Тёмный

【レトロゲーム】アケアカ新作「VS.スターラスター」をちょこっとプレイ!【ゆっくり実況】 

霊夢とあかりのレトロアーケードゲームch
Просмотров 11 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

9 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 92   
@user-iz8ix5sj5s
@user-iz8ix5sj5s 2 месяца назад
「早すぎた名作」の代名詞みたいな貫禄さえある作品ですね。 ゲーセンで遊べたのは初めて知りました。
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 2 месяца назад
だけど当時の現実は “ワゴンセールの常連” (1000円以下) 的な、低評価されてしまった“不遇”のファミコンソフトでしたね・・・。
@cafemochaicetall
@cafemochaicetall 2 месяца назад
「生き返るわぁ」って温泉みたい
@teas904
@teas904 2 месяца назад
スターブレードの途中BGM無しは、"メモリがなかった"とどこかで見た気が…。いい演出になったは間違いない
@user-hs2rn9sq4j
@user-hs2rn9sq4j 2 месяца назад
ちなみに暗黒惑星は隠されているだけでゲームスタート時から存在する為、TASさんならいきなり突撃するコトが出来るという…
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 2 месяца назад
その事実を知った時の衝撃たるや!!!
@user-eo8ys5kc5m
@user-eo8ys5kc5m 2 месяца назад
9:08 そんな、おっさんにしか わからないギャグを…www
@muramasa9582
@muramasa9582 2 месяца назад
アケアカに手を出す層が大体そういう年代だからセーフ?
@kzs5958
@kzs5958 2 месяца назад
元ゲーメスト読者は未だ健在かぁ〜
@tabibitok
@tabibitok 2 месяца назад
あれをギャグ扱いか…これもジェネレーションギャップってやつかな。
@xnyrx_ex5210
@xnyrx_ex5210 2 месяца назад
まあ、中平先生が未だにあのことを許していないことから見ても相当なもんだったことは想像がつく
@user-rm9ds6hv4h
@user-rm9ds6hv4h 2 месяца назад
中学生の時にクリアを諦めた友達から攻略本と一緒に借りてやってました。 何となく仕様を理解してからはのめり込み、始めて暗黒惑星を倒した時の充足感は凄かったのを覚えてます。 もちろん、私の中では神ゲーです。
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 2 месяца назад
どんな攻略本でしたか? わしが重宝したのは “縦長”の薄っぺらい本 でした!!あの攻略本に何度助けられたことか!!!
@user-rm9ds6hv4h
@user-rm9ds6hv4h 2 месяца назад
ゲーム必勝法シリーズのやつでしたね。 縦長の攻略本というのは裏ワザ大全集別巻のことでしょうか。 いずれにせよ当時自力でのクリアは不可能だったので、攻略本様々でした。
@user-xi7ms5eh3i
@user-xi7ms5eh3i 2 месяца назад
空想してから寝て下さいのフレーズが印象的なCMシリーズの一つですな。 でも発売時期を考えると覚えてないはずなのに、昔なCM集で空想してから寝てください流れてきたら、覚えがあったんだよね。 同じく覚えてないと思ってた初代トランスフォーマー系CMのサウンドロゴも覚えてたから、ひょっとしたら記憶の奥にあったのかもしれないな、不思議な気分だったですよ。 ちなみに今、書き込みしながら寝てましたw   まさかの「ハーイキカエルワー」www
@neomaabo2
@neomaabo2 2 месяца назад
懐かしい… 当時TV画面にフィルムを貼って暗黒惑星の位置をマーキングをして、延々と黒ディプラスターを倒してスコア稼ぎをしたものです。
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 2 месяца назад
モニター画面にフィルムを貼る! 当時はそんなことを思いつく頭もなく、 直にマジックペン派 なわしなのでした~!!!
@iotayng
@iotayng 2 месяца назад
従兄弟だか友達だかの家にあってやり方がわからずにやってたなあ。 ワープとアステロイドの雰囲気は好きだった。
@yuukuzunoha222
@yuukuzunoha222 2 месяца назад
暗黒惑星を破壊出来たのは2回だけ(FC版で)vs版は無理だと思う、最初に配置された状態が相当良くないとすぐに惑星破壊されて暗黒惑星出現させられない 意外と知られていないテクニックでフォトンで攻撃する時に最低4発最高8発撃たないと殲滅できないのだけど実際に当ててみないとわからない、6発で殲滅できる敵に5発で止めてその後ワープでその敵の所に行くと敵の強さが1〜2ランク下がる。 フォトンで殲滅するとスコアに入らない・倒した扱いにならないため惑星にいってもキーワードが貰えないと言うのがあるので弱めてから倒しに行くという戦略も取れる vs版はどうなっているかわからないけど
@森田一義
@森田一義 2 месяца назад
謎に古の知識があるあかりちゃんもカッチャマは知らんかったか。
@chrysanthemum5681
@chrysanthemum5681 2 месяца назад
父親いわく、アキバでスーパーマリオブラザーズの抱き合わせで買った作品。 当時は、小学校低学年では全然理解できないので投げ捨てられたが、 ルールを把握できる中学・高校生になると、名作と気がつくゲームの代表。
@magecchi_SC
@magecchi_SC 2 месяца назад
いろいろと先進的なゲームでした。ただ、当時の日本のゲームにはリアルタイムストラテジーというジャンルがなくて、結局理解できる子どもがほぼいなかったのが悔やまれるところです。3D視点で遊べるシューティングゲームも当時はなかったので、目の付け所はすごく良かったと思うんですけどねぇ。自分もゲーム雑誌でゲームのメイン画面を見て惹きつけられました。
@user-tf5qf6qh9q
@user-tf5qf6qh9q 2 месяца назад
当時クラスメイトの家でやって意味わからんと思ってましたが、後年触れる機会があって意味が分かると面白かった記憶が。 これが後々エースコンバットとかにつながっていったかと思うと感慨深いですね。
@x.o5529
@x.o5529 2 месяца назад
うpお疲れ様です。当時のファミコン誌とかでスターラスター自体は知ってて、VS筐体に入ってるのを見て遊んだはいいが何も分らず終わった記憶しか無い…
@oopsloops8380
@oopsloops8380 2 месяца назад
3Dのスペースコンバットシムを見慣れた現在からすると若干オーパーツ感があるw
@user-he9vh4il6k
@user-he9vh4il6k 2 месяца назад
まさかVSシリーズにスターラスターがあったとは…!
@viewt6318
@viewt6318 2 месяца назад
当時野心的な疑似3Dですねぇ ここから名作スターブレードに 系譜が続く…のかな?
@KE-R-qk7lu
@KE-R-qk7lu 2 месяца назад
名作ですね。 FC版にくらべてエネルギーの減るスピードもだいぶ早くなってるきがします。
@yamakawa-chu-sho
@yamakawa-chu-sho 2 месяца назад
幼い頃友達の家で一緒にプレイしてたけど、7つの暗号とか暗黒惑星とかの予備知識は全然無かったから結局トレーニングモードで全滅させてクリア&点数を競うだけでみんな満足して終わってたなぁ 真のエンディングを知るのはyoutubeを見始めてからだった
@user-tn5ps2vl3m
@user-tn5ps2vl3m 2 месяца назад
スターラスター、久しぶりにしたいなぁと思いました。
@user-hm5yc4yb3u
@user-hm5yc4yb3u 2 месяца назад
なつかし~。攻略法が分かった後も難しくて、暗黒惑星まであと一歩くらいまで迫ったけどやられて断念してしまいました。
@cementtamiya
@cementtamiya 2 месяца назад
ファミコン本体と一緒に勝ったソフトがこれで、今なら秒でぶん投げるわけわからんゲームを毎日一生懸命プレイしたものです。結局クリアできませんでしたが
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 2 месяца назад
“鍛えられました”ね? プレイの技術的にも、知能的にも、“精神的”にも!!
@user-wb6ln3hk8e
@user-wb6ln3hk8e 2 месяца назад
帰宅したらupされていたー!ありがとうございます😊
@duketogo1689
@duketogo1689 2 месяца назад
ファミコンでよくやったけど これアーケードにあったんだ しかしエネルギー補充基地がどう見てもボスコニアンw
@SR-dq1ec
@SR-dq1ec 2 месяца назад
バッツーラとか背景設定もすごく良かったと思います!
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 2 месяца назад
自機ガイアとビッグバンの関係性も・・・『あれ』は本当に公式公認の設定の情報なのか?!
@SR-dq1ec
@SR-dq1ec 2 месяца назад
@@user-om5gg1xc4x 大尉…”そこまで”にしておくことだ。UGSFはそれ以上を”許容しない”… w
@user-zl1gv1wj9e
@user-zl1gv1wj9e 2 месяца назад
連射機能使うとショットが全く前に届かなくなるんだよね 「これどうやって敵倒すんじゃい!」とブン投げて早40年近くが経過したのか・・・ そりゃオレのアタマも半分白髪になるわなー
@natsukitsuna
@natsukitsuna 2 месяца назад
懐かしいですね…ウチも当時やってみてよくわかってなかったクチです(苦笑) しかし、よもやVS版が出ていたとは知りもしませんでした… ワープして敵を殲滅していく作品だったんですね(〇~〇;)
@user-hb3qi1wi4z
@user-hb3qi1wi4z 2 месяца назад
PSのナムコアンソロジーで遊んだな🤔あれは良くできてたと思う😅
@yossii-san
@yossii-san 2 месяца назад
唐突な中平先生w
@ashash7781
@ashash7781 2 месяца назад
学校でスターラスターを広めてたら変人扱いされた思い出 レーダーの見方を教え込んだのは二人だけだったけど 今でもスターラスター好きだといいな
@spikedthermos
@spikedthermos 2 месяца назад
あかりちゃんのザ・ワールドと時は動き出すかわいい! ファミコンでもあったらしいけどかなりのムズゲーらしいっす😅 アーケードばんのほうがむじーんかい! 今度買おうかな
@saku59319
@saku59319 2 месяца назад
周りの仲間では誰もクリア出来ない中、執念でアドベンチャーモードをクリア出来た時の感動は忘れられない 今回のVS版はトレーニングモードをちょっとやってみたけど適当にやったらあっさりエネルギー切れ…VSスーパーゼビウスではFC版に対する難易度アップ程々だったけどスターラスターはだいぶシビアになってるっぽいのでこっちのアドベンチャーモードクリアは骨が折れそう…
@rayalfa5098
@rayalfa5098 2 месяца назад
懐かしいw ファミコン版は猿のようにやり込みました…結局暗黒惑星までは行けたけどクリアはできませんでした。 PS版やX68000版もありますが、X68000版+CyberStickが至高です。
@kikuzi01
@kikuzi01 2 месяца назад
マップ画面は古典PCゲーム「スタートレック」の要素が強く、3DシューティングはPC6001のORIONと言うのをやりこんでいたので、そこそこコツは掴めてましたが(居間のTVを占有できないので)暗黒星雲に入ったのは一度だけでした。
@naga-ngs
@naga-ngs 2 месяца назад
ワゴンセールで980円常連でしたネェw 独特ナ操作感とか探索とかワケわかめデスけど(特にディスラプターのコークスクリュー弾)避けられナイw 遊び方が分かると熱いゲームナンデスヨ。 初めて暗黒惑星に行き、青い宇宙とBGMを聴いた時の感動は忘れませン。
@naga-ngs
@naga-ngs 2 месяца назад
マップガチャが通常運転でしたw
@naga-ngs
@naga-ngs 2 месяца назад
暗黒惑星出せても1ドットの時間制限有りは鬼仕様でした。キビシー(>_
@kazutomo3211
@kazutomo3211 2 месяца назад
今日は👋😃 何となく『バンゲリング ベイ』似ているかなと思いました😆
@40imai4
@40imai4 2 месяца назад
スターラスターはファミコンでやり込みましたね。 操作に癖ありまくりですが挙動を理解したら一気に楽しくなります。 このゲームの前日譚作がスターブレードなので是非移植して欲しいです。
@user-ct3ql7ln1y
@user-ct3ql7ln1y 2 месяца назад
一番好きなファミコンソフトです
@hybrid8940
@hybrid8940 2 месяца назад
3Dシューティング、しかも元々はFC版 vs版を実機で見た覚えはないのですが、FC版の情け容赦ない高難易度(特にADVENTUREモ-ド)に暗黒惑星までたどり着けずに心を折られたクチです 何発撃っても〇なない=3発目を撃つと1発目が消える仕様・・・そりゃ連打しかしないksgkには難し過ぎますわw
@samantha-DAN564
@samantha-DAN564 2 месяца назад
業務用は遊んだことなかったですが結構好きなゲームでした。ただ当時はホントわけがわからなかったんでいい称号あまりもらえませんでした。川上君はいつもCADET MITOCHONDRIAだったので、あだ名がミトコンドリアになってしまいました
@muramasa9582
@muramasa9582 2 месяца назад
この時代に疑似的な3D表現を実現しようと挑戦した方々に敬意を表したい。
@user-xc9ib6rn6f
@user-xc9ib6rn6f 2 месяца назад
当時、巣鴨キャロットで暗黒惑星を倒している方のプレイをみたら、暗黒惑星で他の敵がFC版のように無限に湧き出ていなかった記憶なんですよね。だれか分かる方いらっしゃいませんか?
@user-nw8gw4nu4t
@user-nw8gw4nu4t 2 месяца назад
ノーマルのスターラスターなら今もナムコットコレクションでプレイしてます 本作はただでさえ厳しいルールがアーケード向けにより厳しくなっているようですが家庭用となれば挑戦してみたい
@tom.g866
@tom.g866 2 месяца назад
元祖⁉︎リセマラゲーム。 私も頑張ってプレイしました。
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 2 месяца назад
リセマラ=リセットマラソンですよね? リセットしまくって“ベストな状況”にしてからスタートする戦法! だがアーケードのVS筐体には通用しな~い!!つかリセットできな~い!!!
@user-os3di4zz5e
@user-os3di4zz5e 2 месяца назад
X68000版も持ってたな
@user-ce1yu4fd1s
@user-ce1yu4fd1s 2 месяца назад
アーケードでできたのね。知らんかった。 家庭用は大人になってから何度かクリアした。
@user-fj1qo7ij4y
@user-fj1qo7ij4y 2 месяца назад
ここは霊夢さんにMARSHAL OF FORCE PARAGONを目指してもらうしか!
@user-ls6bk2jn4g
@user-ls6bk2jn4g 2 месяца назад
当時のキッズにはルール判らんし画面はずっと宇宙空間&コクピットで地味だしで新品300円とかで買えたよね。名作なのは疑いようもないけれどファミコン初期に出しても受け入れられるわけないわな。
@D-AZUMA
@D-AZUMA 2 месяца назад
ナムコ史上最高のゲームですわ。
@TheRainbowIsland
@TheRainbowIsland 2 месяца назад
1:15「TRAINING / COMMAND / ADVENTURE」昔のラジオCMを思い出します。 「『スターラスター』!No.1『TRAINING』基地内でシミュレーション。NO.2『COMMAND』(忘れた) NO.3『ADVENTURE』異次元からの敵・バッツーラをやっつけろ!ファミコンがついにここまで来たぞ。提供はもちろんナムコット。」…だったような。うろ覚え。今でもラジオCMを録音したカセットテープは手元にあるけどラジカセが無いので再生できない (´・ω・`)
@user-cg6pk1nk2r
@user-cg6pk1nk2r 2 месяца назад
ぜひとも全クリしてほしい 当時シールドとエネルギーの概念知らなかったから知らない間に終わってたな ファミコン版です
@tom.g866
@tom.g866 2 месяца назад
ファミコン版解説してます。 暗黒惑星のチョイ技も紹介してます。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-l7GFkx6vhbk.htmlsi=oketCC6QxQvnzUF_
@aska_ohtori
@aska_ohtori 2 месяца назад
ホントに時代が早すぎた作品
@user-gu4fk8ef5c
@user-gu4fk8ef5c 2 месяца назад
3Dボスコニアン
@himi4789
@himi4789 2 месяца назад
レーダーの仕様が最初は意味不明で訳わかんなかったですね まあ理解してからは普通に楽しめましたが
@user-cg4jh7dj9b
@user-cg4jh7dj9b 2 месяца назад
リセットによる初期マップ厳選とか無しでクリア出来た人居るんでしょうか、コレ?
@kanazawab4g
@kanazawab4g 2 месяца назад
AC版のスターラスターの需要がどれだけあるか。。。 処理落ちなくして、FPS上げて、画面きれいにして作り直してくれたらいいのに。 (X68000版スターラスターをお願いします)
@user-gt8nc5gm8x
@user-gt8nc5gm8x 2 месяца назад
VS筐体ってのを全く知らないんだわ・・・Wikiみてきたけどバンゲリングベイとかあったのか・・正気か?! スターラスターはFC版で暗黒惑星を破壊するまでプレイした。本当に良いゲームなんだけど・・・VS筐体版に何の意味があるのか全く分からんのだが。PSのナムココレクションでオリジナル版とアレンジ版をやればそれでOKなんだよな・・・
@plf909
@plf909 2 месяца назад
生き返るわ~で草 ニ◯動止まってるからってそのネタはまずいですよ! スターラスター、FC版の時点で敷居の高いゲームだったのによくアケで出そうと思ったなあ(笑
@marukuramaruko
@marukuramaruko 2 месяца назад
FC版でとりまクリア出来ると大体階級が最高になったんですが9000点弱だった、が、ゲーセンでコレやってた人が12000点だか出してて自分の小物さを知らされたまぁまぁ悪くない思い出www
@potak256
@potak256 2 месяца назад
ファミコンの場合大抵説明書がなくて尚更訳わかんないからシューティングちょろっとして10分くらいで飽きてやめる定期
@naotaguchi7607
@naotaguchi7607 2 месяца назад
訳がわからずに諦めました!
@user-tk8xk3jf8h
@user-tk8xk3jf8h 2 месяца назад
ファミコンの時代にすでに3D視点のX4: Foundationsみたいなゲームがあるのムネアツ
@sato_u2898
@sato_u2898 2 месяца назад
正面モニターぼんやり見てると何となくスタートレックゲームを連想してしまいます スタートレック+スターウォーズ+ラストスターファイターからのイメージが化学反応を起こしてできたような? 当時の子供にとってはクソゲーと言われても仕方なかったような...友達の誰もクリアへのルールを知りませんでしたし
@user-wu1kb5ih5k
@user-wu1kb5ih5k 2 месяца назад
子供の頃、友人の家でFC版を見ていたけど意味が分からなくて退屈だったな、それにバンゲリングベイも同じ印象だった。 ただ、理解出来るとゲームにのめり込んでしまいそうな印象だよね。
@user-nw7wu2yi9w
@user-nw7wu2yi9w 2 месяца назад
ファミコンでやればOKだよね?
@user-jq4sy9uz1y
@user-jq4sy9uz1y 2 месяца назад
大人になったワイ いまだに頭悪すぎて理解できず😭
@user-pp6oe7zr8f
@user-pp6oe7zr8f 2 месяца назад
「はぁ~生き返るわぁ」って、必ずパチスロの解説が入るあのゲーム攻略チャンネル(パチスロで稼いで競馬で炎上するのがメインのチャンネルと化している)のオマージュだと思う。
@user-sy5or6nv5i
@user-sy5or6nv5i 2 месяца назад
エミュレータを友人から貰った時に初めて遊びましたね(ファミコン版)。 なんとなく遊んでみたけど突然ゲームオーバーになり(わからん…)と言ってしばらく手をつけてなかったな…。 手探りで遊び方を見つけて何とか遊んでたけど敵に追いつけなかったりバトルモードのレーダーで敵を探すも見つけられなかったりてでほとんど進めなかった。 自機のショットの3発目を撃つと最初のショットが無くなるとは知りませんでした、だから敵に当たらなかったのか…。
@user-hx3sm8ff3c
@user-hx3sm8ff3c 2 месяца назад
任天堂のVS筐体ってあったな ゲーセンじゃなくてボーリング場やバッティングセンターのゲームコーナーで見かけた
@zappero19710607
@zappero19710607 2 месяца назад
5:35 音ズレしとる 本当激ムズゲームだなFC版もだけどクリアできんw
@user-xi7ms5eh3i
@user-xi7ms5eh3i 2 месяца назад
空想してから寝て下さいのフレーズが印象的なCMシリーズの一つですな。 でも発売時期を考えると覚えてないはずなのに、昔なCM集で空想してから寝てください流れてきたら、覚えがあったんだよね。 同じく覚えてないと思ってた初代トランスフォーマー系CMのサウンドロゴも覚えてたから、ひょっとしたら記憶の奥にあったのかもしれないな、不思議な気分だったですよ。 ちなみに今、書き込みしながら寝てましたw   まさかの「ハーイキカエルワー」www
Далее
лучшая покупка в моей жизни
00:41
Bike vs Super Bike Fast Challenge
00:30
Просмотров 11 млн
лучшая покупка в моей жизни
00:41