Тёмный
No video :(

【ホワイト業界3選】未経験でも転職できるホワイト企業は、どこの業界にいるのか教えます。 

転職のサラタメさん
Подписаться 141 тыс.
Просмотров 519 тыс.
50% 1

▼サラタメ的オススメ【無料の転職支援サービス6選】
tenshoku-salat...
転職サイト・転職エージェント・クチコミサイトなど、
無料で使えるものは使い倒していきましょう。
――――――――
ガチで『転職』するとなれば、なかなかの覚悟が必要。
正直、ちょっと震える… その気持ち、わかります。
なので、まずは自分の市場価値を知るために、
健康診断的に『転職”活動”』だけしてみる。
↑こんな感じがサラタメ的にはオススメです。
▼「こりゃ良い!」サラタメが実際に使ってみた【無料の転職支援サービス6選】
tenshoku-salat...
↑きっとこのブログ記事が役に立つかなと。
人生100年時代に備えて、
『細く長く楽しく働く』を一緒に実現できるといいですね。
あなたの転職に幸あれ~(^^)/
――――――――
▼サラタメのホワイト転職
tenshoku-salat...
ホワイト企業への転職だけに特化した『日本一意識の低い』転職ブログです。
▼書籍解説チャンネル
/ @salatame
▼Twitter
/ salatame_media

Опубликовано:

 

26 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 378   
@ten.salatame
@ten.salatame 4 года назад
▼経済産業省丨2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」を選定しました www.meti.go.jp/press/2020/06/20200630002/20200630002.html ▼経済産業省丨グローバルニッチトップ企業100選 選定企業一覧 www.meti.go.jp/press/2020/06/20200630002/20200630002-1.pdf ―――――――― ▼サラタメ的オススメ【無料の転職支援サービス6選】 tenshoku-salatame.com/osusume-tenshoku-service/ 転職サイト・転職エージェント・クチコミサイトなど、 無料で使えるものは使い倒していきましょう。 ―――――――― ガチで『転職』するとなれば、なかなかの覚悟が必要。 正直、ちょっと震える… その気持ち、わかります。 なので、まずは自分の市場価値を知るために、 健康診断的に『転職”活動”』だけしてみる。 ↑こんな感じがサラタメ的にはオススメです。 ▼「こりゃ良い!」サラタメが実際に使ってみた【無料の転職支援サービス5選】 tenshoku-salatame.com/osusume-tenshoku-service/ ↑きっとこのブログ記事が役に立つかなと。 人生100年時代に備えて、 『細く長く楽しく働く』を一緒に実現できるといいですね。 あなたの転職に幸あれ~(^^)/ ―――――――― ▼サラタメのホワイト転職 tenshoku-salatame.com/ ホワイト企業への転職だけに特化した『日本一意識の低い』転職ブログです。 ▼書籍解説チャンネル ru-vid.com/show-UCaG7jufgiw4p5mphPPVbqhw ▼Twitter twitter.com/SALATAME_media
@kazusanagata3494
@kazusanagata3494 4 года назад
ありがとうございます!
@shutarotsuchimochi8454
@shutarotsuchimochi8454 4 года назад
自分メーカー勤めですがお世話になってる企業が結構載ってます。 お客のうちがブラック企業なせいか、この企業さんたちもかわいそうですがブラック企業だと思います。
@user-vn3jj6eb4i
@user-vn3jj6eb4i 4 года назад
あなたの会社がブラックだと、どうしてこれらの会社もブラックになってしまうのですか?反論とかでは無く、純粋な興味です。参考にしたいのでご教示願います!
@pianori11
@pianori11 3 года назад
@@user-vn3jj6eb4i 客(お金を払って仕事頼む方)がブラックってことは、そこからお金を貰って仕事する企業にも客のシワ寄せが来る可能性が高いってこと。
@oopsoopsoopsoopsm
@oopsoopsoopsoopsm Год назад
​@@shutarotsuchimochi8454 フジクリーン工業とかですか?相手はハウスメーカーなどですが
@LAHJSDKFHDDAA
@LAHJSDKFHDDAA 3 года назад
この動画で説明している参入障壁が高くコロナ渦でも仕事が純増しているインフラ系のエンジニア会社に転職をしたが、結果的には最悪だった。理由はいくつもあるが、まず参入障壁が高いということはそれだけ外界から脅威にさらされずぬくぬくとぬるま湯に浸かっており、業績は安定しているものの社内、社外問わずその業界の人間は腐っている人が多く、古くからいる人間からストレス発散での虐め、パワハラが当たり前であった。 また今現在は業績が安定しているが技術の進歩が乏しく、もし大手外資系企業に目を付けられIT化が促進されたら間違いなく消える職種であるし、会社の経営陣や長くその業界にいる人は後10年も持たないと知りつつも変わらずに居続け、変わることに嫌悪する人種が圧倒的であり、その愚鈍さにほとほとあきれ果てた。 これだけは言いたいのは、一般的にホワイトとして当てはまる条件を揃えている会社でも、それが自身に当てはまるとは限らないと言うこと。 自分が本当に何を求めているのか、それを踏まえた上でどうパフォーマンスを発揮できるか。 周りのいう指標に自身を当てはめず、自分に合う環境で働くことが本当の意味でホワイトであると私は思う。
@AKido-yf7cg
@AKido-yf7cg 3 года назад
電力系の子会社で働いてますけど概ね同意ですねw 人間性アカン人多すぎる笑
@5.pmgmgwptp.m
@5.pmgmgwptp.m 3 года назад
@@AKido-yf7cg アカーン
@user-qp6jv2lb5f
@user-qp6jv2lb5f 3 года назад
@@AKido-yf7cg TLC?
@sblanka6826
@sblanka6826 2 года назад
すごくよくわかる
@noppy
@noppy 3 года назад
化学企業で働いたけどマジでこれは部署による、楽なヤツはめちゃくちゃ楽だと思うが人間関係きついところとか行くとほんとにダメ
@user-xk8hr6ob4q
@user-xk8hr6ob4q 4 года назад
インフラ業界勤務ですが職種によって差がありすぎます。手取りは10万ちょいで30歳を超えても20万いくかどうか。本当に好きならいいけど希望通り行かない方が多いです。
@user-dl3rf8gs9x
@user-dl3rf8gs9x 2 года назад
現場と本部では違いますよね
@user-wf9rk3kn8x
@user-wf9rk3kn8x 3 года назад
まず最初に話した労働条件約束を守ってくれる会社ならどこでもいいという気持ちになってる私がいる
@user-jc7fl6ul4v
@user-jc7fl6ul4v 2 года назад
それ本来はあたりまえなんだがな
@user-id5nv3hd2b
@user-id5nv3hd2b 2 года назад
よし、じゃあ年休50日、年収150万、残業台無しで雇ってやるぞ。ちゃんと約束は守るぞ
@user-jc7fl6ul4v
@user-jc7fl6ul4v 2 года назад
@@user-id5nv3hd2b法律違反だな
@user-wf9rk3kn8x
@user-wf9rk3kn8x 2 года назад
@@user-id5nv3hd2b 法律守れないとか論外やん。
@user-id5nv3hd2b
@user-id5nv3hd2b 2 года назад
@@user-wf9rk3kn8x てめぇがどこでもいいって言ったんだろ
@user-jt3go8ew7n
@user-jt3go8ew7n 3 года назад
結論から言ってくれるのありがたすぎる
@rniina317
@rniina317 3 года назад
大学全然ホワイトじゃないです 暇な謎の部署とかもある業界ではあるけど ホワイトなところあったとしても正社員以外で入って正社員になることはすごく難しいし
@user-jr2pp1vd7j
@user-jr2pp1vd7j 3 года назад
自分が肉体的、精神的に負担感じなければホワイトなんだろうな。 面接でそれを見抜くのは、難しいんだけどね。
@ino260
@ino260 3 года назад
ホワイトな業界や職業が成立する条件は、やはり参入障壁と憧れられなさ(簡単には競争の少なさですが)。日本の労働の駄目な典型がやりがい搾取であり、皆が憧れる職業だと身を粉にして働くからそれが起きやすい。
@user-jj7hh6hs8y
@user-jj7hh6hs8y 3 года назад
収入が安定しているアルバイトをしていますが、興味がありますか? QRをください
@user-nr9nr9jn2z
@user-nr9nr9jn2z 2 года назад
化学業界に内定もらった文系。 周りに誰も化学受けてる人がいない件。 間違いなく穴場だと思う。 人はすごい優しそうだった。
@joog77
@joog77 8 месяцев назад
どうでした?
@shotanukumizu214
@shotanukumizu214 3 года назад
ホワイト企業に入っても、そこで良い仕事ができるとは限らないからな 大事なのは自分で情報収集し、自分の頭で考えることよ
@MT-rf1hj
@MT-rf1hj 4 года назад
化学メーカーに勤めています…。 コロナの影響無し、むしろ好調でボーナスも満額支給。 残業時間は月5〜6時間程度で、有給はほぼ全て消化。 たしかにホワイトです。ただ、ウチの場合離職率、半端ないです。 原因は経営者にありますが。 私は自分で開発した製品が、社長の息子の手柄になっていたことが原因で退社を決意しました。 「なんでこんなホワイトなのにみんな辞めるんだ?」って思ってたけど、今は理解できる。
@user-tpjmg85tg
@user-tpjmg85tg 3 года назад
もう、日本の会社終わりやん。 一生学生がいい。
@user-sg7lr6qm9j
@user-sg7lr6qm9j 2 года назад
会社ってそういうもん
@markrenton4786
@markrenton4786 3 года назад
このホワイトさが広がっていけば良いんだわ。 いかに規制緩和が間違っているか。
@hocci2279
@hocci2279 3 года назад
今までは社会のために身を粉にして働く事が良いことと思い、そうして働いてきましたが42歳になって意味ないなと気が付きました。 自分の時間を大切にできる企業に転職したい! サラタメさんありがとうございます!
@user-jb2lu1wt4k
@user-jb2lu1wt4k 2 года назад
42って転職できるもんなんすか?
@user-yc9zi4sy4y
@user-yc9zi4sy4y 2 года назад
@@user-jb2lu1wt4k スキルがあってマネジメント経験あればヨユー
@houhou312
@houhou312 2 года назад
気づくの遅すぎませんか…
@magik0920susanoo
@magik0920susanoo 9 месяцев назад
今若い子たちもどんなに抗っても歳をとる 何歳だからもう無理とかいう考え捨てません? 誰でも歳とるし、その考えずっと永遠ループしてるからだから若いうちに良いところに入ってキャリアを積んでって焦る ブラックは焦るやつを見るから沼に引きずりこまれる もうそういう考えやめなよ 歳とってもやりたいんだって堂々と言える時代にしていこうよ 誰しも人生一度しかないんだから
@user-zo3hh2es1f
@user-zo3hh2es1f 4 года назад
BtoCは絶対にやめた方がいい ホワイトになれる要素がない 実力主義なのに景気に左右されすぎて実力ある人が馬鹿を見る 目標達成すると、「なんだ、このくらいなら余裕かw」って言って無理難題ふっかけてくる。 頑張る意味ない。 そんな業界でした
@user-cz8ew6iy4e
@user-cz8ew6iy4e 4 года назад
BtoBも駄目って聞いたんですが
@user-vx7di9ud4r
@user-vx7di9ud4r 4 года назад
@@user-cz8ew6iy4e もうこれわかんねぇな...
@user-qp6jv2lb5f
@user-qp6jv2lb5f 4 года назад
@@user-cz8ew6iy4e BtCtBがよき
@Kl-qv8nn
@Kl-qv8nn 4 года назад
参入障壁の高さ、何より大事ですね。これからも期待してます。
@user-zh9et1xw6j
@user-zh9et1xw6j 3 года назад
私も化学メーカー勤務です。 インフラ業界でもあります。コロナの影響もあまりなく、福利厚生、給与面はかなりホワイトだと思います。 自分の部署はきついですけど、、、 不満があるとすれば、仕事がつまらない。 永遠にサラリーマンで生き続けたい人にはおすすめです。
@farcry5692
@farcry5692 3 года назад
私も化学メーカー勤務ですが、余りにも自分の狙い通りにホワイトだったのが逆に予想外でした。 あと若い頃は貴方と同じく楽過ぎてかえって辛かったです。 でも40代管理職になって裁量権も部下も得た今は凄く楽しいです。 勉強して世の流れにアンテナ張って、自分なりの理想を描いてそれを実現しようと考えていけば、いくらでも面白く出来る余地があります。 若い頃もそういう意識を持って勉強してアンテナ張っていれば、いくらでも楽しめたと反省しています。
@user-mi2jw9xe6t
@user-mi2jw9xe6t 3 года назад
コメント失礼します。なぜ仕事がつまらなく感じるのかを伺いたいです。
@user-zg9dm5pp4h
@user-zg9dm5pp4h 4 года назад
中小ブラックから大手ホワイトに移りましたが、お金も休みも仕事の楽しさも全然違いますね‥
@tktk5117
@tktk5117 4 года назад
なんでホワイトいけたんだよ
@user-zg9dm5pp4h
@user-zg9dm5pp4h 4 года назад
@@tktk5117 経験雑誌等参考にして、中途採用に力を入れている有名企業に絞って転職活動したらあっさり入れました 需要と供給が一番大事ですね
@user-cd3mt1fu3g
@user-cd3mt1fu3g 4 года назад
スキル伸びるクソブラック企業でしごかれてからホワイト転職が一番いい気がする
@ScienceTokyo_jp
@ScienceTokyo_jp 5 дней назад
うーん、無理だね クソブラック企業にいたら転職活動する暇がないから、定年まで勤め上げることになる
@user-lr1lo2kn4t
@user-lr1lo2kn4t 4 года назад
ホワイト企業、辞めてから気づいちゃう!確かに仕事は大変だったけれど、他の会社を経験して後悔後悔。
@user-fc8df9zo2t
@user-fc8df9zo2t 4 года назад
ホワイトなんてない どこもブラック 個人的には人間関係が1番大切
@user-lr8cw2fe2p
@user-lr8cw2fe2p 3 года назад
ブラックでも人間関係よければ頑張れる。
@JA-kk8kk
@JA-kk8kk 3 года назад
ブラックしか経験したことないからそう思うだけやろ
@user-nc2hw6lg3e
@user-nc2hw6lg3e 3 года назад
ブラックばかり掻い潜った可哀想な40代か転職する努力すらしない30代だな
@barusu667
@barusu667 3 года назад
自分私立大学職員だけどマジでホワイト。週休二日制で大学なので春、夏、年末年始に長期休暇がある。追われるノルマもないんで残業ほぼない。給料もかなり高給。そもそも自分が経営一族の直系なんで当たりが強い人もいないしみんなとにかく優しい。コネで入ったけど。
@Hashimaki31
@Hashimaki31 4 года назад
知人が地方Fラン大学教員なのですが、サラタメさんが仰る通り少子化直撃で大変なようです。 業界以上にグローバルニッチトップかは重要ですね…。
@tribal-on9py
@tribal-on9py 4 года назад
転職焦ってブラック業界に行く必要はないよね
@user-xy7je2jd8m
@user-xy7je2jd8m 3 года назад
ホワイト企業 良いですね、 ただ 黒白両方経験してみると ホワイト企業の中でも 競争のない会社の腐った実態、働く人の 実力の無さも 痛感します。 理系、文系 問わず この傾向はあるようで あくせく働かなくても 生きていけると 人間は際限なく 堕落するようです。 ホワイト企業に 無事 潜り込めた方々は 定年まで、いや死ぬまで 道を踏み外して 企業から放り出されないよう ご注意ください。 放り出されたら 自分には ホワイト企業の外で 仕事をして生きていくチカラが無いことを忘れないことです。
@kokihosokawa3606
@kokihosokawa3606 4 года назад
化学メーカーでーす。 IRとかで利益率を見るといいかもしれませんね。ただ、裁量権は若手の頃は無い(=年功序列)ので、そこをどう捉えるかによってホワイトの定義は変わるかと思います。
@farcry5692
@farcry5692 3 года назад
私も化学メーカー勤務ですが、若い時は残業ほぼゼロでしたが退屈で辛かったですね。 中間管理職になった40代の今は、自分のやりたい事に何でも取り組めて楽しいです。 ただし今は自分の能力との勝負で大変です。 凄く忙しくなって残業も月30〜40時間くらいに増えました。
@Manga_Manga
@Manga_Manga 3 года назад
インフラ系に偶々受かったけど、そういうホワイト企業には優秀な人が多く集まる。 無能な自分は劣等感が強いです。 そこは気をつけて欲しいです。
@user-yj6ql4pl7k
@user-yj6ql4pl7k 2 года назад
しかももうインフラホワイトの時代は終わりそうだしね
@KEN-bg1tv
@KEN-bg1tv 4 года назад
グローバルニッチトップ企業100選に旭化成とかJFEとか川崎重工とか ゴリゴリの大企業混じってるの草
@kanstep9
@kanstep9 4 года назад
会社全体でホワイトはほぼなくて部署・グループによるんですよねー
@user-ff4mx4gs7s
@user-ff4mx4gs7s 4 года назад
皆に人気の?役所とかも配属によっては残業100超えとかあるらしいですよ。 しかも配属はコロコロ変わるらしいから、どこになるかは運次第。
@hsinvestment5930
@hsinvestment5930 3 года назад
東京電力勤務者と先日お話する機会がありましたが、事業細分化と大量リストラで先行きはかなり不安だそうです😓 インフラでオンリーワン技術を持っていないと安泰とは言えなさそうですね…
@user-ls4lb1zl8s
@user-ls4lb1zl8s 4 года назад
大学業界で働いている者です。 弊業界の待遇は偏差値よりも大学の規模 (志願者数等)で決まるところが大きい感覚があります。
@ys8973
@ys8973 3 года назад
大学職員志望です。 倍率が高い中どのようなことに留意すると受かりやすいですか?
@mr.8216
@mr.8216 3 года назад
インフラは部署によるんじゃないかな〜? 何気に工場での製造がデスクワークより楽だったりするのがインフラだったりもするけど
@user-tz5ki6xi7s
@user-tz5ki6xi7s 3 года назад
多くの場合、前置きが長く早く本題に入らないものが多く、この動画は早い方なので、良いと思います。
@daichihayama9165
@daichihayama9165 3 года назад
頭の良い人が作った動画は見ていて気持がいいです
@earthkeyhomenetwork
@earthkeyhomenetwork 2 года назад
身体が動くうちは生きがいも兼ねて今の病院で働きたいですが 恐らく、どこかでバーンアウトしそうです。 そうなる前に今のうちからエージェントに 病院でありながらホワイトな環境を探してもらうようにしていただき その際に自分が採用されるための、努力を積んでいこうと思います。
@siopoppy1
@siopoppy1 2 года назад
農業関連から電力系の転職した40代のオッサンです。 仰る事は概ねその通りかと思います。 あとは、その人の肌に合うかどうかも有るかと思います。 参入障壁の高いインフラ業などでは 書類提出一つとっても、ものすごく細かいんです。 紙ベースで提出する事が多いのですが、 書いてあって、読めれば良いと云う様な 適当なモノでは無く、 行が揃っている。列がキッチリしている。 など、些細な書類にも様式美が求められる事が多いと感じます。 正直、そういった窮屈な「様式美」の様なモノを受け入れられない方々には お勧めできません。 自分は、そうした様式美を元々に重んじる方向性が有ったので そうなのね。其処まで気にするのね。 っと納得して、気にして作る事が出来ますが、 細かいなーそれくらい良いじゃん。 って人には向かないし、ストレスに成る可能性もあると進言します。
@jyankuro15
@jyankuro15 4 года назад
本当の底辺から見れば、年収350万の人でも羨ましく感じるもの。
@rozaiyanic
@rozaiyanic 3 года назад
化学は業界的にはホワイトなのかもしれないけど自分はうつになった。 まぁ自分は会社員そのものが向いてないってことかもしれない。
@user-qi9mj7yi5n
@user-qi9mj7yi5n 4 года назад
独立行政法人に勤めているものです。 残業月一桁で有給は最低月1は使うよう上司から言われます。 部署によっては残業が多い部署もありますが、全体的にみると結構なホワイトだと思うので、おすすめです。
@CommunistfromJapan
@CommunistfromJapan 4 года назад
独立行政法人全般そういう感じなんですか?
@xengameschannel5571
@xengameschannel5571 4 года назад
自分の会社は8時から17時の勤務で毎日定時で休憩時間が2時間30分以上あって夏は熱中症対策で休憩時間が3時間くらいあってちゃんと納期までに余裕をもって生産できてる。 夏は休み過ぎて何分休んだかも分からない。
@tomoeagentlight
@tomoeagentlight 4 года назад
自分は会社単位で見たら割とホワイトな企業で働いてるけど、部署は若干ブラック気味。
@kazuya2610
@kazuya2610 4 года назад
今の転職先が『競合他社の少ないBtoB』だけど、確かに一般認知度は低いし、取り扱ってるものは『商品』というよりは『パーツ·素材』的なものなので中々そういう会社を見つけるのは難しい(自分も転職フェアで偶然巡りあっただけなので…)どうやって見つけるかについてはいろんな情報を見るとか、そういう情報が集まる場所へ足を運ぶとかしか言えないけど、それだけの労力を費やしてでも入る価値はあるのかなぁ~と。
@user-co3mn7kb1q
@user-co3mn7kb1q 3 года назад
電力系大手建設会社に勤めているものです。事務職です。収益の安定性はある程度ありますが、それが故に経営層のおごりが感じられ、今後の成長があるとは思えません。現場も事務も大手とは思えないほど業務システムが古く、非効率な仕事を強いられるうえ、人が足りていないため、1ヶ月の時間外業務が100時間を超えることも珍しくありません。働き方改革を謳っていますが、まさに幻想です。残業代はしっかり出ますが、基本給は高いとは言えません。年功序列の風土が強く、何の仕事をしているかわからない老人が多数います。このご時世終身雇用も怪しくなってきました。要するにクソです。
@hiyokomabogyuu1210
@hiyokomabogyuu1210 3 года назад
○ーテック?
@DJshinP102
@DJshinP102 4 года назад
部署によるなー。。。 ホワイト業界の大手でも部署によって全然違う。。。
@user-ch3rx9zd8j
@user-ch3rx9zd8j 3 года назад
コロナの前ですが、知り合いの姪っ子(30代)さんが中堅私大(出身者)で働いて1千万もらっているが、自分のスキルが生かせないので辞めたいとずっと言っているという話を思い出しました、、、
@user-xp4qk5nw9g
@user-xp4qk5nw9g 3 месяца назад
自分用 2024/05/26視聴 各業界の成り立ちを知ると、今が見えてることが分かりました!元々国営、というお話では、日本史で習ったことが活きてくる面白さにも気づきました! ありがとうございます!
@mo-ks3ef
@mo-ks3ef 3 года назад
ひとつ言っておくと化学メーカーでも技術者はどこも足りてないから理系は残業まみれになるよ。文系の営業は楽だけど
@countrymaninjapan8500
@countrymaninjapan8500 2 года назад
日本は稼げる産業が亡くなり、生きるコスパが悪くなってると思う。早く安楽死の議論を進めてほしい。もう疲れた。
@user-pk5vc3kj9n
@user-pk5vc3kj9n 4 года назад
序盤で言ってる、残業はほぼ無いけど希望すればやっても良いって所が良い。 残業が多すぎはツライけど全く出来ないのもツライ。 うちは残業しない会社だから、残った仕事は次の日にまわすか、誰かにお願いして上がってって言われても…人間関係上手くやっていく為には凄く気を遣うし、自分でやりきりたい時もあるわけで。 あと頑張った月の給料日は嬉しいよね。
@user-pu7dr1ff5h
@user-pu7dr1ff5h 4 года назад
確かに、ホワイトだけど。 過労死される方は意外といるんだよね。 特に収益に関わる部署は中途で採用します。その方が使えなければ、搾り取るだけ取って、捨てる感じですね。 そもそも、新卒就活でアンテナを貼っていなかった情弱が、中途で入るとなると厳しいですかね。
@user-pp7dz7br1f
@user-pp7dz7br1f 4 года назад
今回のコロナ禍で、まさかの鉄道陥落でしたね。 東海、東、西はなんとか生き残れるでしょうが、他の3社はほぼ終了だと思います。 人の移動がなくなるとここまで変わるか、という感じです。 鉄道ベンダーは海外、特にイギリスからの引き合いがめっちゃあるので、そちらは絶好調ですが。
@LA-dr6up
@LA-dr6up 4 года назад
電力会社はドブラックですよ…部署によりますが、終電逃してタクシー帰宅も普通です…
@user-lr7bl8jz7j
@user-lr7bl8jz7j 3 года назад
サラタメさんのホワイト転職の動画・ブログを読んで、化学業界に転職成功しました。この感謝を自分自身も発信活動することで返していくことが今の目標です!
@rapis6664
@rapis6664 2 года назад
化学業界って具体的にどのような仕事をしているんですか? 自分高校生で就職先に悩んでいるので良ければ教えていただきたいです。
@user-lr7bl8jz7j
@user-lr7bl8jz7j 2 года назад
@@rapis6664 会社の中でも仕事は様々ですが、必要な材料を手配したり、工場に生産指示したりしてます。 化学メーカーと言ってもプラスチック、ゴムなどたくさんあるので、興味あったら深く調べて見てください!
@sgfishboy
@sgfishboy 6 месяцев назад
サラタメさんの動画を参考に転職活動を行い、電力会社から内定を頂くことができました。ありがとうございました!
@user-pi3um3nl8p
@user-pi3um3nl8p 4 года назад
情報セキュリティは時間があったら常に勉強し続ける事が必須だから好きな人じゃないと続かない
@user-yj6ql4pl7k
@user-yj6ql4pl7k 2 года назад
ITは勉強し続けないとだからね
@meshi.1103
@meshi.1103 4 года назад
半導体業界もホワイトですよ〜7.5時間土日祝日フレックスで年収700万オーバーばかりですよ〜。
@user-nz3wj8qy7w
@user-nz3wj8qy7w 4 года назад
自分も半導体の有名メーカー勤めです。地方の工場勤務になりますが、確かにホワイトな待遇です。 しかし、同じ内容の仕事なのでやりがいを感じません。あなたはどうですか?
@bbase2711
@bbase2711 3 года назад
僕もです。アジア外資なので安いです。転職したいです〜、、、
@AIAI-ji2wp
@AIAI-ji2wp 4 года назад
これはかなり有益な情報ですね☺️
@user-jj7hh6hs8y
@user-jj7hh6hs8y 3 года назад
収入が安定しているアルバイトをしていますが、興味がありますか? QRをください
@DynamicGear
@DynamicGear Год назад
インフラ系(鉄道)です。コロナの打撃半端ないです…。 ボーナスは出てますが定期昇給削られてるので長い目で見たらボーナスなしの方がまだましだった計算です。 あと人員削減で仕事多くなってる裏で定期昇給に満たない程度に手当少しづつ削られてる結果キツくなってるのに給料そんなに変わらんって某イレブンの弁当みたいなサイレント減給が発生してます。今後人口減少する中で莫大な固定費が変わらずかかっていく業界なのでこの先もホワイトかといえば怪しいです。
@TY-de8kb
@TY-de8kb 4 года назад
紹介にあった化学メーカーに所属していますが、サラタメさんの言っていること、ほとんどあっています。 ただ、社員の8割近くが理系の院卒(総合職は特に。。。)なので入社する参入障壁は高い気がします、、、
@honkei5219
@honkei5219 4 года назад
わかります。文系で入りましたが上は目指せそうにないです。 化学式わかりません笑
@babybaby21000
@babybaby21000 4 года назад
財閥系総合不動産会社から地方公務員に転職した経験から得たのは、会社が黒でも白でも、部署により全然環境が異なるってことでした。 入社した後でも、どこの部署を目指すか常に考えてる人には最低限のオアシスは見つかる気がします。(逆もまた然りかと)
@user-wi2ot5fk7g
@user-wi2ot5fk7g 3 года назад
公務員からの転職を考えています
@user-zj2bz8ss7p
@user-zj2bz8ss7p 4 года назад
訪問看護ステーションで働いています。昔だと看護師は3Kの代表みたいに言われていましたが、昨今の高齢化によってニードが爆発しててかなり待遇が改善してますよ。 大きい病院や大学病院だと夜勤もありますが、デイサービスや訪問看護なら夜勤もなく無理なく働けます。しかしやはり向き不向きのある仕事ですし「資格」が必要ですけどね
@hamatanu7889
@hamatanu7889 4 года назад
訪問看護って夜勤なくても年収500万越えますか?
@user-zj2bz8ss7p
@user-zj2bz8ss7p 4 года назад
@@hamatanu7889 働く場所の給料体型と1日に回る件数によりますが、毎日目一杯(1日6~7件のお宅に訪問)で回ったらだいたい500万前後になるかと思います。 ただしもちろんキャンセルやケア終了とかいろいろあるので件数がフルに入らないことの方が多いと思います。なので僕の感覚ですが…ざっくり450万前後くらいではないでしょうか? よく「訪問看護年収500ウン万」みたいな就職広告見ますがあくまで「フルで入ったら」でしょうね。 また、診療報酬は地域によって少し違いがあるのでその地域によります。 追記… 夜勤はありませんが「待機」と言うのはあります。24時間対応を取っている場合は携帯だけ持って帰宅し利用者さんが何かあったときに電話してもらうものです。電話だけで済むときもあるし急変時には夜間に訪問することもあります。もちろんですが「待機手当て」あります。そこの訪看は24時間対応をしているのか、しているとして「待機」をするのか、職場で選べると思います
@user-tpjmg85tg
@user-tpjmg85tg 3 года назад
ころな…
@user-cd5ju8hk6u
@user-cd5ju8hk6u 4 года назад
鉄道は結構昔からブラックっスよ。部署によってはホワイトだと思います〜。
@suzukiy4789
@suzukiy4789 4 года назад
低学歴、早期退職2社、スキルもなければ今年30歳 もう、ホワイト企業に入社することは難しすぎて悲しくなる。 ただただ働きたくない、疲れた。
@dyupre0512
@dyupre0512 4 года назад
自分はブラック企業5社経験のあと、30代半ばで化学メーカーに入れました。 サラタメさんのおっしゃる通り超絶ホワイトです。 中には専門卒、大東亜帝国クラスの転職組もいるので、諦めなければ門戸は開くと思いますよ。
@user-mv6lz4pz8r
@user-mv6lz4pz8r 3 года назад
職種は何ですか?
@user-cp6qg3uy8c
@user-cp6qg3uy8c 11 месяцев назад
私も転職を意識してインフラ系の業界研究をしていますが、JRはホワイト企業とは全く思えません。
@za3257
@za3257 4 года назад
今回の冒頭の挨拶、気持ちいつもより元気に聞こえる
@retu2984
@retu2984 4 года назад
新卒で工作機械メーカーにいたからグローバルニッチを経験してるけど、給料安かったなあ。
@PEKOCHANNEL
@PEKOCHANNEL 4 года назад
大学教授になる人ってほとんどが博士課程まで行ってる上に、博士まで行ったところでポスドク問題とかもあるし、雑務が多くて面倒くさそうだったなぁ。事務職とかはまた違うのかもしれないけど給料は多くはなさそう。
@html5sg-esk514
@html5sg-esk514 3 года назад
ここで大学業界として紹介されているのは事務方あるいは経営陣の話であって、まず間違いなく教授含む研究者のことではないと思いますよ。動画の紹介の仕方も少し分かりづらいですね。理系の研究職は超絶ブラックですから。労働時間が長い上に、給料は企業の相場のおよそ半分。文系はよく分かりませんが、そもそもほとんど大学にポストが無いと思います。 しかしここで紹介されている大学業界の具体的な職種って何なんでしょうね?転職で(というか新卒でも)経営側に入るのは難しそうですし、末端の事務員さんの多くは非正規雇用で給料もあまり良くない気がするんですが。
@mihusiyo4503
@mihusiyo4503 3 года назад
そもそもそんな企業に転職できる能力あるなら新卒で入ってるちゅーの。
@user-qp6jv2lb5f
@user-qp6jv2lb5f 3 года назад
そうそう、新卒で無理なら転職はもっと無理w
@enclosureable
@enclosureable Год назад
化学業界勤務です。 鉱業系メーカー⇒化学メーカー⇒化学系専門商社の順に転職しました。 確かに、化学業界は比較的ホワイトかなとは思います。営業でもルート営業が主体ですし。 取った取られたがほぼないのは、かなり人に優しいとは思います。 ただ、化学業界だと転勤や出身と関係のない地方への勤務も割とあるので、転勤イヤな方はインフラか私立大学の方をオススメします。 転勤ある場合は、結婚相手から敬遠される傾向にはありますので。独身でも構わないようなら全く問題ないですが。
@sakuramatu5408
@sakuramatu5408 4 года назад
田舎の電力会社本社勤務が一番ホワイトかも。電気は絶対使うし田舎なので土地は安いし車社会なので満員電車無いし
@user-wi5gl4bj1x
@user-wi5gl4bj1x 3 года назад
化学業界は大規模な設備投資が必要。消防法、高圧ガス保安法、労安法等の法規制が厳しい。装置産業なので工場操業に必要な人員が少ない。営業も少数精鋭。利益を研究開発の投資に回すので利益率の高い製品が投入出来るのが特徴。なのでそれなりに技術的や関連法令の知識が必要。ホワイトと言われるがそんなに甘い業界はでないと思う。
@yukishibuya8212
@yukishibuya8212 4 года назад
今回もまた有益でした👍 ありがとうございます
@hanamizu-daimajin
@hanamizu-daimajin 4 года назад
地方私立大学に関わる仕事してますが…うーん、あまりホワイトな印象ありませんね。 ご指摘の通り、少子化の流れもあり…いかにして学生を獲得するかが重要課題。入学のハードルを下げすぎても大学の価値下がるし、その逆も然り。入学希望者へのPR方法も、簡単では無い(教育や研究の成果が分かりづらい、など)。競争激しいです。 また、教員陣は…特殊な仕事故に一般社会常識に欠ける部分ある印象。また、無駄にプライド高いので…パワハラ・モラハラが普通な印象。(当然、全ての教員がそうではないですが) …非常勤職員も多く、出入りが激しいです。 まあ、あくまで一例に過ぎませんがね…でも基本的に安定してる業界だとは思います。
@user-kg3gn9qz3o
@user-kg3gn9qz3o Год назад
化学品業界の中小企業にいたことがありますが確かに業務量は少な目でした。が、そのせいなのか社員のレベルが低いのと、変な人が多かったですね。人間関係の問題で20代の社員が一気に辞めました。 残った社員もその後、やはり人間関係に耐えられず退職したんですが、転職できるほどのスキルが育っておらずかなり条件の悪い転職をしていました。
@user-um6nn2gw2q
@user-um6nn2gw2q Год назад
以前、不動産営業職のブラック寄りの会社に勤めていて体力が追いつかず転職をしました。おすすめにある化学業界の企業に採用していただけることになり、運が良かったと思っています。学歴的に高いわけではなかったので、新卒であれば入ることが出来なかった企業だなと思いますが、新卒で入った会社で残した結果を評価していただけて私にとってプラスの転職ができたと感じています。
@Gunji-MAKE
@Gunji-MAKE Год назад
おめでとうございます㊗️ 転職活動大変でしたか?結構内定はもらえるんですかね? 私も新卒から約10年ブラック不動産営業マンです🤣
@user-um6nn2gw2q
@user-um6nn2gw2q Год назад
@@Gunji-MAKE ありがとうございます🙇‍♀️ 不動産営業の先輩ですね! 転職活動の期間でいうと約5ヶ月で、かなり短期決戦であったと思います。労働環境が酷すぎて、今年の繁忙期前には絶対転職してやる!という目標の元、自己分析や面接対策をかなり念入りに行いそれが幸をそうしました。 内定は応募した7社中3社からいただき、結果的に化学メーカーの内勤に転職をしました! 郡司負けさんにも明るく幸せな未来が待っていますように😊
@EV_camper
@EV_camper 4 года назад
めっちゃいい言い方してるけど、年功序列って事はいくら頑張っても出世出来ないって事に繋がるよね!
@user-fi6ij7fe6j
@user-fi6ij7fe6j 4 года назад
個人的には鉄道業界は絶対オススメしません、転職などを考えてる方はぜひ考え直してみてください!!
@resisurpass852
@resisurpass852 3 года назад
差し支えなければどういった点でオススメされないのか教えてください🙏
@user-fi6ij7fe6j
@user-fi6ij7fe6j 3 года назад
@@resisurpass852 1・管理体制があまりにも酷い 有給休暇を申請しても却下されたり、飲み会や社内旅行の強要、残業の強要等が普通にあります。普通の会社ではありえないパワハラもかなりありました…… 2・使用しているシステムが古い パソコン等未だWindows7を使用していたり(これでも新しい方だったりします)勤務確認もデータ上やタイムカードとかではなく用紙に記載されているものだったりしています(実際の勤務時間と記載されてる内容に違いがかなりありました……) 3・潰しが効かない 辞めてもそもそもの仕事が特殊なのでそれを活かした転職活動がかなり難しい事(パソコンスキルとかあらかじめつけておかないとホントに厳しい) 他にも接客で半分ほどが変な客なのでその対応にもかなり苦慮されます。(ほとんどがこちらのせいにされる) 簡単に記載しましたがその他にもいろいろありましたので個人的にはオススメはしません。それでも電車が好き、車掌や運転士になりたい方は頑張ってください。
@yatA0122
@yatA0122 2 года назад
鉄道関係の仕事をしていますがコロナでだいぶやられましたし、リモートワークなどで常にニーズのある商品でも無くなったように思えます。
@le_front_Machoire
@le_front_Machoire 4 года назад
オリジナリティも高いし、有益だし、ここ最近みた動画で一番痺れました
@ten.salatame
@ten.salatame 4 года назад
励みになります!
@user-fu5hk9xw3q
@user-fu5hk9xw3q 3 года назад
ひねくれてるからこういう動画が出ると結局転職しにくくなるよなあって思ってしまう。 ITとかさんざん未経験おすすめのやり玉にされてたけど、応募者増えすぎてるみたいだし。
@impdaisuke
@impdaisuke 2 года назад
ブラック研究室所属してるからホワイト企業への憧れがものすごい
@aiueo1296
@aiueo1296 3 года назад
大学のとき就活せずに既卒でグローバルニッチ100の企業に入りました。 面接すごい楽だった 正直バイトよりホワイトなんじゃないかというぐらい仕事が楽で、楽しく働かせてもらってます。 ただもっと成長したい、ガツガツ行きたいって人はあんまり会わないかも
@dryk4846
@dryk4846 2 года назад
羨ましいです。自分は家庭の問題で大学に行くのも断念して、精神的にも疾患があったりするので仕事が長続きせずに今も悩んでます。
@user-ub6xl3uq4f
@user-ub6xl3uq4f 2 года назад
どんなお仕事なんですか?
@user-nz3wj8qy7w
@user-nz3wj8qy7w 4 года назад
いつも素敵な解説ありがとうございます
@trashkaoru1983
@trashkaoru1983 2 года назад
大学事務は求人倍率エグいですよ。(働いたことはないから労働環境はわかりませんが)
@user-wc8kw3rp9z
@user-wc8kw3rp9z 4 года назад
グローバルニッチトップ!?化学メーカー?日東電工じゃないすか!!!!!!あとは信越とかダイゼルとか、、、
@christfan6272
@christfan6272 4 года назад
失礼します、動画見る前から高評価です
@ajtpkmk147
@ajtpkmk147 4 года назад
サラタメさんもこのどれかの業界勤めなのかなやっぱり
@leo-cj9yr
@leo-cj9yr 4 года назад
大学業界の者ですが、ホワイトではないですし平均年収一千万に届くのは教授か長年の准教授くらいでないと達成しませんよ
@user-xt5om5vi7w
@user-xt5om5vi7w 4 года назад
大学業界は学校によって違いがあるのかもしれませんね、、 私は大学付属の私立高校教師ですが、三十代で年収1000万超えます。 ただし正社員教師になるには縁故が重要で、もしくはクズすぎる理事会に好かれるかどうかです。 仕事も18時には終わります。
@mukatama
@mukatama 4 года назад
なるほど!とても有益な情報でした。発信ありがとうございました!
@ten.salatame
@ten.salatame 4 года назад
よかったです!
@user-momomo12846
@user-momomo12846 3 года назад
本社は知らんが工場は普通にハードやぞ
@hanamei4112
@hanamei4112 2 года назад
大学は条件はいいけど、いわば卒業生のたまり場。なにかとアバウトだし、緩いし、一度外で仕事を経験していると「えっ!?」と思うことが多いですよ。派遣とかパートならいいかも...。
@user-sp7ip2nu2z
@user-sp7ip2nu2z 3 года назад
グローバルニッチ100選企業勤務ワイ、半分納得。 側から見たらホワイト、実際働いている身としてはダークグレーと感じております
@user-ve2qn2di1q
@user-ve2qn2di1q 3 года назад
ダークグレーというのはどの部分でですか?
@user-bs9ey7kd5y
@user-bs9ey7kd5y 3 года назад
B2Bの場合は、死ぬときは企業ごとあっさり死ぬよ 顧客が企業だから消費者みたいにバカ(ほかにいい言葉が見つからない)じゃない、商品力で負けたらもう終わり 結構怖いよ あと、化学業界の営業は他部署で化学の知識を蓄積しないとやってけないことが多いから文系はあんまりいないと思うよ
@ka2864
@ka2864 4 года назад
❌富士フィルム ⭕️富士フイルム
@tomoarichan
@tomoarichan 3 года назад
食品(卵)営業に就職します、神様お守りください。
@kokosu2001
@kokosu2001 2 года назад
化学ですがまさにそんな感じです、残業すると逆に呼び出しされてなんかあったん?ときかれますw
@reyesp5
@reyesp5 4 года назад
インフラ業界はまじでめちゃくちゃホワイト間違いない。
@home_law
@home_law 4 года назад
って思うじゃん
@user-jr2mz3nl5p
@user-jr2mz3nl5p 4 года назад
龍 それは甘いぞ。現職より
@reyesp5
@reyesp5 4 года назад
けむりん インフラ業界で働いていますよ!!
@user-xs6un9sc2j
@user-xs6un9sc2j 4 года назад
オアシスはレベル高いな〜 がんばろっと
@wils4935
@wils4935 2 года назад
あの「未来工業」さんは相当昔から語り継がれるホワイト企業だね 電設資材が主体だけど社長方針・・・報連相(報告、連絡、相談)は要らない!ってビックリする。
@user-vn3jj6eb4i
@user-vn3jj6eb4i 4 года назад
グローバルニッチ企業がホワイトそうなのは分かりましたが、それらの企業が本当にホワイトかはどう見極めたら良いですか?口コミサイト等のネット情報は少ないですし、実際に面接を受けた際に質問をしたとしても、それが真実かどうかの見極めが難しいです。入社前に人事抜きで社員と会う等したらいいのでしょうか?サラタメさん自身、何か対策されていたことなどあれば、次回以降の動画でも結構ですので、ご紹介頂けると助かります!最近つくづく自分が凡人型だということを再確認し、金融業界からホワイト転職を志している者です。よろしくお願いいたします。
Далее
I Took a LUNCHBAR OFF A Poster 🤯 #shorts
00:17
Просмотров 2,1 млн