Тёмный

【上野行き】足湯新幹線とれいゆつばさに乗車 お湯はこぼれない?【1901山形3】山形駅→上野駅 1/3-01 

Suit Train
Подписаться 1,1 млн
Просмотров 200 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 233   
@OMIC-0309
@OMIC-0309 5 лет назад
郡山の通過時にちょうど足湯に入ってたので晒しものになりました(汗 一緒に写真とかも撮っていただきありがとうございました。 (車内で横を通った時に勉強されていたのが印象的でした)
@usiusa7991
@usiusa7991 5 лет назад
そう!こういう真面目な大学生なんですよ僕は!!!
@それいけアンパンマン-g8u
@@usiusa7991 だからサイコパスなのですね(^-^)/ww
@OMIC-0309
@OMIC-0309 5 лет назад
スーツ 交通 / Suit Train 追記すると動画撮ってるのか?って思うぐらい動画撮ってるのをほとんど見なかったので(福島駅を除く)乗車時間の80%以上は少なくとも勉学に励まれてたと思われます。 ちなみにスーツさんが飲み物を購入されてる際に隣ですもっちとかっていう燻製卵買ってたのですがたしかラズベリーティーでしたよ(ラズベリーが個人的に好きなので覚えてます)
@ondama
@ondama 5 лет назад
私もご一緒させて頂いた者です。正月の新幹線に財務会計の本を熱心に見ている人は初めて見ました。大学時代勉強すればよかったなぁとスーツさん見て思いました。
@最高草
@最高草 5 лет назад
@スーツ 交通 / Suit Train めっちゃ自意識過剰(いい意味で)
@ポトフクオリティ-k7o
@ポトフクオリティ-k7o 5 лет назад
冷静に考えて200キロ以上の速さで走行してる電車の中に浴槽用意できるってとんでもない技術だろ… どんだけ安定した走行してんだよ新幹線……
@alexanderborisdepfeffeljoh6438
緊急停止時でも大丈夫なんですかね?
@サンライズ北斗星
@サンライズ北斗星 4 года назад
@@alexanderborisdepfeffeljoh6438 急停車します(バシャッ)
@ベクトル1
@ベクトル1 5 лет назад
スーツさんには本当に感謝しています❗ 鉄道に余り興味がなかった知人がスーツさんの動画のおかげで鉄道に興味を抱き、今となっては最北端の駅から最南端の駅まで乗ってみたいと言っております。
@ネギオニオン
@ネギオニオン 5 лет назад
スーツさんの説明わかりやすいから見てて楽しい
@tnakase147
@tnakase147 5 лет назад
楽しそうに乗ってるスーツさんを見ていて、こちらも楽しくなります😉
@7wy7
@7wy7 5 лет назад
21:40で加速してる時のお湯の具合がよく観察できますねw
@ともこの頭の中
@ともこの頭の中 5 лет назад
珍しい光景を見せてくれて ありがとうございまーす😊 牛肉どまん中w 美味しそう〜 らふらんすアイス🍨 どちらもネーミングセンスが Good 👍
@futaba2735
@futaba2735 5 лет назад
とれいゆつばさと現美新幹線で、連結して運転して欲しいとか一瞬思ったw
@アレクシスサンチェス-s8l
ダブルE3かww
@地獄大使-q8j
@地獄大使-q8j 5 лет назад
Nゲージなら…
@0202maed
@0202maed 5 лет назад
しかも併結区間は東京〜大宮だけw
@アレクシスサンチェス-s8l
はやぶさ&こまち:おい、やまびこ(E2)ととき(E2)お前らも東京大宮間は連結して走りなさい。 やまびこ&とき:そんなの出来ません!僕たち、連結すると20両になってしまいます! はやぶさ&こまち:関係ない。後ろの3両は締め切りだ。
@asamacat
@asamacat 5 лет назад
カバオくん そこは大宮スイッチバックで山形~新潟ツアーにしようぜ
@1643orangesan
@1643orangesan 3 года назад
17:47 ここなんか神秘的で好き
@user-or2zq8dj1k
@user-or2zq8dj1k 5 лет назад
見慣れた景色にスーツさんがいるー また山形来てください〜🙌
@mu2172
@mu2172 5 лет назад
この足湯列車気になっていたので嬉しいです 雪景色もキレイですね
@旅人のひとりごと動画保存
すごい豪華な車両だなぁ。 奥羽本線を利用するならぜひ乗りたい列車ですね!
@515Kana
@515Kana 5 лет назад
足湯のある新幹線なんて初めて見ました。 車内も凝っていて乗ってみたいと思いました。畳があるなんて日本っぽいですね。
@阿部舜士
@阿部舜士 5 лет назад
やっぱ、緑がかったほうがつばさ号っぽいよなあ
@alfa30
@alfa30 3 года назад
400系が好きだったな〜
@tubasa19970623
@tubasa19970623 5 лет назад
やっぱり山形といえば牛肉ど真ん中ですよね〜!
@すももさん-x8g
@すももさん-x8g 5 лет назад
地元衆にとっては「否」
@HaxunHaxun
@HaxunHaxun 4 года назад
それは笑笑
@sui_tohoku
@sui_tohoku 4 года назад
私も地元なんでさくらんぼじゃないの?って思ってしまう
@拓哉拓哉-x2m
@拓哉拓哉-x2m 5 лет назад
3連休に東京駅から念願のかがやき号グランクラスに乗って金沢→和倉温泉まで行ってきました。事前にスーツさんの動画を拝見してましたのでグランクラスのテーブル、読書灯を活用したり、金沢到着までアルコールフリードリンクを頂いたりしてたいへん満喫、快適な旅ができました(^^) また計画したいなと思いました(^ ^)
@ビー玉ラムネ-q6m
@ビー玉ラムネ-q6m 5 лет назад
世界最速の足湯みたいな感じかな (ゲイビ新幹線の世界最速の美術鑑賞風)
@kokudomeihan561
@kokudomeihan561 5 лет назад
現美新幹線なw ゲイビ新幹線ってww 完全に意味変わるぞw
@user-mmnup4694
@user-mmnup4694 5 лет назад
相模原横浜 ホモビみたいになってるよね
@Whats-up159
@Whats-up159 5 лет назад
動くハッテン場
@ねぎお-g4w
@ねぎお-g4w 4 года назад
美術(ホモビ)鑑賞
@nekoichi.mp4
@nekoichi.mp4 4 года назад
不幸にも黒塗りの新幹線に遭遇してしまう
@De-Nagu_Inter
@De-Nagu_Inter 5 лет назад
毎度の事ながらOnly you trainの入るタイミングが秀逸です
@Whitewing832
@Whitewing832 5 лет назад
スーツさん一緒に写真撮ってもらってありがとうございます😊
@吉田嶺-q5k
@吉田嶺-q5k 5 лет назад
世界最速の足湯www
@t-u-t6048
@t-u-t6048 5 лет назад
何か世界最速のトイレってやつとカテゴリーが同じで草
@kozikaShika
@kozikaShika 5 лет назад
この時下りの新幹線に乗っていまして、上野駅でとれいゆを見かけました。まさかスーツさんいらっしゃったとは…
@mr.traveler510
@mr.traveler510 5 лет назад
古い車両を乗る目的に改造して、客を増やすことは素晴らしい。
@igucciable
@igucciable 5 лет назад
溢れたお湯のリッター数(多分誰もやってないはず) ↓
@杉崎啓三
@杉崎啓三 5 лет назад
鉄道+足湯で[とれいゆ]だべか。こんな新幹線があったとは知らなかった。新幹線にボックスシートが新鮮で珍しい。畳みの部分がある車内の車両はお座敷くつろぎなんかを思い出すな。スーツくんが食べている弁当は米沢牛のそぼろ弁当だべか。奥羽山脈を越えるとお天気だべ。。ラ・フランスアイスクリーム美味しそうだ。。
@marukun1493
@marukun1493 5 лет назад
電車って足冷えるから足湯付きは普通に嬉しい😃
@白狐-e4b
@白狐-e4b 5 лет назад
何となくスーツさんの食べ方好きだわw
@shima1725
@shima1725 5 лет назад
牛肉どまん中じゃー 上野で買えるけど、やっぱり米沢、山形で買って食べたい
@呉粲植
@呉粲植 5 лет назад
とれいゆつばさに乗ったよな。これもなかなかの乗車を誇るやつですやん。今の時期でも運行してもいいくらい、人気がある運用ダイヤですやん。
@user-bd6hw6mq6c
@user-bd6hw6mq6c 5 лет назад
是非、福島交通飯坂線にも乗りに来てください!
@akira9020
@akira9020 5 лет назад
牛肉ど真ん中美味しいですよね 駅弁なのに重量感有るし腹持ちが良い
@若槻禮次郎-j4e
@若槻禮次郎-j4e 5 лет назад
東北地方のどこかにノート落としたとかさすが尊師、スケールが違う笑笑
@marine270
@marine270 5 лет назад
山形の続きやっとキタァ‼︎
@sharkson5546
@sharkson5546 5 лет назад
たまに福島駅でお目にかかります!
@たま-z1n
@たま-z1n 5 лет назад
スーツ様、無毛だと思ってた
@ああ-w6k6c
@ああ-w6k6c 5 лет назад
まみ 思った!!
@pkswg498
@pkswg498 5 лет назад
同じく!!
@ポモロ
@ポモロ 5 лет назад
toto to うげー
@サルファーゆ
@サルファーゆ 5 лет назад
厳密には在来線特急だったとれいゆが名実ともに足湯新幹線になるとは!
@福沢諭吉-t1f
@福沢諭吉-t1f 5 лет назад
クラシックのBGMいいですね。
@こうしん1号
@こうしん1号 5 лет назад
足湯付きの車両が山形から東京まで走るなんて、十年前じゃ考えられないですね!
@Key5489
@Key5489 5 лет назад
スーツさんが人生で足湯に入った回数   ↓
@rottekarumen6548
@rottekarumen6548 5 лет назад
くさ
@望月圭-y4c
@望月圭-y4c 5 лет назад
おもんな
@Key5489
@Key5489 5 лет назад
@@kaya_7054さん、 一応ネタですけどねw まぁ色々と神ですね~
@Key5489
@Key5489 5 лет назад
@@望月圭-y4cさん、 面白くないと分かっていてコメントに書いてしまう私はバカだ...
@ただの683
@ただの683 5 лет назад
何かと君鉄道系の動画どこにも居るよね
@DAIZU8
@DAIZU8 5 лет назад
在来線区間での運行時は、急制動時の湯こぼれを考慮して最高110km/hに制限されているハズですよ。 じゃあ新幹線区間はいいのか、って話ですが。。。
@中央特快大月
@中央特快大月 5 лет назад
サンライズでは東京駅でシャワーを浴びる神なので、とれいゆでも山形駅で入浴かと思った。
@matryoshika01
@matryoshika01 5 лет назад
とれいゆつばさ 乗りたいなぁ
@39raa__
@39raa__ 5 лет назад
郡山駅……見慣れた光景。
@e3yamagata
@e3yamagata 5 лет назад
とれいゆつばさにも自動放送あったんですね。
@johntrumpdonald4091
@johntrumpdonald4091 5 лет назад
14番線にしか入線できないので、つばさ号周辺のダイヤはかなりシビアですよ。 定期便では13番線にやまびこ号盛岡行きが止まってて、連結作業中に上りはやぶさ・こまち、下りははやぶさが通過していくパターンです。 奥羽本線方面から仙台に行くには便利ですけど。
@north-panda
@north-panda 5 лет назад
畳の落ち着き方
@エリンギバター-z9x
@エリンギバター-z9x 5 лет назад
年末帰省の時に大宮に停車したとれいゆつばさを目撃しましたよ。
@kaiseirb
@kaiseirb 5 лет назад
山形駅きたの?うれしい!
@express_HITORI_TABI
@express_HITORI_TABI 5 лет назад
400系のイメージが強いつばさ号、やはり白銀の雪景色の中を銀色の車体で走って欲しいと勝手に思ってます。
@義霞希海
@義霞希海 5 лет назад
自分も銀つば派です
@seaturtle492
@seaturtle492 5 лет назад
しばらく新幹線乗らない間に銀色つばさ見なくなってびっくりです
@shodaegbl9118
@shodaegbl9118 3 года назад
400系の時代から秋田の母方の実家に行く時つばさに乗って行ってた身なので、自分も銀色に緑のラインのつばさが強いです。
@supe750
@supe750 5 лет назад
17:45 果物のデザインがある山形代表というジュースと山形つや姫玄米茶、デザインはこの動画の出発駅である山形市、東北芸術工科大学の教授が手がけたそうです。 特にさくらんぼ味が無い理由が意外だったのでもっと色々な方に知ってもらいたいです。
@montblanc0122
@montblanc0122 5 лет назад
1月3日4日に出てたやつだ 最近時刻表見てきづいた
@田中まさし-c2c
@田中まさし-c2c 5 лет назад
まずうちさぁ足湯あんだけど浸かってかない?
@USJ_PR
@USJ_PR 5 лет назад
あ^〜いいっすね^〜
@ステテコG
@ステテコG 5 лет назад
アシユティーしかなかったんだけどいいかな?
@9chang120
@9chang120 5 лет назад
@@ステテコG  汚そう
@ダミー赤ちゃん
@ダミー赤ちゃん 5 лет назад
のぶのぶひこ 上手いこと言うな
@417_raplas
@417_raplas 5 лет назад
まずうちさぁ、(足湯に)お苦情あんだけと…辞めたらこの仕事?
@中嶋利人
@中嶋利人 5 лет назад
スーツさん、おもしろいですよ❗
@mayumayu6192
@mayumayu6192 5 лет назад
オモシロイネ😃 スーツさん アイスクリーム好きダネ
@マジ-x3z
@マジ-x3z 5 лет назад
足湯は伊豆急の駅がきっかけで好きになりました。 やっぱ寒い外で浸かると気持ちよさ倍増です。
@60_webeeeer
@60_webeeeer 5 лет назад
フルーティアふくしまを紹介してほしいです
@zhangsimeng
@zhangsimeng 5 лет назад
同じ駅弁食べました! 美味しかった
@千九ちきゅう
@千九ちきゅう 2 года назад
廃止される前に乗ってみたかった
@サフィミミィ
@サフィミミィ 5 лет назад
行動力があって素晴らしいです。なかなか一人だと億劫なので、見習いたいです😍
@新庄翼-l6u
@新庄翼-l6u 5 лет назад
upotsu うp主乗ったのか。旅行商品だと思ってたので普通に乗れるとは知らなかった、羨ましい。にしてもとれいゆつばさで普通の車内放送が流れるのも何気に珍しいな。そもそも流せたのかww
@DDD-jl1of
@DDD-jl1of 5 лет назад
14:04 東京行きの2つの列車→今回のとれいゆ号は上野行きですね。
@相澤一輝-m3m
@相澤一輝-m3m 4 года назад
とれ湯つばさカッコいいですね🚄僕は新塗装のE3系つばさE2系はやて連結 セット持っています元秋田新幹線E3系こまち号を改造した車両です♪
@catpooh2002
@catpooh2002 5 лет назад
大宮駅でのホーム展示で見て以来。 上野〜乗れればとホームページ確認したら2019/1月〜3月は車輌検査で運行してないとか スーツさんそりゃないよw
@TV-tk4hv
@TV-tk4hv 5 лет назад
乗ってみたい
@侑己-e7o
@侑己-e7o 5 лет назад
足湯に入っている人の着ている服RAYBRIGのパーカーや!
@山田なかなか
@山田なかなか 5 лет назад
この前乗りました! 夜で景色が見えなかったので今度は日中に乗ろうと思います
@yabu_naka
@yabu_naka 5 лет назад
足湯の時スーツさんと談笑してた人RAYBRIGのパーカー着てて草。
@玄米茶雨のち晴れー
@玄米茶雨のち晴れー 5 лет назад
上野に来るとれいゆつばさはレアですかねー。
@天然水-h4k
@天然水-h4k 5 лет назад
こんばんわ!!!!!!!!!いつも見ています!頑張ってください!
@Sakura1130-AAMT
@Sakura1130-AAMT 4 года назад
15:50 通過した直後に火花出てない?
@朝大-p6d
@朝大-p6d 5 лет назад
いいなぁ。大学生ってこんなに旅行できるんだぁ)Oo。.(´-`)幻覚
@doshisha0721
@doshisha0721 5 лет назад
@@ecost50kf_r38 なお、お金は無い模様
@ecost50kf_r38
@ecost50kf_r38 5 лет назад
I'm7043F だね〜 大体の学生は万年金欠の模様
@しょぼーんぬ
@しょぼーんぬ 5 лет назад
ecost 50kF_R なお、暇があるのは文系のみの模様 by医系大学生
@n年前1年前2年前3年前
@n年前1年前2年前3年前 5 лет назад
@@しょぼーんぬ 数学科忙しいなー(棒)
@あいうえお-r9b6j
@あいうえお-r9b6j 5 лет назад
@@しょぼーんぬ まじか...
@muxymuxyTakechi
@muxymuxyTakechi 5 лет назад
この動画の内容とは無関係ですが、大湊線を紹介していただきたい…
@さはなか-m4c
@さはなか-m4c 5 лет назад
最初の挨拶で2018年って言ってる
@EuroBitamin
@EuroBitamin 5 лет назад
@L4696/DAHLIA 券を見てください
@9chang120
@9chang120 5 лет назад
22:55 E353映ってますね、、、
@j.2886
@j.2886 5 лет назад
とれいゆと現美はどちらと中古新幹線です、秋田新幹線で使われたのを引き取ってすこし改造したいだけね。
@鈴木ゆら-k7s
@鈴木ゆら-k7s 5 лет назад
声すごく苦しそうです( ´ : ω : ` ) お風邪ですか。早く治るといいですね。 足湯列車、とても面白いです。 乗ってみたいです( ˆ ˆ )
@7f4p2ar95h
@7f4p2ar95h 5 лет назад
この列車に乗っていたんですか⁉︎大宮で多分僕が映ってました!
@おおみや-m2t
@おおみや-m2t 5 лет назад
開幕からいつもより饒舌で草
@loverider315
@loverider315 5 лет назад
地元出てきて嬉しい! しかしすね毛イジり多くて笑った
@Sn0325
@Sn0325 5 лет назад
動画内で使われている花のワルツの指揮者とオーケストラを教えていた抱きたいです
@宇宙ニキ-u5d
@宇宙ニキ-u5d 5 лет назад
16分30くらいからのbgmすき
@masakioc8886
@masakioc8886 5 лет назад
このときの足湯利用券の並びは、私の群馬の知り合いが最初のT端氏、スーツ君、さらに電車でGO!!ユーザーにはあまりそむかないI藤会長の順番
@famichan80
@famichan80 5 лет назад
つばさちゃんすごーぃ!
@佐藤学-e8p
@佐藤学-e8p 5 лет назад
足湯いいなぁ
@user-Potager-Yakisoba
@user-Potager-Yakisoba 5 лет назад
新しいつばさってめっちゃ離れてみるとカッコイイのかも…!?
@CourtofStarChamber
@CourtofStarChamber 5 лет назад
世界最速の芸術の次は入浴ですか
@辻くろしお
@辻くろしお 5 лет назад
普段在来線を走ってますが新幹線だからできることですね
@コンコン木枯らし
@コンコン木枯らし 3 года назад
何時も美しい雪がいっぱいで嬉しいでーす!
@arimayuuya3976
@arimayuuya3976 4 года назад
クラクション鳴らされる神
@Dee-rj6lp
@Dee-rj6lp 5 лет назад
財務会計の教科書僕の学校も使ってます(笑) 著者の教授が授業してます!
@ミスターY
@ミスターY 5 лет назад
乗ってみたいです
@Ka-my5ks
@Ka-my5ks 5 лет назад
ちょうどさっきの動画見終わった瞬間だった
@DB-xs8ww
@DB-xs8ww 5 лет назад
足湯でファンクラブミーティングですね
@田中まさし-c2c
@田中まさし-c2c 5 лет назад
スーツ結構すね毛生えてるゾ!
@Whats-up159
@Whats-up159 5 лет назад
たどころ が なかま に なりたそうに こちらを みている なかま(いみしん) に なりますか? ▶はい ▶いいえ
@鷹雷鳥
@鷹雷鳥 5 лет назад
足湯良いですねお歌は 得意ですか? ぜひ 今後その地域の民謡など歌って景色と照らしてほしいです
@Dosukoi25
@Dosukoi25 4 года назад
19:43 足湯入りながら大宮到着は草
@すらいろ
@すらいろ 5 лет назад
10:00 Unityのボールペン?(メーカーが同じだけかも)
@World-xq5th
@World-xq5th 5 лет назад
2018年だと1年前の動画ですか〜
@Asakatravel
@Asakatravel 5 лет назад
タオルってどんな感じですか?
@m-t6335
@m-t6335 5 лет назад
乗ってみたい🙌
@ごちうさ香風智乃-x8q
日本で唯一だな
Далее
I Got Married! My Worst Honeymoon Ever!
43:48
Просмотров 3,5 млн
[Densha de GO!] Collection of Suit's salty moments
11:33
新幹線で山形・かみのやま温泉旅行
24:53
Просмотров 152 тыс.