Тёмный

【ポケモンSV】シーズン14最終レート2000超え構築紹介!! レンタルパ公開もあります!! 

おれおの実況
Подписаться 1,9 тыс.
Просмотров 1 тыс.
50% 1

シーズン14最終構築
今回はシーズン14におけるメインロム、サブロム共にレート2000越えを達成した自身の最終構築の紹介をさせて頂きます
最後にレンタルパも公開致しますので是非最後までご覧ください
ちなみに概要欄に本文のコピペも張ってあります
~まずは個体紹介から参ります~
・ブリジュラス(起点作成役)
技構成はステロ+電磁波、起点阻止のドラゴンテール、それからドラテ無効のフェアリー打点となるアイアンヘッドで採用
弱点の少ない優秀な複合タイプと、足りない特防を補うHD振りにすることで基本的にワンパンされないポケモン
終盤に増えていたラスイチ襷イダイトウを初め、ステロが刺さるパオジアンやカイリュー、炎ポンの様なポケモンが多かった為、なるべく初手から出していきたいポケモン
身代わり剣舞炎ポンなど、こちらからは見えない明確な対処方法が用意されているパーティーにはキツい点はありましたが、それは起点作成役全般に言えることなので、その後の切り返しをいかに取れるかが勝敗に直結するといえるでしょう
ちなみにガチグマに対しては初手対面しても意外にもミラーコートやカイリューバックを嫌い、大地の力から入ってこない事が多かったため、終盤ではガチグマ入りにも初手から投げ、対面しても即決でステロから入れるほどの余裕がありました
そもそもC特化ガチグマの大地の力が乱数一発(50%)です
・ハバタクカミ(本構築の絶対的エース)
ハバタクカミというポケモンは攻撃技、補助技共に非常に豊富で、様々な型が存在しますが、私が愛用しているのはHBベースの瞑想ドレキ型
意外にもハバカミの技採用率10位以内にドレインキッスは入っておらず、瞑想+身代わりまで展開しても警戒されない事が多かったです
基本的にこの構築ではこのポケモンをいかに通すかにかかっていて、他のポケモン達にはハバカミを通す為の準備に徹して貰う事が多かった
極端な例で言えば、ハバカミを展開する前にこちらの2匹を使い、ステロを撒き、相手にテラス択を切らせ、1vs3の状況からでもひっくり返す為に2匹を使うという試合まで存在した程
使用率の高いポケモンに対してはそれぞれ決まった形があり、説明するとキリが無いため割愛させて頂きます
気になる方は、シーズン14終盤の対戦動画等を見ていただけると多少伝わるかと思います
・パオジアン(裏エース)
圧倒的火力と、高い素早さを持ち、単体としての対面性能は恐らくトップクラスといえるポケモン
先制技2つ採用のパオジアンはそれなりに珍しいと感じられるかもしれませんが、エナジーカミに対する安定択の礫と、炎ポンや水ポンのテラスに回答を持てる不意打ちと、2つの先制技を使い分ける事で結果的に幅広く圧をかけることを可能にしてます
現在では使用率の下がったゴーストテラスも、選出画面ではケアされづらくなったのか、カイリューの神速でスイープする前提で選出を組んで貰えた試合では3タテする事も多々ありました
・カイリュー(カイリュー枠)
200種類いると言われるカイリューの中で、私が最も強いと感じる電磁波アンコール型のカイリュー
エアスラッシュの採用理由は麻痺るみ狙いというより、1ウェポンに不可欠な、非接触かつ無効化タイプの無い、安定火力の技という条件を満たしている為
ちなみに命中も95なら安定かと思いきや、当然の如く外します
多分本当は命中85%くらいです
初手ブリジュラスから入る時、相手の構築にウーラオスやガチグマ、ランドロスがいる場合は必ず裏にこのポケモンを選出します
カイリューを選出しないと初手剣舞襷ウーラオスに3タテされる可能性も十分あるので…
基本的にカイリューを大切に扱い、カイリューを軸に崩しにくるプレイヤーが多い中で、この構築にとってのカイリューは電磁波+アンコールでハバカミの起点さえ作って貰えれば雑に切っても構わないという立ち位置
特に多かった使い方は、ガチグマのブラッドムーンをアンコールし、そのまま倒して貰ってハバカミの起点にするか、火力の無いガチグマなら倒して貰えないので、引きに合わせた電磁波で裏のポケモンに麻痺を押し付けるといった立ち回りを取る事が多かった
・オーガポン(起点作りポケモンへの切り返し枠)
カイリューとハバカミほどでは無いですが、型が豊富なポケモン
ハバカミを通す上で吹き飛ばしディンルーやカバルドンと当たるのがかなりキツかった為、挑発剣舞採用で、起点作りポケモンを逆に起点にしてしまおうというポケモン
この手のオーガポンはHBベースであることが多く、最初はHBで採用しましたが、大方のディンルーの地震を2耐えしてくれる程度の耐久があれば充分であると感じたのと、折角挑発剣舞ムーブに入っても相手のオーガポンに止められる、もしくはテラスを切らざるを得ない状況になることが多かった為、最低限の耐久+最速にする事で使い勝手が飛躍的に上がったと感じています
そもそも挑発剣舞を見せると勝手に遅いオーガポンであると決めうちされる事が多かったのも都合が良かったです
最速+剣舞の長所として、本来相手の構築に居たら炎ポンを出せないとまで言われる岩ポン入りにも投げる事も出来ます
但しあくまでも剣舞込みになるので、岩ポン入りへの初手投げだけは絶対にしないようにしましょう
・ガチグマ(ピンポイント選出枠)
技構成から察しが付くかと思いますが、キョジオーン入りや、受けループ、それから毒テラス込みでドヒドイデやキラフロル、それからオオニューラといったポケモンがいる構築への崩し要因
特にオオニューラは初手対面を作りたいと思うほどのポケモンで、身代わりを残しつつ突破も出来、裏にカイリューもしくはブリジュラスを置く事で後々毒菱を回収することも出来たりと、本来相手したくないポケモンであろう初手オオニューラ入りの構築も、当たるとニッコリ出来る程のほぼ勝ち確ポケモン
ちなみに素早さを大抵のチオンジェンを抜ける程度に振っているのと、タイプ一致イカサマも身代わりが2耐えするので不意にくるチオンジェン入りにも負ける事がなかった要因
ですが、一番のコンセプトであるキョジオーン入りに対してはキョジカイリューのカイリューが固すぎる為、ステロ+カイリューへの電磁波がほぼ必須条件となるため、読み合いの択が無限に続くキョジカイリューとの対戦はいかに状況を早く作れるかにかかってしまうのが難点
実際に最終日のキョジカイリュー戦で、盤面を揃えた直後に残り3分表示が出てしまい、あと2ターンあれば勝てていたと嘆いた試合があったのも鮮明に覚えています
ちなみに対受けループへの立ち回りはハピラキが水テラスの場合、カイリューのアンコールや麻痺るみアタックで合計4回ほど卵産みを消費させるかボディプレスを隠し、ハピラキを1/4程適当に削ってから、ボディプレスを押し付ける事で回復を間に合わなくさせる事が出来ます
~選出~
ブリ+カイ+ハバカミ
一番多かった選出
ブリジュラスでステロを撒き、ブリジュラスの苦手なポケモンにカイリューで対応し、2体かけて起点を作成してからハバカミで詰めるという選出
ブリ+ハバカミ+パオジャン
理想の選出
本来は初手起点要因+2枚目にエースのハバカミ、そしてラスイチに襷の残ったパオジアンで詰めるという選出
実際にはウーラオスが多すぎた為、この選出を組める試合はかなり限られていましたが選出出来た試合での圧力はハンパないです
ブリ+炎ポン+ハバカミ
ディンルーやカバルドン入りへの選出
ブリから入る事でお互いにステロを撒き合う事が多かったですが、ディンルーと組んでいるイダイトウやパオジアンが多かった為、ステロを撒かせない事よりお互いに撒き、吹き飛ばし展開を阻止する事に重点を置いた選出
ガチグマ+カイリュー+ブリor炎ポン
受けループやキョジオーン入りへの選出
ステルスロックを撒きたいか型破り剣舞で崩したいかによってブリと炎ポンは使い分けていました
~重かったポケモン~
ハバカミを通せなくなるという理由からハッサムとドドゲザンの2匹が特に重かった
特殊鋼枠は瞑想込みでごり押し出来たがハッサム入りには炎ポン+カイリュー@1選出で対応していた
HDランドロスも重たいポケモンではありますが、勝手にサイクル加入してくれるお陰でハバカミ展開前にしっかりと削ってしまえば脅威とはいえません (逆にHP満タンのHDランドを残してしまうとほぼ無理ゲーです…)
他には単体で重いポケモンではありませんが、トリルガチグマはかなりキツい部類でした
トリル展開役がクレセリアやポリゴン2であればガチグマ登場前にハバカミが瞑想+身代わりムーブを取ることで安定した勝利を取ることが出来ましたが、ミミッキュやサケブシッポがトリル役で来るとかなりキツいです
~まとめ~
今シーズンはレート2000の大台を越えることは出来ましたが、時間と体力の限界で2100チャレンジにいくことが出来なかったのが悔やまれますが、今作において重要な対BIG6やキョジオーン入りにしっかりと勝ち越しをとれる構築に仕上がったていたと思います
負ける試合の要因としては構築の使用上、命中不安技を複数採用してしまったことが何よりの不安要素となってしまった為、次のシーズンではなるべく命中安定技で勝てる構築に仕上げようと改めて認識させられました
普段はお昼のポケモン配信をベースに活動しています
主のTwitterなるものです、配信情報などを投稿します
nujxowsqhbia9ax?s...
メンバーシップURL!登録お待ちしております!!
www.youtube.com/@user-oreogam...
#ポケモンSV #ランクマ #レンタルパ #シーズン14

Игры

Опубликовано:

 

4 фев 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии    
Далее
I Fused Every Pokemon With Frogs
29:44
Просмотров 94 тыс.
What is the Best Electric Type Pokemon?
35:02
Просмотров 701 тыс.
КОРОЧЕ ГОВОРЯ, 100 ДНЕЙ В СССР 3
08:45
Make me the happiest man on earth... 🎁🥹
00:34
Просмотров 4,7 млн
Hearthstone Animated Short: Hearth and Home
5:47
Просмотров 5 млн
13 Most Used Pokemon of All Time - VGC
23:39
Просмотров 131 тыс.
Game Freak SAVED These Pokemon With BUFFS...
11:26
Просмотров 116 тыс.
Pourquoi TERAPAGOS est devenu TOP TIER
14:08
Просмотров 26 тыс.