Тёмный

【三国志】曹操に嫌われてた曹操の厄介ファン「朱霊」の解説【ゆっくり歴史解説】 

試験に出る三国志
Подписаться 41 тыс.
Просмотров 15 тыс.
50% 1

朱霊の経歴を見てると、本当に曹操ってちゃんと人材の見極めというか、どういう配置にすればどういう風に輝くかとか、そういうのをしっかりと丁寧に評価してるよなぁって感心しちゃう。
失敗しても挽回する機会を厳しい道だけど用意したりしてるし、朱霊もちゃんとそれに応えるし。信頼ってこういう感じに積み上げていくものなのかもね。
🌸 項目
⓪スタート 00:00
① 袁家の猛将 02:20
② 真の明君 06:00
③ 歴戦の強者 12:26
④ 魏の後将軍 18:03
-----------------------------------------------------------------
🐎 投稿主【久保カズヤ】
三国志小説の執筆・三国志解説動画の投稿をやっている独身男性。
お仕事のご依頼はTwitterのDMにてご相談くださいませ。
🐎 Twitter: / bokukubo_0123
🐎 三国志のWEB小説:mypage.syosetu.com/464223/
🐎 活動実績・報告:note.com/boku_kubo
🐎 電子書籍を販売中:www.amazon.co.jp/%25E4%25B9%2...
-----------------------------------------------------------------
🎵 BGM
「魔王魂 様」maoudamashii.jokersounds.com/
📚 参考文献一覧
「正史三国志(著:陳寿/ちくま学芸文庫)」
「史記(著:司馬遷/ちくま学芸文庫)」
「三国志(著:横山光輝)」
「三国志地図(販売:東光書店)」
「三国志運命の十二大決戦(著:渡邉善浩)」
「はじめての三国志(著:渡邉善浩)」
「三国志その後の真実(著:渡邉善浩・仙石知子)」
「漢帝国─400年の興亡(著:渡邉善浩)」
「地図でスッと頭に入る三国志(監修:渡邉善浩)」
「中国史 上巻(著:冨谷至・森田憲司)」
「もう一つの『三国志』 異民族との戦い(著:坂口和澄)」
「よいこの君主論(著:架神恭介・辰巳一世)」
「教養としての世界史の読み方(著:本村凌二)」
「入門老荘思想(著:湯浅邦弘)」
「ある地方官吏の生涯(著:三宅潔)」
「南北朝時代─五胡十六国から隋の統一まで(著:会田大輔)」
「魏志倭人伝の謎を解く(著:渡邉善浩)」
「馬の世界史(著:本村凌二)」
「武器と防具 中国編(著:篠田耕一)」
「物語 食の文化(著:北岡正三郎)」
「古代中国の24時間(著:柿沼陽平)」
「周縁の三国志 非漢族にとっての三国時代(著:関尾史郎)」
🌎 使用させて使用させていただいた白地図掲載サイト
蒼天:3594.wiki.fc2.com/
-----------------------------------------------------------------
【まとめテストの答え】
① 袁紹
② 于禁
③ 青州平原国高唐県
-----------------------------------------------------------------
🐎 関連動画
【中国史】キングダムの時代の「一般人の生活」ってどんな感じ?【ゆっくり歴史解説】
• 【中国史】キングダムの時代の「一般人の生活」...
【三国志】が辿る最悪の結末「八王の乱」を解説!【ゆっくり歴史解説】
• 【三国志】が辿る最悪の結末「八王の乱」を解説...
【三国志】「関羽」は「蜀漢滅亡」の原因なのか徹底解説!!【ゆっくり歴史解説】
• 【三国志】「関羽」は「蜀漢滅亡」の原因なのか...
【三国志】「姜維」は「蜀漢滅亡」の原因なのか徹底解説!!【ゆっくり歴史解説】
• 【三国志】「姜維」は「蜀漢滅亡」の原因なのか...
【三国志】唯一の勝者「司馬懿」を徹底解説!!【ゆっくり歴史解説】
• 【三国志】唯一の勝者「司馬懿」を徹底解説!!...
【三国志】「"正史" 三国志」とは? 1時間で徹底解説!!【ゆっくり歴史解説】
• 【三国志】「"正史" 三国志」とは? 1時間...
【三国志】史上最高の天才軍師「諸葛孔明」を徹底解説!【ゆっくり歴史解説】
• 【三国志】史上最高の天才軍師「諸葛孔明」を徹...
【中国史】三国志を襲った最強の騎馬民族「鮮卑族」とは?【ゆっくり歴史解説】
• 【中国史】三国志を襲った最強の騎馬民族「鮮卑...
#試験に出る三国志 #三国志

Опубликовано:

 

29 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 73   
@ren.m7298
@ren.m7298 6 месяцев назад
蒼天航路でも嫌われてる描写が1ページのみありましましたね😂  その後は一切嫌われエピソード描かれず…😂 細かいなって思いました😂
@user-bm8ci1vy5f
@user-bm8ci1vy5f 10 месяцев назад
うぽつです。 推しに嫌われても最期まで献身し続けたと思うと格好いいですね。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
曹操は苦笑いしてそう(笑)
@user-yf6qf3gs2h
@user-yf6qf3gs2h 2 месяца назад
朱霊は、職場に一人はいそうなタイプですね。 「仕事はきちんとしてくれるし、悪い奴ではないけど何故か虫が好かないというか反りが合わない」
@satogshock3977
@satogshock3977 10 месяцев назад
朱霊にここまでスポットライト充てた解説動画は初めてで朱霊を将としても人としても見直しました。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
ザ・完璧!ではないからこそ、また色々と親しみやすくはありますよね🐎
@user-bq3tj7dl3w
@user-bq3tj7dl3w 3 месяца назад
曹操に嫌われたのに尽くした名将
@tomohiro19880307
@tomohiro19880307 10 месяцев назад
いつも楽しく拝見しています^ ^ 仕える際のエピソードが、メンヘラみたいで、聴いてて思わず爆笑してしまいました笑
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
朱霊の魅力はここに詰まってる(笑)
@user-mq5gx3rh6y
@user-mq5gx3rh6y 10 месяцев назад
朱霊の目には徐州で曹操がしたことは、過去に自分がしたこと(家族を見捨てて反乱鎮圧)の規模を何十倍にも拡大したものに見えたのでは?
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
復讐は美徳。まるでどこかの伍子胥さんみたいな感性だった…?(笑)
@yahohhhh
@yahohhhh 10 месяцев назад
曹操に嫌われて、酷い最後にならんのもすごい
@user-fr8vy2zj1t
@user-fr8vy2zj1t 10 месяцев назад
袁紹が官渡の檄文で「曹操軍の兵士のうち、戦力になり得る者はみな幽州・冀州の出身か、或いは元々は私の麾下にあった者どもばかりである」と言ってますし、朱霊のような経歴の部将は記録に残っている以上にいたんでしょうね また、同じ檄文で「呂布に敗れた時援軍を出して曹操を救ってやったのだぞ!」と主張してます。 更に「六臣註文選」巻四十四に収録されてるこの檄文の注謝承「後漢書」では「濮陽で敗れた曹操は袁紹に投じ、袁紹は兵五千を加えてやった」とあります 当時の曹操は袁紹の一子分に過ぎない人物で、官渡の時に離反者が異常に出た袁紹を裏切った曹操に付いていけない人間が多かったのかも
@user-fb3oq9jq3d
@user-fb3oq9jq3d 10 месяцев назад
袁紹曹操両陣営とも、謀臣諸将の中に 「仲直りして、天下二分でいいじゃないか」 という勢力があって意見交換はしていたと推察。 曹操があえて関羽をたてたり、自身で糧秣焼き討ちに出陣するのも、配下に覚悟を促すため、と。
@DADA-vy8dk
@DADA-vy8dk 10 месяцев назад
試験に出る三国志さんがなろうで書いていた曹昴の話でも良いキャラしていたなぁ朱霊
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
自分でもそれはめちゃくちゃ思う…(笑)
@tk2011
@tk2011 10 месяцев назад
いきなり壮絶な始まり。。。喪失体験が曹操love につながったところもあるんやろか。 エース級ほどではなくても、安定して成果を供給してくれると助かる。 しかし、曹操指揮下は本当に組織的な動きが巧み。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
故郷を失ったに等しいですからね。それが袁紹との関係の切れ目になったというのもあるかもしれません。
@ayrtonbaggio4293
@ayrtonbaggio4293 10 месяцев назад
朱霊はマニアックだな
@user-gu3er9gw5z
@user-gu3er9gw5z 6 месяцев назад
横山で 曹操「しゅれい!ろしょう!ではないか」て言われてて「なんでそんなテンション高いの、、」と当時は困惑してた
@user-pl9xd5qi3v
@user-pl9xd5qi3v 10 месяцев назад
ゆっくりだと聞き取りにくいので、ずんだもんでやるのはどうですか?
@matukawatositane
@matukawatositane 10 месяцев назад
同族っぽい(族父かな) 朱頡が袁逢の下で働いているから朱氏は袁家の故吏やったんかな そんな袁家とも縁がふかーい朱霊も元勲まで上り詰めることが出来る軍部は割と風通しが良さそう
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
なるほど。であれば曹操が余計に警戒するのも頷ける🤔
@chano8147
@chano8147 10 месяцев назад
曹丕はそう言うところには優しいから(なお身内)
@user-gn4iu1np5m
@user-gn4iu1np5m 10 месяцев назад
蒼天航路では曹操に「あの味の悪い物言いは全然慣れんな」と嫌われてましたね
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
明確な嫌ってる理由が分からないから、なーんか気に食わないって感じにするの好き(笑)
@user-momokuri3
@user-momokuri3 10 месяцев назад
あんまり出番ないよね蒼天航路だと。
@user-rc5vd7ul6l
@user-rc5vd7ul6l 10 месяцев назад
その直前に「軍才は上々」と言われてましたね
@user-gn4iu1np5m
@user-gn4iu1np5m 10 месяцев назад
@@user-rc5vd7ul6l 軍才認められても細かいとこがw
@AT-rg2mc
@AT-rg2mc 10 месяцев назад
魏軍の癒し枠 徐晃が「うわ、やべぇ‼︎」って慌てて口を塞いでたシーンですねw
@user-jj7tl4zb8c
@user-jj7tl4zb8c 10 месяцев назад
朱霊が于禁の傘下に強制編入されたのは、于禁によって軍令違反を指摘され処罰か処刑を狙っていたのでしょうか?
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
それもありそうですね。于禁であればバシッと斬りそうですし、曹操がそれを期待していたとも思えてしまう。だからこそここまで生き延びた朱霊の運命が魅力的にも映る✨
@user-lw3qo9jx1v
@user-lw3qo9jx1v 10 месяцев назад
曹操から嫌われていた理由て、曹操LOVEがすごすぎて、曹操からは「なに、こいつ?ひくわ・・・」と内心で思われていたとか?あるいは、「何か裏があるんじゃないか?」と曹操が勘ぐってしまったとか。裏切られ続けてきた曹操ですから、(曹操視点で)訳も分からずメチャクチャ慕ってくる朱霊は逆に理解できない存在だったのかもしれませんね。
@user-oi5dt9tt8d
@user-oi5dt9tt8d 10 месяцев назад
一番乗り。朱霊は曹操を一目見て”ビビットきた(古い)”のかもしれないし、人を見る目が合ったと言えよう。そしてそんな彼を警戒しつつも用いた曹操もさすがだ。なお、「憧関の戦い」となっているが、正しくは”潼関”である。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
辞書に登録し直さなければ…
@user-rz1um8cd3p
@user-rz1um8cd3p 10 месяцев назад
朱霊は光栄だと、凡将なのに、 歴戦の猛者であったか。 袁紹から配下を奪ったと思われるのを恐れて、遠ざけようとしたのが嫌われたとされたのではないだろうか。
@mocchi2643
@mocchi2643 10 месяцев назад
曹操の廟庭に祀られた者の中で朱霊だけが三國志に独立した伝をたてられなかった。
@user-fb3oq9jq3d
@user-fb3oq9jq3d 10 месяцев назад
子孫がいなくて、陳寿に資料提供できなかったとか?
@user-co6pr5hv2b
@user-co6pr5hv2b 10 месяцев назад
真っ当な武人だから、なかなか評価され難いのでしょうかね。
@user-qh2do8ng5y
@user-qh2do8ng5y 10 месяцев назад
長い間紀霊とごっちゃにしてた
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
ちょっと分かる🐎
@ho3148
@ho3148 9 месяцев назад
曹操が朱霊を恨んでいたのは常(つね)ではなくつね(かつて)だと考えています
@HOPE-ch8rk
@HOPE-ch8rk 10 месяцев назад
超邪推だけど朱霊の奥さんが超美人で夫婦仲も最高だったのではなかろうか。
@user-wk1zt5lp3q
@user-wk1zt5lp3q 8 месяцев назад
有能かつ一生懸命なのに曹操に嫌われてしまう朱霊さんカワイソス(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)
@user-of3fo4hm2e
@user-of3fo4hm2e 10 месяцев назад
ここまで嫌われるのも珍しいな!
@MuraSzgundam
@MuraSzgundam 10 месяцев назад
当時であれ、曹操ほどの魅力ある人物に隠れファンクラブが無かったわけがない
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
アンチ代表が劉備かな?(笑)
@user-fd4eb2ux6y
@user-fd4eb2ux6y 8 месяцев назад
朱霊 三國無双で武将化はよ
@Bear_Samurai_kuma
@Bear_Samurai_kuma 10 месяцев назад
曹操に嫌われてた理由を知りたい。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
明記されてないから、あくまで推察するしか無いという。 でもそれもまた歴史の醍醐味✨
@user-ef3nc4uw8d
@user-ef3nc4uw8d 10 месяцев назад
嫌われてたよりドン引きされてたのかも(´・ω・`)
@mintblue256
@mintblue256 10 месяцев назад
シュレイ・ロショウは袁術討伐に出た劉備に兵府を奪われ兵5万を失った将のイメージと 光栄三国志で意外と武力が高かったイメージ。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
建築系の能力持ってるから何かと便利(笑)
@mintblue256
@mintblue256 10 месяцев назад
@@KOUMEI_NO_WANADA スリキンだと、劉備に兵府を奪われた代わりに玉璽を預けられたシュレイ・ロショウを曹操が斬ったはずなんだけど・・・、 まあ、チョウコウでも2回くらいは斬られてるし、それでも復活するのが三国志ですよ。
@mintblue256
@mintblue256 10 месяцев назад
@@KOUMEI_NO_WANADA ファミコンゲームの「天地を喰らう2諸葛孔明伝」(RPG)では初期メンバーですよねえ。シュレイ・ロショウ。 劉備・関羽・張飛はレベル1だと兵士数少ないど、NPCのシュレイ・ロショウは最初から兵多いし、前衛で壁役にちょうどいい。
@user-ix6wk7lx6g
@user-ix6wk7lx6g 10 месяцев назад
『瓚將靈母弟置城上,誘呼靈。』(九州春秋) ↑いやおそらく、家族を犠牲にするべきは妻や我が子であれば理解は出来る。(劉備が良くやるやつです) 母や弟を犠牲にするのは儒教的に間違っている。 例えば若い頃の夏侯淵は我が子よりも弟の子を助けたとあるし、徐庶や田豫なんかは母のために自軍から離脱をしている。 一方で白眼視されがちなのは父と弟を犠牲にしてまで反乱した馬超。母と弟を犠牲にしてまで寝返りを拒否した朱霊。あと兄が任子だったのに反乱した公孫淵。ここら辺が儒教的に反した行為なんだと思う。 親もしくは血を分けた兄弟が苦難にあれば、それを助けるのがこの世界なんだと思う。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
そのあたりもまた、曹操から顰蹙を買った理由のひとつなのかもですね🤔
@shou-sho
@shou-sho 10 месяцев назад
曹操は朱霊を憎んでたというより不満があったの方が適切だと思います。 まあこれに関しては、ちくまの訳がよろしくないかな?  (恨む:①残念に思う、不満に思う、悔やむ ②憎む) で、何が不満だったかというと兵を取りあげられなかったことなんですが、同じケースが「降伏してきた5,000の兵と1,000の騎馬をそのまま朱霊に編入した」なわけです。 つまり曹操は官渡の時点でも、降伏兵の解体・再編成ができてなかったのです。 (これは李典が自ら兵を差し出したことと対比されます)
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
兵に慕われ、部下が朱霊から離れなかったのを曹操は危険視した、みたいな感じですかね?🤔
@shou-sho
@shou-sho 10 месяцев назад
朱霊がどうこうじゃなくて、募兵はおろか降伏兵でも分散させることは難しかったのです。 ここがゲームと違うところですね。 「集めてきた10,000人のうち5,000は張遼で残りは許褚と李通が半分ずつ」 なんてことは例え主君でも好き勝手にできないわけです。 ※ 例えば于禁伝にある梅成の場合、一度降伏した3,000人の兵がまるごと背いています。   典型的なのが曹操の死後、臧覇の部下と青州兵が勝手に去って行った件ですね。 これだと柔軟な運用はできませんし家臣というより協力者なので、君主側はなんとしても解体しようとします。 まあ魏はある程度成功するんですが、完全に失敗するのが呉(笑)  集めた兵がそのまま集めた者の兵になってしまいました。
@shou-sho
@shou-sho 10 месяцев назад
あと武力集団の長とその部下が離れないからといって即危険というわけではないです。 信頼関係が戦力としてプラスに働く一面もあるからです。(劉備と関羽・張飛のようにね) 魏でも許褚が身辺警護の職に就いたとき、その部下たちを全員近衛兵にしていますね。 曹操は張繍の時痛い目にあって以後人質をとることにしましたが、解体には消極的なのです。 ただこういう長と部下の任侠的関係というのは、法家主義とは相性が悪い。 法家主義の要点は、①信賞必罰②能力主義③スパイによる監視です。 そしてこれを執行するのが文官たち(特に潁川グループ)。 曹操は武官と文官のバランスをとっていましたが、組織の規模が大きくなるにつれ文官側に片寄っていきます。 (于禁と朱霊の逸話はその象徴でしょう) 結果はご存じのとおり魏の圧倒的文官優位社会です。
@user-zx9hz3gd3u
@user-zx9hz3gd3u 10 месяцев назад
マイナー過ぎる武将┐('~`;)┌
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
あの五大将軍にギリギリ入れなかったくらいに有名なはずなのに、なぜ…(ぇ
@user-gbad
@user-gbad 10 месяцев назад
曹操軍何人強者いんだよ
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
その中で一番強いのが曹操っていう(笑)
@akirakitahara3752
@akirakitahara3752 10 месяцев назад
ドラマの三国志では伝国璽を持ち帰って「何の役に立つか」と怒られて処刑されてたな
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 10 месяцев назад
なにかと不憫(笑)
Далее
Это конец... Ютуб закрывают?
01:09
History of Africa from the 16th to the 20th Century
3:39:03