Тёмный

【ミニベロ】全員ミニベロ輪行です 南山城の古寺をめぐり 古民家カフェで筍バーガーを食べるポタ 

Santa Leisurely ride
Подписаться 1,2 тыс.
Просмотров 18 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 15   
@usakoh714
@usakoh714 Год назад
ミニベロの集団がカワイすぎる😊😊最近石川でもよく見るようになりました😄😄たまにリカンベントも走っててカッチョ良いです👍👍金剛には『安楽寺(一休の修行寺と同名)』がありました😄😄
@santatei
@santatei Год назад
ミニベロ布教活動をしているパルプさんの影響で、私たちの仲間にも広まって来ました。 気持ちよく坂を上がるのはやっぱりロードだから、私はドップリにはならないだろうなぁ。 でも可愛くって部屋に飾っておきたい気分です。
@yuuchann2012
@yuuchann2012 Год назад
4人でミニベロサイクリングですね😊 皆さんこたべわりがあってバラしたり組み立ても 違いますよね👏 クランクが大きくてスプロケが小さいのも 漕いだらどんな感じなのか興味深いです👍 歴史のある所などを走りハンバーガーも🍔 食べていいですね🤭 かなり気温も上がり🌞自転車も楽しくなっていく 季節ですよね🥰🚲
@santatei
@santatei Год назад
ロードと違ってミニベロは個々にかなり個性が有りそうです。 私、他の機種には乗ったことないのですが、私のは結構ロングライド出来るらしいです。 のめり込むと、沼にハマりそう。
@mayones616
@mayones616 Год назад
クロス買って、ロード買って、ロード弄って気軽に乗る用に中古のビアンキのミニベロ買ったらミニベロがメインマシンになってしまいましたw ミニベロってなんとも言えない魅力ありますよねぇ
@santatei
@santatei Год назад
コメントありがとうございます。 ミニベロ、可愛いなぁ~、って感じがしますよね。 中古を譲り受けて、メッチャバラして整備したので愛着が湧きました。 そこそこの格好で乗らなくてはいけないロード、押し歩きするとカッコ悪いと思うロード、カチャカチャいって歩きにくいロード、輪行でかさ張るロード。 そんなの一挙解決って感じですかね。 まぁ、どちらも良いとこづくめではないので、これからも利点を生かしたプランで遊んで行こうと思ってます。
@迎田祥代
@迎田祥代 Год назад
去年からミニベロ購入考えてるんですが中々決められなくて迷ってます。手軽さが魅力なんですよね😊
@santatei
@santatei Год назад
私はあてがいぶちだったから、迷う余地は無かったのですが、ミニベロって、走るのを主にするか、コンパクトを主にするかで、難しいですよね。 値段もめっちゃ開きあるし~。
@mash4040
@mash4040 Год назад
玉川、良いですね。機会があれば行ってみます。
@santatei
@santatei Год назад
玉川の土手は動画に出来なかったのですが、ヤマブキがたくさん咲いていました。 山でよく見かけるヤマブキは5枚の花弁が多いのですが、こちらのは八重のがたくさんありました。 そして、桜並木が良いらしいです。その季節に行ってみたいです。 じっくり万葉歌を読みながらなんて高尚だなぁ。
@mash4040
@mash4040 10 дней назад
@@santatei たった今「やまなみロード」の動画見ました。ん? ちょっと感じたんですがRU-vid作るために乗ってませんか? いつもの楽しさが感じられません。自転車もRU-vidも楽しみましょう。 と言っても私もつまらない乗り方してるかも。 歳津波 ワクワク減りし 山紅葉(2024.10.18 益舟)
@santatei
@santatei 10 дней назад
RU-vid作るために乗ってますよ。それが楽しいんです。 自転車だけならこんなに行けてないと思うんです。 ただ走ってるだけなら全然面白くないだろうなぁ。 もともと知らないところへ行くのが好きだから、RU-vidは動画作りにピッタリです。 RU-vidを始めたころは収益化を目指していたんですが、それは叶わないことが分かり、もう諦めてます。 でも動画作りが励みになって、自転車が楽しいって感じです。 自転車に乗るのは1日ですが、あと一週間動画作りに楽しめますからね。
@六角ボルト
@六角ボルト 10 месяцев назад
羨ましい私は何するのも1人ぼっちご飯食べるのも自転車乗るのも車乗るのも死ぬまでひとりぼっち今はダイハツ不正巻き込まれがっくり_| ̄|○😢
@santatei
@santatei 10 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 昔は友と山に登っていたのですが、自転車遊びを覚えてひとりが多くなりました。 そしてコロナのお陰で友との遊びがぐんと少なくなってしまいました。 でもそんなもんじゃないでしょうか。 新しい友はなかなか出来にくいし、まぁせいぜい一人を楽しみましょう。 ダイハツの被害者ですか、大問題ですよね。 この時は久しぶりに仲間とのライドで楽しかったなぁ~。
@六角ボルト
@六角ボルト 10 месяцев назад
返信ありがとうございます🙇お互い頑張りましょう😊
Далее