Тёмный

【マリ・ゲンドウ・ユイの正体】シンエヴァで判明した過去とラストシーンの意味を解説・考察 

だいさんむら放送局【エヴァンゲリオン考察とまとめ】
Просмотров 997 тыс.
50% 1

マリの正体がガチでわかりました!!ラストが宇部市だった理由も判明!!
マリ・ゲンドウ・ユイの過去とラストシーンを考察した動画です!
3人の過去は本当にヤバイです。
【この動画をみてわかること】
・マリの正体・ゲンドウの正体・ユイの正体・「乳の大きい、いい女」とマリが自己紹介した理由・ラストが宇部市だった理由。
動画の考察はすべて劇中の描写を基に考えています。ネタバレを含んでいますので、ご注意ください。
【エヴァの視聴にオススメ】
●Amazonプライム30日間無料体験
www.amazon.co.jp/tryassocpiv?...
●シン・エヴァンゲリオンDVD(Amazon)
www.amazon.co.jp/%25E3%2582%2...
●シン・エヴァンゲリオンBlu-ray(Amazon)
www.amazon.co.jp/%25E3%2582%2...
【目次】
0:23 夏色のエデンとシンエヴァの関係
2:37 マリとゲンドウの関係
6:18 ゲンドウとユイの関係
12:03 ユイのその後:ダイレクトエントリーした理由
14:19 ゲンドウのその後:シンジを捨てた理由
17:21 マリ(仮)のその後:マリの正体
19:13 マリの目的
21:13 オリジナルマリの結末
23:35 ラストでシンジとマリが宇部市にいた理由
【チャンネル紹介】
だいさんむら放送局【エヴァンゲリオン考察とまとめ】
エヴァンゲリオンの考察・解説をしています。チャンネル登録お待ちします!
/ @user-qf6wh9yh6c
【エヴァ&庵野監督作品以外の考察】
だいさん新放送局【アニメ&漫画の解説・考察】
/ @user-ed2bz7wl8g
【関連動画】
●【マリの正体】シンエヴァでイスカリオテのマリアの本当の意味がわかりました【図解】
• 【マリの正体】シンエヴァでイスカリオテのマリ...
●【ネオンジェネシス】シンエヴァのラストの世界で登場人物がどうなったのかを解説・考察
• 【ネオンジェネシス】シンエヴァのラストの世界...
●【ラストの伏線回収】シンエヴァンゲリオンでメインキャラがむかえた結末を解説・考察
• 【ラストの伏線回収】シンエヴァンゲリオンでメ...
●【式波タイプ】アスカのオリジナルの正体とシンエヴァンゲリオンにおける救済を解説・考察
• 【式波タイプ】アスカのオリジナルの正体とシン...
●【シンエヴァンゲリオン考察】この動画でマリの全てがわかります。【ゆっくり解説】
• 【シンエヴァンゲリオン考察】この動画でマリの...
●【マリの正体】シンエヴァンゲリオンからマリの正体と目的を図解で考察・解説
• 【マリの正体】シンエヴァンゲリオンからマリの...
●[シンエヴァンゲリオン]マリの名前意味と正体[EVANGELION][真希波マリイラストリアス]
• [シンエヴァンゲリオン]マリの名前意味と正体...
●[エヴァンゲリオン新劇場版]マリは何故2号機に乗れるのか?マリとWILLEと加持リョウジ[EVA][ゆっくり]
• [エヴァンゲリオン新劇場版]マリは何故2号機...
●【考察】シン・エヴァンゲリオン劇場版「渚司令」「イスカリオテのマリア」の意味
• 【考察】シン・エヴァンゲリオン劇場版「渚司令...
●【エヴァンゲリオン】謎多き真希波マリの正体
• 【エヴァンゲリオン】謎多き真希波マリの正体
【画像引用】
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序©カラー
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破©カラー
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q©カラー
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||©カラー
新世紀エヴァンゲリオン©貞本義行/カラー
【問い合わせ】
dai3mura.broadcast@gmail.com
#シン・エヴァンゲリオン
#エヴァンゲリオン
#マリ

Кино

Опубликовано:

 

25 фев 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 450   
@user-hv1ws2dl4v
@user-hv1ws2dl4v Год назад
「この時の為に、ずっと僕の中にいたんだね、母さん」 シンエヴァの最後にユイが出てきた時、めっちゃ涙出たわ
@e07033
@e07033 2 года назад
マリ⇨真理 なワケですか
@junjun1246
@junjun1246 2 года назад
オリジナルマリがアスカの開発をしたからこそ、マリはアスカに対して母のような振る舞いをしていたのか〜と大納得。全てに納得がいってしまった解説、スゴイです。
@takafuji7333
@takafuji7333 2 года назад
「これが正史でいいわ」と思える納得の考察でした
@ma.b-00
@ma.b-00 10 месяцев назад
ゲンドウはシンジへの愛を理解できなかったからユイがシンジの事を思ってエヴァに取り込まれたって発想すらなかったのか
@user-vc2tl2my1v
@user-vc2tl2my1v 2 месяца назад
いやゲンドウ的には「ユイに愛されているシンジが妬ましかった」って言ってるから単に自分だけのユイでいて欲しかったみたいな感じだったんだと思う。母として自分より子供を優先する妻に対して実際不満に思う男性は少なくないからね。 ただ仮にシンジの為にユイが自分の前から消えたと理解してしたら妬むどころかシンジを憎んだんじゃないかって気がするんだよね。ゲンドウって。だからそれに気が付けなかったのはゲンドウにとってもシンジにとっても不幸中の幸いだったんじゃないかと思う。
@yuki-qd1pt
@yuki-qd1pt 2 года назад
ゲンドウがシンジの中にユイを見つけるシーン大好きです。シン・エヴァでは妊婦さんや幼い子供、野良猫の親子などを見て"命を繋いでいくこと"を強く感じたので最後の最後でゲンドウが本当の意味で親になるのはとても感動しました☺️
@tako_yaki.
@tako_yaki. Год назад
自分もそのシーンが1番好き。 何度見てもそこで、肩震わせて泣いちゃいます(////) 四半世紀にわたり描かれてきた「エヴァンゲリオン」 その全作を通して視聴者に伝えたかった普遍的なメッセージ。 あのシーンがその全てなんだと思う。
@user-om3sq5qp5l
@user-om3sq5qp5l 2 месяца назад
初号機を包み込むように13号機がバックハグしてる時にオーバラップされるゲンドウが本来の姿なんだろうなって思った。
@ron3067
@ron3067 2 года назад
裏テーマは、碇ゲンドウが父親になるまでの物語
@user-hd1id2lz1r
@user-hd1id2lz1r Месяц назад
だから「Beautiful World」はどちらかと言うとゲンドウのための曲に聞こえるのか?、それとも偶然なのか
@user-vg9js2sz6c
@user-vg9js2sz6c 2 года назад
すごい考察に感動しました!ゲンドウとマリがクローン研究者とか、オリジナルマリがクローンアスカを作ったとか、とても合点がいきました。 とくにマリがなぜアスカに対して愛情深く接するのかの理由がわかって大納得です。
@doncot
@doncot Год назад
マリ正体説の中で一番説得力があると感じました。 個人的にマリがクローンに豊胸調整してるのはしょうもないけど想像できすぎて笑っちゃいました
@NA-tm3nq
@NA-tm3nq 2 года назад
とても優しさのある読み解きでした。 画面にちりばめられた点をかき集めて線でつなげ、良くもまあこのような説得力のあるストーリーに組みなおしたものです。洞察力に感服します。 長い間エヴァを見続けてきた一人として、庵野監督がシン・エヴァで視聴者に伝えたかったメッセージがこの考察の内容からかけ離れていないことを願わずにはいられません。 この考察をこの世に出してくださってありがとうございました。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
コメントいただきありがとうございます。 私自身、エヴァが大好きで、リスペクトしており、物語を正しく理解したいと思っております。 物語と設定の深度、広がりともに、見たことがないレベルだったと感じています。 この作品を見ることができたのが幸運だと思いながら、この先、こういう作品に出会えるのだろうか、とも思います。
@Bonsai-ultimate
@Bonsai-ultimate 2 года назад
もうひとりのアスカについて、初めて映画館で見た時から気になってたけど説得力ありすぎでしょ...
@bot-wg3qi
@bot-wg3qi 2 года назад
これよ…考察こそ…エヴァの醍醐味だぁ!
@j-1854
@j-1854 2 года назад
今までに聞いたことの無い論説で目から鱗でした。 何となく腑に落ち無かった色々が消化できた気がします ありがとうございました。
@chill-bc7tu
@chill-bc7tu Год назад
ゲンドウがシンジに嫉妬せずにユイの願いを 尊重しているのが最高に泣ける
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c Год назад
あの場面で、ゲンドウが最高に父親になっていたと思います。泣けますね!
@banipon6021
@banipon6021 Год назад
しかしゲンドウは全人類を巻き込んだのに何の罰もなくユイとともに笑顔で消えるのもどうかと思います
@chill-bc7tu
@chill-bc7tu Год назад
@@banipon6021 エヴァでそれ言うのもなあ
@SeijiSolid427
@SeijiSolid427 2 года назад
以前マリの動画でマリの年齢について指摘させていただきましたが、そこから発展してシン・エヴァでのマリ、ユイ、ゲンドウについての考察動画の投稿いただきありがとうございます! 庵野総監督がヱヴァンゲリヲン新劇場版の制作発表時に「RemakeではなくReboot」という言葉がありましたが、このチャンネルの考察動画を見て非常に納得する部分が多く、楽しく見させていただいております。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
いつも動画を観ていただき、ありがとうございます。 Reboot。 シンエヴァまで見た後で、この言葉の意味を考えると、旧作の先に新劇場版があったのだと実感します。
@miccoys23
@miccoys23 Год назад
ラストまでみるとreboot(再起動)って伏線回収されてるのがわかりますねぇ!
@rcvbnj
@rcvbnj 2 года назад
私にとってエヴァとは「才能に恵まれてはいるものの生きるのが下手な男が、そんな自分を愛してくれたたった一人の女を再び自分の腕の中へ取り戻す」という、謂わば「ラブストーリー」なので、恥ずかしながら年甲斐も無く感動してピーピー泣きながらこの動画を見せて頂きました
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
最初から最後まで一貫して、その男が物語を動かしてきましたね。 裏の主人公は、その男だったと感じます。
@noarata837
@noarata837 2 года назад
納得な考察。今まで聞いたことがない考察、本当に恐れ入ります。また楽しみにしています。
@ootsuki26
@ootsuki26 2 года назад
とても素晴らしい内容でした。 マリのことが一気に好きなりました。
@motokikawata6660
@motokikawata6660 Год назад
きちんと作中に根拠を見出して、考察を広げられているところが、とても共感できました。シンジ出産後の映像からの推察が凄すぎて、「言われてみれば!」となり、ずっと「へー!へー!なるほど!」ってなってました!これからも頑張って下さい!
@panda-ck7pb
@panda-ck7pb 2 года назад
マリの考察はめちゃくちゃはらおちしましたよ。 モヤモヤが晴れた感じ。 ありがとう!
@koizkoiz6770
@koizkoiz6770 2 года назад
痺れる考察でした... そしてBGMがもう最高です!!
@user-vz6te7hj2w
@user-vz6te7hj2w 2 года назад
考察を拝見させて頂きましたが、なんだか納得出来てうるうるしちゃいました🥺 もう一度最初から観たくなっちゃった👍
@user-km8tq1ln2g
@user-km8tq1ln2g 2 года назад
マリに関して誰もエヴァに乗れる謎と複数の機体に乗れる謎を明らかにしてなかったのでこれには驚いた!
@user-mp1br3ok6w
@user-mp1br3ok6w 2 года назад
毎回、深い考察で納得しきりです。マリはシンエヴァで本当に好きなキャラになりました。今後の考察も期待してます!
@user-ni8kx9us5m
@user-ni8kx9us5m 11 месяцев назад
回想のゲンドウとマリの距離が近いのはずっとモヤモヤしてたのでこう言う風に整理された考察を見てとても心スッキリです
@user-rh5ec5dp5b
@user-rh5ec5dp5b 2 года назад
すごい納得いく解説…マリに関してはあっ、てなりましたね。マリがクローンなら納得いくのですが、そこだけがよく分かってなかったのでとても納得出来ました😆
@Shin-sq3wb
@Shin-sq3wb 2 года назад
この4人は重要人物なので凄いのかなと思っていたら想像以上に凄かったですね。マリがアレだったりなど面白い事が多く分かりました。この動画には感謝しか出来ません🥲大変面白かったです。
@azteca777777777
@azteca777777777 2 года назад
非常に!良き考察!有難う御座いました!
@naor.fkksmsfklekd5302
@naor.fkksmsfklekd5302 2 года назад
いや~これまじで納得だわ
@user-fd3qn6yp4i
@user-fd3qn6yp4i 2 года назад
まさか考察動画で泣かされるとは思わなかった
@user-gi9ff6xs6g
@user-gi9ff6xs6g 4 месяца назад
ここまで深堀れてかつめちゃめちゃ納得がいく考察ができるの流石すぎる
@masteryupa
@masteryupa Год назад
もうシンエヴァ公開されて随分経つのに、こうしてまだまだ考察が続けられる。改めてエヴァンゲリオンという作品の凄さを実感します。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c Год назад
膨大で緻密な設定があったのだろうと思います。 そして、それを惜しげもなく、語られることもなく、ストーリーを進めていくことでエヴァが出来上がったのだろうか、と考えています。
@tetsushinishiyama1486
@tetsushinishiyama1486 4 месяца назад
いかり家の物語を解き明かしたの素敵でした。大した物で、ほんとすごいですね
@hachifuku4696
@hachifuku4696 2 года назад
色んな謎が紐解かれていく、そんなわかりやすい解説に、思わず納得させられ、そして、涙が…😭 原作を読んでないためか、『破』でマリが登場したとき違和感しかなかったのですが、いるべきしていたキャラなのだなと、改めて思いました😆💦 貴重な考察に感謝です❗😌🙏
@yamataka5282
@yamataka5282 2 года назад
素晴らしい考察。 納得です。
@user-dl9wz8jw9n
@user-dl9wz8jw9n 2 года назад
いつも大変興味深く動画を視聴させていただいています。 納得することばかりです! 今回の考察を見て、オリジナルマリとオリジナルアスカ、そしてゲンドウの関係が気になりました。
@user-ke2ej5nh8r
@user-ke2ej5nh8r Год назад
点が散在していた不明確な物語を一体どうやったらこれだけ誰もが納得できる一本の線へと繋げてわかりやすく解説を作れるのか脱帽です。マリ自身もクローンだと言うのは目から鱗でしたが確かにそれが1番納得できました。オリジナルのマリ=パイロットのマリであると信じきっていたが見た目や年令とアスカとの関係でモヤモヤしていたので、モヤモヤが完全に無くなりました。 これを観て、なるほどすべてが繋がったと思えました。本来この動画のような解説を作中に入れてくれるべきだと思う。庵野さんの頭の中をどうやったらこんなにわかりやすく解説できるのか不思議です。庵野さんは感謝すべきだと思う。 もしかして、庵野さんのクローン様なのでしょうか。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c Год назад
動画を観ていただき、ありがとうございます! 庵野監督と制作陣の頭には膨大かつ詳細な設定があるように思います。 その設定の上を、無駄なものをそぎ落として、物語を走らせているので、点と点がバラバラにちりばめられた構造になっているのではないか、と考えていました。 詳細にわかり易くすると、スピード感が犠牲になるのかも、と思っていました。
@tomoart714
@tomoart714 5 месяцев назад
最高の考察をありがとうございます!鳥肌たちました…
@user-rw5ch4zs5t
@user-rw5ch4zs5t 2 года назад
たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
@mei7817
@mei7817 11 месяцев назад
愛のある考察で感激しました
@user-hr1zz1qu8e
@user-hr1zz1qu8e 2 года назад
素晴らしい考察でした
@tansokutansoku
@tansokutansoku 2 года назад
「マリらしき人物」の年齢や立場の謎、そしてマリの「大人を巻き込むのは気後れするなぁ」の違和感(破では加持の「子供を〜」の台詞への対比という意味しか見出せていなかったので)が一気に繋がりました! 回想ではユイよりマリの方がゲンドウの恋人のようであったのに、とも感じていたのですが、これは姉としての立場だったと考えれば色々符合します。そしてマリオリジナルが式波シリーズを作ったのであれば、レイのような調整を必要とはしない改良や、豊かな感情を与えたことも納得できます。そして何よりアスカを「姫」と呼ぶ理由も見えてきます。アスカにとってみれば、(Qの時点で様々な情報はWILLEの中で共有されていた筈なので)自分の生みの親のクローンを「コネメガネ」と呼ぶことも分かります。 しかし…四号機の事故にマリオリジナルともう一人の式波タイプが巻き込まれてしまったという解釈は、しっくり来すぎて悲しいですね。あの時点までゲンドウを弟として複雑な気持ちで見詰めていたマリオリジナルが生きていたということ、しかし自分がその役割を果たせなくなることを見越してクローンに全てを託していたこと。マリはただの「テコ入れ」ではなく、物語世界を大きく書き換える人物であったと、改めて感じました。 いつもながらキャラクターにもファンにも優しい動画。とても響きました。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
いつも見ていただきありがとうございます。 レイとアスカで、調整の必要性の有無の問題がありましたね。 ゲンドウとマリオリジナルの違いとだと言われて、なるほど、と思いました。 「姫」につながりますね。
@user-yb8qo2uv2t
@user-yb8qo2uv2t Год назад
面白い考察でした、真相は分かりませんが納得のいくものではあります
@user-se9em4xr5f
@user-se9em4xr5f Год назад
ユイさんは本当愛情深いお母さんだよなぁ
@iNikk3i
@iNikk3i Год назад
考察して頂いた方に一言、流石です。
@user-bi9cm5gv8k
@user-bi9cm5gv8k 2 года назад
綾波レイの(あなたは死なないわ、私が守るもの)がユイと繋がってて泣いた
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
気付きませんでした。繋がっていますね!
@yuifujimiya5387
@yuifujimiya5387 2 года назад
すごいです。 劇場で見た時の感動が蘇ってきました。 僕の生い立ちや境遇が本当にシンジと重なっているようで、終盤なんか特に今の自分の心境とマッチングしてて思わず泣きそうになりました。
@user-it9yb9uj7g
@user-it9yb9uj7g Год назад
エヴァそんなに深く見たことなかったけどこの動画で興味湧いてきた。行ってくるわ
@user-bl9er6fi4k
@user-bl9er6fi4k Год назад
素晴らしい! 長く感じることはありませんでした。論理的で人の情に通じた素晴らしい考察、誠にありがとうございます。 マリ役の声優さんが、絶対に言えないとステージ上で言っていた秘密とは、このことかもしれないと感じました。 感度しました。ありがとうございます♪
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c Год назад
見ていただき、ありがとうございました。 破・Qでマリがあまりにもタフだったので、何故なのだろうか、とずっと思っていました。 シンエヴァを繰り返し見て、納得することができました。
@user-ou7sq5sd3x
@user-ou7sq5sd3x 2 года назад
見事な考察でした😭
@watarunabenabe1389
@watarunabenabe1389 Год назад
ありがとうございました。とてもストンと納得しました。
@user-dd7tx5uu7k
@user-dd7tx5uu7k Год назад
ゲンドウは親の愛情を知らない自分が親になるみたいなこと言ってたからシンジへの愛情の注ぎ方がわからなかったんじゃないのかな?
@user-bh3py2uy5r
@user-bh3py2uy5r 2 года назад
全部納得しました! スッキリしました!
@user-hl1ou7gf4l
@user-hl1ou7gf4l Год назад
めちゃくちゃ納得する考察だったな
@daigasu7428
@daigasu7428 2 года назад
3:38の場面、庵野秀明展でイメージボードが飾られており、 この場面は「(研究室)VRゴーグルとVRイヤホンでイメージ作業中のゲンドウ」→「ゲンドウを驚かせるマリ、だーれだ!?的な」→「新メンバーを紹介しまーす!!ジャーン!」とト書きが記載されています。 ※シンのイメージボードは「庵野秀明展 図録」にも掲載されているようです。欠番となったシーンもあるようなので考察のしがいがあると思います。
@shusugai
@shusugai 2 года назад
確かにいま見ててアイマスクなのにケーブルが繋がってるぞ?と思ってました
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
コメントいただきありがとうございます。VRゴーグルだったとは。 しかも、庵野監督の構想では、マリがチームリーダーで、ゲンドウがチームメンバーだったところに、冬月とユイが加わったという感じでしょうか。 マリがどんどん大物になっていきますね。 庵野秀明展に行けなかったことが悔やまれます。庵野秀明展 図録ですね。手に入れてみたいと思います。
@46QJ46
@46QJ46 2 года назад
マリがアスカの母親の役割を担っていたのも納得できました。
@user-on6rb3jr2m
@user-on6rb3jr2m 2 года назад
アスカを作ったのがマリなら、アスカとマリがああいう親子のような仲間のような関係なのが納得!しかも4号機のパイロットの件まで補完できてスゴイ!
@user-sj6el5lr9l
@user-sj6el5lr9l 6 месяцев назад
😅
@redive4243
@redive4243 2 года назад
ユイの想いとその想いに気づけたゲンドウの語りは泣けました そしてマリときう存在の曖昧さが、この考察でエヴァの世界で不都合ない存在として認められるものになりました 私では辿り着けない答えだったので今回の動画でエヴァという物語の面白さに近づけた気がします ありがとう御座いました。
@Zawahito
@Zawahito 2 года назад
観るのが遅くなってしまってすいません🙏4人の正体について知れて嬉しかったです。いつも考察お疲れ様です
@user-pg5ou8pb3z
@user-pg5ou8pb3z 2 года назад
待ってましたぁ♪
@GGGEAR222
@GGGEAR222 2 года назад
理想と現実 上手くいかないこともあれば(あるから)時に上手くいくこともある 対となって生きていくんだろうなぁ
@mamanaranai
@mamanaranai 2 года назад
ユイはゲンドウに話してから、エヴァに乗るべきだったと思う。 事がややこしくなってるのは、そこからだし。 危険性が高くても犠牲心ではなく、絶対帰ってくると言う心の方が必要だったんじゃないかな。 そこを避けたのは、ユイさんの間違いだったと思うな。大切なものだからこそ、夫の反対を受けると分かっていても言うべきだったと思う。私は絶対に帰ってくると言う思いが無かった。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
ダイレクトエントリーで、コアと一体化するのか、形見切符だったのではないでしょうか。 そうだとしても、ゲンドウに黙って実行するのはどうか、というのは同意します。
@mamanaranai
@mamanaranai 2 года назад
@@user-qf6wh9yh6c 一体化すると言う事は、分離も可能なはず。 当初は一体化する可能性が高いし、再度分離は難しいだろうけど、ゲンドウたちが助けてくれると信じてるわと、一体化した状態でも帰る意思が有れば、また違ったアプローチが出来たんじゃないかな。 ユイ喪失後のゲンドウは、完全に鉄腕アトムの天馬博士の下りと一緒だったので、それやりたいだけじゃねーの?と思ってしまう。
@user-rt1fn2iu4q
@user-rt1fn2iu4q 2 года назад
マリがアスカを姫と呼ぶのは、作りの母親が娘を姫ちゃんと呼ぶことの意味なんですね。なるほど
@user-ej8ew9ei9g
@user-ej8ew9ei9g 2 года назад
なるほどです、エヴァは設定が複雑過ぎて考察することを辞めて絵が綺麗なアニメくらいの感覚で見てましたがスッと納得出来ました。特にマリはずっと異物な感じがしてたもので感謝です。
@pikapika5551
@pikapika5551 Год назад
エヴァは設定やデザイン、演出が斬新で新しいものだったので、そちらに目が行きがちだったし自分もそれに魅了されていたんだけど、EVAのテーマは「親と子の無償の愛」だったんだ。 親が子に向ける無償の愛、子が親に抱く無償の愛。このテーマは全生命が持つ 不変の真理だ。忘れがちなのは子から親へも無償の愛があるということで、シンジが邪険にするゲンドウを求める心こそ無償の愛だ。 このテーマに無意識に自分を投影してしまうから、EVAに魅了され空前絶後のメガヒットを生みだしたのだと思う。 この難しいテーマを、エンターテイメントとして魅力的な作品にした、庵野監督には敬服する。 そりゃ20年以上もかかるし、鬱にもなるわ。 この動画のおかげで知ることができました。ありがとうございます。
@ga9u928
@ga9u928 2 года назад
スゴイ圧巻でした。自分で分かっていたけど、人に説明出来るなんてことはできないです。ここまで1つのシリーズを見て正解に辿り着けるなんて、理解力がとんでもなく素晴らしいです。素晴らしい動画を有難う御座いました。作品の意味を理解できるなんて素晴らしいです
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
コメントいただきありがとうございます。 正解は庵野監督にしかわからないと思っていますが、本当に好きな作品なので、ただ正しく理解したいと思っています。 なので、みなさんの思ったこと、考察を教えていただけると、すごく嬉しいです。
@yuminagabeato
@yuminagabeato 2 года назад
考察動画アップお疲れ様です。 冬月・ユイがエヴァ本体の研究、ゲンドウ・オリジナルマリがパイロットの研究という構図がすごく分かりやすく、それぞれの思いがようやく自分の中で落ち着きました。 他の考察ではアスカに対する接し方が娘へのそれであるとして、マリ=アスカの母親説も出たりしましたが、マリの年齢から考えて今一つ腑に落ちませんでした。 やはり本動画のようにオリジナルマリがクローン研究者で式波シリーズを作製し、自身の記憶を引き継ぐクローンマリとペアを組ませたと考えれば「生みの親」として母親のような接し方になるのも頷けます。 ラストについてはシンジの再出発の地がゲンドウとの親子の縁に導かれたものだとすれば、カヲル君が言った「縁が君を導く」や、ケンスケが言った「縁は残る」という言葉にも呼応していると思います。 あとユイ関係で一つ分からないことがあるのですが、ユイが初号機のコアへダイレクトエントリーしたときの胸の前で両手をクロスさせるポーズが起動前の第13号機と酷似している理由が分かりません。だいさんむら放送局さまはどう思われますか? 長文失礼しました。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
コメントいただき、ありがとうございます。 腑に落ちる考察だったとのことで、よかったです。動画をアップするときは、いつも、みなさんはどう解釈しているのだろうか、と気になっています。 ユイのダイレクトエントリーのポーズと、13号機。気が付きませんでしたが、本当に酷似していますね。 しかも、ポーズどころか、ビジュアル自体もすごく似てると思います。スゴイですね。 明らかになにかありそうですね。
@user-yz2hj1un1y
@user-yz2hj1un1y 2 года назад
素晴らしい。
@user-ik5jz2nc3i
@user-ik5jz2nc3i Год назад
ほんとに考察がすごすぎる。まじで全てに納得できてちょー面白い笑エヴァすげーな
@user-ph4nc1qm2b
@user-ph4nc1qm2b Год назад
素晴らしい
@yamanekomin
@yamanekomin Год назад
「乳の大きいいい女」って自分で言ってるのに回想シーンのマリは貧乳というところで「あっ!」となりました。 巨乳に描いてないことに理由がないはずありませんよね。こんな細かいところにヒントが隠されているんだなあ。
@user-md8sv8xz8t
@user-md8sv8xz8t 2 года назад
なるほど!確かにそれなら分かる
@user-hd3rg8hk7j
@user-hd3rg8hk7j 2 года назад
とても優しく、一人ひとりのキャラクター対する愛情を感じられる素晴らしい考察でした。こちらの考察を拝見してやっと、ゲンドウに対する怒りが収まった気がします。 最期は息子の可能性を信じてあげられる父親に、親子になれたわけですね…。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
シンエヴァではシンジが成長しましたが、同じくらいゲンドウが成長したのだと思います。裏の主人公はゲンドウだと思っています。
@1koiga
@1koiga 7 месяцев назад
碇家の愛と力って凄いな〜 世界の破滅と再生する家族愛の物語 規模が違い過ぎるw
@ns982
@ns982 8 месяцев назад
今更ながら拝見させて頂いたので、コメントさせて頂きます 本当にエヴァが好きな方なのだな、と、動画からひしひしと伝わってきたのが印象的でした 自分もTV版からハマってきた1人として、独りでかなりの所まで解明していたつもりでしたが、この動画の愛の深さに完敗した気分です…! 映画を含め美術においては「受け取り手が思ったことが事実であり結果」なので、 なんとなく考えることなく享受することも、また深層の真相まで探求することも、どちらも正解だと思っています どちらをも可能で、しかもどちらにとっても「凄い」と思わせる作品であったエヴァは、絵的な凄さは言うまでもなく、不朽の美術作品だと個人的に確信しています 思い返せば我々の全ては、初めてエヴァを視た時「なんかわからないけど凄いぞコレ!」と興奮したことと思います、自分がまさにそうでした 現代にも引き継がれる偉大な美術作品は、その目前に立ってみると、明らかに受け取るモノの大きさが段違いであることに気付けます そのようなインパクトの大きさからしても、エヴァは素晴らしい作品だったなぁ…と想い続けられます また、この動画のように深堀りして頂けた情報を改めて振り返ると、かなりの要素がTV版の時点で既に存在していますよね それを少しだけ解りやすく、ちょっとだけかみ砕き、しかも作品全体に通して紡がれた優しさに乗せての堂々完結です 色々あったけど、嬉しい贈り物だったね、と心から言える作品でした その気持ちを再確認させて頂けた投稿者様にも、心からの感謝を贈らせて頂きます 長文、失礼致しました 最後まで読み進めてくださり「ありがとう」
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 8 месяцев назад
コメントいただき、ありがとうございました。 読ませていただきながら、シンエヴァを見終わった後の感動、そして、終ってしまった悲しさを思い出しました。 まさに、映画館に魂が残置されてしまったようでした。 そして、私もTV版の初回をはじめて見て、当時、すっごいコレ!と興奮しました。また、破のラストも、とんでもなくワクワクする終わり方でした。 この作品をリアルタイムで見れてラッキーだったと思う一方で、終って欲しくない、という思いが今だにあります。
@kintaharako5038
@kintaharako5038 2 года назад
これぞ考察って感じ
@hhiroshi6858
@hhiroshi6858 10 месяцев назад
動画見ながら 『ハっ!そういうことか❗』 と何度も思わされましたわ スゴいね これが正解でいいと思います
@user-gl1wu1uk8l
@user-gl1wu1uk8l 2 года назад
考察する人の頭の中を見てみたいな… 推理小説や謎解きとか好きそうな イメージ
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
空白だった部分が、以前より埋められたと思います。 マリ、ゲンドウ、ユイの関係性を、シンエヴァ・新劇場版の描写から考察しました。 夏色のエデンをベースにした考察とは、また違った結論になっていると思います。
@user-wr9br1rv4r
@user-wr9br1rv4r 2 года назад
漫画版と新劇場版の設定は違いますよね。 もう、この考察が1番説得力あるから、公式が否定したとしても、こちらの考察を採用したいです。 マリに関しては自分も、そう思っていました。ユイのことまでは深く考えていませんでしたが、納得です。
@koryu1972
@koryu1972 Год назад
参りました!
@allgreen0217
@allgreen0217 Год назад
マリの正体について色々なものを見ましたが、確かにこれしかない気がします。 胸の大きさは全く気付いていなかったので震えました笑 製作陣がそこにちゃんとヒントを置いていたと思うと驚愕です。 そして補足的にふと思ったのですが、 マリの研究者としてのクローン技術は、ゲンドウをかなり上回っていたのでは? ゲンドウが作ったレイは調整に苦労してたのに比べ、式波シリーズや自身のクローンとして記憶移植までやってのけられたマリにその心配は無い様に感じました。 そう考えると、マリが「ゲンドウ君」と言ってるのは年齢やあだ名的にと言うより、研究者レベルとしての先輩後輩的なものからきているのではと思いました。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c Год назад
師匠であるとともに、ゲンドウの回想から姉貴分のような存在に見えますよね。 研究者としてのレベルもマリが上だというのは、自然な感じがします。
@user-ul1ib6qk1j
@user-ul1ib6qk1j Год назад
ゆっくりボイスで泣いたの初めてです
@user-nf5zc6sl8h
@user-nf5zc6sl8h Год назад
ゲンドウのクローンのカオル も考察に混ぜて欲しかったです
@kamekame3450
@kamekame3450 Год назад
要所での謎や言葉の意味を紐解いてくれてる感じで、四人の関係性からエヴァがある意味を知れて目からウロコものでした。 しかもとても解りやすい👍 一つ気になるのは、トウジがエヴァのパイロットになったのも、誰かの仕組まれたクローンだったのでしょうか。冬月先生のクローンだったら面白いなww
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c Год назад
トウジのクローンは考えたことありませんでした。 テレビ版でもクローンの考えはあったのでしょうか。
@Disney_Worlddddddddddddddddddd
@Disney_Worlddddddddddddddddddd 2 года назад
凄い良い考察でした。ユイが自分から望んでダイレクトエントリーを使いエヴァに取り込まれたと考えると、コアからユイの魂を取り出すサルベージ計画が失敗したとありましたが、本当は成功していて、ユイが拒否したから失敗となったのかなっと思いました。だからシンジのサルベージ計画は成功したのかな?
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
ご考察教えていただき、ありがとうございます。 ユイ自身が拒否したら、再構築されなかったということですね。 もしかすると、ユイが望んだから、シンジは再構築されたのかもしれませんね。
@naifai_ggsyd3368
@naifai_ggsyd3368 Год назад
なるほど!ユイの計画通りの失敗でシンジを守る唯一の方法だったんでしょうね。母は強しですね。考察素晴らしいです!
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t 2 года назад
マリとゲンドウ=クローン技術の専門家、ユイと冬月=脳神経分野の専門家であると着眼し検証したところが素晴らしいです。 Qで冬月とシンジが将棋を打つシーンで冬月から「31手先で君の詰みだ」宣言された結果がカヲルの爆死だったのは有名な話ですが、 冬月が脳神経の専門家だったからこそ人間の思考というものを完璧なまでに理解し得たからこそ、 ゲンドウの人類補完計画の筋書きを先の先まで読んで確実な筋書きを描く事が出来たのでしょうね。 後述のマリクローンに於いてオリジナルマリの記憶をクローンに移す際にも冬月との関わりの中で得た脳神経分野の知識がおおいに役立った可能性もありますね。 マリクローン説については私も同じ意見なのですが、 私の考えの及ばなかった細かい背景まで詳しく考察がされていてお見事過ぎる考察でした! その他の考察も破綻する事なく劇中事実から丁寧に考察されていて、 これもまたお見事としか言いようがない素晴らしい考察だと感じました。 最後は映画の各シーンを思い出して涙が溢れてしまいましたよ、、、😭
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t 2 года назад
宇部市について余談ですけど、 庵野監督がインタビューに答えた記事で子供の頃から宇部の工業地帯の工場郡や配管、電柱、電車、線路などの無機質な物が大好きだったと語っていましたね。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
冬月の将棋シーンの考察は、知りませんでした。 ググってみたら、31分後にDSSチョーカーの作動場面になるということですか。 スゴイですね!
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
ゲンドウの回想の場面は、庵野監督の子供の頃に見た風景だったのでしょうね。
@halaotvental
@halaotvental Год назад
マリすごいな、クローン技術と脳科学の合わせ技だぁ〜〜👏👏👏
@coudrider718
@coudrider718 2 года назад
自分のクローンを自分で造るってどんな気分なんだろう...
@paseli_07
@paseli_07 2 года назад
マリ、ゲンドウ等がクローン技術を専門だとすると、 冬月が最後に言ったイスカリオテのマリアってのは、イスカリオテっていう研究チーム名だったのかな。 クローン技術はまあ自然に反してる側面があるし、神に逆らっている→イスカリオテってことかなと思った。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
研究チーム名ですか。その発想はありませんでした。 神への冒涜、裏切りで、イスカリオテということですね。 マリと言う名前と、聖母マリアの処女懐妊=クローンをかけて、マリア、でしょうか。
@moeharu2036
@moeharu2036 2 года назад
冬月さんも贄となるエヴァオップファータイプをマリに用意して、8号機を裏宇宙に行けるようにアシストし、ゲンドウに対する裏切り行為とも思える事をして、ユイくんこれで良かったのかと、L結界にやられLCL化しました。 冬月マリユイ、である意味イスカリオテチームだったのかも知れないですね。 シンジの為のユイの遺言がそれぞれマリと冬月にはあった筈です。 その上で同じ最終目的のステージの為にマリと冬月はヴィレとNERVに別れたのでしょう。 セカンドインパクト跡地でのゲンドウとの会話でも人でけがれた混沌とした世界を望むよと冬月は人間が住む世界を求めるWille寄りの発言をしています。しかし、役割としてはゲンドウのサポートを託されたのではないでしょうか。 マリと冬月が戦い合う敵となるのはもしかしたらその頃から分かってたのかも、だから親しみのこもったイスカリオテのマリアになったかも知れませんね。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
ということは、ユイはゲンドウまで裏切ることになっていたようですね。 ゲンドウが不憫ですね。
@moeharu2036
@moeharu2036 2 года назад
まあ、罪人として一緒に心中するまでが計画だったみたいですし、神殺しですね。 式波アスカへの仕打ちは許せないですし 死んでも同じ場所に行けないよりはずっと救いはありますけどね。 鬼滅の刃みたいな話ですけどゲンドウ君は喪失して我を忘れて鬼になっちゃたんでしょうね。
@Keeazul
@Keeazul 2 года назад
失礼ながら、図らずも感動しました、ありがとう。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
ありがとうございました
@user-wo7jo1ys2p
@user-wo7jo1ys2p Год назад
「マリらしき女性」が伏線回収される考察に感動。
@user-tn4rv1br2r
@user-tn4rv1br2r 2 года назад
動画投稿ありがとうございます。 新劇において、ヒロイン役どころか 下手すると真の主人公はマリなんじゃね?と思わせるくらいストーリーの軸に近いポジションに居ますよね、実際。 TVシリーズから観ている(ワタシも含めてた)古参の方々の多くが、新劇はいわば シンジが一旦ストーリーを完クリして、二週目突入!的な話だと思っていましたが、其れを遥かに超えてくる作品だったんですね… 我ながら変な例えになりますが、宮崎駿氏が自らのオリジナル映画の原点である 風の谷のナウシカ に込めたテーマに対して、長い年月の果てにたどり着いたアンサーを爆発させて もののけ姫 という作品を作ってみせたのに近いのかもしれないですね。 考えてみれば、ほとんどの場合、ストーリーが一段落したところでエンドとし、その後のエピローグは視聴者に委ねることで余韻の残すのがスタンダードなのですが、広げまくったら風呂敷を綺麗に畳んでみせただけでなく、自ら作品に込めた 問題提起 に自らの 答え を示してみせた作品て マジて稀有なんじゃないですかね?
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
同意します。 稀有な作品だけに、これを超える作品に、今後出会えるのだろうか、と思ってしまいます。 思い出すと、序を見て、私も2週目と思ってました。 シンエヴァまで見ると、ずっとゲームオーバーになっていたゲームを、ようやくクリアした感じでしょうか。 おっしゃる通り、表の主人公がシンジ、裏の主人公はマリと思います。そして、もう一人、ゲンドウも裏の主人公かもしれませんね。
@user-tn4rv1br2r
@user-tn4rv1br2r 2 года назад
@@user-qf6wh9yh6c 返信ありがとうございます😊 エヴァンゲリオンという作品は、それ自体が1つのジャンルとして確立してしまいましたからねw 唯一無二ではないですかね? 裏主人公という観点では、ワタシはユイだと睨んでいます。 だいさんむらサン(この呼称で呼ばせて頂きます) も以前 動画を上げておられましたが、旧ユイが新劇の世界を創造し更にその世界内で新劇ユイが生まれ生きて死んでいった訳ですが(もう既にワタシの中では だいさんむらサンの考察が正史扱いです🤩)ということは 新劇ユイは独立した個体であると同時に旧ユイのアバターという側面もあったのでは?と思っています。 TVシリーズ初回にてハトと幽レイによる提示からストーリーが動き始めたということは、旧劇の世界もまた それ以前のユイによるコンテニューされた世界ということになるのではないですかね? 果たしてユイは自らが理想の新世界の礎になる為にどれほどのコンテニューを繰り返したのですかね?
@user-mr4yq6hx9b
@user-mr4yq6hx9b 2 года назад
めっちゃわかりやすくていい考察でした! 乳の大きいいい女連呼でちょっと笑いましたw
@kikidaisukides
@kikidaisukides Год назад
なんか悲しいですね ゲンドウさんは 本当にユイさんの事が大好きだったのですね😢。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c Год назад
はじめて心を通わせた人がユイでしたね。 だから、ゲンドウは、全てを捨ててでも、再びユイと一緒になりたかったのだと思います。 悲しいですね。
@mendo2jp
@mendo2jp Год назад
Excellent
@shallow9999
@shallow9999 Год назад
大変面白かったです!アスカもクローンだったわけですが、最初のクローンシリーズは式波シリーズだったんですね。 綾波シリーズより先だったとは。式波(製作者はマリ(オ)?)→真希波(製作者はマリ(オ))→綾波(製作者ゲンドウ)かな?
@TheSakamototsuyoshi
@TheSakamototsuyoshi 2 года назад
以前の動画でS.Sアスカの回想シーンについてコメントしましたが、この動画を見て納得しました。 一つ気になるのが「ユイさんはゲンドウに対して恋愛感情を持っていたかどうか」についてです。 計画のために父親に不適格なゲンドウに近づき、子供(シンジ)を産んだかもしれないと思いました。 あと、マリさんはシンジのことをなんで「わんこ君」と呼んでいたのだろう。
@user-qf6wh9yh6c
@user-qf6wh9yh6c 2 года назад
良いポイントですね。 おっしゃる通り、ゲンドウは親の愛情も知らず、人と繋がりも作れず、子供っぽい男だったろうとお思います。 そう考えると、ユイ像が優しい母から一転、一気に黒幕に見えてきますね。 別の見方があるとすれば、ユイはダメ男が好きなタイプだった、のではないでしょうか。 高学歴のキャリア女性で、なぜかダメ男と付き合っている人は、リアルでいますよね。
@moeharu2036
@moeharu2036 2 года назад
わんこ君のDSSチョーカーと犬の首輪は似ていますね。犬夜叉で言う言霊の念珠でおすわり!な感じもする。飼い主に不都合な場合犬の自由を奪うものですね。 シンではエヴァパイロットみんな装着してたけど…マリにはQの時の印象としてつよく残ってるのでは。
@001752
@001752 Год назад
アニメや創作だと分かってはいるものの、ユイがシンジを思って自らダイレクトエントリーしたりとか、産まれる前からすべて仕組まれていたとか考えると、大人になって改めて考察動画を観るといろいろ考えるところがたくさんありますね。 なんか……切ない。 子供の頃は演出が他のアニメとは違って目をひいたし、戦闘シーンもかっこいい!!って思ってただけだったけど、大人になって見る目が変わるアニメの最たる作品だな、と思いました。
@user-cq8uf3fo7i
@user-cq8uf3fo7i Год назад
本当のことは庵野監督の頭の中にしかありませんが(実はなかったりして)、なかなか説得性のある考察でした。ユイの想いは考察通りだったと思います。ゲンドウもアディショナルインパクトの中で自分の願いを放棄したため、初めてシンジを思いやることができたのでしょう。マリに関しては、ちょっと情報が少なすぎて、説得性はありますが判断できません。
@user-ch2bw7yu7w
@user-ch2bw7yu7w 2 года назад
凄すぎますよ。。
Далее
Зачем он туда залез?
00:25
Просмотров 250 тыс.
меня не было 9 дней
12:48
Просмотров 2,3 млн
#фильмы #фильм #кино
0:58
Просмотров 3,4 млн