Тёмный
No video :(

【京都宇治】旧陸軍の火薬庫跡/木幡軍用線・巨椋池近く 

kansai-ex【大阪関西・街歴】
Подписаться 30 тыс.
Просмотров 36 тыс.
50% 1

【関連/ • 旧陸軍 アジア最大の弾薬庫【精華町】軍線跡 】江戸期に造られた京都宇治にある旧陸軍火薬庫など。幕末明治〜昭和20年まで使われていて、現在は一部が自衛隊になっている。
後半は火薬の材料を運ぶ廃線跡を歩いてみました。
【誤認も多いと思います】ツッコミどころ満載かも
宇治と言ってますが動画内の「木幡分工場」は京都市伏見区になります。
今回は20分近くの長尺になってしまいました。

Опубликовано:

 

1 сен 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 40   
@user-ds5jt8qc8e
@user-ds5jt8qc8e Год назад
関西地区補給処には長年勤務していましたから感無量です。
@duncanhayashi
@duncanhayashi 11 месяцев назад
幼少の頃、木幡引き込み線の土手でつくしを取ったり、格好の遊び場でした。 昭和40年前後です。 その頃はまだ線路も撤去されておらず、土手の北側は京阪宇治線までしか行けませんでした。 確かに池になっていたと思います。 旧奈良街道沿いは毎年、台風で山科川の氾濫、床下浸水など当たり前で、京阪六地蔵駅が高所に移設されたのもそれが原因だったかと思います。 黄檗の自衛隊敷地内には、一般も普通に入れるエリアがありまして、そこに確かに狭軌のレールが残っておりました。 色々思い出すことが出来て嬉しかったです。 素敵な動画をありがとうございました。
@user-lr9oj4lj6w
@user-lr9oj4lj6w Год назад
映像に無駄がなく、今昔の比較も明確で、視聴者を意識して作られた作品と思います。ありがとうございました。
@user-gj6tv6hp9v
@user-gj6tv6hp9v Год назад
地元住民ですが、火薬庫の存在や許波多神社の移設等、点の知識が線になりとても感動しています。 (感動し過ぎて人生初投稿です) 今を全力で生きているも良いが、何気なく見ていた景色に色鮮やかな歴史があることに気づきを与えてくれる本動画に感謝です。
@user-zh6xo3kf3i
@user-zh6xo3kf3i 4 месяца назад
同じく、こちら1971年生まれ❤
@kunpirochi3144
@kunpirochi3144 Год назад
今から50年以上前、まだ2、3歳だった頃まで住んでいました。京阪の黄檗アーケードに買い物に行ったこと、自宅の借家の道路を挟んだ反対側に自衛隊があり、よくヘリが飛んでいるのを眺めていたこと、かすかな記憶として残っています。その後、山陰に越してからもずっと気になっていました。当時と現在では様子も変わっているでしょうし、今行ってもどこに自宅があったかは、自分でもわからないかと思いますが、少し先に橋がありました。自宅裏には空き地がありサルビアが咲いていたことなど覚えています。
@kansaiex
@kansaiex Год назад
0:42黄檗駅近くの火薬庫跡 2:46黄檗駅近くの鳥居跡 4:34火薬庫跡の土塁とトンネル跡 5:26火薬庫跡近くの射撃場 6:40火薬製造所について 7:46木幡分工場について  9:24木幡分工場の門前の写真の場所 11:13木幡駅からの引き込み線 ご視聴ありがとうございます。
@lunacat0609
@lunacat0609 3 месяца назад
地元民です。この動画は学校教材として使うべきなくらいのクオリティーの高さです。なんとなくは知ってたけどこんなに詳しく教えていただけて感謝です。ますますこの地が好きになりました。
@ROUTE561
@ROUTE561 11 месяцев назад
よかったです、調査も編集も素晴らしい!
@user-pz3ws6gx6u
@user-pz3ws6gx6u Месяц назад
う~ん❤クオリティーが高い!!!NHKでも使えそうな感じですね❗️ありがとーございました😊
@a-s4686
@a-s4686 Год назад
毎回素晴らしい動画作品を楽しませていただいております。 地域近代史の教材として残されるべき動画ですね。
@kansaiex
@kansaiex Год назад
コメントありがとうございます。 自衛隊の一般公開でいろんな資料を見たのがきっかけで作りました。
@MrUmechyan
@MrUmechyan Год назад
現在の風景、写真と当時の地図、資料を組み合わせて見せていただける動画編集は秀逸です。 言葉だけの説明や、画面の切り替えだけでは理解できないものも、線路や道路を図示してイメージができるようにしていただけていることにも、頭が下がります。 ありがとうございます。
@user-wi2go5yy7i
@user-wi2go5yy7i Год назад
すごい緻密なリサーチ力ですね。感動しました。地元民です。見慣れた景色の意味が解りました。お陰様で大変勉強になりました。
@kansaiex
@kansaiex Год назад
コメントありがとうございます。 この春初めて黄檗の自衛隊の桜を見に行きました。 いろいろ感動の多い地域ですね。
@user-wi2go5yy7i
@user-wi2go5yy7i Год назад
​@@kansaiex そうですね…大久保の方の自衛隊も旧軍からありますし、古代から京都奈良を結ぶ国道1号線として宇治は地味ながら動脈でした。叡尊が宇治橋をかけるまでは難路でした。水が落ち着くのを待って何とか渡っていたようです。戦の度に橋が落とされる瀬田橋のように、都に攻め入る王道ルートの一つのようでして、壬申の乱の前には大海人皇子が木幡神社に参拝しにきた(地元豪族と接触?)と伝わっております。地元民として聞いた話ですと、戦中爆撃を受けたこと、その後は萬福寺に隣接する精神科おうばく病院の向いは元々少年院があり、上はお墓で、あまり人の近づかないエリアと聞いておりました。公園も運動場もまるごと弾薬庫だったのですね。確かにただっ広いです。^^大変勉強になりました。
@sanneko567
@sanneko567 Год назад
大変勉強になりました
@tsuboyan0225
@tsuboyan0225 10 месяцев назад
23歳の頃まで木幡・黄檗周辺で育った者です。火薬製造工場、火薬庫、木幡駅からの引き込み線のことは、存在としてはよく知ってましたが、当地が拠点として選ばれた理由から、拡張、そして終戦に至るまでの経緯をはじめて知ることができました。とくに、今の中学校がある場所から黄檗公園に上がっていく坂の始点あたりに、鳥居の支柱が残っているのは知っていましたが、許波多神社の移転とのからみで地元住民の反対の証だということには驚きました。今は東京に住んでますが、またそちらに帰省した際にはじっくり巡ってみようと思いました。本当にありがとうございました。
@user-dj9en3dn4x
@user-dj9en3dn4x Год назад
子供の頃引き込み線の土手でよく遊びました。その頃はまだ線路があり西へ歩いて行ったら門がありました。その向こうが凄く不気味で怖かったのを覚えています。京阪の下を通って西側にあった蓮華ばたけでも遊びました。懐かしい 50年ほど前の話です
@kansaiex
@kansaiex Год назад
コメントありがとうございます。 不気味だった頃の線路跡に私も行ってみたかった
@user-uc3bf7nq8b
@user-uc3bf7nq8b Год назад
素晴らしい動画です。勉強になります。
@kayciao8260
@kayciao8260 Год назад
いつも興味深く畏敬の念を持って拝見しています。 今回はいつも以上にオーバーラップ画像が素晴らしく、日本軍の写真等もよくこんな画像が存在していたのだなと 感心するばかりです。素晴らしかったです。末永く投稿して頂けることをお祈り申し上げます。
@kansaiex
@kansaiex Год назад
コメントありがとうございます。 陸軍の資料などは宇治自衛隊の「桜まつり」で見学しました。 射撃場跡など以前は入れたそうです。
@user-tachan
@user-tachan Год назад
詳細な情報ありがとうございます。 中学生の頃あのトンネルの先に何があるのか疑問でした。行ってはダメ と言われていました。 射撃場跡地だったのですね。トンネルの手前には古い学校の校舎のような建物がありました。そこは廃墟で私達のゴミ捨て場でした。その手前には恐ろしい独居房の様な建物もありました。異様な雰囲気の場所でした。今はもう誰も入れる場所では無いですね。新しい道路が割って走っています。昔が懐かしい動画を本当にありがとうございます。感激しました。
@kansaiex
@kansaiex Год назад
コメントありがとうございます。 今でも手付かずの区域なのでしょうか、何か遺構がありそうな感じです。
@hassiemozart
@hassiemozart Год назад
この廃線跡は知りませんでした!! いつも素晴らしい動画を有難うございます。 仕事で京橋周辺をウロウロしますので、以前の京橋周辺の動画はとても参考になり、いつもの景色がすごく新鮮になりました! これからも楽しみにしております。
@kansaiex
@kansaiex Год назад
コメントありがとうございます。 住宅街に廃線跡の土手がそのまま残ってるのは面白いですね
@cirowsnow9483
@cirowsnow9483 11 месяцев назад
射撃場跡地に隣接する霊園に当家の墓があります。 見晴らしの良い山腹を開発した霊園ですが、前方に林に囲まれた窪地の一画がたしかにありますね。 意外な地歴を知れて面白かったです。
@haruminhanna3838
@haruminhanna3838 Год назад
枚方市の火薬倉庫爆発事故も取り上げて欲しいな。今は亡き母が体験者です。
@user-rc6fs2wv6z
@user-rc6fs2wv6z Год назад
すばらしい! よく調べておられます!!
@user-mc5wn7cs3s
@user-mc5wn7cs3s Год назад
親世代の方々からよく聞いた、火薬庫爆発の話を思い出しました。 離れたところでもガラス窓が割れたとか、慌てて外に逃げ出したとか当時はかなりセンセーショナルなことらしかったです。 素晴らしい動画をありがとうございました。
@NARAMOIIYO
@NARAMOIIYO Год назад
精華町の同時アジア最大の火薬庫の近くにこんな大きな火薬庫があったんですね。我々の祖先が必死に守ろうとしていた日本が見るも無惨な若者が結婚も出産も育児もできない貧しい植民地になってしまいました。祖先に申し訳ないです。
@user-eg2jj9ew8v
@user-eg2jj9ew8v Год назад
いつも見てます バックミュージックが悲しげでなんかものすごく引き込まれます…当方滋賀県です 滋賀の話題もぜひおねがいします。
@user-qs8gv7wp1l
@user-qs8gv7wp1l 4 месяца назад
この引き込み線ですが、私が中学生だった昭和50年頃は、まだ引き込み線の線路などが一部現存してました、現在も引き込み線の橋脚、築堤も一部確認できます。
@ku8925
@ku8925 Год назад
木幡といえば閑静な住宅街ってイメージしかなかったので、こんな歴史があったとは驚きました。万福寺の真横に火薬庫造ったり、無理やり神社を移転させたり、やりたい放題・・・。 貴重な資料が拝見できて、とっても興味深かったです。
@kansaiex
@kansaiex Год назад
コメントありがとうございます。 木幡の線路跡は知ってましたが、いろいろ調べていくうちに 歴史深い地域だとわかりました
@zushiyoshinori
@zushiyoshinori Год назад
引込線のそばに住んでいます。すばらしいです!
@bumpeiootsuka9422
@bumpeiootsuka9422 8 месяцев назад
母校の隣でびっくりした‼️
Далее
Склеил девушку-курьера ❤️
01:00
Symmetrical face⁉️🤔 #beauty
00:15
Просмотров 3,6 млн