Тёмный

【主人公機がパワーアップ!】主人公機が強化されたロボットアニメ作品 

アニメメカ解説ch【ジュニオチャンネル】
Просмотров 118 тыс.
50% 1

当チャンネルのトップページ
/ @jyunio
ロボットアニメを見るならバンダイチャンネル
www.b-ch.com/
機甲戦記ドラグナー第一話無料
• 【第1話】機甲戦記ドラグナー〔サンチャン〕
装甲騎兵レイズナー第一話無料
• 【第1話】蒼き流星SPTレイズナー〔サンチャン〕
太陽の牙ダグラム第一話無料
• 【第1話】太陽の牙ダグラム〔サンチャン〕
機甲界ガリアン第一話無料
• 【第1話】機甲界ガリアン〔サンチャン〕
銀河漂流バイファム第一話無料
• 【第1話】銀河漂流バイファム〔サンチャン〕
画像参照元
www.b-ch.com/
www.dragonar.net/
www.galient.net/
www.dougram.net/
www.vifam.net/
www.layzner.net/
【動画内で使用している画像について】
使用している画像参照元は動画説明欄に記載しております。
当チャンネルの動画で使用している画像等の著作物等は、全てバンダイ・サンライズ様などのその著作権利所有者に帰属します。
あくまで、当チャンネルは紹介しているロボットアニメの魅力を伝えるのがも目的で、当作品を知らない人にも魅力が伝わればと考えております。
動画を作成する上で著作権利所有者に不利益がないように配慮していますが、動画の内容、使用している画像等に問題ある場合は、著作権利所有者本人様からご連絡が頂ければ、速やかに誠意を持って確認、対応をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
#サンライズ
#高橋良輔
#富野由悠季
#永野護
#機甲戦記ドラグナー
#蒼き流星SPTレイズナー
#太陽の牙ダグラム
#機甲界ガリアン
#銀河漂流バイファム
#ロボットアニメ
#SRW
#スパロボ
#スーパーロボット大戦

Кино

Опубликовано:

 

23 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 258   
@jyunio
@jyunio Год назад
お気軽にコメントください!!
@akanechan8823
@akanechan8823 Год назад
リクエストに応えていただいてありがとうございます🥰
@user-yudedako_p
@user-yudedako_p Год назад
01:38 「お役目御免」ではなく「お役御免/御役御免」ではないでしょうか? あと、レイズナーは、強化なのでしょうか?、乗り換え(レイズナー→強化型レイズナー)ではないでしょうか?
@akanechan8823
@akanechan8823 Год назад
@@user-jd8of9lx3y イデオンは扱ってないけど重機動メカは何度か出たよん
@user-ge6sp1hs3x
@user-ge6sp1hs3x Год назад
現行機の強化改修か新型機への乗り換えは基本的にはお約束だが、最終話辺りに主人公が再び乗り込み活躍する流れも好き。(エルガイムやエクシア等)
@user-pr3tw1tj5k
@user-pr3tw1tj5k Год назад
主人公機が乗り換えるのも好きだけど主人公機が強化されるのも好きだな
@user-cl2co8bf9v
@user-cl2co8bf9v Год назад
主人公機の強化系パワーアップって初代ガンダムとか歴代スーパーロボットとかでもやってた手法でしたね
@user-yq1ke4eo7s
@user-yq1ke4eo7s Год назад
マジンガーZどころか鉄腕アトムからの鉄板ですね
@KI-yk2nv
@KI-yk2nv Год назад
​@@user-yq1ke4eo7s  グレートマジンガーに登場したマジンガーZは二号機なんだけどね
@user-oj7mg8np5g
@user-oj7mg8np5g Год назад
乗り換えた新型が大破、旧型を改修してまた乗り直すのも好きです
@user-cl2co8bf9v
@user-cl2co8bf9v Год назад
@@KI-yk2nv あれ改修型だと思ってたんだけど二号機だったんだ!?
@rys0082
@rys0082 Год назад
レイズナーは「主人公機が強化された」のじゃなくて「主人公機を元にした強化形機体に乗り換えた」ものだと思う。
@jougen2
@jougen2 Год назад
「もうレイズナーが使えないからレイに移植に同意してもらったけれどそれがないと微妙」というクロスボーンガンダムX2改と近しい匂いはしますね強化型レイズナー^^;
@user-zn7zf9nc4f
@user-zn7zf9nc4f Год назад
中の人(レイ)は変わってないからパワーアップでいいんじゃない(適当)
@KI-yk2nv
@KI-yk2nv Год назад
​@@user-zn7zf9nc4f  新しいハードウェアに既存のソフトウェアを移植してるので、乗り換えに該当します
@user-rh5md9zm3i
@user-rh5md9zm3i Год назад
ストライクフリーダムもそうですね。見た目はドラグナー1型→カスタム程度の外見の変化でしたが、中身は数倍でしたっけ?
@user-rh5md9zm3i
@user-rh5md9zm3i Год назад
オリジンのガンダムもそうですね。ジムが性能で上回りその後ガンダムが回収される。ククルス・ドアンの段階では、既に改修されたものかと思います。
@user-co9yh4ob1o
@user-co9yh4ob1o Год назад
∀ガンダムは元の強さを取り戻す度にヤバくなっていきましたね。
@user-yudedako_p
@user-yudedako_p Год назад
「今までの主人公機では太刀打ちできなくなるというのはよくある話だ」 どこかの天パ(リアルロボの最初の主人公)は「主人公の技量アップに主人公機がついて来られなくなった」んでパワーアップ(マグネットコーティング)させましたが…何か? …やっぱり、あの天パって、おかしいわな…
@user-cl2co8bf9v
@user-cl2co8bf9v Год назад
マンガ版Vガンダムでも同じでしたね。ウッソの反応速度にVガンダムが追従できなくて腕がもげてたとこに後継機が登場・・・あ、これ今回の話題とは違う奴や
@kendonbabypunks0216
@kendonbabypunks0216 Год назад
@@user-cl2co8bf9v コミックボンボン版のウッソは全然キャラが違っていて、ある意味退いた記憶が(笑) 何だかウッソの皮を被った熱血キャラだった💦
@user-cl2co8bf9v
@user-cl2co8bf9v Год назад
@@kendonbabypunks0216 展開も別物でしたからね。カテジナ出て来ないせいかシャクティが完全にヒロイン待遇でしたしオデロの漢っぷりが半端なくて、後ウッソパパンがクロノクルに殺される場面とかあったですな
@minarench.7042
@minarench.7042 Год назад
@@user-cl2co8bf9v 小説版なら乗り換えせずにセカンドVだから……
@user-oc4gb4ww2v
@user-oc4gb4ww2v Год назад
初代ガンダムも教育型コンピューターで無限に強くなるって話がアムロの反応に付いていけないって事になりましたね… 同じ流れでダンバインもオーラ力で 無限に…って話が💦 別流れだと飛影が強く成り過ぎて ジョウの体に負担がって珍しい事案も
@user-bc8gz5rw8m
@user-bc8gz5rw8m 10 месяцев назад
ガリアンはデザインを変えずに分離合体ギミックや武装の追加でパワーアップを表現したのが流石。
@user-sp9gf8ok8o
@user-sp9gf8ok8o Год назад
とても お好みのチャンネルで 毎回楽しみにしていただけまして ありがとうございます。気に入った動画は何回も見てますよ! 頑張ってください!
@user-tg3te2so4m
@user-tg3te2so4m Год назад
「機甲界ガリアン」のガリアン改修型、子供の頃カバヤの食玩「チェンジガリアン」を買って作った思い出がありますね。😊
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h Год назад
こうして見ると高橋良輔監督は主人公機を乗り換えず強化発展する作品が多いですね。見てる方は既存機が払い下げる心配が無くて、安心して見てられました。
@user-de4su1hs7e
@user-de4su1hs7e Год назад
ただ、数少ない例外、ボトムズのキリコですが、スコープドッグの乗り換えというか乗り捨てがウドだけで5回ぐらい。クメンのマーシィドッグは3回だったかな? あとガオガイガーもスターガオガイガーになったりガオファイガーに乗り換えたり、ジェネシックガオガイガーに戻ったりと変則的ですね。
@gog3988
@gog3988 Год назад
レイズナーの元パーツがコンピューターだけの新造機なら乗り換えでは?
@gongon505
@gongon505 Год назад
レイズナーの本体は、レイとフォロンだから、汗。汗。
@user-li6xx6et3f
@user-li6xx6et3f Год назад
初代ガンダムもマグネットコーティング処置でG-3相当の性能へパワーアップされてますし ガンダムエクシアもOO2期終盤でリペア2へ、さらにリペア3、リペア4と改修が加わり続いているという 稀有な主人公機ですね…
@user-tv1tn1bv3y
@user-tv1tn1bv3y Год назад
オルフェンズのバルバトスは敵機体から引っこ抜いたパーツに付け替えたり、中破する度に改修を加えてちょっとずつ外見が変わっていった珍しい機体だったな。 ルプスレクスになる頃にはもう最初の面影がさっぱりw
@kendonbabypunks0216
@kendonbabypunks0216 Год назад
最近だと水星の魔女のエアリアルの改修がエグいパワーアップだったなぁ。 ドラグナーの場合は強化されても苦戦していたイメージが強いけど、そういう意味ではリアルなのかも知れない。
@user-de4su1hs7e
@user-de4su1hs7e Год назад
あれは敵(グンジェム隊)がデタラメすぎる。キャラデザからして濃過ぎる。 当時の模型誌にD-1は2機、D-2は3機は作れるぐらい壊されたとのライターさんの記述があります。 グンジェムのギルガザムネはラスボスよりも強かった印象があります。 最後は主人公機も差し違えて真っ二つにされました。その直後にD-2とD-3に両脇から支えられたのも印象的でしたね。
@user-lz2zo1vj8p
@user-lz2zo1vj8p Год назад
銀河漂流バイファム放送当時新型RVトゥランファムが出ると知った時、 「ああ…ロディのバイファムついにぶっ壊れてコレが新しい主人公メカになるのか」と勝手な想像してしまいました…😅
@user-lg2nt7pb2k
@user-lg2nt7pb2k Год назад
イデオンの場合はパワーアップではなく真の力が徐々に解放されていくのが凄かった
@user-fr7bd1sh1w
@user-fr7bd1sh1w Год назад
ターンAもその系統ですね。ああ、どっちも全てを滅ぼすロボットだった…
@user-ds3px9yz7w
@user-ds3px9yz7w Год назад
監督も同じですしねやっぱあの禿って凄いわ
@user-lt9fq8rs9s
@user-lt9fq8rs9s Год назад
レイズナーは新造機なので乗り換えでは? バイファムのスイングパニアーは供与ではなく分捕った(窃盗)ですので。
@doctorkensankyu6310
@doctorkensankyu6310 Год назад
バイファムは珍しく、主人公機が特別な機体ではなく、量産機であったことは特筆すべきことですね。
@user-cl2co8bf9v
@user-cl2co8bf9v Год назад
しかも主人公が乗ってたのと同じ見た目の機体が冒頭で撃破されると言うロボットアニメだと割と珍しいシーンもあったし。ただしボトムズは除く
@user-wm4jo3xt2h
@user-wm4jo3xt2h Год назад
バイファムに性能面で譲るネオファムに乗り続けたバーツの心境が知りたかった(それぞれパーツ用に温存してた?)
@user-yw6uy2wo4j
@user-yw6uy2wo4j Год назад
トゥランファムに乗ってた2人は、声だけ聞いてるとヒロシとピョン吉
@user-vq1et1pv8h
@user-vq1et1pv8h Год назад
一話冒頭で撃墜したのは良い演出だった。主人公コレと同じのに乗るのか、と緊張感持たせてくれた。 撃墜どころか敵の本星のり込んで無双カマしてくれたが。
@tama6236
@tama6236 Год назад
スパロボで知ったダイ・ガードはまさに改修に次ぐ改修で初回と最終回では中身が別物になった機体ですね。 最初は中身はスカスカで装甲は自動車並ですぐにベッコベコになっていたのにドリルアームやノットバスター等の新装備を作ったりして最後はタイトル通りに地球を救ったロボットになっていくのがすごく斬新でした。
@user-mr8eq9zc3e
@user-mr8eq9zc3e Год назад
RX-78-2 はマグネットコーティング等での改修・改良型
@ryo-fb6bd
@ryo-fb6bd Год назад
Gファイター「コメント欄で忘れられてて辛い……」
@user-uu2ri7ov8l
@user-uu2ri7ov8l Год назад
劇場版でコアブースターに置き換えられたからね、みんな忘れてても仕方ない気もする。
@user-lg2nt7pb2k
@user-lg2nt7pb2k Год назад
Gファイターが出てたTV版の方がビグザムにGアーマーで特攻する説得力があった
@user-wd4yn7jj7q
@user-wd4yn7jj7q Год назад
素の見た目変わってないはずなのに半世紀の風格があるAGE1 搭乗者の心境や立場に応じて白くなったり海賊になったりするAGE2
@losat3335
@losat3335 Год назад
性能向上が成された後継機が現れてもシステム面で一長一短で、さらに愛しているからこそ、現行機で任務をこなし続けた泉野明巡査に敬礼。
@MrTkane718
@MrTkane718 Год назад
レイズナーは打ち切りにならなければ パワーアップではなく レイズナーマーク2へ乗り換え予定だったとか?
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue Год назад
ライディーンもパワーアップがあったけど、イデオンや∀と同じで封印していた能力の開放なんだよね。🤔
@akanechan8823
@akanechan8823 Год назад
今回はカテゴリ外になりますがガンダムXは機体強化(GXディバイダーに強化改修)と主役機乗り換え(GXディバイダー→ガンダムDX)をやりましたね
@user-kc7xi7vf3e
@user-kc7xi7vf3e Год назад
ZZが先かな?ZZに乗り換え後フルアーマー化。0083とVガンダムも両パターンか。
@user-xf7xo4qy8g
@user-xf7xo4qy8g Год назад
追加武装、Gファルコンとの分離合体変形付きとか言う、まさにデラックスなガンダム。
@pupupu8950
@pupupu8950 Год назад
2:05 こんだけ大見得切って、D3はもう電子戦機として至高の性能を持っているのでそのままにした、っていう
@user-gi1qd8ft2v
@user-gi1qd8ft2v Год назад
外観は完成形だったのでソフトウェア方面をアップデートしたってことなのでは?
@user-lg2nt7pb2k
@user-lg2nt7pb2k Год назад
光子バズーカを撃てるくらいには出力もアップしてる
@user-ds8cq5zl8c
@user-ds8cq5zl8c Год назад
ガンダムAGE-1は強化とシステムアップデートで25年近く戦い続けてますね
@user-de8wn3ex4g
@user-de8wn3ex4g Год назад
バイファムの雑な盾、いいっすよね~ 逆にカッコいい
@user-jg9ke8kv2j
@user-jg9ke8kv2j Год назад
現在でも好きなアニメと言えば、永井豪氏の作品群の個々のロボット達。 幼少時にリアタイで観たマジンガーシリーズ然り、近年…とはいえ、十数年前のアニメ、獣神ライガーのパワーアップ形態、サンダーライガーも好きですね。
@gogo-me1zy
@gogo-me1zy Год назад
あまりの強さに装甲も火力も強化されなかったドラグナー3、まさに名機
@akanechan8823
@akanechan8823 Год назад
いちおー、ソフトウェアは強化してる ドラグナー3は中身で勝負の機体なんで🥰
@user-vq1et1pv8h
@user-vq1et1pv8h Год назад
一応、ナイフでMA両断する程度のバカヂカラには成ってる。テストターゲットで。
@motokinisimura9325
@motokinisimura9325 Год назад
ナイフは本編では123共使うシーンが無かった😖
@ryutya
@ryutya Год назад
情報を制する事が強力ってのがよく分かりますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
@ryutya
@ryutya Год назад
観てる側の愛着もあるからパワーアップの方が好みかなぁ(´∀`*) レイズナーのように「強化型レイズナー」のような真っ直ぐなネーミングも良い(*^ー゚)b グッ
@user-jc4me9kh7z
@user-jc4me9kh7z Год назад
現実で言えば「近代化改修」ってことになるのかな? 戦間期の戦艦がWWIIに通用されるよう大改修されたり、第4世代の戦闘機が改修を続けて今も運用されているのも熱い。
@user-tw5wh9vo8z
@user-tw5wh9vo8z Год назад
メロウリンク=ノリスケさん🍘 ルルシー=風間君のママ🖍️
@user-rp6du6bl5z
@user-rp6du6bl5z Год назад
ガンダム鉄血のオルフェンスのバルバトスも珍しく改修を重ねるタイプだったなぁ
@user-zp8gk2vl5j
@user-zp8gk2vl5j Год назад
自分は乗り換えより強化の方が好き。だからD3に追加武装を持ってくれよと強化回に思ったんだよね~ バイファムのスリングバーニアは大好きだった。ロボに翼を付ければ飛べるのはリアルじゃ無くてもアリですよね~
@nekotora3415
@nekotora3415 Год назад
これは本当によく間違われるけど、正しくはスリングパニアー(SLING PANNIER)です。 プラモデルの箱にも書いてあります。
@royfocker8446
@royfocker8446 Год назад
バイファム放送当時、「バイファムに翼を付けて空を飛ばせる」という話が出た時、多くの人がマジンガーZのジェットスクランダーのようなものを想像し、「それ、ダメ!」と言ってたけど、スリングパニアーを見て、「うん、これならOK」と納得した逸話があります。
@user-wj7ww2fp8u
@user-wj7ww2fp8u Год назад
電子戦支援機(エスコートジャマー)のD-3に必要なのは前衛機に追従できる機動力とより強化された電子戦能力だからね。 直接攻撃(ハードキル)は対レーダーミサイル程度で十分なんよ。 因みにフライトユニット装備しただけのD-3だけど、調達価格&維持費はD-1 D-2よりも高価だとか。
@user-hw7he8gx7t
@user-hw7he8gx7t Год назад
バッフクランの宇宙船や戦闘機の解説希望します!
@user-bv6wq5qb2l
@user-bv6wq5qb2l Год назад
ブレンパワードはユウブレンをネリーブレンが取り込んだ形で乗り換えたから主人公機のパワーアップというよりも「別のキャラの機体が主人公機仕様になった」という解釈でいいのかな?
@neo4759
@neo4759 Год назад
ZZは乗り換え?(Z➡️ZZ)と、強化(フルアーマーZZ)がありますね。
@user-zf6yd4xt9p
@user-zf6yd4xt9p Год назад
ダンバインもしれーっとパワーアップしてるんですよね マーベルに乗り換えた後っぽいですけど
@user-sp4iy4ui1y
@user-sp4iy4ui1y Год назад
火を吹く重装改の予告を見た時 早っ!!と思った
@yakumantarou9
@yakumantarou9 Год назад
バイファムやドラグナーのように、パワーアップの際に羽根を付けるっていうのは、マジンガーZのジェットスクランダーやレッドバロンのスペースウイングのように、ロボットでは王道とも言える物だし、何より見た目が更に格好良くなる。
@taida527nezu003
@taida527nezu003 Год назад
放送当時にバイファムのプラモ作った時、スリングバニアー付けるか宇宙用バックパック付けるか、究極の二択だと考えて悩んだな~ww 当時のプラモは接着剤式のみで、組み上げた後に装備を付け替えるなんて真似が出来ず、しかもスリングバニアーは胸部装甲とバックパックのサンドイッチ方式だったから、一度くっつけたら壊さないと外せなかったんだよね。
@user-mv9qq5ny3i
@user-mv9qq5ny3i Год назад
魔神英雄伝ワタルの丸魔神シリーズとか自我のあるもの、ありそうなものは、「強化」というかある意味「成長」って言い方でも良いのかもなぁ
@shinshins63
@shinshins63 Год назад
乗り換えも好きだが強化して、最終回あたりにボロボロになり初期機体で勝つのが最高
@Maoh0824
@Maoh0824 Год назад
乗り替わりあっても良いけど最終話近くで初期機体に戻るパターン好き。仮面ライダーで初期フォームで最後戦うのも好き。
@user-ut5mo6ci7o
@user-ut5mo6ci7o Год назад
エグゼイドのラスボスは初期フォームが有効だったので最後初期フォームで戦ったけどエグゼイド以外にもいたかな?
@user-re9ki7iy5f
@user-re9ki7iy5f Год назад
逆に仮面ライダーだとファイズブラスターフォームはあれ二号機なんだよな。
@komekome-umauma
@komekome-umauma 11 месяцев назад
ガンダムのマグネットコーティングはパワーアップには含まれますか?
@battlerangerZ
@battlerangerZ Год назад
マイナーチェンジ機好き。ドラグナーのグンジェム四天王機好きだったなぁ。
@user-of1nb4rp8g
@user-of1nb4rp8g Год назад
ジーグはサイボーグひろしの強化も有ったよね。
@user-vq1et1pv8h
@user-vq1et1pv8h Год назад
うぅおやじのバカヤロぉぉぉぉ〜〜〜−−・・
@Castelian
@Castelian Год назад
Merci pour la vidéo 🙏.
@heinyamu6992
@heinyamu6992 Год назад
スパロボも主人公機乗り換えたり強化されたりが楽しいんだよなあ、中にはザクから一回乗り換えだけの人もいるが
@hika4204
@hika4204 Год назад
[主役機] 君は生き延びることができるか? (最終回までだったなRX-78-2)
@user-nw7wu2yi9w
@user-nw7wu2yi9w Год назад
スーパーガンダム、強化型ZZとかもロマンですな。 古くはコンバトラー、ボルテス、ライディーンあたりか?
@MrMicheal1989
@MrMicheal1989 Год назад
大体わかってたけど、このネタでサンライズ作品で固めるなら、なおさら1stガンダムのマグネットコーティングはリアルロボ路線でのパワーアップの祖としてまずピックアップしないと。
@user-vt7el3zv7v
@user-vt7el3zv7v Год назад
ガンダムもマグネットコーティングによって強化されています。 内部機構を改良 するという設定にすることよってガンダムのデザインを変えずに強くすることが 出来ました。もし外観デザインを変えていたら作画班の負担も増えていたでしょう
@user-tm8yt5fx8s
@user-tm8yt5fx8s Год назад
スパロボOGのアルトアイゼンもアクセルのソウルゲインに敗れて大破からのパワーアップですね。 ゲーム初出しだけど、後にアニメ化しているからありですかね?
@detaka1234
@detaka1234 Год назад
服務違反も甚だしいヒルムカの助力なくしては、ジョジョたちの勝利はあり得なかった。惑星アーストを混乱の坩堝に叩き込んだマーダルと同じタイプの人間が、アースト復活のキーマンなのが面白い。バイファムは子供たちの柔軟な発想が微笑ましくも頼もしかったな。
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei Год назад
ガンダムのマグネットコーティングも強化ですね。
@nekotora3415
@nekotora3415 Год назад
勇者シリーズでは主役ロボが中盤で登場する新ロボと合体して最強形態となる「グレート合体」が定番でしたが、その中でもガオガイガーの場合は「1号ロボの存在感を最後まで大事にしたい」との番組側の意向によりこれが廃止され、宇宙用パーツを追加装備してスターガオガイガーとなる程度に留まりました。 マジンガーZなどの頃に立ち返ったようですが、個人的にはそれはそれで悪くなかったと思います。
@user-qd5kc7vz8j
@user-qd5kc7vz8j Год назад
確かヴァルヴレイヴ1号機も2期序盤で インパクトブースターだったか 追加されて強化されてたよね。
@legacy9873
@legacy9873 Год назад
バルバトスは凄かったですね。 第1〜6形態、ルプス、ルプスレクス!!
@user-pr3tw1tj5k
@user-pr3tw1tj5k Год назад
主人公機より量産機の方が高いのはリアルでいいよな
@callistocythere
@callistocythere Год назад
設定だけで作中やられ役なのは変わらないとか揶揄されるけど、あれ主役機がそれを超える強化されたのと主人公周囲の敵に限り化け物だっただけだからね
@Kei-zh9fh
@Kei-zh9fh Год назад
プロトタイプで見つかった問題点を量産機では対策するから、普通はそうなるわな
@user-zl1jp3hm2d
@user-zl1jp3hm2d Год назад
スパロボからレイズナーを知るとレイズナーマークトゥーになるって思ってた
@zadkmb
@zadkmb Год назад
ガンダムの下半身にGアーマーを装備して強化した、 通称『マーメイド(人魚)ガンダム』あったな😂 ザクレロと戦ったヤツ♪😂
@user-ns2do3df3z
@user-ns2do3df3z Год назад
MS08小隊のEz8も改修パワーアップですね
@user-lg2nt7pb2k
@user-lg2nt7pb2k Год назад
Ez8は現地改修型の”間に合わせ”ぐらいの感覚です
@user-lf3lh7wt8y
@user-lf3lh7wt8y Год назад
勇者シリーズはどうなんだろ? 主人公メカに二号ロボが合体して 強化形態になるのでは (ガオガイガーは作品ごとに別の機体だから別で)
@arisiasan
@arisiasan Год назад
初代ガンダムのガンダムは強化パターン
@Hiro-jh2ht
@Hiro-jh2ht Год назад
バイファムのシールドなんですけど、あんな小さなトーチで切断や溶接できるものが、敵のビームから身を守ることができるのでしょうか😮
@user-tn3du6kr4r
@user-tn3du6kr4r Год назад
まあラウンドバーニアンはあの丸っこい体の随所に推進剤が詰まってるから、重要部位を撃ち抜かれてポッドが射出するまでの時間が稼げればいいやって考えなのかもしれませんね。飛行するからには大きさ・重さの制限もあるし。 切り出しかたは雑でも材料自体はこれまでロディたちを守ってくれたジェイナス号の外材ですから、そういう意味での信頼もあったかも。
@user-uu2ri7ov8l
@user-uu2ri7ov8l Год назад
ダグラムは一話冒頭で残骸となったダグラムが登場しているので主人公機交代は無理だったし、そもそも主人公機交代なんて最初から想定してなかったんでしょうね、レイズナーはともかくガリアンにしろバイファムにしろ主人公機交代は設定上難しいと思う。
@user-dc2mq8qj7w
@user-dc2mq8qj7w Год назад
当時主人公機を乗り換える、と言う概念がなかったし、せいぜいパワーアップしたが新しい同一の外見をしている機体に乗り換えるか。
@tokuchan0525
@tokuchan0525 Год назад
星銃士ビスマルク………
@user-uq3wu2wg3g
@user-uq3wu2wg3g Год назад
リアルロボットじゃないけどビルドファイターズやダイバーズの主人公機も強化改修多いですね。(あくまでガンプラですがw)
@user-cl2co8bf9v
@user-cl2co8bf9v Год назад
ボトムズは毎回機体にテコ入れして改良してるのにその都度ぶっ壊すからなぁ。見方を変えればかなりの頻度でパワーアップしてるんだろうけどもやっぱりあそこじゃロボットは兵器と言うより消耗品扱いだししゃぁなしか
@user-gi1qd8ft2v
@user-gi1qd8ft2v Год назад
いくら消耗品扱いだとしても多少はコストパフォーマンス考えたりして長く使えるようにしないものか…と思わんでもない
@wat2409
@wat2409 7 месяцев назад
@@user-gi1qd8ft2v といってもあの世界でのATの価値は現実で例えたら陸自なら高機動車、アメリカならハンヴィーと同じだからねえ。 生産費用も車と変わらんそうだし(笑) 戦闘中に破損、故障したら車なんて迷わず乗り捨てるよね。
@user-zr5tm2rs2j
@user-zr5tm2rs2j Год назад
レイズナーは本来のシナリオでは可変型に乗り換えるはずだったんだよね 打ち切りに伴ってコピーして改修した強化型になったけど(あれ?本体は交換してるから乗り換えに含むのか?)
@user-mo5hx6rz6q
@user-mo5hx6rz6q Год назад
レイズナーは強化型の別機体への乗り換えなのではなかろうか
@user-bf8jm4rk8s
@user-bf8jm4rk8s Год назад
鉄人もマジンガーもアトムも強化されているので成長要素も有りますね だからこそ感情移入できる 商売要素抜きで
@KI-yk2nv
@KI-yk2nv Год назад
マジンガーZは強化と乗り換えの両方を実現した機体
@user-tz4nz8wk9r
@user-tz4nz8wk9r Год назад
乗り換えは玩具やプラモを売りたいスポンサーの都合だからなあ
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd Год назад
鉄血のオルフェンズのガンダムバルバトスもこの類に入るかな。 ルプスレクスは原形をとどめないくらいな姿になっていたけど。
@user-py3th7le5f
@user-py3th7le5f Год назад
プラモなどダグラムの立体物はそのほとんどがターボザック付属なせいもあって強化されたと云うより本来の姿になったという印象があります。 おそらくザック無しの方がH8に近い操縦感覚と思われるのでCBアーマーの操縦訓練を受けてるとはいえまだ実戦経験に乏しいクリンにとってターボザックの追加が遅れたのは幸運だったのかもしれません。
@l4b221
@l4b221 Год назад
対抗手段で「力の解放」、「合体」、「吸収」によるパワーアップってのもあると思ったけどこれは強化に入るのかな?
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d Год назад
マジンガーZ、グレートマジンガー、ゲッターロボ、鋼鉄ジーグは有名ですね。マジンガーZは武器改良、空を飛んだり追加装備したり 更に主人公が交代後も更なるパワーアップ。ゲッターロボはモニターを破壊された時、有視界用に変更、ジーグも追加装備で強力になった。ガンダムなら乗り換えだけど。
@user-pj2df1gm3m
@user-pj2df1gm3m Год назад
その流れならライディーンやコンバトラーVなんかも後半一気に追加武装で強化されましたね
@user-oc4gb4ww2v
@user-oc4gb4ww2v Год назад
でも鋼鉄ジーグは、サイボーグ強化以外は、ロボット獣相手でほとんど使わないンだよな💦 その辺グレンダイザーと対象的!
@yksgtmmm
@yksgtmmm 5 месяцев назад
マジンガーZからそうだしガンダムもマグネットコーティングとかそうだし ゲッターロボ號とか武器なし状態から変化していったしな バルキリーとかも追加装備でスーパーとかアーマードになるしガリアンも改修されてた ガイキングのフェイスオープンとかもあるし、むしろ強化なかったロボ探したほうが早いんじゃ
@hummer0anvil
@hummer0anvil Год назад
マジンガーZもジェットスクランダーやアイアンカッターなど、段階的に強化されてるな
@KI-yk2nv
@KI-yk2nv Год назад
それでもグレートマジンガーでは二号機が登場してます
@user-bx2wp3wb8x
@user-bx2wp3wb8x Год назад
マジンガーZのホバーパイルダーがジェットパイルダーに成ったのは多分強化に成らないと思うけど、一応入れて置いて欲しい。
@bookmt.2747
@bookmt.2747 Год назад
実は、マジンガーZも徐々に改造&改良されて、空を飛ぶようになったりしてたなぁ。
@KI-yk2nv
@KI-yk2nv Год назад
グレートマジンガーでは二号機も登場してます
@user-us1oh9ws5k
@user-us1oh9ws5k Год назад
一応スーパーロボットの代名詞みたいな語り口されてるマジンガーZだけも、オーバーホールとかされてたりとか割とリアルな描写ある。 ジェットスクランダーとかも強化だし。
@ryoultra.7672
@ryoultra.7672 Год назад
ロボットアニメには、 「乗り換える」や「自機のパワーアップ」があるのだ…… ガンダム系は少ないと思いますが、 ∀は危険な「月光蝶」と「核弾頭ミサイル」 ユニコーンは「フルアーマー装備」 ですね デスサイズ、ヘビーアームズ、サンドロック、シェンロンは改修していきますな
@user-fx9zh8ec2d
@user-fx9zh8ec2d Год назад
∀は、能力解放という珍しいパターン⁉️
@user-yudedako_p
@user-yudedako_p Год назад
ガンダム系でも、パワーアップなら、初代ガンダムが、マグネットコーティングと言う名のパワーアップをしています。 乗り換えなら、カミーユが「mk2→ゼータ」、ジュドーが「ゼータ→ダブルゼータ」、ウッソが「V→V2」とやっていますね。 映画でも、天パが「リ・ガズィ→νガンダム」と乗り換えています。
@KI-yk2nv
@KI-yk2nv Год назад
​@@user-yudedako_p  ジュドーの場合はZZの強化もあるよ
@user-nb2th9it7s
@user-nb2th9it7s Год назад
ドラグナーのカスタム化ってすっごく地味だった。戦力がパワーアップした描写も少ないし。ガリアンはそれまで近接武器で戦ってたが銃持たせたら親の敵とばかりに多用してた。ジョジョ君撃たれてばかりだったので撃ちたかったんだろう。
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z Год назад
ドラグナーかっこいいな
@user-rr6te3uo8d
@user-rr6te3uo8d Год назад
ウィングガンダム「少しは強化を検討してほしかった……」
@user-vy7sg1sf8u
@user-vy7sg1sf8u Год назад
ニューレイズナーが"強化型"だというのはスパロボ等での後付け設定だな。本編ではコピーしきれずスラスターの増設でなんとか機動性を維持している。そのため稼働時間はオリジナルのレイズナーより劣る。
@user-ew6nz6jq5r
@user-ew6nz6jq5r Год назад
ファフナーほど新型機に乗り換えることが嫌なことがないわ ザインは格好良くて好きだけどね
@user-it8ez5jm1n
@user-it8ez5jm1n Год назад
カスタム化されてからグン・ジェム隊にボロクソにやられたのには当時驚いた。あれってスポンサーに対する嫌がらせか?と本気で思った。やられてからカスタム化するのらまだ分かるんだが…
@pupupu8950
@pupupu8950 Год назад
アタイのダインは特別チューンなんだ。パワーが違うから仕方ないね。
@HIGHDEN65
@HIGHDEN65 Год назад
大空魔竜ガイキングのフェイスオープンやミラクルドリルも、お忘れ無く。
@user-oc4gb4ww2v
@user-oc4gb4ww2v Год назад
マジンガーZからロボアニメでのお約束…特訓や武器の追加とか? ただ商品の売上を考えると見た目で分かりやすくしろとスポンサーが注文しますから💦 追加パーツ、乗り換え、スーパー合体が予定調和化しちゃいましたね
@user-vw5ki9lk8s
@user-vw5ki9lk8s Год назад
主人公機は、新型への乗り換えよりも強化の方が好き!
@user-mq6qp2qr9b
@user-mq6qp2qr9b Год назад
まぁ新型への乗り換えも強化改造も各作品 の制作陣の好みによって別れるわな。 ガンダムシリーズだと大抵の場合前者だな 後者だとファースト、08小隊、ターンA ユニコーン、鉄血、水星の魔女辺りか? 両方の要素があるのはクロスボーン、V、 X、00、AGE、ナラティブ辺りかな?
@nabesea1
@nabesea1 Год назад
待ってくれ!!!ニューレイズナーはレイズナーそっくりに作り直して強化した別機体なんじゃね。
@user-mk5db3jv4s
@user-mk5db3jv4s Год назад
カミーユとジュドーとドモンが乗り換えなかったら、タイトル詐欺になってしまう。
@user-bx6oi8bd6w
@user-bx6oi8bd6w Год назад
マグネットコーティングをしたRX-78-2を忘れないで
@tki703
@tki703 Год назад
コメント欄ざっと見た感じ比較的新しい作品なのに忘れられてるので挙げておくとガンダムバルバトス君も劇中で非常に多岐に渡り強化改造され続けた主人公機であると思います。 ・・・まぁ最後が敗北ENDだった+最終段階のルプスレクスでの目立った活躍が『最終局面で半壊した後に本当の意味で力尽きるまで大暴れしたが、本当にそれだけだった』せいで影が大分薄い感じになってるかなぁ(あともう鉄血2期は団長の最期に色々持ってかれすぎですし、最後なんかもうダインスレイフ無双過ぎて面白くないし)とか思いますが・・・・。
@user-nn6nj2gp6f
@user-nn6nj2gp6f Год назад
ガオガイガーはギャレオンが本体なので強化タイプでいいのかな?
@user-xc7hr5vk3q
@user-xc7hr5vk3q Год назад
コンボイ司令はどうだろう 作品によっては他キャラとグレート合体みたい事やってるのもあるが
@user-hj6wj4cw4s
@user-hj6wj4cw4s Год назад
アニメ(ファースト)ガンダムだとマグネットコーティング(駆動系率大幅アップ)しただけで最新機ゲルルグやNT専用MAを圧勝したな
@zadkmb
@zadkmb Год назад
ゲルググのパイロットが『キャノン(ガンキャノン)であのスピードなのか!!』って驚くシーンがあるよな… V作戦機は最初から性能が桁違いだった。
@user-re9ki7iy5f
@user-re9ki7iy5f Год назад
正確に言えばハードウェアのスペックがゲルググあたりでようやくガンダムに追いついたんだよな。 それでも装甲強度ではガンダムの方が上。
Далее
Heavy Metal L-Gaim Episode 0[Heavy Metal L-Gaim]
12:43
Stay on your way 🛤️✨
00:34
Просмотров 2,5 млн
Камень, ножницы, нейронка
00:33
Просмотров 909 тыс.
EP 1 OUTCAST | OBSOLETE
13:37
Просмотров 16 млн
実験動画『AURA BATTLER DUNBINE SIDE L』
7:06
Просмотров 1,1 млн
Aura Battler Dunbine Episode 0 [Aura Battler Dunbine]
13:37