはこんな素敵な動画をあげていただきありがとうございました。ニットは相当縫いますが、このカバーステッチはほんとになかなか難しくて既製品のように仕上がるのですが、私も長いこと放置しておりました。動画を拝見してまたやってみようと思います。本当にありがとうございました😊
@user-ei1zd7zr6z
@user-ei1zd7zr6z Год назад
yuca先生のブログからおじゃましました。宝の持ち腐れで一応カバステミシン持っているもののコツがわからず放置していましたが、目から鱗のことが沢山!ありがとうございます。これおからいろいろお勉強させていただきます!
@keikot6231
@keikot6231 Год назад
カバーステッチは面倒としてしまう所でした。 でもお陰様で 今は楽しく便利に使っています。 いつも 為になる動画をありがとうございます。
@k-tomoko4722
@k-tomoko4722 Год назад
カバステミシンに憧れて 購入してハヤ数年経ちましたが使ったのは3回くらい?(笑) 難しいからでした😅 今日から動画を見ながら使いこなせるように練習したいと思います! ありがとうございました!
@neko9neko940
@neko9neko940 10 месяцев назад
いつも動画拝見して、勉強させていただいております。ニットTシャツの衿の縫い方を何種類か教えて欲しいです。3つ折バインダー、共布で輪にしたもの、チェーンステッチは衿にはどういうふうに使うか、身頃との縫い合わせ方など教えていただけると嬉しいです。またニット生地の種類による出来上がりの違いや体にきちんとフィットするパターンなど課題てんこ盛りです…
@ryouzuki28
@ryouzuki28 Год назад
ありがとうございます!
@Senjyu
@Senjyu Год назад
SuperThanksありがとうございます😊💕
@user-tt2cv7rz1l
@user-tt2cv7rz1l 10 месяцев назад
W562-01X356ですね。 その縫い調子は凄く綺麗です。
@user-hz5bb6jv2p
@user-hz5bb6jv2p Год назад
なんとタイムリーな動画、今日カバステ使って自分にガッカリしてたところです笑。 アドバイスお願いしたいのは、衿などカーブがあるデザインのステッチ攻略法です。 袖口もドルマンスリーブなどのデザインは脇と繋がっているためカーブが難しいです。 その辺りをご教示くださると助かります!
@ekizoniyan
@ekizoniyan Год назад
冒頭の音楽が好きすぎます♪senjuさんて感じがする笑
@mokacocoamilk
@mokacocoamilk Год назад
私もこの曲=senjyuさんなので久しぶりの曲でほっこり・安心しました。 この曲じょないとなんか落ち着かないです(笑)😆
@Senjyu
@Senjyu Год назад
ありがとうございます! 初期の頃はこればかり使用していましたね😄 私もこの曲好きです💕
@user-bb3vl2jm1e
@user-bb3vl2jm1e 2 месяца назад
動画ありがとうございます トラブルが起きた時の 回復動画も欲しいです 例えば、ロックミシンの糸取り方や縫い始めの失敗なと 自分ではどうしていいか?毎回修理に出せない場合など ありがちな失敗の修正仕方などあると助かります 素人だとうろたえますので宜しくお願いします
@watasi-wa-watasi
@watasi-wa-watasi Год назад
ありがとうございました🙇 孫ができたので、ニット物を縫う機械も多くなるだろうとフラットロック買ったのですが、何がなんやらわからなくなり😢…6年ほっておりました😅これなら頑張って使ってみようと思っております。又、カバステの使い方色々教えて下さいませ🤗
@user-jd6qo3wb9b
@user-jd6qo3wb9b Год назад
昔ニットソーイング講習に通ってカバーステッチミシンも買いましたが最近ではあまり使ってませんでした。 と言うのも動画の中に答えがある失敗をするのでやる気を無くしたのです。 その時お会いできてたらきっと好きになってたと思います。 ロックより既製品に近く出来上がりは美しいですからね。 ニットにはカバーの方が最適です。 裏が見えなくてとても難しいミシンでした。 左にガイドを貼るとは思わなかったです。 縫ってからはみ出た布をカットしてました(笑)綺麗な仕上がりには程遠いですね。 ガイドが有れば縫い始めに必ず戻れます。老眼で乱視の私は2ミリくらいずれるのでとても 気を使います。 久しぶりニットソーイング再開してみます! 下着の袖短くして!と義妹に頼まれる時に是非。 ありがとうございます。
@user-ex5xi3gh2j
@user-ex5xi3gh2j Год назад
カバーステッチミシンでの縫い代厚さの段差をスムーズに進めるコツありますか?ルーパーの糸は細目の番手の方がいいのでしょうか? 最近カットソーを縫うことが多くなってきて苦戦してます。アドバイス頂けたら嬉しいです。
@Senjyu
@Senjyu Год назад
段差を縫うのは、本縫いミシンだと押さえの後ろにハギレなどをかまして押さえを水平にするのがいいんですけど、 カバーステッチのやっかいなところは押さえを1回でも上げると目飛びしやすくなったりもします💦(うまく行くときもあるんですけど) なので、極力段差をつぶして一気に乗り上げて縫う方が成功率あがります。 段差のつぶし方は、縫い代を削って薄くする、縫い代を互い違いに倒す、トンカチで叩いたりペンチでつぶしたり、縫う前に厚みをとってあげる、などなど、事前に極力段差をなくす努力をします。 あとは、目打ちなどで生地を押さえの下に送り込むように手助けしながら縫う、などがコツになります。 ルーパーは普通に60番の糸で大丈夫です。
@user-ex5xi3gh2j
@user-ex5xi3gh2j Год назад
@@Senjyu おはようございます。いろんな方法があるのですね。今日薄手のトレーナー生地での縫製が待ってます。ぜひチャレンジして頑張ります。ちょっとドキドキですが、こなす回数もテクニックを上達させる手段ですね。前向きになれました。ありがとうございます。
@olive1052
@olive1052 Год назад
いつもとても参考になります。華麗なミシンさばきに感動しながらみています。 今はカバーステッチミシンを買うかどうか検討中です。 ロックミシンのブラインドステッチについて詳しく知りたいです。 それから先日薄くテンションの高い布でロックミシンを使いましたが、とても難しかったです。 布端を綺麗にカッターで切り落とせなくて満足にできませんでした。 コツがありましたら教えていただきたいです。
@Senjyu
@Senjyu Год назад
カットソーのブラインドステッチは、「天地縫い」とか「裾引き」とかと呼ばれてて、工業用ではまたそれ専用のミシン『フラットシーマ』(といいます)が存在します。 ロックミシンでもそれっぽく出来るんですけど、設定がものすごくめんどくさいです。 専用押さえがないと1目すくいが均等にならなかったりもします。 なので、天地縫い(ロックのブラインドステッチ)の仕事が来たら断っており、私はやったことがありません。 お役に立てずごめんなさい。 検索してみると、別のチャンネルでこの天地縫いをされてる動画がありましたので、よければそちらを参考にしてみてください。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ffHE4E0rY_M.html 次に「薄いニットで布端が切り落とせない」についてですが、 ロックミシンはメスがついていますが、大きく生地をカットしながら縫うものじゃありません。 ほんの織り糸1本分、もしくはささくれた織り糸をカットする程度でロックはかけます。 なのでまずは「生地端を切りながら縫う」という概念は捨てて、ロックミシンをかけるようにしてみてください。
@olive1052
@olive1052 Год назад
@@Senjyu 返信有難うございました。色々ご説明いただけてよくわかりました♪
@user-fz2xs8uq7l
@user-fz2xs8uq7l 3 месяца назад
毛の長いモコモコ生地のカバステに苦戦しています。 所々縫い外れてしまいます😢
@user-rb5ly6dq5h
@user-rb5ly6dq5h Год назад
いつも勉強になる動画を、ありがとうございます。 カバーステッチミシンで、レオタードにステッチを入れる場合は、糸は何が良いですか? 職場の工業用で、針糸にレジロン2本 右端にウーリーを使用していますが、よくめとびして、困っています。教えて頂けると、ありがたいです。よろしくお願いします。
@Senjyu
@Senjyu Год назад
レジロンは他の糸に比べて、硬くてなじみがあまり良くない印象です。(その分強度はありますが) なのでカバステでは目飛びしやすいんだと思います。 私は針糸ではスパンかフィットを使っています。 レオタードなどの衣装系はやっていないので、どの糸が良いのかわかりませんが、、、 下着などでは針糸もウーリーを使用してることも多いようです。(ほどけば糸がふわふわしてるのがわかります) これも私はやったことはありませんが、針金の糸通しでミシン針に通すんでしょうかね。 お仕事でされているなら、既製品のレオタードを1着つぶしてほどいてみてはいかがでしょう? 他製品を研究するのも自社製品の向上につながると思います。
@user-rb5ly6dq5h
@user-rb5ly6dq5h Год назад
お返事頂き、ありがとうございます。 やっぱりスパン糸なんですね〜 さっそく試してみます。 職場では、他にレオタードを縫える人がいなくて、 自宅で色々と研究してます。 他社の製品を、4社ほど ほどいて研究しましたが、糸はそれぞれ違ってて、何が良いか悩んでいました。 針糸にウーリーも、試してみます♡ 本当にありがとうございました♪
@user-cm3ko3te7x
@user-cm3ko3te7x 5 месяцев назад
凄くタメになります。カバーステッチミシン持ってます。持ってるだけの持ち腐れこちらを見つけて使わないの勿体無い と出してきました♪ちゃんと動いてくれてホッとしました。ただ解らないのが針が3本でも2本でも処理は出来るのですが巷で見かけるのはほぼ2本…3本針のステッチはデザイン的なモノで実用性(3本じゃなきゃダメ)って言う場面は有るのでしょうか?
@Senjyu
@Senjyu 5 месяцев назад
カバーステッチの2本か3本か、は完全にデザインでしょうね😄
@user-kaonyan
@user-kaonyan Год назад
カバーステッチ、ニット地の裾の始末に使っておりますが、布帛でも使えますでしょうか?
@masaaki_suwa
@masaaki_suwa Год назад
使用出来ますが、針をニット用から、布帛用に交換する必要が有ります。 針の仕様がELx705の場合は、現在オルガン針にはニット用しか在りませんので ドイツ シュメッツ(SCHMETZ)製の 布帛用 ELx705 CF **/*(太さ) に交換です。 参考として、シュメッツ製のニット用は、ELx705 SUK CF **/*(太さ) です。
@Senjyu
@Senjyu Год назад
他の方からのコメント通り、使えます😊👍 表から見ると幅のそろったダブルステッチになるので、それを生かしたデザインに使用されます。 パンツなどのベルトループは一気に作れるので重宝します。 ただ、急なカーブや角を付けて曲がることはできないので、そこは注意です。
@kurenaijiroh5451
@kurenaijiroh5451 5 месяцев назад
おいらの記憶が正しければ2本針オーバーと工場さんに指示してた気が!?
@user-ey3ly8zv5i
@user-ey3ly8zv5i Год назад
子供の袖口をカバーロックして一回りしてくると、縫い代の、段差でぐにゃぐにゃと縫い上がりが美しく仕上がりません、またその時の糸の始末はどうしたらいいのでしょう。
@Senjyu
@Senjyu Год назад
子供服など、袖口の小さいものは 先に平べったい状態で袖口をカバーロックで上げてから 袖を筒状に縫い合わせます。 ペラペラとする縫い代は片倒しにしてステッチで押さえる、という始末をします。(既製服を見てもらうとそうなってるんじゃないでしょうか) この縫い方だと段差は無いし、小さい筒状を無理やり広げて縫うこともなく、縫いやすいです。 もしどうしても筒にしてから縫いたい場合の段差については、別の方のコメントで「段差の乗り越え方」で返信していますので、お手数ですがそちらをお読みいただけたらと思います。 筒状の糸始末の方法は、動画の最後で紹介したように、2パターンの止めミシンを入れたらもうほどけることはありません。 なのでカバーロックのミシン糸は後ろで短くカットするだけで大丈夫です。
@user-ey3ly8zv5i
@user-ey3ly8zv5i Год назад
お返事を頂けた事がとても嬉しいです。 ありがとうございます。 昨日糸始末やってみました。 長年やって来た癖があって 二本引き出し☝️3本切ってしまって、あれ? もう一度動画をみてやり直し。二本引く、持って、下の一本を切った。 なんということでしょう😂 これまでの糸始末は何だったのでしょう、感動です。 うわー🎉 ほんとだー綺麗だし。余分な糸がない。嬉しい😃💕 そしてそして 平に縫ってから輪にする、 やってみます。子供の袖口 ありがとうござました。🐤
@koume1439
@koume1439 2 месяца назад
はじめまして、いつも勉強になっています 一応洋裁学校出身なんですが、今は便利なものが沢山ありいいですねぇ。 教えて頂きたいのですが、7:17にある このピンクの道具の名前を教えてくださいませんか。以前から探しているのですが名前がわからずで お願いします
@Senjyu
@Senjyu 2 месяца назад
こちらの商品は下記のものとなります ステッチガイド用クッション item.rakuten.co.jp/andomishin/180517/
Далее
Это iPhone 16
00:52
Просмотров 789 тыс.
Наташа Кампуш. 3096 дней в плену.
00:58
【立たない】ネックリブの縫い方のコツ
13:38
2ミリ幅のミシン押さえを購入
5:23
Просмотров 18 тыс.
カバーステッチミシンの使い方
6:55
Просмотров 19 тыс.
Forming of goal foam || A2Z SKLLS
1:00
Просмотров 42 млн