Тёмный

【マイクラ】トロッコごと線路のない海へ!鉄道連絡船作ってみた 鉄道建設マインクラフト #58【ゆっくり実況】 

Train Builder
Подписаться 20 тыс.
Просмотров 55 тыс.
50% 1

拠点再開発の一環として、鉄道連絡船を作りました。
ダイヤモンドクロス、ガラスの中央線新ホーム、木材をふんだんに使ったおしゃれ貨物駅、鉄橋のオブジェもできました。
自走装置を応用した船にトロッコごと乗り込み、海を越えて森の拠点を目指します。
注1:伊佐坂先生の下の名前は難物ですが、難物とは扱いずらい厄介な人物のことなのです。
参考:青函連絡船
影mod:BSL shaders
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
中央線とは: • 【マイクラで作った全14路線】(5)登山鉄道...
前回: • 【マイクラ】回路を使った電車工場作ってみた!...
おすすめ: • 【マイクラ】メサの緑地を結ぶ絶景路線がついに...
鉄道建設Minecraft: • 鉄道を広げるマインクラフト
これまでのワールドの路線: • 路線紹介
使用BGM: • 鉄道建設マインクラフトで使用しているBGM
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
マインクラフトのトロッコを使ってリアルな鉄道を作っていきます。
チャンネル登録してもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです。
/ @trainbuilding
配信予定や建設情報を呟くTwitterはこちら→ / torebiru
#マイクラ鉄道 #マインクラフト #鉄道旅 #マイクラ建築

Опубликовано:

 

20 окт 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 121   
@user-xg2li5pg7v
@user-xg2li5pg7v 8 месяцев назад
毎度ロールプレイだけじゃなく建築もすごいクオリティなのよなぁ、すごい
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます!!
@user-er3lj9ol7r
@user-er3lj9ol7r 8 месяцев назад
船でトロッコを輸送するのはロマンがありますね。後、これのためにスライム狩りをしていたんですね納得しました
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ロマンありますよね〜!そうですこの為にスライム狩りしてました!
@yaaanoneko1103
@yaaanoneko1103 8 месяцев назад
青函連絡船のようにロマンありますね!青函トンネルもロマンありますが、、
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
そうですね〜!トンネルもいいですがこちらも良いですよね〜
@user-uh9co8ni9y
@user-uh9co8ni9y 8 месяцев назад
あとちょっとで登録者10000人頑張って欲しいです。
@user-id5wt9mt3h
@user-id5wt9mt3h 8 месяцев назад
ホントそれな
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます!
@user-mz2qq1vk2q
@user-mz2qq1vk2q 8 месяцев назад
俺も10000人頑張って次は、100000人頑張って
@user-bg6dr3ge7w
@user-bg6dr3ge7w 8 месяцев назад
日照センサーを使って日が落ちてると出発できないようにするのも面白そうですね。
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
そうですね
@sternbergia013
@sternbergia013 8 месяцев назад
1:33 なにこれかっこいい
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
線路を柵で閉じられるようにと作りました!以下参照↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-6dJgElfVuVI.htmlsi=g7fwEVZaeJyUzx39
@Aosan001
@Aosan001 8 месяцев назад
あえて中央線を 連絡船経由で対岸の線路も 中央線にするなら そのまま延伸してもいいかもです。
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
それもありですね!途中に連絡線を挟む路線なんて面白すぎです!
@Aosan001
@Aosan001 8 месяцев назад
@@torebiru ですよね!! ロマンがあって楽しいと思います!
@user-er7hq9qr8n
@user-er7hq9qr8n 8 месяцев назад
これは面白い
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
良かったです!
@user-wz4fb5rh3y
@user-wz4fb5rh3y 8 месяцев назад
マイクラで回路組める人ってほんと憧れます。回路ってやっぱロマンを作り出してくれるなぁ
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ほぼ他の人のを参考にしているので実はそんな回路組めないんですよ!私も憧れます
@HgfjSggh-ze4yk
@HgfjSggh-ze4yk 8 месяцев назад
待ってました!だいぶ拠点も良くなって来ましたね 追記  1万人おめでとう!
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます!!
@nisago_235
@nisago_235 8 месяцев назад
どんどんロマン溢れる鉄道が増えていって最高ですね
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
最高です!
@bessaku618
@bessaku618 8 месяцев назад
お疲れ様です! 青函連絡船の再現めちゃくちゃ嬉しいです!青森駅のすぐ側に青函連絡船があるのですが、中にちゃんと車両が入ってるんですよね、あれ。 500円くらいで中見れるし、すぐ近くにある可動橋?みたいなのも見れるので面白いんですよね〜
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
本当調べていくほど行ってみたくなりました!
@MakeTeto
@MakeTeto 8 месяцев назад
なんかもう発想が天才
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます
@user-gi8um3th9d
@user-gi8um3th9d 8 месяцев назад
いつか大きい船作りたいね!
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ですね〜!
@inkyo_nau
@inkyo_nau 6 месяцев назад
青氷新幹線の駅...
@user-zw4qm9eq3r
@user-zw4qm9eq3r 8 месяцев назад
統合版なら海底にソウルサンドを置いて勢いよく突っ込むと面白いけどこれもいいですね
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
そうなんですよね統合版はそれが出来るんですよね羨ましい
@hals.6900
@hals.6900 7 месяцев назад
景色めっちゃ綺麗!! チャンネル登録者1万人まであと10人頑張ってください!!
@shibakey_dog
@shibakey_dog 8 месяцев назад
ロマンすぎる...これからも頑張ってください!
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます!
@sabakan1gou
@sabakan1gou 8 месяцев назад
うっロマンの塊‼︎… 感動です
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
良かったです!
@user-uc8gf4rm1j
@user-uc8gf4rm1j 3 месяца назад
すごすぎます!ロマンの塊ですね!トロッコ乗ったまま出航する発想最高です!
@torebiru
@torebiru 3 месяца назад
ありがとうございます!
@tatuindairiredur6888
@tatuindairiredur6888 8 месяцев назад
最近の拠点の充実ぶりには目を見張るものがありますね!!  特に港の橋の雰囲気とても好きです
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます!!雰囲気良いですよね〜!
@K7-aS1
@K7-aS1 8 месяцев назад
動画投稿お疲れ様です とても面白い回路ですね あと登録者数10000人もうすぐですね〜!
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます!1万人なんて信じられないっす
@user-geofi6jfo7o
@user-geofi6jfo7o 8 месяцев назад
おーすごいですね!!真似して作ってみます!!
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ぜひぜひ〜楽しいですよ!
@user-nx2dc4ro2f
@user-nx2dc4ro2f 8 месяцев назад
連絡船に装甲付けられないかしら
@user-px1oc9gh5w
@user-px1oc9gh5w Месяц назад
ガチャガチャ感がいいですね。
@torebiru
@torebiru Месяц назад
そうですね!
@user-zr4mu1ji3x
@user-zr4mu1ji3x 7 месяцев назад
【速報】 Train Builder登録者1万人‼︎ 本当におめでとうございます‼︎人気の14路線紹介の動画が出てからの伸びがすごくて、1000人台から応援しててよかったと思いました。あくまでただの数字ではありますが、一つの大きな節目としてこれからも頑張ってください‼︎‼︎
@torebiru
@torebiru 7 месяцев назад
ありがとうございます!!! 1万人も登録してくれてるのかー!すげー!
@tatuindairiredur6888
@tatuindairiredur6888 7 месяцев назад
一万人おめでとうございます!
@torebiru
@torebiru 7 месяцев назад
いち早く気づいてくださりありがとうございますー!!
@AS_dw78dx
@AS_dw78dx 7 месяцев назад
いやぁすごい。 ところで逆の例は蹴上インクラインですね〜 ぜひ作ってみてください(需要)
@user-jj6uw4pq2i
@user-jj6uw4pq2i Месяц назад
ダイヤモンドクロスのやつレッドストーントーチ使えば出来た(統合版では)
@701-0at
@701-0at 8 месяцев назад
海峡連絡船いいですね~ めっちゃ楽しそうなのでいつか自分も作ってみようとおもいます!
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます!ぜひぜひ〜
@user-kk9yp9bk7b
@user-kk9yp9bk7b 7 месяцев назад
チャンネル登録しました!
@Arowana-2hx3dv9z
@Arowana-2hx3dv9z 8 месяцев назад
いちこめ! その発想はなかったです 今度活用してみようと思います(*^^)
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ギリ2番目でした。ぜひ作ってみてください!
@user-qe2on2zz3r
@user-qe2on2zz3r 8 месяцев назад
お疲れ様です! マイクラで鉄道連絡船めちゃくちゃロマンありますね‼︎ 統合版で作れたら良いのですが…(汗)
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
統合版でも自走装置は作れるのでできるのではないでしょうか?!試してないのでわかりませんが
@SH-dv2hf
@SH-dv2hf 8 месяцев назад
なんも言えねぇ笑 凄すぎる、
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます
@user-zw3pk2px8v
@user-zw3pk2px8v 8 месяцев назад
ピンクのコンテナ、ONEのコンテナにしか見えんww
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
調べみたらピンクのコンテナなんてあるんですね
@user-in7xz1ni3s
@user-in7xz1ni3s 8 месяцев назад
かっけぇ( *°∀°* )
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます!!
@yutata012424
@yutata012424 8 месяцев назад
とても綺麗でした 港の入口の辺りに灯台があったらいいかもしれないですね( -`ω-)b
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます 灯台!なるほど
@Vithe-Gaming
@Vithe-Gaming 7 месяцев назад
なるほど、自走装置に乗せるって事かw これは浪漫ですねぇb 後ダイアモンドクロスもどうするのかと思ったけど、一方向だから行けるのね。 貨物ターミナルの雰囲気好みです。大規模ターミナルも楽しみだ。
@torebiru
@torebiru 7 месяцев назад
そうですロマンあるでしょ〜
@Satinami_1-2
@Satinami_1-2 8 месяцев назад
頑張ってくださいね!😊
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます
@kunke701
@kunke701 8 месяцев назад
日照センサーと自動運転装置で自動的に夜間になったら木材とかを取ってくる貨物とか作れそう
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
それめっちゃ面白いじゃないですか!!!
@user-hk8sp7sl2b
@user-hk8sp7sl2b 8 месяцев назад
大きくなって来ましたね路線図
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ええ!!
@SND4221
@SND4221 8 месяцев назад
船が前後に動くのを見てると青函連絡船というよりデンマークの渡り鳥ルートに見えるな
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
渡り鳥ルート存じなくて調べていたら海外の鉄道にハマりそうです。教えてくださりありがとうございます。
@Miralucifer
@Miralucifer 8 месяцев назад
海を越えて信号ってなると海底トンネル掘ってそこに回路埋め込むか、灯台に見せかけたワイヤーので作るか…くらいか? でもワイヤー40マスくらいしか届かないはず…
@tatuindairiredur6888
@tatuindairiredur6888 8 месяцев назад
スカルクでいけそうですね!
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
言っては見たもののコスパ悪いかなと思ってました。アイデアありがとうございます!
@user-vd5ut1ob9h
@user-vd5ut1ob9h 8 месяцев назад
この勢いのまま金沢図書館駅を立体交差化してくれたら個人的に嬉しいです。
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
計画は無くはないんですけどね、、
@mania11530
@mania11530 8 месяцев назад
かなり前から見ていたのですが、チャンネル登録していなかったのでチャンネル登録しました‼️
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ありがとうございます
@ka-tharsis4914
@ka-tharsis4914 8 месяцев назад
青函連絡船の次は青函トンネルでしょうか…?古の竜飛海底駅とかあるとテンションあがります
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
どうでしょう〜海底駅はテンション上がりますね〜
@asari8139
@asari8139 8 месяцев назад
お疲れ様です ブタの体力が残りハート1なので回復させたほうが良いかと思われます
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
人参あげても回復しないんですよね〜バグかな
@asari8139
@asari8139 8 месяцев назад
@@torebiru ブタの体力は人参だと回復せず繁殖モードになるだけなので治癒ポーションなどでしか回復できないですね…
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
あその手があったか!ありがとうございます
@youtubep2711
@youtubep2711 8 месяцев назад
SCトロッコで各駅にポーション輸送‥する❔ (後、“醸造セット全配備”かなぁ❔(コッチのが安上り))
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
ポーション輸送面白いですね
@Garu-apex
@Garu-apex 8 месяцев назад
1万人行ってくれー!! ヽ(゚∀゚)ノ うぇ────ぃ♪
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
いってやるーー!!うぇーい
@MI-vd8hc
@MI-vd8hc 8 месяцев назад
仕組みの解説動画出して欲しいです
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
動画は作らないかもです。かわりに記事作っときます。 今すぐ作りたければ自走装置と調べれば出てくると思います!
@MI-vd8hc
@MI-vd8hc 7 месяцев назад
コミュニティですね!楽しみにしています
@Fell.107
@Fell.107 8 месяцев назад
コンジットでドラウンド対策してみてはどうでしょう
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
そういえばコンジットなんかありましたね
@Kovayashi1971
@Kovayashi1971 8 месяцев назад
これはまたかっこいい。( ´ ▽ ` )
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
そうでしょそうでしょ
@island_ferry
@island_ferry 6 месяцев назад
宇高連絡船を思い出す
@torebiru
@torebiru 6 месяцев назад
そこにも鉄道連絡船があったのですね
@user-of3jv7ct7s
@user-of3jv7ct7s 11 дней назад
日本には青函連絡船の様な鉄道車両航送船は他に 下関-釜山を結んでいた関釜連絡船 門司-下関を結んでいた関門連絡船 稚内-大泊(樺太)を結んでいた地泊連絡船 があります。
@user-of3jv7ct7s
@user-of3jv7ct7s 11 дней назад
鉄道車両をのせない連絡船を含めるともっとあり、現在でも運航しているものもあります。
@4nderu
@4nderu 8 месяцев назад
すごい!電車オタにあまりいいイメージはないですがこういう工夫を凝らしたロマンのあるものは大好きです!
@simesaba-simesaba
@simesaba-simesaba 8 месяцев назад
かみている
@dekakinmania
@dekakinmania 8 месяцев назад
僕も自分のワールドに鉄道作りまくったけど飽きたから解体しちゃった 今はハスクが乗ってくる車両を作ってる
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
動画にして上げれば飽きずらいですよ!
@dekakinmania
@dekakinmania 8 месяцев назад
@@torebiru タブレットが重すぎるんだよね
@torebiru
@torebiru 8 месяцев назад
あーノーパソで5年くらいやってたのでめっちゃわかります
@RK118-dr7vo
@RK118-dr7vo 17 дней назад
どうやってバニラでトロッコを運転できるのでしょうか「バニラとは」統合版
@torebiru
@torebiru 15 дней назад
文章がよくわかりません。 バニラはMODなど何も入れてない状態のことです。 これはJava版でトロッコの運転は統合版ではできません。
@0km_Tokyo_
@0km_Tokyo_ 6 месяцев назад
レイトレじゃないんだ
@torebiru
@torebiru 6 месяцев назад
レイトレとは
@0km_Tokyo_
@0km_Tokyo_ 6 месяцев назад
光の反射などをリアルタイムで計算するGeForceのRTXが付いてるグラフィックボードモデルについてる機能です、影MODと同じ感じになります。気になったら買ってみてもいいとも思いますよ。めちゃくちゃ変わります。
@torebiru
@torebiru 6 месяцев назад
なるほど!そんなものがあるんですね。ありがとうございます。
Далее
small vs big hoop #tiktok
00:12
Просмотров 6 млн
Introducing Minecraft Railroad Routes (3)
12:34
Просмотров 467 тыс.
Introducing Minecraft Railroad Routes (1)
14:24
Просмотров 272 тыс.