Тёмный

【一人旅】東北のローカル旅行。とんでもないコスパ。豪華な食事でこの値段!昭和風味の素晴らしい宿。飯坂温泉の観光もしました。 

YAKISHIMA TRAVEL TV 秘境ハンター
Подписаться 80 тыс.
Просмотров 649 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 728   
@石田秀樹-n6t
@石田秀樹-n6t 2 года назад
本当にこの料理で一泊5500円は日本でも最高レベルのコスパですね!いつも素敵な情報をありがとうございます。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
石田秀樹さん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます! 見つけた時は、目を疑いました! これ程のボリュームでこの値段はなかなかないコスパですよね。お店も頑張っておられるようで、長く頑張ってほしいですね。
@横堀中
@横堀中 2 года назад
平野屋旅館行ったよ。2泊したけど料理最高でしたし、食べきれなかった。旨いご主人は親切丁寧、奥さんも優しいし、なんてったって、落ち着く旅館でした。次回も連泊で行きたい。良い宿教えてくれてありがとう。最高でした。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おお、平野屋旅館行かれましたか! しかも2泊とは良いですね。料理の量が多いですからね。でも、落ち着くんですよ。私もまた行きたくなりますね。 良い旅になったようで、私も嬉しいです!
@ろくろく-t2x
@ろくろく-t2x Год назад
コスパ良すぎますねここの宿。やきしまさんめちゃくちゃ美味そうに料理頂くから本当に行ってみたいと思います
@ひかりぱぱ
@ひかりぱぱ Год назад
予約取れなかった(。´Д⊂)
@はやく雪
@はやく雪 2 года назад
このチャンネルでこの旅館を知り、ついに先日、平野屋旅館さんに念願叶って宿泊してきました。本当に金額以上の設備や食事でした。 大変大満足です。1番驚いたことはとにかく部屋の中が静かだったことです。 素敵な宿の紹介ありがとうございます!これからも動画楽しみです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おおっ!ついに平野屋旅館さんに行ってきたんですね! 部屋も静かで落ち着きますよね。 私も大満足されたようで、とても嬉しいです!!
@アリスのお茶会鉄道管理局
配信の仕方がものすごく上手なので旅館の良さがより引き立ちます。見ていてホントに心地良くこっちも食欲が沸いて来ます。配信者様の人柄の良さが周りをより 幸せにさせてくれますね。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そう言って頂けて嬉しいです!この旅館は本当に素晴らしく、ご主人の優しさや心意気にとても癒されました。 少しでも旅館の雰囲気などお伝えできて良かったてます。
@偶善三
@偶善三 2 года назад
配信者さんの、押しつけがましくなく全ての「良いところ」を見る姿勢がとても心地いいです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そう言ってもらえると嬉しいです!!ありがとうございます。
@つーさん-o1l
@つーさん-o1l 2 года назад
一人旅って苦手ですが、この動画を見て、私もしたくなりました。 とにかく楽しみ誉める人柄に、感銘をうけましと。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ありがとうございます! 一人旅は自分の知らない発見も色々とあって楽しいですからね。たまには一人旅も良いかもしれませんね。
@照子伊達
@照子伊達 2 года назад
田舎料理? いえいえ 「感動の美味しさ!」と。 食べ切れないほどの量、 しかも美味しそうーーー 食べっぷり豪快! コスパ最大! 最初のお料理で、 見てる我々もノックダウン! 私、 今回の宿の料理全部好きです。 しかも温泉付き! 5500円? 安いーーー
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
照子 伊達さん、こんにちは。 いつもご視聴、コメントありがとうございます。 まったく田舎料理ではありませんよね。 もう豪華すぎて驚きでした!! 美味しいと自然とあの食べ方になってしまうんですね。もちろん味も間違いございませんでした。ナスはもう思い出しただけで、、、。 それで温泉に素晴らしい部屋、優しい主人で、このコスパですからね。 また行きたくなる宿でした。
@_wddonbey3024
@_wddonbey3024 2 года назад
これ以上のご馳走はありませんね。日本人に生まれてきて良かった、と言うひと時、一日。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
うっどん兵衛さん、おはようございます。 動画のご視聴、コメントありがとうございます。 料理だけではなく、主人も含めてそうですね。
@wtp932
@wtp932 2 года назад
宿の方が気にする食べ残しもせず しっかり御礼もされ一宿一飯の恩義の精神を持つまさに旅人の鏡ですな!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そう言ってもらえると嬉しいです! これからもその精神を忘れずに旅して行きます!
@50smantravelingalone71
@50smantravelingalone71 2 года назад
平野屋旅館さんサイコーすぎでしょ!! 一泊5500円で高級旅館に負けてない料理の品数は圧巻でした。お腹も心も満足できる宿は 中々無いですよね。東北が益々行きたくなりました。 次回も楽しみに待ってます。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
アラカン男のひとり旅さん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます! 平野屋旅館さん本当に最高〜すぎて、主人の優しさが伝わってきました! この料金での料金に驚くばかりです。 心もいっぱいで、東北旅行の最後にふさわしい宿でしたね。 是非、東北に行かれましたら、ご感想お聞かせください!
@さとうひろし-k8j
@さとうひろし-k8j 2 года назад
まぁ品数はあるが原価で考えるとって感じね苦笑
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
@@さとうひろし-k8j 癒されるという観点ですでにプライスレスですな。
@sugizou2185
@sugizou2185 2 года назад
私は、近代的なホテルは、全く興味ありません、とにかく古い古い昔のままの宿^^大好きです、ほんと癒されます。頑張って見せて下さい~👍
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おおお、お仲間ですね。そうなんですよ。とにかく古びた昔ながらの宿が好きで。 昔の宿は歴史があって、色々な時代を生き抜いてきた強者ですからね。 その歴史に思いを馳せて泊まるのが最高です😊
@西田誠-t3t
@西田誠-t3t 2 года назад
2か月ぶりの平野屋旅館、相変わらずのコスパに初めて行った相方も驚いていました。満室とあって、さすがに女将さんもフル回転されていたようで、可愛らしくて感じのいい方でした。信夫山や花ももの里でも癒され、いいリフレッシュになりました。季節が変わる毎に訪れたいと思います。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おお、また行かれましたか! 相方さんも驚かれてましたか。わかります!最近は、多くのお客さんが訪れて満室の日が多い様ですね。夫婦揃ってその優しさが、全面に出てる旅館ですからね。 季節感が味わえるのも良いですね!
@8あたり
@8あたり 2 года назад
ここはご飯がすごく美味しそうで私も泊まりたくなりました!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ご飯も美味しく、ご主人も優しく、温泉も気持ち良いので、きっと癒されますよ☺️ 是非、機会があれば!!
@ゆけジュン
@ゆけジュン 2 года назад
気になって、初めて動画見させてもらいました。痩せてるのに、食べっぷりがいいですね。刺身は分厚いし、ナスは大きいし、見ててお腹が空いて空いて…旅館の人も対応が丁寧で好感が持てました。こんなコスパ最高の旅館もあるんですね。一人旅行くなら、是非泊まってみたいです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ゆけジュンさん、こんばんわ。 動画のご視聴、コメントありがとうございます。 料理が美味しいと自然とこのような食べ方になるんですね。 私も動画の編集の時、また思い出してお腹がすきました。宿の人も優しくて、料理はもちろんそれ以外でもとても過ごしやすい宿でした。 かなり頑張ってる料金かと思われますが、かなりお勧めですね。
@平島誠一郎
@平島誠一郎 2 года назад
こういうコスパのいい宿に泊まりたい。ありがとう感謝します。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
とても癒されました。ご主人の優しさが伝わってきます。
@kiyotaro-
@kiyotaro- 2 года назад
かなり私好みの旅館です。 レトロな感じがたまりません。 もう素敵すぎて… このような素敵な旅館はどんどん少なくなってきていますよね。 いつまでも続いていって欲しいです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんですよ。この旅館はもう鄙び宿として、完成されております! 素敵すぎなんです! でも、最近は世の情勢もあって、どんどん無くなってきていますね。それがたまらなく寂しいです。 長く続いてほしいですよね。
@大高晃一
@大高晃一 2 года назад
めちゃくちゃ昭和感いっぱいで感動しました。 温泉に入って一泊二食5500円はあり得ません!!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです。昭和感満載で、ご主人の素晴らしいサービス。まさに本物の宿です。 ここを超える宿はそうはありませんよね。
@kurashima19710707
@kurashima19710707 2 года назад
先週この動画を見て、同じ県内と言う事もあり一昨日の2/9に泊まって来ました。(しかも同じ20号室でした^^) 料理も動画の通りご主人が部屋にお膳を直接届けてくれる手間のかかる方法で、数点冬のメニューになっていましたが、肉、そば、なす田楽、は変わらず物凄いボリュームで凄く美味しかったです。 温泉も熱すぎない丁度よい気持ちの良いお湯でした。 素晴らしいお宿を紹介してくれて本当にありがとうございました。 来月も泊まりに行く予定です^0^
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おおお、飯坂温泉の平野屋旅館さんに行ってきたんですね😁 しかも同じ20号室とは! そうなんです。手間のかかる部屋食にも関わらず、あのボリュームなんですね。思い出しただけでまた行きたくなっちゃいます😄 温泉もちょうど良くて3回くらい入りましたね😊 サイボーグ花ちゃんさんが行かれて、私ももの凄く嬉しいです!!! しかも来月も!すっかり虜ですね😁 またまたゆっくりしてきてくださいね。
@inoku5470
@inoku5470 2 года назад
とっても心に沁みる動画ありがとうございます。蕎麦が美味しそう。 日本の旅館の良さが凝縮しています。 こんな旅館に時々無性に泊まりたくなります。 この動画は地域振興になりますね!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そう言ってもらえると嬉しいです。もし、少しでもお役に立てるのであれば光栄ですね。 ここは全てのお料理が美味しくて、主人の思いが詰まっているかのようでした。 日本旅館の全てがここにあるような。宿泊している時も居心地と、主人の優しさに癒されました。 少しでも、この宿を知ってもらえれば嬉しいですね。
@loulead4224
@loulead4224 2 года назад
こういう旅館でのんびり過ごすなんて最高……
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
すっかり贅沢させていただきました!
@なみちゃん-i6r
@なみちゃん-i6r 2 года назад
今年は最近にない寒さと雪の多さです。 そのせいもあり温泉にいく回数も必然的に増えました。個人的に好きところは野地温泉ホテル、高湯温泉は玉子湯、昨年から加わったこの飯坂温泉平野屋旅館です。すでに3回行きました。これもハンターさんのおかげです。感謝です。また、地元が温泉県であるのに感謝です。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
寒い時に温泉行くの良いですよね。真まで温まって。私も寒がりなので、温泉に行きたいです! 福島には良い温泉がたくさんありますね。私もまた行きたくなりました! おお、すでに3回も楽しまれているようで、私はちょっと温泉地までは遠いので羨ましいてますね。
@小次郎-u6q
@小次郎-u6q 2 года назад
ローカール的な語りは風景と相まり情緒豊かで大好感です。 まだ先ですが還暦に息子が旅行に連れて行ってくれると云われており、 その際は昭和満点の是非、平野屋旅館さんにと思い楽しみです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そう言ってもらえると嬉しいです!ありがとうございます。 おお、還暦に息子さんからの素敵なお祝いですね。 きっと良い想い出になると思います。 私も素晴らしき温泉旅になるよう願っております。
@TAKE-pu2si
@TAKE-pu2si 2 года назад
いつも楽しく拝見しています。飯坂温泉にこんな穴場があったなんて、これは絶対行きたくなりました。食事のボリュームが半端ない!大食らいの自分も大が10個付く位の満足感が伝わってきます。宿の雰囲気も申し分ないですね。福島は会津若松ヘ行くのが大半だったので(昔の仕事仲間の地元という関係上)、飯坂温泉方面にも足を伸ばしてみたいと思います。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
いつもご視聴、コメントありがとうございます。 ここは私も通いたくなるほどに素晴らしい宿でした。食事のボリューム、部屋、温泉、ご主人と最高で、この値段ですからね。会津若松にいく際に少し足を伸ばすの良いですね。仕事の疲れが取れて癒されると思います。 もし、行かれましたら感想などお聞かせください。
@kenkentip
@kenkentip 2 года назад
行って見たいと思わせる秀逸な動画に感謝。この旅館は大切にしたいですね。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ずっと、長く続けて欲しいですよね!
@原田真子-v9e
@原田真子-v9e Год назад
「日本ながらの温泉街」って感じがいい❤️こういうの好き😌
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL Год назад
今ではなかなかありませんからね。この雰囲気が最高でした☺️
@1455dij
@1455dij 2 года назад
夕食のシーンだけでも もう何十回も観させていただいております ほんとに美味しそう!東北探訪またお願いします 私も東北旅大好きです
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おやっ、夕食のシーンを何十回も、嬉しいかぎりです!!! 今回、初めての東北でしたが、すっかり東北ファンになってしまいましたので、温かくなったら是非行きたいですね!
@こうちゃん-c4k
@こうちゃん-c4k 2 года назад
この旅館のようなレトロで昭和を感じさせる雰囲気最高です👍キレイだけが素敵ではないことが凄く伝わってきます!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
昭和感が最高ですよね。これ程の宿はなかなかありませんからね。 そうなんです。レトロな宿も素敵要素が満載なんですよね😁
@こうちゃん-c4k
@こうちゃん-c4k 2 года назад
@@SHINYA_TRAVEL 私も福島市に住んでいながらこのような宿があることに気付きませんでした😅料理なんかは正にもてなしの心そのものだと思います。このような宿はとても貴重でもっといろんな方たちに行ってもらいたいですね!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
@@こうちゃん-c4k福島には良い宿もあり、暖かみのある人も多いですよね。😊 本当に主人の気概、お客さん第一主義がよくわかりますね😆このような情勢ですが、頑張ってほしいです!
@なみちゃん-i6r
@なみちゃん-i6r 2 года назад
ついに宿泊してきました。想像以上の満足です。特に、お邪魔した日、今季一番の寒気団の来襲でこの地もたいへんな大雪。施設が古いので寒さを心配しましたが、部屋には寒さを吹き飛ばす強力なガスファンヒーター。部屋内は南国気分。店主の御客様を敬う心遣いにただただ脱帽するのみ。お金の掛け方が御客様第1主義。本物です。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おおおお、つ、ついに行ってきましたかっ! ここの本当の素晴らしさが分かる同士が出来たようで、嬉しいです!! 今季一番の寒さにも関わらず、ガスファンヒーターで南国気分とは、ガスファンヒーターのガスもそれ程、安くはないはずですよね。 私も感じました。お客様第一主義を!ここのご主人の優しさと心遣いが素晴らしく。まさに本物! ご報告もありがとうございました。もう感激です!
@なみちゃん-i6r
@なみちゃん-i6r 2 года назад
@@SHINYA_TRAVEL 🙆🙆🙆
@白犬-g7z
@白犬-g7z 2 года назад
すごい・・・これで5500円ですか・・・ あの料理と庭といい感じの椅子 定年したらこんな旅館で連泊するような旅行をするのが私の夢なんです
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです!この内容で5500円という破格のお値段! 私も定年したら連泊や通いたいですね。 同じ夢のようで!!
@チャンネル色々びっくり
素泊まりの値段
@jeffreykawate2215
@jeffreykawate2215 2 года назад
自分が若い頃はバブル全盛で、若造のくせして高級旅館を泊まり歩いていたけど、いまのような時代にはこういう宿と旅っていいなあと思う。昭和レトロ満載の安宿に泊まってのひとり旅したいなあ。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
私もそうでしたが、年を重ねると何故か渋い旅館に心を奪われるようになりました。それに情緒もありますしね。
@YT-ie7vt
@YT-ie7vt 2 года назад
日本の古き良き旅館ですね、 是非 ひとり旅して 行ってみたいです!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
Y Tさんこんばんわ。 動画のご視聴、コメントありがとうございます。 まさに古き良き時代にて、良き旅館! たらふく食べて、好きな時に温泉に行く。まさに極楽はここでした。
@ikinariiwaretemo0987
@ikinariiwaretemo0987 2 года назад
米茄子の田楽って、世の中の料理で一番美味しいと感じる瞬間がありますよね 昔、出張で使っていた安い旅館でも、よく出してくれました 刺身、天麩羅、登板は最強の定番ですね 料金も出張に丁度良いです
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです。米茄子はまさに世の中1番の可能性を秘めております。 脇役と見せかけて主役ですからね!定番料理も見逃せませんよね。 まあ、全てが美味しいという事です。笑 主人もとても優しくて、また行きたいですね。
@ふたば1211
@ふたば1211 2 года назад
私、オッサンなのに、オッサンの食べっぷりの気持ちよさに見惚れてしまいました笑笑 こんなに美味しそうに食べてくれると旅館の方も嬉しいでしょうね😊
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おおっ、オッサンの食べっぷりに! これは光栄なお言葉ですね😁 オッサン冥利に尽きると言いますか。笑 旅館の方が喜んでくれているととても嬉しいですね!!
@TheNzmana
@TheNzmana 2 года назад
本当にこれで5500円⁉︎ 信じられない〜明日にでも行きたいです。大当たりの宿ですね! 子供の頃(45年前ぐらい😆)飯坂温泉はとても賑わっていましたが今はチョット寂しいです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです。信じられないほどの価格なんです。もう少しボリュームを抑えた料理だと5000円ですね。 ここの宿を超えるのは、なかなかありませんね😆 賑わっている飯坂温泉にも一度行ってみたかったです! 寂しくなりましたね。
@asukalangieyeiko7652
@asukalangieyeiko7652 2 года назад
何回見ても豪快な食べっぷりで美味しそうで見てて飽きない、清々しい、楽しい‼️😄話すのも上手いです‼️👏また楽しい秘境旅、いろんなとこ見せて下さいね😄繰り返しまた見てまーす!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
何度も繰り返しのご視聴、嬉しいです😆 もう美味しすぎて、美味しすぎて、ガツガツいきましたね😁 また色々な場所に行きたいと思います☺️
@横堀中
@横堀中 2 года назад
すごい格安で親切な旅館ぜひ泊まりたい。のんびりできて素晴らしい。今は静かな部屋数の少ない宿がいい。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
雰囲気、温泉、料理、ご主人、全て良かったです。暖かみがあってのんびり出来ました。 機会があれば是非行ってみてください。
@俊蔵-v4j
@俊蔵-v4j 2 года назад
この動画みると毎回旅行にいきたくなる。 豪華だなぁ。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
この値段でこんな豪華な料理を食べられるなんて幸せでした! やはり旅行は良いものですな。
@garitekkakappa
@garitekkakappa 2 года назад
平野屋旅館さんの夕食と朝食があまりにもコスパ良く美味しそうで、何度も見に来てしまう😋
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです。このボリュームでの価格で驚きました。これ程のコスパ見た事がありませんよね!
@ユニバースプラズマ科学研究所
料理おもてなし感あふれてておいしそうですね~!ハンターさんの食レポも最高です。ありがとうございます!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ユニバースプラズマ科学研究所さん、おはようございます! そう言っていただけ、嬉しいです!! そうなんですよ。おもてなしが凄くて感動でした。主人も非常に優しい方でした。 また行きたいですね。
@我妻信子-x2n
@我妻信子-x2n 8 месяцев назад
美味しそうにいつも食事見ていて最高
@てんきあめ-u5w
@てんきあめ-u5w 2 года назад
すんごい豪華な食事ですね! 米ナスのワイルドな食べっぷりが素敵でした!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
てんかあめさん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます! 豪華すぎて驚きました! ナスがもう美味しくて、、、自然とあの食べ方になるんですね。
@うか-z8c
@うか-z8c 2 года назад
5500円でこの料理は信じられないですよね。 旅館のお客を思う気持ちが伝わります。 この動画で平野屋さんが繁盛する事を願いますw
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
私も信じられませんでした。ご主人のお客にたいする気遣いや思いが伝わってきます。 この動画を見て頂いた方が行った時は満室だったようで、嬉しいかぎりです!
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 года назад
数年前に肘折温泉に行きました。泊った旅館が古風で料理もたくさんで美味しく、また温泉もお値段も最高でした。有名メジャーな旅館もいいですが、昔ながらの旅館もまた最高だなと再確認できた旅でしたが、こちらの動画を見てその時のことを思い出しました。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
肘折温泉知りませんでした。ネットで早速調べてまいりましたが、雰囲気のある素敵な場所でした。そっち方面に行った時には是非行ってみたいです! 昔ながらの宿はその風貌から歴史がありますから、その昔の出来事に想いを馳せて宿泊するのがたまりませんね。
@ゆさちゃん-c4w
@ゆさちゃん-c4w 2 года назад
@@SHINYA_TRAVEL さんへ 肘折温泉は泉質が私にぴったりなので、亡き両親の故郷の鳴子温泉を訪ねる際についでに新庄まで行って肘折温泉に宿泊するのが定番になりました。宿もいろいろ沢山あるので貴兄にぴったりのところも見つかりますよ。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
@@ゆさちゃん-c4w さん、今、ネットで肘折温泉を見て参りました。かなりいい感じの宿が多くて素晴らしいですね。もう涎がでそうで、、、そっち方面に行った時は鳴子温泉へ行ってみますね。貴重な情報ありがとうございます😊
@ひでとしおおはし
@ひでとしおおはし 2 года назад
平野屋さん!予約したのですが緊急事態宣言と重なり感染者激増の時期だったので泣く泣くキャンセルしました!また必ずリベンジしたいと思いました!コスパ最高!!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ひでとし おおはしさん、こんばんわ。 動画のご視聴、コメントありがとうございます。 そうでしたか。キャンセルとは時期も時期ですし、残念でしたね。 リベンジされたらまた感想などお聞かせくださいね。 素晴らしいコスパと主人の優しさに溢れている宿でした。
@kazukoba3500
@kazukoba3500 2 года назад
さすが奥州3名湯のひとつ、いい湯のようですね。ただ最近は寂れている、閉館している宿が多いと。。。 今回の宿は食事と人柄で生き残られているのでしょうね。宿は設備ではなく人なんだなと、教えてくれたような気がしました。 白石蔵王駅から帰路かと思いきや。。。最後は夕朝部屋食で寝落ちするほど豪勢な食事。最後に一発締めましたね。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
KAZU KOBAさん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます! 奥州3名湯だったんですね。どおりで素晴らしい湯のはずです。 そうなんです。次々と閉館しているようで寂しいです。このご時世かなり厳しいみたいですね。 この宿も、お人柄が良く、話せば、主人の素晴らしさがよく分かります。 そうです。宿は人も含めて宿ですからね。 最後はちょっと寄り道した格好ですね。かなり気合いれて食べたのでつい寝落ちしてしまいました。笑
@user-gq5jo5iv1x
@user-gq5jo5iv1x 2 года назад
おすすめに上がってきて初めて拝見しました。 とても風情のあるいい旅館で紹介の仕方もとても好感がもてました 一人旅ができるような環境になれば是非とも訪れたいと思いました 今後とも頑張ってください
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ご視聴ありがとうございます! 風情があり、料理、部屋、温泉、ご主人と最高の宿でした。 是非、一人旅ができる様になったら! 応援もありがとうございます!
@山本大史-m9o
@山本大史-m9o 2 года назад
凄いボリューム!食べっぷりも最高でした! 手作り料理で心も温まりますね。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ビックリするくらいのボリュームでした!もうお料理が美味しすぎてガツガツいってしましましたね。 主人も優しくて、すっかり癒されました。
@リチャード-u3n
@リチャード-u3n 2 года назад
本当に素晴らしい宿でびっくりしました。 初めて視聴させて頂きましたが、旅行が上手な方はこうやって人生を謳歌しているのかと目から鱗な感じでした。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ご視聴ありがとうございます! 部屋、料理からご主人まで素晴らしくて、近場ならかよいたいくらいです。 小さな発見や幸せを見つけると嬉しく、楽しいですからね。
@ちゃんもも-h8t
@ちゃんもも-h8t 2 года назад
普通5500円じゃ素泊まりの値段ですよね。 しかも部屋出しで量もすごいし、最高じゃないですか! そして旅館で食べる朝ご飯ってほんとに美味しいですよね。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです。普通はこの値段じゃ素泊まりですものね。 部屋出しで、このボリューム、ご主人も優しくて最高です。 旅館のご飯って美味しさ二倍増しにはなりますね😁
@ryounakajima8518
@ryounakajima8518 2 года назад
SHINYAさんはじめまして。 いろんな旅動画をみますがSHINYAさんの動画最高です。ハマってしまいました。 その土地にふれあう姿と見事な食べっぷりは見ていてホッコリしました。 これからも様々な場所の旅動画楽しみにしています☺️
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
Ryou Nakajimaさん、初めまして。そう言ってもらえると嬉しいです! その土地のものや人と触れ合うと、本当に元気になるんですよね。 Ryou Nakajima さんのようなお優しいコメントで、これからも頑張れます!ありがとうございます😊
@ジュンジュン-g4b
@ジュンジュン-g4b 2 года назад
実にいい! 知らないだけで、全国には素晴らしい宿がたくさんありますな~! 今東北シリーズお疲れでした! さて次回は、、、、
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ジュンジュンさん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます。 そうなんです。私もまだまだ知らない宿がたくさんあります。 また頑張って色々探します!!
@io5703
@io5703 2 года назад
最高の安宿です! 階段での山登りも最高の景色です♪ 自分だって平野屋さんの夕食なら昼飯抜いたっていいです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ここまでのコスパは見た事がありませんね。ここ飯坂温泉の景色も良かったです! これは昼ご飯抜いて食べ切るべきですね😁
@鉄っちゃん-q3x
@鉄っちゃん-q3x 2 года назад
大阪からだとチョット遠いけど、めっちゃ行ってみたくなりました。美味しそうに食べますね、とても好感が持てました。久しぶりにチャンネル登録したい人見つけましたよ。平野屋旅館さん繁盛してほしいですね。5500円は安すぎですね、いくらかチップでも置いて帰りたくなる内容でした。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そう言ってもらえると嬉しいです。ありがとうございます。 確かに大阪からだとちょっと距離がありますが、こちらに来た際には是非、きっとご主人にも癒されると思います。5500円では心配になるくらい安いですよね。また行ってみたい旅館です。
@エスパーニョいとう
@エスパーニョいとう 2 года назад
飯坂温泉には何回か行ったことあるけど、平野屋旅館さんは知らなかった。今度ぜひ泊まってみたいと思いました。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
エスパーニョいとうさん、おはようございます。 動画のご視聴、コメントありがとうございます。 ここのお部屋、温泉、料理はもちろん、ご主人の人柄も暖かくて大好きです。 是非、行ってみてください。 行かれましたら、感想などお聞かせくださいね。
@アンドパパ
@アンドパパ 2 года назад
Shinyaさんの動画、いつも拝見させて頂いております。自分には無い感性に惹かれるのか、自分でもよく解らないのですが、Shinyaさんの動画は癒されます。福島市民なのですが、Shinyaさんが近所歩かれていて身近に感じられて良かったです。福島にはまだまだ良い温泉地ありますので、また福島にお立ち寄り下さい。毎週楽しみにしております。早く奥様と海外行けるといいですね。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
いつもご視聴ありがとうございます! 少しでもお役に立てているようで嬉しいです!! おお、福島市民ですか、良い思い出ばかりだったので、是非、また行きたいですね。 これからも投稿頑張りますね! いつかまた嫁さんと色々行きたいです。
@佐藤雅人-g9j
@佐藤雅人-g9j 2 года назад
仕事を終えて自宅に戻り、食事をしながらシンヤ様の動画を観るのがこの頃一番の楽しみです。 遅ればせながら本日チャンネル登録させていただきました!自然と笑顔になれる素晴らしい動画ですね!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おやおや、お仕事お疲れ様です。 食事をしながら見て頂き、嬉しい限りです!! チャンネル登録もあいがとうございます。 佐藤雅人さんのコメントでこれからも頑張っれます!!!!
@MuMu-le7qo
@MuMu-le7qo 2 года назад
旅や温泉が好きな自分には、最高にツボな動画です笑 観光、館内、食事の感想も最高です。 平野屋旅館さん、素晴らしいですね❗️ 他の動画でもそうですが、旅の出来事でトラブルがあってもプラス思考で、現地や古い建物の良さも伝わってきて、とても楽しく見ています。 これからも動画楽しみにしていますね!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おお、気に入っていただいて光栄です! この宿は本当に素晴らしく、部屋、温泉、料理、ご主人と全てが最高でした。 トラブルは旅のつきものですからね、、。 プラス思考だと良いことがある気がして! これからも頑張っていきますね!!
@satman6093
@satman6093 2 года назад
いつも楽しく拝見しています。この旅館もそうですが、日本には触れ合いのある旅館がたくさんあるのですね。鄙びた宿、ボロ宿温泉をたくさん紹介してください。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
いつもご視聴、ありがとうございます。 日本にもまだまだ触れ合いがある、鄙びた素晴らしい宿がたくありそうなので、これからも色々回ってみますね。
@風ひまわり
@風ひまわり 2 года назад
歯ならび健康的だし、食い方も気持ちいい。しぐさが、語りが、なんか癒されます。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです!!
@toppo-du9ho
@toppo-du9ho 2 года назад
東北温泉シリーズ6作、全て見ました。 とっても癒されました。食事のシーン は孤独のグルメより楽しいですね!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ご視聴、ありがとうございます! あの孤独のグルメより楽しいとの嬉しいお言葉、光栄でございます!!
@miyagikebari
@miyagikebari 2 года назад
今回は飯坂温泉良いですね~。 それにしてもこのナスでかい!食べ応えありますね。 ナスだけでお腹一杯になりそうです。 これだけ夕食が豪勢な宿、行ってみたいなぁ。 いつも思うのですが納豆だけをご飯にかけずに食べる。 ん~、素晴らしい!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
miyagikebari さん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます。 飯坂温泉は雰囲気も良かったですね。 私もこのナスには驚きました。かなりの食べ応えでしたね。笑 ナス以外にもまるでスター選手勢ぞろいといった内容で、素晴らしかったです。 納豆、、、、私の毎朝の癖で、別々にて食すものでつい。
@旅しよチャンネル
@旅しよチャンネル 2 года назад
こんにちは。楽天トラベルの評価でも4.79/5というとても満足度が高い宿のようですね。特に食事と接客が評判のようですね。一度泊まってみようと思います。😀主さんのポジティブに評価する姿勢に好感を持ちました。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そう言ってもらえると嬉しいです。 こんにちわ。おお、楽天でも高評価ですね。圧倒的コスパに加え、素晴らしい料理に、優しいご主人ですからね😊 是非、一度泊まってみてください。
@猿合奏会
@猿合奏会 8 дней назад
いつも良い旅の動画をありがとうございます。以前に10年以上前だと思ったが、若いRU-vidrの旅行動画で、旅先で居酒屋に入り、色々と注文して呑みながら食うのだが、一つ目「なんだか解らないが旨い」、二つ目「これもよく解らないが旨いと思う」、三つ目「何かの煮こごりみたいだが正体不明、旨い」と何を食っても解らず、旨いだけの一点張り。バカはRU-vidrにはなれないと思った。いつも解り易い内容で助かります。
@deepsky3301
@deepsky3301 9 месяцев назад
2回目の平野屋さん見て1回目に戻って来ました🖐️
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 9 месяцев назад
前回の動画も見てくれたんですね!ありがとうございます😊 私も見返しましたが、何だか懐かしいですね。
@junko800
@junko800 3 месяца назад
それな!あたいも
@xokaponrxmt
@xokaponrxmt Год назад
お蕎麦の入れ物が可愛い
@pudding6718
@pudding6718 2 года назад
旅番組が大好きで漁っていたら出てきました!初めて拝見しましたが、現地の方々との会話もしっかり入っていて楽しかったです!温泉も綺麗で、ご飯も美味しそうで涎が溢れる動画でしたwこれから過去動画を拝見しますねw
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
初めまして、動画のご視聴、ありがとうございます。 現地の方と喋るの好きなんですよね。なんだか東北の方は温かくて癒されます。 ご飯は今思い出すだけで、私も涎がでますな。過去の動画も楽しんでいただければ幸いです。
@kanata7357
@kanata7357 2 года назад
ああああいいいい こういう宿はね~ こういう満足感が得られるのは稀少ですよね 高くてよい宿と分かって泊まるより 満足度が高いですよね~ 行って見たくなります~ こういう経営されている旅館はホントにもっと多くの方に知って広がって欲しいいです~~
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんですよ。この趣が最高なんです。 ここまで満足できる宿などそうあるものではありませんからね。 是非、機会があったら行ってみてください。本物ですよ。ここは。 この動画を見て、行ってくれた方もいるようで、嬉しい限りです!
@tomatom.1464
@tomatom.1464 2 года назад
平野屋旅館の部屋 昭和っぽくていいですね😃 プッシュ式の電話、 久々に見ましたよー🤣 そして豪華な夕食❣️ 米ナスをスイカのように食べるSHINYAさん🤣 いつもながら完食でしたね 朝食もボリューミー❣️ 見てたらお腹すいてきました🤣
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
tomato .さん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます😊 この昭和感が最高なんですよね。プッシュ式の電車はポイント高いですよ!😆 美味しい食べ物だと自然にあの食べ方になるんですね😁 朝もかなりのボリュームで大満足でした。久しぶりあれほどお腹がいっぱいになりました。 動画を編集してる時でさえ、お腹減ります😄
@sakura-uk9ul4np6h
@sakura-uk9ul4np6h 2 года назад
メチャクチャいい旅館ですね!素晴らしい料理、しかもメチャ安い!最高〜
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ここは最高の旅館です。格安なもかかわらずそれそれ以上に素晴らしい旅館でした! 通いたいくらいですね。
@野口清作-p7z
@野口清作-p7z 2 года назад
温泉ソムリエでそこかしこに泊まっていますが、平野屋旅館さんは飯坂温泉に泊まるときには必ず予約するコスパと泉質で個人的には★5つです。 飯坂温泉は外湯がみな激熱なので、気合がいりますが、同じ泉質でも平野旅館さんのは人並み?な優しい温度になっています。 ご主人と女将さんがとっても良いから また来てしまう。 「またこの温泉に入りに来た」 と言う気になります 足も延ばせるし、つい長湯してしまえる。朝ごはんのラジウム卵がまたいいんです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
野口清作さん、こんばんわ。 動画のご視聴、コメントありがとうございます! 温泉ソムリエですか!!野口清作さんも良い旅をされてるんですね。 やはり、平野屋旅館さんは★5ですか! そうなんですよ。外湯は熱くてビックリしました。笑 でも、平野屋旅館さんは入りやすくて何度も入りました。 人も含めての宿だなと改めて思いました。お話するだけで優しさが伝わってきました。 ラジウム卵も最高でした!また行きたいですね。
@野口清作-p7z
@野口清作-p7z 2 года назад
@@SHINYA_TRAVEL 今年は残念ながらCOVIT19の影響で行けていませんが 平野屋旅館さんには毎年泊まりに行っています。 [人も含めての宿]。 ご主人と女将さんが気さくで話しやすい。 子供の頃、田舎の親戚のおじいちゃんおばあちゃんの家に 泊まりに行ったような感覚が忘れられないんです。 (より現代的な快適さを求める方にはNGですが) まさに応援したくなる旅館です。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
毎年行かれているんですね! わかります、主人や女将さんが優しいから、通いたくなりますよね。 あの雰囲気はまさに親戚のおじいちゃんの家です! 私にとっても、もの凄く快適でした。これからも応援していきたいですね。 主人が本当に優しくて、気遣いも素晴らしかったです。
@てまり-g3d
@てまり-g3d 2 года назад
本当にお部屋食で豪華ー!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
てまりさん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます。 豪華すぎてビックリしましたよー!!これ程にお腹がいっぱいになったのも久しぶりでした。
@KataTube
@KataTube 2 года назад
食事だけで宿泊料金は軽く超えそうですね(笑) ナスの田楽、豪快な食べ方で美味しさが伝わってきました。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
KataTubeさん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます! 採算がとれているのか心配になっちゃいますよね。私も料理が出てきた時はビックリしました! 美味しいと自然にあんな食べ方になってしまうんですよね。
@takasiyoneyama4369
@takasiyoneyama4369 2 года назад
SHINYAさんこんばんは! 平野屋旅館さんもいいですね〜 あのクオリティでこの料金とは、ご主人と女将さんの心意気に感動します! いやぁ〜SHINYAさんの行かれる宿は素晴らしい宿ばかりで、今回の旅を見て行きたいところまた沢山できましたよ。 次回も楽しみにしてますね!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
takasi yoneyamaさん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます! この旅館も主人や女将さんの温かみが伝わってきましたね。この値段でこのクオリティーはもう心意気しか感じませんでした。 いつか、行かれましたら、感想お聞かせくださいね!
@tibibi4561
@tibibi4561 2 года назад
この料理でこの値段! 凄すぎる。。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです!!実際に行くともっと驚きますぜ。
@かわいそうなナナ
@かわいそうなナナ 2 года назад
シンヤさん! 素晴らしい東北旅行ありがとうございました⭐️ 平野屋旅館の料理温泉部屋のクオリティ高すぎです笑 最後のはやぶさもカッコよかった! あ〜!旅に行きたくなりました笑
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
幸嗣 山本さん、おはようございます。 いつもご視聴、コメントありがとうございます! 平野屋旅館さんはあの値段でのクオリティーには頭が下がります。あの料理が出てきた時は驚きました! 今回の東北旅行は凄く思い出に残る旅となりました。 はやぶさカッコいいですよね。私も新幹線好きなんですよ。あのフォルムがもう、、、。
@菅野英見
@菅野英見 2 года назад
実家から5分にこんな素敵な旅館があるとは❗
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
何とそんなに近くに!これは羨ましいですね!
@正子高部-x7u
@正子高部-x7u Год назад
羨ましい。いいところで育ちましたね。
@SENVEGA
@SENVEGA 2 года назад
5000円前後のビジネスホテルってたくさんありますけど、朝メシはバイキングで それほど美味くもないとこがほとんど。 素晴らしい夕朝食付きで5500円は儲かるのかと心配になっちゃいますね。 あらためて旅館の良さに気づかされます。 東北の岩手、宮城、福島の宿や食べもの良かったですね。 機会があれば今度は青森、秋田、山形の日本海側も訪れてください。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
SEN VEGAさん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます! 5000円のバイキングありますねぇ。それでも安いんですが、ここは美味しくて、驚く程に豪華ですからね。ここまでお腹いっぱいになったのは久しぶりです! そうなんです。儲かっているのか心配になってしまいます。知れば知るほど良い旅館です。 なるほど!まだ東北の日本海側はまだ未開拓でした。そのうち、訪れたいですね。またいい宿も多そうですね。
@sikamanke
@sikamanke 2 года назад
初めて拝見しました のんびりしてるようでもカメラワーク考えてこまめに変えてられて楽しさ美味しさ伝わって来ます👍️
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
初めまして、こんばんわ。 そう言ってもらえると嬉しいです😆 2台のカメラで撮影しています。これからも色々工夫していきます。
@michikogirard2170
@michikogirard2170 Год назад
私も今年の4月にこの旅館に泊まりました。 お部屋もシンヤさんが泊まられたのと同じお部屋(ご主人がおっしゃっていた)で居心地の良いお部屋でした。 食事は少なめプラン(5000円!)にしましたがそれでも結構ボリュームがあり美味しかったので完食出来ました。 お目当てのなす料理は期待通りとても美味しくご飯と合い満足、旅館の場所も駅の近く、波来湯の目の前で良かったです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL Год назад
おおっ、私と同じ部屋でしたか! 居心地が良くてご飯も美味しいですよね。しかも少なめプランでもボリュームがあるとはさすがですね。 私もまたいつかお邪魔したいです。
@もと田中
@もと田中 2 года назад
素晴らしい動画を拝見させていただきました、温泉旅館として値段ではなくどれだけ満足できるかがキーと思って見ております。特に食事シーンは外せないですね。美味しそうに食べているシーンがお気に入りです。こちらも見るだけでお腹減ってきます(笑)他にも日本各地の温泉宿の宿泊体験記を楽しみにしています。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ご視聴ありがとうございます! そう言ってもらえると嬉しいです!! そうなんです。値段よりもどれだけ満足しるという事は、重要ですね。 趣のある宿は、歴史と過酷な日本の季節を耐えてきたと言う事ですから、味がでるんですよね。それらに想いを馳せて泊まるのが大好きなんです。 そのおかげで、美味しいご飯がさらに美味しくなりますね。笑 私も動画の編集中にこれを見るとお腹減ります!
@こぴこぴ-g1p
@こぴこぴ-g1p 2 года назад
秘境ハンターのネーミングに誘われ12月頃から視聴しだしましたが、 大変面白いチャンネルですので再々見ています。 shinyaさんがとてもいい味を出されて素晴らしいです。 面白い動画をありがとうございます😄
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
おお、名前に誘われて😁 ご視聴、ありがとうございます!そう言ってもらえると嬉しいです😊 これからも頑張ります!!
@ゆさちゃん-c4w
@ゆさちゃん-c4w 2 года назад
私は飯坂温泉の熱いお湯が大好きで毎年1回は訪ねますが常宿は駅近十綱橋横の古い旅館です。 平野屋さんも駅からすぐ近くなので気になっていましたし、他の方の宿泊ブログでも建物は古いとは言えコスパの良さが絶賛されていますよ。 他の宿でしたが、あの形のおそばの器に初めて遭遇した時には蓋につゆが入っていると気づかずに傾けてしまって、大半のつゆをこぼしてしまいました。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです。飯坂温泉は熱いんですよね。年に一度は行かれてるんですか。でもそのお気持ちわかります。 雰囲気も良いですよね。平野屋さんのコスパは凄いですね。ちょっと心配になってしまうくらい。 大半のつゆをこぼして、、、、ちょっと笑ってしましました。すみません。 でも、確かにわかりませんよね。私はちゃんと説明をうけたので、大丈夫でした。
@タイ王国-n6i
@タイ王国-n6i 2 года назад
また観に来てしみいました。しんやさんの夜ごはんが特に印象に残りました。毎回の動画、食事をホントにおいしいそうに食べますよねぇ。しかも解説も楽しいし。。。完全にしんやさんファンになりました😊
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そう言ってもらえるといつも嬉しくなります😉 またまたお越しくださいましてありがとうございます😊 もう、どこもご飯が美味しくてたまりまっせん😁 To Minさんのコメントでこれからも頑張れます!!
@user-sr6rx2ve7r
@user-sr6rx2ve7r 2 года назад
ビックリするくらいボリュームのある夕食ですね! この値段で心配になるくらい笑
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです。もの凄いコスパで、主人の気概を感じられます。 とても癒されました、。
@まさひろ-m2k
@まさひろ-m2k 2 года назад
ヤキシマさん、こんにちは 平野屋旅館さん5500円で浴衣や歯ブラシも付いてさらに豪華な夕食。 なすびの一気食いですね。また、朝の丼ぶりも美味しそうですね。 東北の旅もありがとうございました。楽しかったです。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そうなんです。この価格で豪華な料理、素晴らしい部屋に温泉、とんでもないコスパですね。 なすびはあまりの美味しさに一気にいってしまいましたね。笑 朝ご飯も最高で、また東北に行きたいですね。
@shuzoasano8415
@shuzoasano8415 2 года назад
良い動画ですね! 古き良き時代、大好きです。 コスパ最高な宿情報、楽しみにしてます!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
そう言ってもらえると嬉しいです。 まさに古き良き時代ですよね。私も、大大大好きです!! 温かくなったら、また色々な渋い鄙び宿を巡ろうかと思います。
@糖尿病改善チャンネル
@糖尿病改善チャンネル 2 года назад
この宿には行きたくなって、即予約しました^^今から楽しみですww
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
糖尿病改善チャンネルさん、こんにちは。 動画のご視聴、コメントありがとうございます。 おお、早速ですか!良いですねぇ😁 行った際には、また感想聞かせてください!!
@糖尿病改善チャンネル
@糖尿病改善チャンネル 2 года назад
平野屋旅館、行って来ましたよ!文字通りまさに「これは...」「こんなに...」状態でした。私、昼飯抜いたのにご飯半分残しました💦 もう還暦なので、年には勝てないですなぁ。。。 素晴らしいご主人、女将さんにも感動しました❣️ 愛宕山一気に登って、心臓バクバクでした。結構な傾斜でしたなぁ。 武家屋敷も見学出来て、充実の一人旅でした!
@asuberu1971
@asuberu1971 2 года назад
これだけのお食事をいただけてその値段とはびっくりですね。古き良き宿屋な感じが最高ですね。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
まさに古き良き宿でした。全てが完璧で、近くにあったら絶対通ってますね! また行きたいです!
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u 2 года назад
良いですねー、私はリゾートホテルで働いていましたけど、ホテルや旅館の料理を造る専門の会社から冷凍料理を仕入れている宿泊施設が結構有ることを知りました。 それに比べたら大したものです、料金も安いし全部手作り料理ですね、こうゆう頑張ってる旅館にはぜひ泊まりに行きます。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
なべちゃんさん、こんばんわ。 おお、リゾートホテルですか!!でも、現実は冷凍料理なんですね。もしや、結構あるあの朝食バイキングなんかもしや。。。。もしや。 そうなんです!!ここは完全手作りの郷土料理。本当にその熱意が伝わってきました。応援したくなりますね。 また行きたいです。
@user-nh7qq8hc8f
@user-nh7qq8hc8f 2 года назад
皆さんのコメントを見ながら動画見てる 涙が出てくるのはなぜでしょうか? 虫の鳴き声と一緒になりました。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
動画とコメントも見て頂いてありがとうございます! 涙の数だけ岡田文男がそれだけお優しい方かと思います。
@dingnagogodingna9105
@dingnagogodingna9105 Год назад
飯坂温泉は何度も行きましたが、平野屋さんに泊まったことはありません。旅館という感じでいいですね。朝食、夕食、オーソドックス、素晴らしい。あの風呂もいいですね。今年、ぜひ泊まりたいです。
@tateyokonaname01
@tateyokonaname01 2 года назад
初めて拝見いたします。動画時間の割に時間の長さをさほど感じることなく尚且つ優しい話し方でスッと見れました。 旅館のご飯って量が多いですよね!毎回ご飯と戦っています(基本的に負けます) あと、食べっぷりがいいですね!!見ていて気持ちが良いです!!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
ななめさん、初めまして。 お褒めの言葉、暖かいコメントありがとうございます! そう言ってもらえると嬉しいです!! そうなんです。旅館のご飯は量が多いですよね。なかなか勝負に勝てませんからね。笑
@enkyo83
@enkyo83 Год назад
なんでも感動するのが好き!ご飯の食らいつきが健在
@yukoy.2284
@yukoy.2284 2 года назад
はじめまして。 平野屋旅館さん、コスパ最高ですね。👍 ビジネスプランは、1泊2食付き5000円です。私はいつも5000円で泊まっています。 源泉掛け流しの温泉♨を独占して楽しめるのも魅力のひとつです。 同じ飯坂温泉のなかや旅館さんもオススメです。ぜひ、次回の候補に入れてください。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
YUKO Y. さん、初めまして、こんにちわ。 動画のご視聴、コメントありがとうございます。 おお、平野屋旅館さんの常連さんですね!!😆 そうなんです。お互いこの旅館にはすっかり魅了されてしまいましたね。 なるほど、ビジネスプランなるものが。5,000円でこの内容は凄いですよね!! なかや旅館さん、ちょっと調べてまいりましたが良い雰囲気でした。次回訪れた際には是非😉
@しんちゃん-r8o
@しんちゃん-r8o 2 года назад
こんにちは💫 東北の旅!最高ですね♪ いや〜素晴らしいナレーションで 各地の見所や人の優しさ♡が しみて来ます。お食事の勇ましい事!今にも食べたくなってしまいました、素晴らしいです🌟 改めて旅の素晴らしさを感じさせて頂き、ありがとうございます😊これからの旅楽しみにしております。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
嬉しいコメントありがとうございます! 東北の旅は思い出深くて最高の旅でした。 人も優しくてとても癒されました☺️ 食事がもう美味しくて美味しくて、ついついガッツいてしまいました😆 これならも投稿頑張っていきますね。
@ken5427
@ken5427 2 года назад
シンヤさん、おはようございます。 足湯、「そんなに熱かった」?笑 ところで、(なすの田楽)あの食べ方は、少し驚きましたが、シンヤさんが「スプーン」で食べるのは似合わないし、、笑 観ている僕も満足しました。またまた、良い旅館でしたね。それでは、又。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
KENさん、早朝よりおはようございます。 いつもご視聴、コメントありがとうございます。 足湯熱くてビックリしました。すぐ足が赤くなってしまいました。笑 日によって温度が違うようですね。 ナスの田楽、他の方はどうやって食べてるんでしょうかね?本気で思いましたが、なるほど!スプーンという手があったとは。 主人も含めてとても良い宿でしたね。
@Mr_Baldy
@Mr_Baldy 2 года назад
これが温泉街と言うくらい整備されて良い場所でしたね! あと旅館の料理、金額以上でしたね!
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
はけ / Mr Baldyさん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます。 そうなんです。整備されて、アクセスも電車で行けますからね。 この料金での料理には驚きましたね。ご主人もとても優しい方でした。
@intense951ss4
@intense951ss4 2 года назад
温泉街は整備されていないのが一般的と言う意味でしょうか? それとも如何にもこれぞ温泉街と言う温泉街温泉街していると言う意味でしょうか? 自分の頭では理解不能でした
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
@@intense951ss4 さん、ここの温泉街や、他の温泉街を回ってみてください。この真意がわかるかと。
@北海道ぷーちゃんねるResort
こんばんは 今回の料理は 波照間島 たましろ を思い出す料理でした。美味しそうでした 次回も期待しております。
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
プーちゃんねるさん、こんばんわ。 いつもご視聴、コメントありがとうございます! このボリュームはまさにたましろ級で、気を抜くと食べきれない程でした。これ程のお腹いっぱいになったのは、たましろ以来ですね。
@cotton-Club.
@cotton-Club. 2 года назад
寂れ具合がいい!👍思う存分、気ままにゆっくり寛げそうだよね。😊豪勢だと気疲れしちゃうひとり旅好きには、こういう素朴な温泉地がいいんだよね。☺️私には無理めの驚きの晩御飯‼️👀の量だったけど。🤭😆これからも知る人ぞ知る穴場の旅を期待してまーす‼️😊👍
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
コットンクラブさん、こんばんわ。 動画のご視聴、コメントありがとうございます。 そうなんです。この感じと雰囲気が良い味をだしてるんですよね😆 わかる人にはわかるこのお宿😁晩御飯は私も驚きました!!これほどのボリュームがあるとは😋 冬は寒いのがダメなので、しばらく南国旅行となりますが、春ごろにはまたこのような宿に😄
@cotton-Club.
@cotton-Club. 2 года назад
@@SHINYA_TRAVEL 様、 返信ありがとうございます。☺️ はい、また春に北の方を緩く呑気に旅してください。🤭😆妹がバスガイドしてまして、観光業やホテル&旅館業を応援したいんです。😊ほのぼのできる良い観光地、良い旅館がずっと続いてほしい。🍀応援してます。 では、また。✌️😄
@SHINYA_TRAVEL
@SHINYA_TRAVEL 2 года назад
はい!暖かくなったらもう一度東北に行きます😁 あの人達の暖かさに触れて、もうすっかり東北のファンになってしまいましたから😆 おや、妹さんバスガイドですか! このご時世、大変だと思いますが、私も応援しております!!
@ホンダ新一
@ホンダ新一 Год назад
この動画見てると落ち着く最高です
Далее
новое испытание
00:40
Просмотров 351 тыс.
Wait for it 😂
00:19
Просмотров 4,9 млн
Lost In Japan, Electric Boogaloo
14:38
Просмотров 908
новое испытание
00:40
Просмотров 351 тыс.